オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信27

お気に入りに追加

標準

色んな意味で注目な製品(笑)

2020/12/09 10:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max

クチコミ投稿数:2573件

高い!有線無し!嵩張る!充電はレガシーになりつつあるライトニング!
ある意味アップル信者の信仰心が試される商品がでましたね(笑)

iphone11proを使っていますが、さすがにこれに突撃する気にはならないです。
WH-1000XM4をメインで使用していますが、倍額近くを出す価値があるとは・・・・。

個人的にはHomePodのように出ても注目されず消えていく製品になる気がします。
HomePodも基本的には値段が他のスマートスピーカーの数倍だったので
見向きもされなかったという認識です。

一部の雑誌やサイトでは提灯記事が色々出ていましたが、そんなものでは効果が無いレベルで
相手にされてなかったですね。

書込番号:23838709

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:156件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/12/09 22:43(1年以上前)

高すぎ〜・・・と思いましたが、とりあえずスペースグレイをポチっています。
12月30日の到着予定です。

届いたらじっくり試聴して、そのまま所有するかどうか見極めたいと思っています。

書込番号:23839992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2020/12/09 23:32(1年以上前)

6万円以上の価格で、低音質のコーディックのSBCしか対応してないこの商品を買う理由は、なんだろう。

書込番号:23840120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/10 08:27(1年以上前)

コーディックは多分、AACとSBCは対応していると思いますが、コーディックだけで全ての音質は決まるわけだはないので、レビュー待ちですかね。
aptXHD対応のソニー製品と比べて、音質面でどれだけ頑張れるか気になるところですね。

書込番号:23840458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/10 08:51(1年以上前)

あと、LDAC対応のソニー製品ですね。やっぱ音質はソニーの方が上かな? 
レビューが楽しみでもあります。

書込番号:23840492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2573件

2020/12/10 09:49(1年以上前)

空間オーディオは普通の音源では恩恵無く、あくまでも動画ファイルの対応音声のみって時点で
個人的には用途ないなと。普通の音楽ファイルにも疑似サラウンドみたいのが適用されるなら面白そうですが。

個人的にソニーのwh-1000xm4でも長時間つけてると重いと感じるので、
それよりもさらに重い(見た目は軽そうなのに)というのも気になります。

BTの接続安定性は恐らく抜群だと思いますが、それ以外の強みがどこになるのかが気になります。

書込番号:23840571

ナイスクチコミ!1


nori-coさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/10 11:42(1年以上前)

AppleTVでDolby Atmosが再現できれば安い買い物かも。
レビューがあがるのを楽しみにしています。

書込番号:23840743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/10 13:18(1年以上前)

有線なしの定義がよくわかりませんが
別売りのLightning - 3.5mmステレオケーブルをかえば有線接続自体は可能ですよ。

書込番号:23840928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/10 20:18(1年以上前)

AirPods Proを長時間使っているとバッテリが保たない事があるので
店頭で実際に触ってみたい(出来れば試聴してみたい)製品です。

書込番号:23841466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2020/12/10 21:26(1年以上前)

原則的には、コーディックだけで音質は、決まると思うのですが。 聴き比べれば、すぐにわかると思います。

書込番号:23841611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:156件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/12/11 22:31(1年以上前)

発売直後にスペースグレイをポチりまして、30日の到着予定となっています。
今日ネットニュースで、
「Apple、AirPods Maxの国内発売日を12月18日に変更」
https://iphone-mania.jp/news-333990/
とのことでしたが、発送予定は変わっていませんね。

ただ、11月7日にAppleStoreでポチった商品、
「Belkin Magnetic Car Vent Mount PRO」
が、当初12月30日の到着予定だったのですが、昨日突然予告なしに発送メールがあり、本日届きました。
そんなこともありますので、早く着いたら良いなと期待しています。

書込番号:23843484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/13 00:03(1年以上前)

スペースグレイ、ポチったぁぁぁ!

書込番号:23845645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/17 15:26(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
発表直後にポチって12月30日到着予定でしたが、今日発送連絡が来ました!
発売日ゲットになりそうです。

書込番号:23854259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2020/12/17 16:00(1年以上前)

ナイスな書き込みありがとうございます。
発送が早まる可能性があることがわかりました。

私はちょっと迷ってから購入したので3/10-3/24組です。

ベトナム工場で生産歩留まりの問題があるため、一時は来年3月発表の可能性もあったとかのニュースが、一部で流れていますが、生産問題が緩和方向に変わってきているのかもしれず朗報です。

私はB&W PXユーザーで購入時はAirPods Max と同等価格帯でした。これとの比較が楽しみです。

書込番号:23854311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:156件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/12/17 20:15(1年以上前)

私も発売直後に刻印なしをポチったくちです。
今日発送メールが届きました。
明日届きます。

書込番号:23854737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/18 19:34(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
帰宅したら届いていました。
ファーストインプレッションは「圧倒的な質感」です。

色々と試してレビューしたいと思います!

書込番号:23856215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2020/12/18 20:54(1年以上前)

まるぼうずさん、お久しぶりです。即行でのご購入、さすがですね(^-^)

みなさん、好感触のようですね。色はやっぱり無難にスペースグレーでしょうか。僕はスカイブルーも気になってます(^^)
今日、休みだったので、ヨドバシまで見に行こうと思ってたのですが・・寝てました。最近、疲れがどうもσ(^_^;)

皆様のレビュー、楽しみにしています(^-^)/

書込番号:23856352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2020/12/19 00:29(1年以上前)

続けて失礼します。く〜すけ872さんの、スカイブルーですね!スペースグレイと見間違えてましたσ(^_^;)
うーん、やっぱりブルーも良いですね。もし買うなら、最後まで迷いそうです。
ヘッドホンの質感、音質、ノイキャン性能、いずれも最高、、ですか。お値段も最強ですね^^

まるぼうずさん、レビュー拝見しました。
iPhoneとの親和性も高くて、体感的にT5p 2nd と似ている、ということで相当良さげなんだなと伺えました。ありがとうございます(^^)

書込番号:23856753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:156件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/12/19 07:12(1年以上前)

>彩雲幻月さん
お久しぶりです。

今年は夏頃にかけて巣ごもっていた関係でオーディオにお金を掛けてしまいましたが、
晩秋頃からまた撮影に出始めました。
それがまた自粛ムードになって来ちゃいましたね・・・(>_<)

結構資金をつぎ込んだオーディオですが、サブスクばかり聴いているので、もっと
ライトな感じで楽しみたくて、HomePod miniやAirPods Maxに手を出しました(^^;;

体感的に・・・ではなく体験的に・・・かな。
微妙な言葉の違いですが、T5p 2ndを初めて聞いた時の感動に近いものがあった・・
と言う感じでしょうか。
言葉で表現するのが難しいですね。

書込番号:23856947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2020/12/19 08:11(1年以上前)

まるぼうずさん、おはようございます。
早速のレビュー、ありがとうございます。

コロナ禍で、なかなか思うように出かけられないですよね。僕もカメラの方は全然です。紅葉も、毎日、情報確認するだけで、一度も行きませんでしたσ(^_^;)

AirPods Max、かなり質感良さそうですね。その点はどこのレビューでもかなり高評価ですね。
スペースグレイ、かなりカッコいいと思ってます。ブルーも良さそうですけど。やっぱり色は実機を見比べてみたいかな^^

体感的に『音質が似ている』のではなく、体験的に『感動が似ている』、了解です。

初めて、良いイヤホンやDACで聴いた時の感動って、言葉では表現しにくいですね。
僕も何度か経験してますが、ほんとに楽しい体験ですよね(^^)

あとAirPods Max、有線接続でどこまで音質上がるのかも、気になります。
ワイヤレスヘッドホンをわざわざ有線で聴くのは、マイナーな使い方かもしれませんけど、
PC→DAC→有線でAirPods Max で、ポテンシャルの全てを引き出してみたい、みたいな欲求?好奇心?は、感じますね^^

でも僕は予算がまだ立たないので(今年は賞与がかなり残念な感じでした;)、気長にみなさんのレビューなど拝見させていただきながら、あれこれ想像して楽しんでいます(^^)

書込番号:23857003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2020/12/21 12:48(1年以上前)

各所のレビューも参考にして、遅ればせながら昨日、スペースグレイをポチりました・・納期、3ヶ月待ちですσ(^_^;)
空間オーディオが一番気になりますかね。Apple TVも未体験なので、これを機に使ってみようと思います(^-^)

書込番号:23861560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max

クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

実機レビュー動画がちらほらアップされてますが、下記の動画で専門機器を使った街頭ノイズキャンセリング調査結果が非常に興味深いですね。
https://youtu.be/3W8qX3REbqE

この動画でBOSE700のノイズキャンセリング性能をAirPodsMaxが凌駕している事が確認出来ます。
また、その他レビュワーからも定性的評価ではありますが、SONY、BOSEよりフィッティング、音質に関してより優れているとの声が。
また、空間オーディオの品質でAirPodsProを遥かに凌駕しており、本当に360°の方位から音が聞こえるそうです。

書込番号:23842381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/11 11:58(1年以上前)

同環境での計測結果でBose700だと大幅に消音できてるものの、工事のドリル音等がまだ聞こえるのに対し、AirPodsMaxは街頭の騒音や工事の騒音を無音状態に出来てますね。
パッシブのみだとAirPodsMaxの方が騒音が大きいことから、NC性能はBOSE700に比べ段違いの性能と言えると思います。
上記の事から側圧もBOSE700より弱いと思われます。

にしてもすごい。。。

書込番号:23842395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/11 12:05(1年以上前)

なんかすごく購入意欲が湧いてきました。しばらくは手に入らないと思いますけど‥‥。

書込番号:23842407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/11 14:04(1年以上前)

私は日本での予約開始から数十秒程でスペースグレイをポチりましたが到着予定日は12/30でした。
このことから恐らく初期ロットの日本向け出荷は極々少数のみな感じですね。
主要マーケットである中国、北米に優先的に割り当てているのでしょう。
ローンチに定評のあるAppleにしてこの玉数の少なさという事は製造プロセスに相当手間がかかるんでしょうね。

書込番号:23842581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/14 16:29(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=_2cJUTR32yg
レビューが少しずつ上がってきていますね。
やはり、音質はかなり良いようですね。
音質重視で比べるなら、ソニーのWH-1000XM4よりは音質は上であり、比べるならゼンハイザーのモメンタムじゃないかと言っております。
6万越えは伊達じゃないしょうです。

書込番号:23848843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/14 21:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。
モメンタム3は実売5万程度でワイヤレス最高峰の音質と評されてますがそれと同クラスの音質で最高水準のノイキャンとH1チップの付加価値、空間オーディオ対応で映画にも適するフルメタル(重い)のヘッドホンなると6.8万円は納得出来ますね。ただモメンタム3とガチ比較した際どのような結果になるんでしょうね。発送までまだまだ時間がありますしその辺も比較して欲しいですね。WH1000より高い水準にあるということで益々到着がたのしみになりました

書込番号:23849409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレ

2020/11/28 14:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > PHONON > SMB-03

クチコミ投稿数:127件 SMB-03のオーナーSMB-03の満足度5

購入しました。届いたばかりのため、試聴レベルの状態でのファーストインプレです。演奏用のモニターヘッドホンとして開発されたためか音は柔らかめで解像度は高くない印象です。聞き疲れはしにくそうですが、正直ややもやっとボヤっとしているように感じます。モニターヘッドホンの定番、M50Xと比べると解像度や鮮明さは明らかに落ちます。私の頭にはバンドのアーチの形状がM50よりも合うため付け心地は良いです。重さもM50Xよりもやや軽く感じます。ケーブルは着脱でき、本体側も3.5mmの端子です。カールコードが一本付属するのみですが、端子に特殊なロック機構などがないためリケーブルも簡単にできそうです。デザインも音と同様で超オーソドックス。HD25の様に淡々と鳴らす訳ではありませんが、派手な音や超高性能な音を期待すると微妙かも。すごく普通な音です。メーカーの謳い文句通り、演奏時など長時間聴き疲れしないでモニターしないといけない場面で活躍しそうなヘッドホンです。

書込番号:23816495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件 SMB-03のオーナーSMB-03の満足度5

2020/11/28 19:45(1年以上前)

ちなみ箱はダンボールに黒インクで製品名やスペックが印刷してあるのみで業務用っぽさ満載。保証はついていないだろうと覚悟のうえで購入したのですがしっかり2年保証付きでした。

書込番号:23817159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 SMB-03のオーナーSMB-03の満足度5

2020/12/13 09:56(1年以上前)

直前までM50Xを使っていたのでSMB-03を購入した直後は解像度がやや低いなという印象でした。2週間くらい使っているうちに印象が変わりました。低域に深さや立体感があり聞いていて楽しいです。加えて音がまろやかな分何を聞いても破綻しない点も魅力に感じます。超解像度という感じではないですがこういう音もありですね。

書込番号:23846155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max

クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

まず、Lightningコネクタで叩かれてますが、Apple製品全てUSB-Cに置き換わるのがベストだけど、現状iPhoneはLightningやめる気ない訳で、現環境を考えればAirPodsMaxはLightningがベターなのでは。
AirpodsはLightning、iPhoneもLightning、AirPodsMaxだけUSB-Cコネクタだと逆に困惑すると思う。
コーデックに関しても、LDACとMP3すら人間には聴き分け不可能と言う統計がメーカーや各機関の調査で明らかになってる点から、コーデックは音質の重要なファクターではないのでAACだからといって音質期待出来ないというのも理解出来ない。
たしかに重量は重いし、公称バッテリー持続時間も控えめではあるがここは実際の使用感次第。
昨今のApple製品のコスパの良さや品質の高さを見るとAppleの求める品質水準は非常に高く、550ドルでも市場を席巻できると踏んでる辺り相当な高音質と使い勝手が期待できると思う。

結構浅はかな批判してる人多いなと思う反面、appleが一体どこまでの物を作れるのかと不安感もある訳ですが皆さんこの製品どう思いますか

書込番号:23840872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/10 14:09(1年以上前)

>チョンボ@さん

良い製品だと思いますよ。アップルが単独で作れるはずがない?

https://kigyotv.jp/news/beats/
この辺りの買収劇はご存知ですか?キッチリ開発できます。

ただ、、apple の場合、ブランド代、デザイン代で他メーカーより割高なのですよ。
このデザインに価値を見出せば悪い製品では無いと思います。

書込番号:23840992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/10 14:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そもそもbeats買収はbeatsMusic目的であり、beatsの開発手法からしてAppleは買収によるハードウェア開発技術に対するアドバンテージは得られてませんよ
また、Apple製品がブランド代、デザイン代で割高というのは理解出来ませんね。
appleシリコン内蔵のmacbookは同クラスの他社製品の6割以下という破格の値段ですし、iPhoneに関してもiPhone12やminiは性能込みのコスパで競合他社を上回っており、iPadAirは最早他の追随を許さないコスパの良さだと思いますが。
定量的に考えてどの辺で昨今のApple製品に割高感を感じたのかお聞きしたいですね

書込番号:23841025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/10 16:30(1年以上前)

>チョンボ@さん

定量的ではなく感覚ですね。あくまで私見です。
昨今のと仰いますが、そのイメージが続いていると言えば良い?でしょうか。

ソニーやBOSE製品を考えると2、3万が妥当では?
対抗機として出すならです。

ここに品質的等の細かい指標を並べて比べる事ができれば良いんですけど。
Appleだーとして買う人が出てくるでしょう。
そういう意味でブランド代だなと思ってます。

書込番号:23841152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 AirPods MaxのオーナーAirPods Maxの満足度5

2020/12/10 18:32(1年以上前)

>kockysさん
返信ありがとうございます。
ちょっとその文章から何を言いたいのかいまいちわかりませんが、
なんとなくブランド力を感じて買う人もいるとは思いますが、そのブランド力はハードウェアの質感や統合的なアプローチ、他にない先進技術(5nmプロセス半導体etc)、コストパフォーマンスを高く評価され得られた物だと思いますよ。服飾系ハイブランドの所謂ブランド代とは異なると思います。コストパフォーマンスはむしろ良いと感じますし。
あと、Appleはブルーオーシャン戦略を取る企業ですのでSONYやBOSEの対抗機種としてAirPodsMaxを出した訳ではないかと。

書込番号:23841299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

装着の仕方が・・

2020/12/09 23:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio

スレ主 Beretta92fさん
クチコミ投稿数:39件 K240 StudioのオーナーK240 Studioの満足度4

ラシエル・フェレルと言えば89’のオータムリーブスですけどI Can Explainのスタジオセッションでは左だけモニターしていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=hjEsQWoBU_o
途中ノイズ入っています。

書込番号:23840158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

加水分解?

2020/08/24 22:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AIAIAI > TMA-2 MODULAR All-Round Preset

クチコミ投稿数:127件 TMA-2 MODULAR All-Round PresetのオーナーTMA-2 MODULAR All-Round Presetの満足度3

何となくですがハウジングのラバーコーティング部分の手触りがしっとりしてきたように感じます。指で触って離すときにヒタッとした感触がある感じです。まだ気のせいかもしれないレベルですが、これが加水分解の始まりなら耐久性にがっかりしてしまいます。TMA-2より少し早く購入したGrindのハウジングもラバーコーティングっぽい素材ですがこちらはサラサラした手触りでまだ加水分解感は感じません。

書込番号:23620382

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:127件 TMA-2 MODULAR All-Round PresetのオーナーTMA-2 MODULAR All-Round Presetの満足度3

2020/11/29 23:48(1年以上前)

明らかにハウジングの表面が加水分解し始めました。触った時にベタベタ感を感じます。埃が付きやすく、爪など固いものと擦れるとラバーコーティングが消しカスの様に削れて付着するので見栄えが悪いです。見た目と手触りだけの問題ですが、価格が1万円代であることを考えると質感の面はイマイチだと思います。加水分解する製品であることは分かったうえで購入しましたが、予想よりも早く症状が出てしまいました。時々ウェットティッシュで拭き取っていますが、悪循環になっていそうです。普通のプラスチックに素材を変えて欲しいです。

書込番号:23819936

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)