オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > EARSUIT ATH-ES10

クチコミ投稿数:249件

特段音場が広かったり抜けが良いわけじゃないのですが、ハマってしまう音がそこにあります。

重量感と勢いのある中低音〜低音と優しめの高音のバランスが良いです。

イヤパッドとヘッドバンドの劣化がキツイ時代の機種ですが、AP2000Tiが高過ぎるので改良型が欲しいですね。

書込番号:22367753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

開発者の一人がご逝去

2018/12/30 19:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > D8000 FI-D8PAL

返信する
クチコミ投稿数:13件

2018/12/30 21:46(1年以上前)

まるで往年のオーディオファイルの様な佇まい。
白髪にD8000が馴染んでいて素敵ですね。
訃報により偶然バックグラウンドを知り、不謹慎ですが、いつか手にしてみたいと思った次第です。
ご冥福をお祈り致します。

しかし大手は別として、日本のオーディオメーカーは海外と比べて若手が少ないのでしょうか。
大打撃とならない事を願います。

書込番号:22360410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2018/12/31 19:29(1年以上前)

風格がありますよね。
この方がいたからこそ成功してきたのかも分かりませんが、意識を継いでこれからもいい製品を世に出してほしいですね。

書込番号:22362428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

中身が5000円のヘッドホンと同じ?

2018/12/23 04:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Mitchell and Johnson > GL2 stereo headphones

クチコミ投稿数:5件

https://www.head-case.org/forums/topic/13488-electrostatz-in2uit-mitchell-and-johnson-cyberdrive-verisonix-verisonic-etc-headphones/

5000円のヘッドホンのドライバーと、外観がほぼ同じです。ほぼ同一なのでしょうか。
同じOEM元であることは確かです。このメーカーはイギリスであること前面に押し出してますが、それも怪しい。

それにこのGL2は最近massdropで$70で販売されました。
このメーカーのものは国内価格で購入する価値はないと思います。

書込番号:22342770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2018/12/23 04:44(1年以上前)

402WIでしょうか?
https://www.amazon.com/dp/B074ZPDCCX
ここのレビュアー2人はサクラですね。

書込番号:22342789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リケして試聴したら◎

2018/12/17 22:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-AR5

クチコミ投稿数:16件

他にも売り場でリモコン付ケーブルがデフォになってるものはありますが、この機種は明確にそれで損してると感じました。ちなみにiPhone直です。

最初に試聴したときはあまりにスカスカでびっくりしましたが日を改めて家にあったAnkerの1,000円のものを持参し試したところ、低音が増えて全体的にしっかりしたといいますか、かなり魅力的な機種になりました。

この価格帯で出張用を探していて、結局はDH307を選び非常に満足してますが、在庫切れでなければその場でAR5を買ったかも!?そしてそれはそれで良かったであろう、とも。

まとめますとこの機種を検討で試聴の際はぜひケーブル持参して欲しいなということでした。

書込番号:22331654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > MrSpeakers > ETHER 2 MRS-E2X001-5

スレ主 core starさん
クチコミ投稿数:1226件

Head-Fi 掲示板にてDan Clark社長が一部ETHER2 にエージング後にupper-midrange to lower treble(多分日本の感覚だと高音)がこもっているものがあったとのこと。
今までに不具合品が12台市場で発見されているとのことです。
出荷前に発見できるように検査スキームを変更したとのこと。
エージング後にあまりに籠っているようだったら不具合を疑うべきかもしれませんね。

https://www.head-fi.org/threads/ether-2-impressions-and-discussion.890282/page-66#post-14650594


ちなみに自分のは快調です。

書込番号:22319752

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

新型?

2018/12/04 17:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB950N1

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

WH-XB700というモデルが開発中のようです。

MDRではないのは最近のソニーの意向でワイヤレスヘッドホンはWHが代わりにつくようになったからでしょう。
また同じく700という数字がついているWH-CH700Nというモデルから考えるに1.5〜2万円前後のランクのヘッドホンだと思われます。

ただ気になるのが、型番にNがないので恐らくノイズキャンセリングは非対応。
MDR-XB950N1の後継なのか、それとも廉価モデルなのか‥‥

個人的にはオーディオテクニカみたいにハイエンドの重低音ヘッドホンやイヤホンとか出してくれると嬉しいのですけどね。

書込番号:22300484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2018/12/11 12:55(1年以上前)

>16mt19さん
ノイズキャンセリング無しで重低音でしょ?そうなると外音が混ざってクリアに聴けないし、最悪電車等の騒音で聴き取り難くなりますからね。ソニーもノイズキャンセリング無しで品質を下げる様な事は考えないと思いますが。

書込番号:22316844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/12/11 13:42(1年以上前)

>林達永さん
ノイズキャンセリング対応ならNがつくはずなんですよね。
例えばWH-H900Nはノイズキャンセリング対応ですが、WH-H800はないので非対応。
またWH-CH700Nは対応だがWH-CH500やWH-CH400も非対応。

あと700という数字から恐らくハイエンドモデルや低価格モデルではないことが予測出来ます。
なので現在販売されているノイズキャンセリング非対応のMDR-XB650の後継のような位置なのではないか考えています。

書込番号:22316928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2018/12/11 18:34(1年以上前)

返信、遅くなりました。

ノイズキャンセリングは本当に無いのですね。

しかし、WH-1000XM2と一緒?に発売されたWH-CH700Nですが、殆ど見かけた事が無いんですよね。

XB650の後継機として発売されるとしても売れるのかな?と疑問ですが。

ウチ個人は、XB950N1以上に重低音が発せればうれしのですが。それ以下ならば、950N1の在庫が有る内に買い換えますね。

まあ、発売されるならば期待して待ちたいですね。そう言う意味では楽しみです。

書込番号:22317429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/12/11 23:15(1年以上前)

>林達永さん
MDR-XB650ではなくMDR-XB650BTでしたね。失礼しました。
私もWH-CH700Nはあまり見かけませんね。

MDR-XB650BTは2万も3万も出せないけどちょっと良いヘッドホン欲しいという人をターゲットにしているのでしょう。
また低音が強いというのは初心者には受けが良いでしょうから、意外と売れ行きは悪くはないと思います。

MDR-XB950N1を越すようなヘッドホンなのかというのは分かりませんが、この時期に名前が出てきたということは来年1月のCESで何らかの発表があるかもしれません。
ちなみに去年はそのCESでMDR-1AM2やWF-SP900、一昨年はMDR-XB950N1やMDR-XB950B1(日本未発売のノイズキャンセリング非対応モデル)が出ました。

書込番号:22318182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2018/12/11 23:23(1年以上前)

発売日に実機が出たら試聴してみます。

それから どちらに買い換えるかですね。待ってみます。

書込番号:22318203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)