
このページのスレッド一覧(全1825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年12月5日 20:09 |
![]() |
2 | 1 | 2010年12月5日 01:01 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月4日 12:38 |
![]() |
6 | 1 | 2010年12月3日 23:53 |
![]() |
3 | 7 | 2010年12月1日 01:44 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年11月30日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598
表題のヘッドホン,PS500は密閉型のヘッドホン。
店頭販売価格としては,前モデルのHD595寄りのHD598と同じ,価格帯のモデルになるでしょう。
で,PS500とHD598を比べると,音色の透り感は後者に分が在り,PS500は一歩及ばない印象です。
また,低音が濃い目なのはPS500で,HD598はナチュラルな印象です。
ですが,前方への拡がり感はPS500の方が高く,HD598は顔面付近への近さを感じてしまいますね。
中高音の爽やかな傾向,ボーカルの抜けの好さを期待しつつ,蒸れ難い装着感を求めるなら,無難なHD598になるのかな。(^^ゞ
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD558
皆様こんにちは!
HD558がHD555の後継機種とのことですので、視聴などでHD555とHD558とを聞き比べた印象を書き込んで頂ければありがたいなと思い新規書き込みをしてみました。
皆様の感じたままをレスいただければと思います。
1点

ではまず私から。
オーディオ的な経験は極浅い上にHD555、HD558共に短時間の試聴で、さらにはソースも違い、時期も大きく離れた上での感想ですので素人の一意見程度に読んで頂ければと思います。
私はHD555が包み込むような感じだったのに対し、HD558の方がすこしカラっとしたような・・・
ちなみに試聴環境は
・HD555
秋葉原のダイナミックオーディオ・・・だったかな・・・?
曲は・・・なんだったかな・・・失念してしまいました・・・
・HD558
秋葉原ヨドバシカメラ
色っぽい女性ボーカルでした。
詳細が抜けており恐縮ですが、ざっくりとした材料にしていただければと思います。
書込番号:12321743
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > HDJ-1000
HDJ-1000購入予定でしたが、これを待つことにします。
(カラーはブラックにしようかなと。)
旧HDJ-1000は試聴したところ、音は締まったカッコいい音で、フィット感も個人的には最高だったので、さらに改善されるようで楽しみです。
弱い弱いという耐久性も改善されているでしょうし、
この新生HDJ-1000に期待しています。
とにかくお店に試聴機が置かれるのを待ちます。
0点

Jtrさん、こんにちは。
試聴してきました。
なかなかですね。
装着感、素晴らしいです(締め付けは強いから人による)
音もロックに合ってなかなかいいと思います。
それよりもすごいのは、デザイン。
黒光りするデザインは最高です。
購入意欲が沸く製品です。
書込番号:12318232
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-R10
何か変わったヘッドホンが置いてあるな〜と
何気に値段をみたら、298000円!!
私自身これの存在自体知りませんでしたので
桁の読み間違いと思い再確認しましたが、再確認して二度びっくりです!
本当!ビックり(◎_◎;)です!こんなに凄い物があるんですね!
298000円とは凄い!
隣にあったATHーW1000の23100円がとても安く感じました〜
2点

その考えは危険です><
すごく高いものを見てから別のもの見ると金銭感覚が(−−;)
書込番号:12316359
4点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701
これ左耳の部分開いてます…よね?
今日届いてさっきまで気が付かなかったorz
サウンドハウスに初期不良で返品したら中古品が返ってきたとかいう微妙に黒い噂もあるので
連絡するかどうか悩み中ですが皆さんのはこんな風に開いたりとかしたりします?
単純にこの辺が構造上ゆるいってだけなら仕方ないですけど片側だけだしなぁ……
0点

SOUNDHOUSEは対応いいですよ〜
一度送られることをお勧め致します。
書込番号:12202590
1点

ああ、それ完全に不良ですよ。
今まで3台買ったけど全部しっかり閉じてますから。
早めに問い合わせするが良いです。
書込番号:12202923
1点

すばやいレスありがとうございます、早速明日サウンドハウスに問い合わせてみようかと思います
ちなみにこっそりと正しい分解手順でこの左のカバー部を外して付け直してみましたが変化ありませんでした(バレたらアウト?そんな事はその時だw
どうやら中で何かがかんではまってないとかじゃなく、部品がゆがんでる様子
数万クラスのヘッドホンは昔からずっとほしかったんですがK701が初で音の違いに驚いてます
悪く言えば無難、よく言えば安定していい音が出せる と友人に紹介されたのも納得
アンプは来月買う予定(Head Box SE II)なので修理できたらまずはエージングもかねて楽しもうw
買った理由は友人からの声でしたがこうやって満足できる物に合えるのは嬉しいですね
それだけに今回の初期不良はorz
書込番号:12206221
0点

こんばんは
1つしか有りませんが、私のもちゃんとくっついてますので初期不良でしょうね
> アンプは来月買う予定(Head Box SE II)なので修理できたらまずはエージングもかねて楽しもうw
> 買った理由は友人からの声でしたがこうやって満足できる物に合えるのは嬉しいですね
ですね ^^b
書込番号:12209804
1点

私もサウンドハウスで注文しましたが…まったく同じ状態で届きました…orz
でもこれ以上隙間が広がりそうも無いのでこのままでもいいかなぁと考えています。
やはり構造上の問題なのでしょうか…
書込番号:12215393
0点

分解したときの感想としては作りは単純でした
白いカバーの中央部がカバー内部のと接するようになってるんですが
その接する部分が規格より出っ張っていてせいで押し上げられて開いてるのかな?と思います
強く押しても下が邪魔をしてそれ以上押し込めなかったのでそんなとこかと
開いた感想としては単純な作りでした
これだけシンプルな作りでこれだけの音出せるんだなぁと素直に驚き
書込番号:12216678
0点

忘れてましたが一応最終報告
佐川で着払いで送ったら翌日とどいたらしくすぐに電話が来て
その日のうちにあちらから直った物の配送連絡が来て翌日に帰って来ました
とここまでサウンドハウスの良いとこを言いまくってますが
まぁ担当者次第で同じ会社でも担当者によってかなり違うのでサウンドハウスなら何も問題ない!とはまた違ってくるとは思いますが
営業をしてる身としては今回の対応はかなり迅速で良い店だったかと
とりあえずK701良い品ですので楽しんでます
たまにスピーカーつけっぱなしだったかな?と驚くくらいにいいヘッドホンの性能を思い知りました
書込番号:12302800
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD650
本機をとても気に入っております。
キャンペーンもあり、モデルチェンジする前(不明ですが)にもう一台入手しようと、ビックに行きましたが在庫無し。
メーカーにも無く、入荷は12月ごろだそうです。
キャンペーンに間に合うかな???
2点

キャンペーンは来年1月末の申請分まで対象です。
納期が12月以内なら、余裕で間に合いますよ。
書込番号:12300013
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)