オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

篭りが酷いですね〜

2010/08/19 19:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Crossfade LP

クチコミ投稿数:209件

今日、横浜ヨドでタップリ視聴してきました。

造りはシッカリしているし、ケーブルの交換も出来るし、しかもデザインが良い!
これで音質が良ければ購入かな? と思いきや…

この篭った音はどうしたの? というのが第一印象。
確かに低音は量感があり、良い様に感じましたが篭りが…
中音から高音部にかけても、かなりエコーがかかっている感じがしました。
いくら密閉といってもこれでいいの? という感じ。

言葉で表現するならば、プール上がりで耳に水が入っている状態で聞いている感じでしょうか。
これでは購入意欲がなくなってしまいました。
こんな物なのでしょうかね?

書込番号:11784002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理だしました。

2010/08/15 02:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD800

クチコミ投稿数:65件

低音にビリ音が混じるようになったんで修理にだしました。
ある程度だと国内で修理可能だそうで、2週間掛からず帰ってきました。
トランスにはまって、低音鳴らしまくったのが原因だったのかな・・・
修理後は、様子見で50時間ほどオケを再エージングかねて鳴らして、今また酷使してますw
HD800の制動の効いたキレのある低音が気持ちよくてね。
もう壊れなければいいけど、また壊れるようなら保証切れるころに買い替えかな。

書込番号:11764224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

随分安く成りましたね。

2010/07/18 18:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件 ATH-SQ5のオーナーATH-SQ5の満足度5

量販店を覗いたらサンキュッパまで落ちていたので、メーカーのHPを見たらBK/RDは生産完了。
 黒が良いなぁと思っていたので、早速買ってきました。
 前から展示機を視聴してたので、5千円以下なら良い買い物だと思います。
 ビジネスバッグにはスイーベル機構が合うし、装着感も良いので外出用に使って見ようかな。
 でも、夏向きじゃ無いか・・・

書込番号:11644950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2010/07/26 15:54(1年以上前)

生産終了したんですね。だいぶ安くなってランキングに上がってたので何事かと思いました(´・ω・`)

私も最近また使いはじめましたが、いいヘッドホンだと見直しました。
ただ、下の方も書かれているようにエージングをしっかり行わないと真価は発揮できないと思います。
私も最初量販店で試聴し、音が気に入って購入したのですが、最初の頃の音に不満があり、放置→友人に貸していました。

そして最近返してもらったところ、とても広がりのある音に育ってました。友人に感謝ですね。

とりあえずこの値段ならだいぶお買い得だと思うので、興味のある方は買ってみても良いのではないでしょうか。

それにしてもブラックとレッドだけが生産終了なんですかね。
ホワイトは売れ残りがあるのか、それとも宇多田ヒカルのPVに使われてたから優遇されてるのか(笑

書込番号:11679947

ナイスクチコミ!1


スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件 ATH-SQ5のオーナーATH-SQ5の満足度5

2010/08/10 22:19(1年以上前)

>宇多田ヒカルのPVに使われてたから優遇されてる
 ワタシもそう思ってましたが、WHも生産完了に成ってますね!

 とりあえず、白もポチッてしまいました。(^o^;

書込番号:11745067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

beyerdynamicのDT770E/32と。

2010/08/09 16:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > PHIATON > Primal Series PS500

殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

beyerdynamicのDT770E/32,この機種はインピーダンスが32Ωと,ポータブル環境を意識したモデルですが,当機もインピーダンスが32Ωと,DT770E/32と同じ仕様のモデルとなります。

で,共に,ポータブル一発環境にて巧く鳴るかを,双方の音感想を交えて起てて見ました。

因みに,beyerdynamicのDT770E/32は,某店マニュファクチャーモデルの白黒パンダ品です。

書込番号:11739411

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2010/08/10 20:49(1年以上前)

因みにの部分は,v-modaのcf_LPとの感想を載せてます。

beyerdynamicDT770E/32の基本的展がり方は,ボーカルイメージが高い遠いタイプ。
一方,PS500の基本的展がり方は,ボーカルイメージが低い近いタイプ。
なので,音空間の出方違いが大きく出て来る両機です。

DT770E/32のポータブル一発環境は,はっきり言って鳴らし切れない。
本来出せるべき音空間が出せなく,崩して鳴って居るのは明らかでした。
一方,PS500はポータブル一発でも巧く鳴らせ,手軽さには好いです。
で,片方はポータブル一発で巧く鳴らないって事で,iBassoのD2+HjBoaのアシストを借りてます。

PS500は,DT770E/32因りも装置操作音の音線,ボーカルの音線が太く,細身系の音傾向じゃないです。
中高音側は控え目で,ドンシャリ傾向が強いDT770E/32とは逆で,中低音が引き立つ出方です。
ボーカルはDT770E/32と比べると透り感が落ちた印象へ来ますし,手拍子の叩き音色にしても快活な印象が弱く,太目な印象です。
其れから,ボーカルにカサカサとした印象を出す音源にはDT770E/32は目立ち易いですが,PS500は目立ち難いですね。
ま〜,この辺りは,高音側に彩が乏しい印象として現れ,金物音色に物足りない印象を感じるかと。
因みに,PS500は中低音側が印象に残りますが,v-modaのcf_LPの様な圧を聴かせる出方はして来ないです。

音空間は,DT770E/32は左右へ散り気味の前後空間が浅い印象で,音空間の前後に塊り印象を持つのに対して,PS500は前後空間に深さが在り,前後点在の音を楽しめます。
因みに,v-modaのcf_LPとの空間表現違いも挙げるとすると,PS500ではジャズトリオの空間表現でハウジング耳元へピアノイメージを残し弦イメージは前方へ押し出す表現を魅せますが,v-modaのcf_LPはピアノイメージと低音弦イメージを耳元ハウジングへ残し,この音が圧として印象に残ります。(PS500は圧を感じ難い出方)

書込番号:11744557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

(報告)イヤーパッド交換方法について

2010/08/05 00:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A5X

クチコミ投稿数:2件 ATH-A5XのオーナーATH-A5Xの満足度4

イヤーパッドがぐずぐずになってきたので
どうにかしようと思ったら、交換方法が載ってました。

http://at-listening.jp/repair/repair_info.php?product_id=ATH-A5X&Submit=%A1%A1%A1%A1%C9%BD%A1%A1%BC%A8%A1%A1%A1%A1

まだまだ使えそうで一安心しました。

書込番号:11720850

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

試聴できました。

2010/08/01 20:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Crossfade LP

スレ主 CT9A\さん
クチコミ投稿数:211件

ヨドバシAKIBAに試聴機が置いてありました。 試しに装着してみると耳覆型でほぼ耳を覆う事ができ低音の迫力を感じられました。 その隣にB&OのP5 Mobile Hi-Fi HeadPhonesが置いてありました。相互に聴いてみましたが聞き比べする事を考慮した配置なのかな。

書込番号:11707187

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/02 22:14(1年以上前)

左右の音空間,凝縮された印象でしょう。

音源に因っては,バックコーラスが中央へ集まり易い傾向です。

書込番号:11711902

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT9A\さん
クチコミ投稿数:211件

2010/08/02 23:08(1年以上前)

こんばんわ。 どらチャンでさん。
店内アナウンスの中でもハウジングから鳴る音楽は低音の迫力が印象的でしたがそれだけでなく高音の響きも良く感じました。 もう少し涼しくなったら屋外に持出し用に欲しくなりますね。

書込番号:11712254

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/03 21:56(1年以上前)

CT9AIXさん,こんばんわ。

当機を気に入った見たいですね。
暑さも和らぎ過ごし易くなりましたら,是非持ち出して見て下さい。
時季が時季ですから,空調の騒音が大きいと,スリットからの抑え甘さが気になってしまいますので。

其れから,高音側は,このクラス程度で,一皮向けるのは価格順当へ行きますね。

書込番号:11715806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)