オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NEC TVの視聴ができない

2022/04/30 14:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-S200BT

スレ主 hayaponpanさん
クチコミ投稿数:105件

最近購入しました。

NEC製のPC-DA770MABとペアリングして使用してます。
YOUTUBEは問題なく視聴できるのですが、TV(Smartvision)を視聴しようとすると

”現在出力先に設定されているサウンドデバイスには出力できません。
パソコン本体内蔵のサウンドデバイスを選択してください・・・。”
のエラーがでてTVが視聴できません。

パソコン側の設定、システム、サウンドで出力デバイスをこのヘッドフォンに選択しても
ダメでした。

TVが視聴できないとなると、この製品を購入した意味がありません。

設定が悪いのか、こういう製品なのか・・・わかる方宜しくご教授願います。

書込番号:24724683

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/30 15:26(1年以上前)

そのTVは音声などの外部出力に対応していますか?
パソコンで見る場合、モニターや音声が外部出力できない製品もあります。
まずそれを確認してください。

どうしてもダメな場合はパソコンのヘッドホン出力端子に別途Bluetoothのトランスミッターを用意してそれを付ければそのヘッドホンでも使えるでしょう。

書込番号:24724756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/30 15:29(1年以上前)

それってSmartVisionの仕様でBluetoothで音声出力が出来ないんだろうね(USB出力も不可)

なので
別のTVアプリを使う ←メーカー製PCだとこれはおそらく無理

イヤホンジャックからは出力されるだろうからどうしてもBluetoothイヤホンを使いたいとかだったら

https://www.amazon.co.jp/dp/B09QLW5778/

↑↑こういうのを使って一旦アナログで取り出してBluetoothで飛ばす とかになるんじゃない?

書込番号:24724765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/04/30 15:33(1年以上前)

テレビ視聴可能パソコンでよくあるパターンだと思うのです
パソコン側でTV視聴の際のbluetooth音声出力不可能に制限してるのだと思うのです
ヘッドホンの問題ではなくbluetoothである限りなに使っても同じだと思うのです
有線ヘッドホンならおそらく聞けると思うのです
まずパソコンのメーカーサポートにその辺の仕様確認するといいと思うのです

書込番号:24724772

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2022/04/30 22:38(1年以上前)

https://news.mynavi.jp/article/20150506-android_why1/

SCMSに送信側、受信側が対応してないと使えません。
ATH-S200BTは対応
PC-DA770MABは非対応
のようです。


PCの方が『こういう製品』ということになると思います。

書込番号:24725355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hayaponpanさん
クチコミ投稿数:105件

2022/05/01 14:40(1年以上前)

>MA★RSさん
>國見タマさん
>どうなるさん
>S_DDSさん

皆さん返信ありがとうございます。

PC側が非対応ということのようですので、TVは諦めてYOUTUBEやアマゾンprimeで
楽しもうと思います。

色々ありがとうございました。

書込番号:24726294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

今さらですが。

2022/04/25 20:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7M2

クチコミ投稿数:95件

キンバーケーブルを使うとどうなりますか?
dapは同ソニーのウォークマンzx507bです。
厚みが増すとか、A1寄りになるとか?

書込番号:24717669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2022/04/25 21:12(1年以上前)

とりあえずかっこよくなります!

音がどうなるかは人によって感じ方は違いますので、
自分で確かめるしかないです。

あるひとはxxになるといい、あるひとはまったく逆のことを言ったります。
そこがオーディオの面白いところですね。

Aさんが厚みの増しを感じたからと言って、Bさんも感じるとは限らないです。

ぜひ自分だけの色を楽しんで下さい!

書込番号:24717720

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リケーブルについて

2022/04/24 06:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH909

スレ主 finasさん
クチコミ投稿数:1件

リケーブルについての質問です。

公式サイトから見れる取扱説明書ではケーブルの端子(ヘッドフォン側)が
2pinで片方が若干細く、もう片方が太くなっているとのことですが、
これは+-が決まってるということでしょうか?

また、市販の2pinのケーブルは使うことができますか?

書込番号:24715010

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2022/04/24 06:32(1年以上前)

右側小さいのが2pin

>これは+-が決まってるということでしょうか?

そうですね。

>また、市販の2pinのケーブルは使うことができますか?

できないです。
市販の2pinとはまったく違う規格です。

もし自作するなら
https://e4ua.jp/?p=119
下の方にFOSTEXのプラグがありますので、こちらを
使用した方が良いです。

Fit Earと同じ寸法のようですので、
https://twitter.com/kindo3/status/703434593576157184?lang=ar
になるかと思います。

Sennheiserはこれの極性違いです。
Fit Earは太い方がHOTで、SENNHEISERは細い方がHOTです。

写真は、左がSENNHEISERで、右が2pinです。寸法が全く違います。

書込番号:24715028

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーパッドが傷んできました。

2022/04/20 21:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7M2

クチコミ投稿数:95件

イヤーパッドが傷んできました。
直していただく事ってできるんですか?

書込番号:24709586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2022/04/20 21:38(1年以上前)

純正品なら販売店での取り寄せになります。
互換品で良ければAmazon等で各種販売されています。
MDR-Z7M2 イヤーパッド で検索すれば沢山表示されますよ。

書込番号:24709605

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2022/04/20 21:56(1年以上前)

イヤーパッドは消耗品なので、基本は自分で交換になります。

通販でも買えますよ。
純正にこだわるなら
MDR-Z7M2用イヤパッド(片側1個のみ)
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1309596/

型番は
A2225267A  L側
A2225268A  R側
https://www.yodobashi.com/product/100000001005610670/
https://www.yodobashi.com/product/100000001005261671/

互換品でも良いなら、
色々ありますけど。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09D8YDTH1/
とか。

https://www.amazon.co.jp/s?k=Z7M2+%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89

書込番号:24709649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2022/04/21 07:14(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
イヤーパッドの交換は誰にでもできますか?
少々不器用なので心配です。

書込番号:24710000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2022/04/21 08:45(1年以上前)

https://recommend.life/sony-mdr-z7/
Z7ですが、これを参考にすると良いと思います。

Z7M2も構造は同じです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/naitodenki/A-2225-267-A.html?sc_e=slga_fpla

自信がなければ修理で交換してもらうと良いかもしれません。
https://www.sony.jp/support/repair.html

書込番号:24710092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2022/04/21 16:56(1年以上前)

どうしても気になりソニーに聞いて見ました。
工賃が7000円ぐらいで、パーツ(イヤーパッド)が
9000円ぐらいで合わせて1万6千円くらいするそうです。
それにしてもソニーのナビダイヤルイラッとします。

書込番号:24710714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2022/04/25 20:40(1年以上前)

皆さんありがとうございました

書込番号:24717648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D9200

クチコミ投稿数:140件

この機種を愛用されている方でこの短いケーブルを使用されている方は少ないと思いますが、このケーブルはD5200標準のケーブルと比べてどうでしょうか?同じ4N相当くらいでしょうか?
D5200をポータブルプレイヤーで使用したいと考えているのですが、付属ケーブルが3mの6.3mmプラグしかないのでD9200に付属している1.3m OFCケーブルをメーカーから取り寄せるようか検討しているところです。
D5200に付属されていてもおかしくないと思ったのですが、なぜ最上位のD9200のみに付属しているのか疑問に思いました。

書込番号:24700206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/04/15 12:44(1年以上前)

AH-D7200は2017年にデノンのオーバーイヤーヘッドホン50周年記念モデルとして登場したものでその技術を継承しつつハウジングの材質等を変更したエントリー版がAH-D5200と言う位置付けのようです。やはりコストアップ要因は抑えたいと言う判断から付属ケーブルも足される事は無く、AH-D7200と同じ構成に留まったのでしょう。

AH-D9200は2018年の秋に登場した新たなフラッグシップと言う位置付けですが、春先にはFiiOからX7 Mark IIが登場するなどポータブル環境も充実してきたとの判断から1.2mケーブルを追加で付属させたものと思われます。OFCなら最低4Nはクリアーしているんじゃないでしょうか。シルバーコートなので高音のキレを狙ったもの、更にケーブル長が短いとなると容量は減る方向ですからアンプの性能がよりダイレクトに伝わりやすくなると思います。

書込番号:24700615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2022/04/15 17:54(1年以上前)

そうだったのですね!
全て納得致しました。
ありがとうございます!

書込番号:24700942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボーカルの「サ」行が刺さります。

2022/04/14 06:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > STAX > SR-L300

スレ主 rossoF40さん
クチコミ投稿数:95件 SR-L300のオーナーSR-L300の満足度5

まず、環境はiMac→Aura Design Sprint→ONKYO DAC-1000→STAX SRM-500T→STAX SR-L300です。

ボーカルの刺さりが気になり、色々試行錯誤してますが、治りません。購入して3日目なのでエージング不足というのもあるかもしれませんが、それで治るでしょうか?

書込番号:24698871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2022/04/14 06:46(1年以上前)

>rossoF40さん

エージングで改善する場合が多いので、1月くらいは様子を見ましょう。

書込番号:24698874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rossoF40さん
クチコミ投稿数:95件 SR-L300のオーナーSR-L300の満足度5

2022/04/14 06:53(1年以上前)

>あさとちんさん
早速の返信、ありがとうございます。

そうですね、一ヶ月は様子見してみます。

書込番号:24698880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)