オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4386

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレートコードへの変更

2010/04/13 21:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-7506

クチコミ投稿数:15件

カールコードがなんとなく鬱陶しく感じ、ストレートコードに変更しようと思ったのですが
探してみても、CD900ST用のコードしか見つかりませんでした。
1-574-171-13 という商品なのですが、こちらでも代用できるのでしょうか?
コードの太さ等、加工は必要なのでしょうか?

書込番号:11228740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 ヒコーキ写真 

2010/04/13 21:49(1年以上前)

使えますよ。
ただ標準プラグです。

書込番号:11228893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/04/13 22:20(1年以上前)

プラグ形状に関しては、標準の方がよく使うので問題ありません。
どうもありがとうございました。

書込番号:11229081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2台同時に使えますか?

2010/04/13 14:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 akibestbuyさん
クチコミ投稿数:4件

妻と私と同時に使用したいと思っているのですが、
同時に2台使えますでしょうか?

簡単な質問で恐縮です。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11227299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2010/04/13 16:52(1年以上前)

akibestbuyさんこんにちは。

別々のソースを同じ赤外線のサービスエリア内で使う事はできませんが、赤外線コードレスヘッドフォンMDR-IF4000を増設(赤外線のサービスエリア内ならば何台でも増設可能)すれば同じソースを楽しむ事は出来ます。

書込番号:11227652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akibestbuyさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/13 18:12(1年以上前)

地獄の皇太子様

ご丁寧なご説明ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11227886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

dt770と音傾向の似たイヤホン

2010/04/12 00:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 770 E/32

スレ主 ivanivanさん
クチコミ投稿数:2件

昨年このDT770 E/32を購入し、伸びやかな高音、低く沈む低音、広い音場、
豊富で繊細な音情報を含め、奏でられる音に魅了され、毎日愛用しています。
そこで、この音をポータブルしたいと思ったのですが、如何せん大きすぎるので、
音傾向が似ているイヤホンを探しています。
DTX100等含め、他社のものも交えていくらか試聴しましたが、低音が強すぎたり、
高音に刺激がなかったりと、いまいちピンとくるものはありませんでした。

環境は、
PC(USB)−Icon μDAC−DT770
または
iPod nano 5G(16GB)−AT-PHA30i−DT770
で使っており、カナル型も同じ環境で使うことを前提とします。

もしDT770に近い音傾向のイヤホンをご存知でしたら、お教えいただけると幸いです。
予算は3万円以内です。よろしくお願い致します。

書込番号:11221225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/12 08:08(1年以上前)

UE 10Proが良いと思うけど

書込番号:11221800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/12 21:46(1年以上前)

他社の試聴機が?でイマイチ掴め難いですが,ベスタツクスのIMX-1辺りの方が好いのじゃないかな。

DT770/E32はドチラかと言えば,左右へ展がり感が逃げる印象です。
其れから,基本的展がり方は,ボーカルイメージが高く遠いタイプの製品です。

書込番号:11224519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ivanivanさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/12 22:23(1年以上前)

毒舌じじいさん、どらチャンでさん

早速のお返事ありがとうございます。
アドバイス戴いた機種を含め、もう少し色々と試聴して決めようと思います。

あらためてお礼申し上げます。

書込番号:11224776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

連続使用

2010/04/11 16:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K404

スレ主 KTKRnaHITOさん
クチコミ投稿数:84件

このヘッドホンは3時間ぐらい着けてても耳はいたいならないでしょうか?

書込番号:11218690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 K404のオーナーK404の満足度5

2010/04/12 19:37(1年以上前)

このヘッドフォンはメタルヘッドバンドを採用していますが、最初のころは1〜2時間くらい着けていると、耳が圧迫され痛くなりました。私はもう買って1か月近くなりますが、日に日にヘッドバンドが自分の頭の形にあってきて、今では3時間でも着けていられますよ。
ただ、買ってすぐ3時間着けるとなると…(^_^;)ちょっときついかもしれないです。
どうしても始めから長く着けたいのであれば、少しバンドの部分を手で広げてみるのもいいかもしれません。

書込番号:11223858

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています

2010/04/11 16:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ71

クチコミ投稿数:9件

先日落語を聞く為にipod touchを購入いたしました。
同時に、v-moda vibe v2をイヤフォンとして購入しました。
ですが、話している言葉がたまに聞き取れない時があります。

イヤフォンではなく、ヘッドフォンでしたら、こういうことがないのかなと
素人ながらに考えて、ヘッドフォンの購入を検討しています。

クチコミやWEBの検索をしてみても、落語のためのイヤフォンかヘッドフォンを
探しきれませんでしたので、ここで質問させていただきます。
落語を聞くのに最適なイヤフォンかヘッドフォンをお教えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11218588

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/11 16:50(1年以上前)

電子回路と乾電池の力を借りて,テクニカ低価格帯の製品に,トークが聴き易くなる製品群が在ります。
ただ,TV用途向けの為,ケーブルが長めと,音を楽しむレベルな製品じゃない印象です。
で,近々か,発売されたかは?ですが,今度は英会話用の製品を出すそうです。
で,テクニカのWEBを調べて見たらです。

書込番号:11218780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/04/11 18:56(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
テレビ用とは思いつきませんでした。
とても勉強になりました。

調べてみました。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ck30lg.html
これが英会話が聴きやすくなるものですね。
落語と外国語は同じものではなさそうなので、これは使えないかなと思いました。

http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-p150tv.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-c370tv.html
これがテレビ用ですね。
とても安くて魅力的です。
おそらくこのイヤフォンやヘッドフォンがあまりよいものではないので、
音が残念なんですね

http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pha10.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pha30i.html
これはどうのようなものなんでしょうか。
これによっても、話し言葉は聴きやすくなるのでしょうか?
ipodということもあり、後者のほうは少し気になります。
度々の質問で申し訳ありませんが、どなたかお教えください。

書込番号:11219331

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/11 22:45(1年以上前)

話の流れは変わりますが

声主体だったら
ER4S 4Pの独壇場じゃないかと。語学学習に使ってる方もいますし
「これは音楽じゃなくて音を聞くイヤホンだ!」と批判する方もいます。主さんにピッタリじゃないかと。
値段は高めになりますが。参考までに。

書込番号:11220582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/04/12 20:35(1年以上前)

KEITEさん

書き込みありがとうございます。
いいですね、その商品・・・
とても残念ですが、この4月入用でして、
すこしお財布の紐が固いです;;
ですが、とても参考になりました!ありがとうございます。
お金が貯まったら、検討してみます。

書込番号:11224101

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/04/15 12:24(1年以上前)

こんにちわ 

ラディウスから電子辞書用のイヤホンが出ていたと思います
家電量販店の電子辞書コーナーにあったかな?
僕自身は購入した事が無いのですが確か人の声に特化した性能とか
書かれていたような気がします
http://nttxstore.jp/_II_RD12820403
実際の性能は確認していないのでオススメまでは行かないですが参考にです|ω・)ノシ

書込番号:11235508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/04/21 18:09(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
また多くの情報を集めて検討してみたいと思います。
変な要望にも快く答えていただいた、皆様には本当に感謝しています。
また何かありましたら、よろしくお願いしします。
それでは。

書込番号:11262971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

映画鑑賞には?

2010/04/09 03:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-7506

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

ポータブルBDプレーヤーで映画を鑑賞する際に使うヘッドホンを買う予定にしてます。

予算的には1万円前後で検討してまして外で使うので携帯性などを考えるとこれが候補に上がってるのですがこちらのヘッドホンは映画鑑賞には適した製品でしょうか?

もし他にお勧めのオーバーヘッド型のヘッドホンがあれば紹介してください。宜しくお願い致します。

書込番号:11207848

ナイスクチコミ!0


返信する
LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件 MDR-7506のオーナーMDR-7506の満足度5

2010/04/09 19:27(1年以上前)

こんばんは。

>ポータブルBDプレーヤーで映画を鑑賞する際に使うヘッドホンを買う予定にしてます。

その様な環境でしたら私も MDR-7506 を使うと思います。
映画鑑賞にも適したヘッドフォンだと思います♪

書込番号:11209896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2010/04/09 22:02(1年以上前)

レス有難う御座います。

先日パナソニックのBDプレーヤーのモニターに当選しましてかなり安い価格で購入する事が可能になり音はヘッドホンで大分違うので浮いたお金でヘッドホンを買おうと思って色々ネットで調べていたのですがヘッドホンはメーカーも多くカタログスペックだけではどうにも判断もつかないので質問しました。

今までPSPで使っていたのが5000円未満の物だったので1万円くらいで探してましてこの製品が値段的にも携帯性も良さそうなので映画の鑑賞に向いているならこれにします。

書込番号:11210539

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件 MDR-7506のオーナーMDR-7506の満足度5

2010/04/10 00:55(1年以上前)

>BDプレーヤーのモニターに当選しまして

おめでとうございます!(^^)! DMP-B100ですか!?
8.9型で画素数:横1024×縦600 は凄いですね♪
スピーカー出力で 500mW+500mW(8Ω)となっていますので
ヘッドフォン出力も悪くないと思います♪
MDR-7506を十分ドライブできるんじゃないですかね!?(推測ですが・・・)
ご存知とは思いますが MDR-7506 にはサマリウムコバルト磁石仕様とネオジウム磁石仕様の
2種類の製品が存在します・・・映画鑑賞でしたらネオジウム仕様ですかね♪

書込番号:11211532

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2010/04/10 03:21(1年以上前)

>おめでとうございます!(^^)! DMP-B100ですか!?

そうなんです。40100円で買えるようです。

価格の値段だと6万弱なので差額でヘッドホンと予備のバッテリーを買おうかなと思った次第です。

これまではPSPを携帯メディアプレヤーとして使ってきましてネタはPC用のTVキャプチャーから作ったデータを再生してました。

問題は地デジに移行してからネタをどうするか迷ってまして、ソニーのレコのおでかけ転送は画質が悪くどうもPSPで扱う気になれないし、ウォークマンXは凄くくっきりして綺麗なんですけど画面が小さい、パナソニックのレコの持ち出しもあまり良くないようでDVDプレーヤーとなると私のレコだとDVD-Rに焼きこむのに実時間かかるので適当な製品が無く困ってました。

たまたまパナソニックからポータブルBDプレーヤーが発売されるとの事でサイズが大きいと言うのがありますが今の段階だと一番自分の用途にはあってる気がして買う事にしました。

PSPのメモステにはこれまで8万5000円くらい注ぎ込んでるのでそれを考えるとBDは既に持っているREを使いまわせばメディアにお金かかんないのでこっちの方が安いと思います。


ただ、問題は再生互換ですww

ソニーのレコの長時間録画に対応できているのかさっぱりわかりませんww

買ってチェックしていければヘッドホン買う予定です。

書込番号:11211829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/10 10:53(1年以上前)

今のSONY機は,当機も当て嵌るケーブルの質が悪い。
この状態では,音源の好さも喪われてしまいます。

マグネット素材以前に出せる音が出て来ないのですから,SONY機を選択するのは考えた方が好いですょ。

書込番号:11212671

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2010/04/10 13:43(1年以上前)

レス有難う御座います。

何かお勧めのヘッドフォンはありますか?

ありましたらご紹介してください。

買うのはまだ先なので色々検討したいと思います。

書込番号:11213263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/11 02:34(1年以上前)

使用環境は家ですか?外ですか?音漏れは気にしませんか?耳を完全に覆うのがいいでしょうか?
予算が一万円前後なら、密閉型ではPIONEER SE-900D、CEC HP-53、開放型ではゼンハイザーHD555、PIONEER SE-A1000などどうでしょうか?
ただヘッドホンは精密機械ではないので、雑に扱わない限り3〜5年は軽く、あるいはそれ以上持ちます。映画鑑賞で長い時間共に過ごすなら、よりいい音で聞きたいものです。
できればもう少し(あと1万ちょっと)予算を足して、AKG K601、ゼンハイザーHD595、オーディオテクニカATH-AD1000あたりを検討してみてはいかがですか?映画鑑賞はもちろん音楽を聞くのも満足できると思います。ちなみに3機種とも開放型になります。

書込番号:11216484

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2010/04/11 02:53(1年以上前)

レス有難う御座います。

外出時に使うつもりなので密閉型で考えてます。

長期的に使う予定にしてますのでいい物であれば一度検討はしてみるつもりです。

書込番号:11216517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/11 09:37(1年以上前)

団子虫風に折り畳めて,ポータブル装置にて鳴らし易い密閉型ですょね。
少々,派手目な配色ですが,PHIATONのMS400辺りを考えたらです。
また,購入は先との事でしょうから,此れから新しいモデルが出て来るかもです。

ポータブル装置のフォンアウトは非力ですから,余り大きいヘッドホンを繋いでも巧く鳴らないですょ。
まして,映像との雰囲気がシンクし易いのは,巧く鳴らせて比較的巧い音空間表現が出来る鳴るモノが好いでしょう。

書込番号:11217142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2010/04/11 13:10(1年以上前)

レス有難う御座います。

良いのを追求するとやっぱり高いですね。1万円代でお勧めなのはないのでしょうか?

もしあれば紹介してください。

書込番号:11217966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 17:21(1年以上前)

>ポータブル装置のフォンアウトは非力ですから,余り大きいヘッドホンを繋いでも巧く鳴らないですょ。

そうなんですか?ポータブルプレイヤーにはイヤホンしか使用した事がないので、そこまで考えが及びませんでした。勉強になります。
どらチャンでさんのクチコミをざっと読ませてもらいました。ポータブルで使用できるヘッドホンはなかなか少ないようですね。
どらチャンでさんの推奨で、D2XXXさんの希望する今買える1万円以内の密閉型ヘッドホンは、
Aurvana Live! HP-AURVN-LV、オーディオテクニカ ATH-WS70、ビクター HA-S800 ぐらいでしょうか?私も参考にしたいと思います。

書込番号:11227750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2010/04/13 22:10(1年以上前)

レス有難う御座います。

参考にさせて頂きます。

書込番号:11229025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)