
このページのスレッド一覧(全4382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年7月10日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月4日 21:58 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年9月9日 20:05 |
![]() |
1 | 13 | 2009年7月30日 23:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月4日 20:12 |
![]() |
3 | 5 | 2009年6月30日 02:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D301

僕は501を買いましたがなかなか満足しています
レビューでは501は高音301は低音がいいとなっていますが、501でもかなりの低音がなります
ただ音圧がでにくいのでいつものボリュームでは音が聞き取りにくいです(特に低音
さらにレビュー自体が少ないので、使っている環境によって評価にムラがでていると言うことだと思います
なので、音自体は視聴したかぎり音のバランスは似ています
301のほうが高音が雑い感じだったのでこのレビューになっているんではないかと
高音は小さい音でもよく聴こえるので
書込番号:9834254
0点

わかりました。
個人的には501のほうが良さそうなんでこちらを買おうと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:9834321
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort OE
発売以来改良がなされていますが、最新型(現在型)になった年月はいつ頃でしょうか?
amazonでも改良型としてここが変わりましたと写真で表記したものは既にソールドアウトになっており、そのような表記の無いもは在庫ありで販売されており、違いの判別が出来ないため質問致しました。よろしくお願いします。
0点

自己レス失礼。
やっと見つけました・・・これを見たので質問した次第です。
よろしくご回答のほどお願いします。
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B000KTD81O/ref=cm_ciu_pdp_images_2?ie=UTF8&index=2
書込番号:9803426
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort OE
場違いな質問かもしれませんが、気になってしまったので…。
先日オークションにて、中古品のTriPort OEを落札しました。
偽物と思われるところはないのですが、ただ一つ、キャリングケース
にmade in china のタグが付いていて、とても気になりました。
以前、桜井和寿さんの質問であったように、
左の横の部分には、
ENGINEERED IN USA
ASSEMBLED IN CHINA
の表記もありました。
なので、一応、本物かなと思っていましたが…。
いろいろネットで調べてみたのですが、偽物っぽいところは見当たらず、
音も素人なので、けっこう満足しています。
正規店でご購入された方、ケースにmade in chinaのタグはついていらっしゃったのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。
0点

知人がたまたま持っていたので聴きました。
解決しました。失礼致しました。
書込番号:9824299
1点

最近このヘッドホンに興味があって、ヤフーオークションで三千円前後で
多数落札されているので、boseに問い合わせた回答をここをご覧になる
かたたちのために投稿させていただきます。
------------------------------------------------------
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
早速ではございますが、お問い合わせいただきました件に
つきまして以下の通りご回答申し上げます。
誠に恐れ入りますが、弊社ではヤフーオークションや、その他
のネットオークション、個人売買で取り扱われている製品の真偽
につきましてお答えすることはできかねます。
また、大手のヤフーオークションや、その他のネットオークション、
個人売買においては、メーカーであるボーズ株式会社が介在したり、
規制をかけることはできかねます。
オークション形態を含む個人売買においては、売り手・買い手双方の
売買契約になりますので、相互間での了承の上で成り立つ取引になります。
また、ご購入製品の真偽確認の為に、弊社またはボーズ・サービス
センター等へ製品をご送付いただいても、●●様にご満足いただける
ご回答を申し上げることができかねます。
何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
正規のボーズ製品には、保証期間内に発生した自然故障を無償で
修理させていただくことをお約束する「日本語版保証書」が添付
されております。
保証書は、その製品がボーズ株式会社によって国内で販売された
「正規品」であることを証明するものです。保証や修理などのアフター
サポートを受ける場合には保証書と購入月日、販売店名(印)の記載が
必要となりますので、製品購入の際には、ボーズ株式会社発行の保証書が
添付されていること、また購入月日と販売店名(印)を必ずご確認ください。
尚、模倣品と思われる製品、シリアルナンバーやモデル名ラベルが
改変されている製品などに対しましては、当社がご提供する保証や修理
などのユーザーサポートの対象外となります。それらの製品をご購入
された場合、弊社では検査や修理はお受けできませんので十分にご注意
ください。
また、弊社Webサイト内にて、正規販売代理店でのご購入をおすすめして
おりますので、併せてご参照いただければと存じます。
■製品のご購入に際して
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/user_support/be_sure.jsp
弊社製品に関しまして、お気づきの点やご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
-------------------------------------------------------
ボーズ株式会社 インフォメーションセンター
TEL : 0570-080-020 (平日 9:30〜18:00 土・日・祝日を除く)
FAX : 03-5489-1041
Mail : jp_support@bose.com
-------------------------------------------------------
書込番号:11884710
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC500D
MDR-NC600Dがいよいよ6月21日に発売となりましたが...
MDR-NC500Dとの違いを知っている方は教えてください。
MDR-NC500Dを持っていますが、ボワボワ音に未だ悩まされているユーザーです!!
0点

MDR-NC300Dをご参考に。
私も500Dユーザーです。
機能的に余り変わりません。
300Dはいかがでしょうか?
書込番号:9781259
0点

インナータイプは苦手ですなあ!!
BOSE−COMFORT2から買い換えましたが、500DならBOSEのほうが音質的によかったです。
書込番号:9781283
0点

確かに、秋葉で視聴したときはCOMFORT2はいい音してました。
あいかわらずボコボコしてます。
今は暑いので、冬になったらもどります。
書込番号:9781392
0点

どちらの製品も持っていなくて申し訳ないのですが、マルチポストはやめていただけませんか?規約をよく読んでマナーを守って下さい。
書込番号:9781592
0点

ご指摘ありがとうございました。
ユーザーとしての意見が言いたかったのですが、一言多かったようです。
以後気をつけます。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:9781675
0点

MDR-NC600Dの方が重量が30gほど重くなったようです。
それからあの悪評高かったケースも小さくなったようです。
書込番号:9786278
0点

MDR-NC500Dが\19,800になっていますが、これは買いでしょうか?
アームの強度不足やぽこぽこ音が心配です。無償修理でこれらの
問題はなおるのでしょうか? 再発はしないのでしょうか?
少し高いですが、不具合の対策されたと思われるMDR-NC600Dの方が
よいのでしょうか?
書込番号:9913061
0点

最安値ですね。
この値段で、このレベルのNCヘッドホンが購入できることはないですよ。
欲しいのなら、性能も確実で、最安値なので、なぜ悩むのかはわかりませんよ。
書込番号:9918721
0点

限定30台限りとのことですが、まだ売れ残っているようです。
MDR-N500Dにまだ何か問題があるのでしょうか?
それとも、SHOPに問題があるのでしょうか?
書込番号:9919450
0点

いなやすさん
なぜ安く買いたいと思い、価格コムを見に来て、安くなりすぎると、躊躇するのですか?
しかも、ケーズ電機WEBですので、対応はしっかりしている業者です。
型落ちで、在庫処分なら、そこまで躊躇する安さでもないと思います。
センスのいい人は、買い時に、こっそり買います。そこで躊躇した人は、後から後悔して、値上がりしたものを買います。
あくまでも今のタイミングでの話です。
1ヵ月後は、わかりませんが、安くなっても2000円程度です。ヤフーオークションでは、18000円あたりで中古相場が安定しています。
今19800円は、買い時です。買わなきゃ何しに何度もカカクコムに訪れているのかわかりません。
本来、自分で最終判断をするからこそ、物を選ぶ楽しさがあると思いますよ。
今のタイミングで悩む気持ちは微塵も理解できません。
物の価値を理解して、物欲をコントロールしながら、それに見合った金額を自分で考えてはいかがでしょうか?特にNCヘッドホンは、趣味のもので、個人的な好みに大きく左右されるものですので、なぜ、この機種にしたのか自分で納得されていれば楽しいと思います。
書込番号:9920717
0点

> maikonyata さま
レスありがとうございます。
MDR-NC500D ポチりました。
到着が楽しみです。
書込番号:9923645
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K530
購入検討中ですが、装着感はいかがでしょうか?私は耳が大きいのでイヤーパッドに耳が当たってしまうのではないかと心配ですが・・・。やっぱり装着感って大事だと思うので・・・。よろしくお願いします。
0点

大丈夫です。
私は272HDも持っていますが
装着感は530の方が楽です。
書込番号:9801240
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD595
付属のヘッドフォンを掛けて置くパーツが壊れてしまいました。
大変便利で重宝していただけに残念です。
オプションアクセサリーとして別売りで購入することはできないのでしょうか?
ゼンハイザーのホームページ見ても書いてありません・・・
0点

主さんの購入先は?ですが,現在の代理店か過去の代理店へ問い合わせをしたらです。
ゼンハイザーの前の代理店は,ゼンハイザーの周辺部品の処分販売をして居ます。
周辺部品とはケーブルとかハウジングのカプセル等で,アクセサリ類は表示されて無いけど在るかもです。
書込番号:9772232
1点

e☆イヤホンでアクセサリとして売っている製品がたぶんそうだと思います。
書込番号:9772266
1点

ヘッドホンハンガーで検索したらすぐに見つかります。値段は3000円くらいだったと思います。
書込番号:9772822
1点

>どらチャンでさん
レスありがとうございます!私はサウンドハウスで購入しました。この場合、代理店はサウンドハウスということになるんでしょうか 代理店・・・
>ひぐらし厨さん
レスありがとうございます!
そうそう、これです!eイヤホンさんを紹介していただいてありがとうございました!とてもうれしいです!
>365e4さん
こういう商品はヘッドホンハンガーっていうんですね
usefulな情報ありがとうございます!
書込番号:9779416
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)