オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4388

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音漏れ

2020/05/01 03:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-WS330BT

クチコミ投稿数:237件

こちらの製品を購入検討しています。
電車で利用予定ですが、音漏れはどんな感じでしょうか?

いろんなレビューやサイトを見ましたが、「あまり漏れない」、「音漏れが気になる」など、評価が分かれていました。
個人差(輪郭・耳の大きさ等)にもよると思いますが、使用されている方の感覚で構いませんので、音漏れ具合を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23372053

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件 SOLID BASS ATH-WS330BTの満足度4

2020/05/01 08:42(1年以上前)

>元祖やっさんさん

はじめまして。

試しでしか確認していませんが、外の音が
よく聞こえる割には音漏れはそこそこで
抑えられているかなというのが私の印象です。

ありきたりな回答で申し訳ないですが
音量等にも左右されるので出来たら試聴されて
確認してから購入を検討されるのが良いかと
思います。

書込番号:23372234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件

2020/05/01 11:09(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

ありがとうございます。
オンイヤーなので、派手に音漏れするかと思ってましたが、そうでもないとの事ですね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
(なかなか視聴できる状況でないため、まずは皆さんの使用感をお尋ねしました)

書込番号:23372447

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで購入するのが良いですか?

2020/04/25 06:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:58件

32000円ぐらいで買いたいんですけど、Amazonは35000円もするしどこがいいですかね?
価格ドットコムにある30800円のとこはどれも聞いたことないとこだし、
新品なら保証はどこで買ってもついてきますか?

書込番号:23358671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/04/25 07:09(1年以上前)

>Renriru4696さん

通販なら最低クレカが使えて延長保証もやっている販売店にしましょう
価格コムのランキングならノジマオンラインかJoshinかな、

関西圏ならJoshinの保証体制はしっかりしています。

初期不良交換とかもとても心配ならe☆イヤホンかヨドバシなんかの店頭で買うのが一番安心だと思います。

書込番号:23358679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/25 07:15(1年以上前)

ノジマオンライン一択です!

31,481円で売っていますが、定期的に「2,000円」クーポンが発券されますので
その時に購入すれば30,000円を大きく切る価格で購入することが出来ます。
支払い方法もクレジットカードをはじめ、「d払い」にも対応している等、豊富です。

もし「エポスカード」に新規入会出来る権利がある方ならば
さらにそこから「4,000円」引きで購入できるので
本当にもう、圧倒的に安価に購入できます。
私はエポスカード に新規入会する権利が無かったのですが
それでも購入価格には充分満足しています。

ノジマなら「延長保証」を付けるオプションもあるので
安心料を払える方なら、こちらも選択出来ます。

購入してすぐに「購入証明書」を発券出来る画面に行くことが出来るので
そこに「購入年月日」も印字されるので、保証書代わりになります。

ノジマオンラインは「SONY特約店」なので、
万が一の保証面でも安心出来るかと思います。

ここまで一気に書きましたが、私はノジマの社員ではありません(^_^;)
たまたま価格コムでノジマオンラインを選んで
価格に大満足だったので返信いたしました。

参考となれば幸いでございます。

書込番号:23358684

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件

2020/04/25 07:27(1年以上前)

あ、あと出来るだけ早く届くとこがいいです、ノジマオンライン最短5月15日とか買いてあったので、それか今はどこも遅い?

書込番号:23358697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/25 07:36(1年以上前)

参考までに、「保証」という面を考えると
docomoと東京海上が共同で運営している「AIほけん」の中の
「持ち物保険」が私のおすすめです。
月額110円で、家財の破損を20万円まで保証してくれます。

家財の対象に、「ヘッドフォン」が含まれる事を私は確認しています。
「盗難」は対象外ですが「破損」が含まれるのが長所です。
一般の「メーカー保険」及び販売店の「5年長期保証」の多くは
「破損」は対象外だったと記憶しております。

物理的な破損も保証の対象であることは非常に安心が出来ます。
それでいて、掛け金は月額110円です。缶コーヒー代よりも安価です。

但し、大きな欠点があります。
「免責金額」が5,000円です…

私は通勤時に使用するので加入しました。
このヘッドフォンは物理的な可動部が多いので
畳む際に壊れるのはイヤだったので、まさしく保険の意味で入りました。

参考になれば幸いでございます。

書込番号:23358706

ナイスクチコミ!3


koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/25 07:44(1年以上前)

私が今月ノジマオンラインで購入した際は
「翌日発送」だったのですが、発送日が伸びてしまったんですね…(*_*)

欲しい商品をすぐに入手出来ない事は、
大きな「機会損失」になるかと思いますので痛いですね…

「ディーライズ」は、以前ノートパソコンを購入した経験があります。
購入に特段の問題はありませんでした。
凄くスムーズに購入手続きが済みましたので、記憶に残っております。

ココの社長さんはかなりのやり手で、
以前、全国紙の新聞の記事に掲載されたこともあり
掲載記事内容が好意的だったため
その安心感もありました。

書込番号:23358715

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/04/25 07:48(1年以上前)

ソニー製品の新品購入で店頭ネット問わず保証書が付いていない事はまず無いです。昔は保証書そのものに押印と言うスタイルも多かったですが最近は保証書に貼り付ける専用の購入証明書みたいなものを渡される事が殆どかと思います。
https://www.sony.jp/support/info/sinfo130902.html

ネット購入の場合はやはり一番面倒だろうなと思うのが初期不良対応です。その辺りについて明確な規定や制約事項がちゃんと記載されているなら信頼出来るでしょう。例えば現在プラチナシルバーが在庫最安のディーライズは規定が明確です。そして店の評判は限りなく100%に近い事が望ましいと思います。
https://www.d-rise.jp/info/accident/

書込番号:23358720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/25 07:56(1年以上前)

>Renriru4696さん
ポイント込みでも良いならばビックカメラもアリですね。
34980円の10%ポイント。

書込番号:23358733

ナイスクチコミ!0


koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/25 07:58(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
「ディーライズ」は、社長の方が日本人であり、なかなか面白い経歴の方で
ホームページに明確に「お問い合わせ電話番号」が記してあったので好感が持てました。
その電話番号も「0570」ではなく普通の「03」だったので、なお良しです(笑)

「現金」と「クレジットカード」払いの差額も小さいのもメリットです。
しかもクレカ払いなら「5%還元」対象店舗ですね。
現在の価格設定なら、30,000円に限りなく近くなるんじゃないでしょうか?

書込番号:23358737

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2020/04/25 09:06(1年以上前)

ディーライズ発送早いし良さそうですね。ありがとうございました!そこにしたいと思います!

書込番号:23358814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/28 22:14(1年以上前)

Amazonも「最安値」で、市場に参入してきましたね!
しかも配送日時の設定が早い!

これは、「在庫処分」で、次期後継機の市場投入が近い証拠なのでしょうかね?

書込番号:23366946

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2020/04/28 22:32(1年以上前)

ヨドバシ.com は、お取り寄せになっていますね。

値段は、
 ¥34,620    3,462ポイント(10%還元)
とかなりいい線いっていますが。

書込番号:23367013

ナイスクチコミ!0


koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/30 16:26(1年以上前)

どうしたんでしょう!?
何か知らないけど、軒並み価格が上昇しています!

このコロナ渦での在宅ワークで、需要が伸びているのでしょうか?
ちょっとビックリする価格の上昇さです。

本当に欲しい方に入手出来れば良いのですが…

書込番号:23370813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームをする際無音になる現象

2020/04/29 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL

スレ主 imoさんさん
クチコミ投稿数:7件

モメンタムワイヤレス3で荒野行動というゲームをしているのですが、Call ended(通話を終了しました)というアナウンスが来て音が全く聞こえない状況になります。
これは初期不良なのでしょうか?
改善方法、アドバイスや意見など教えて下さると嬉しいです。

書込番号:23367941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/04/30 08:41(1年以上前)

通話音声をOFFにしてみる

Bluetoothの通話用のプロファイルであるHFP/HSPの挙動が何か悪さしているかもしれませんね。お持ちのスマホ/タブレットがAndroidなら通話だけ切る事が出来ますのでこの設定で様子を見てみてはどうでしょう。

書込番号:23370014

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

夏季の使用環境

2014/08/15 23:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH900

クチコミ投稿数:102件

この時期の蒸れが酷く、使用後にはパッド部分が汗でビショビショになります。
エアコンはあまり得意ではないので、基本的には使用しません。
皆さんの夏季使用時の工夫などを教えてください。
また、使い分けで蒸れにくいヘッドホンを使用されているようでしたら、機種を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17838519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2014/08/15 23:14(1年以上前)

答えになりませんが、イヤホン使用比率が高くなりますね。

最近入手したのですがヘッドホンに近い音場の広さ等でFlat4-緋弐型はいいですよ。
あとは定番のIE800ぐらいでしょうか。

いずれにせよヘッドホンと同等を期待されるのは無理ですが。

書込番号:17838547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2014/08/15 23:29(1年以上前)

とりあえず…さん

ご回答ありがとうございます。
私の現状の対策としては、手持ちのIE800とパルテールを使い分けているような状況です。

しかし、イヤホンの鳴り方とアンプ(HP-A8)は手元にあるのですが、ケーブルを引っ張る感じが宅内使用ではあまり得意ではありません。

折角ご回答いただいたのですが、このような返答になり申し訳ごさいません。

ちなみに、オープンタイプのヘッドホンが蒸れないという書き込みがちらほら見えますので、気になるところではあります。

書込番号:17838608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2014/08/15 23:46(1年以上前)

状況理解出来ました。

では(私は試してませんが)これはどうでしょう

http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11903289853.html

記事を読む限りTH900では若干小さめかも知れませんが、音が変わらず群れが軽減され汚れたら即洗えるというのは貴殿が試される価値はあるように思います。

一応情報提供まで。

書込番号:17838659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 TH900のオーナーTH900の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2014/08/15 23:49(1年以上前)

エアコンをつけるのが最良なんですけどね。
それ以外ならMDRーMA900は蒸れずに快適に使用出来ます。
あと、ベロアパッドの機種とかであればTH900のパッドよりはべたーっとなりにくく比較的過ごしやすいです。

書込番号:17838665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:46件

2014/08/16 00:35(1年以上前)

蒸れにくいならGRADO rs1は蒸れないですよ。音の個性が強いですけど。

耳のせタイプだしパッドも蒸れる感じではないかなと。夏場には良いですよ。

書込番号:17838819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 TH900の満足度5

2014/08/16 02:21(1年以上前)

私の場合は冷房付けてますのでTH900の1時間コースだと蒸れてるケースはそこまでなかったりしますが、その辺りは冷房のかけ具合と自信の体温的なところで変わりますが。

個人的にはベロア(T1やK702)の方が肌触りも良く、蒸れる事もかなり少ないですが、
ベロアの場合は湿気ってしまってビチャっとなった場合は非常に気持ち悪いです。
革(T5p?)だとイヤーパッド湿気ると固さが変わり肌触りも少し悪いし、パッドのメンテナンスも気を使うのがマイナス

その点考えますとTH900なら暫く付けてて蒸れた感あれば定期的にサッと一拭きすればなんとかなるのは○

同じようなプロテインレザーのK812はもう少し側圧高くパッドの密着度が強いためTH900より酷く蒸れてます…

いずれにしても、対策的なところはエアコン以外での体温下げる方法探すのが確実かなと思います。

書込番号:17838994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 TH900の満足度5

2014/08/16 02:37(1年以上前)

サッと一拭きと書きましたが、余りゴシゴシ擦られますとイヤーパッドの表面が劣化して剥離が進み易くなる可能性はありますのでご注意下さい。

私の場合それほどゴシゴシ擦った記憶は無いですが、購入から2年程でポロポロ、イヤーパッドの表面が剥離しだしました。

イヤーパッドの別売は無くメーカー送りでの対応みたいで、幾ら取られるやらとガクブルしてまだ聞けてなかったり…

書込番号:17839016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/16 14:45(1年以上前)

ビショビショになる程でしたら、あまり使用はしない方が...
劣化が進みますし。
現実的な解決策はイヤホンなのでしょうけど、ヘッドホンが宜しければやはりベロア素材の製品を試すしかないかとおもいますよ。
蒸れずに高音質だとT1ですかね。
ベタベタしたこと無いです。

書込番号:17840425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2014/08/16 22:04(1年以上前)

とりあえず…さん

非常に興味深い商品でしたがTH900の装着は厳しいとの回答でした。
(eイヤホンでTH900に装着する旨を伝えたところ微妙な顔をされてました。)
これは!!と思ったのですが非常に残念です。


シシノイさん

視聴したことが無かったので、近所のeイヤホンにてMDR-MA900を視聴してきました。
写真でみるよりも作りはしっかりとしており、装着感や蒸れなさも良好だったのですが、肝心の音質が価格相応だったので購入するのを控えました。
もう少し重くてもよいので音質が良いモデルがあったら購入していたかもしれません。


ハマス12さん

GRADOシリーズ全般を視聴してみたのですが、硬い繊維のスポンジを耳に押しつける装着感が耳がすぐ痛くなり、どうにも合いませんでした。構造的にも蒸れはほとんどなく、音も結構よかったのですが残念です。


丸椅子さん・ゆきち7117さん

購入したばかりなので劣化の感じはありませんが、年数を重ねたときに影響が出そうなのでもう少し大事に使用しようと思います。

eイヤホンの店員にも今回の件で相談をしてみたのですが、皆さんと同じように冷房を使用するしかないと言っておりました。
また、エアコンが壊れているのであればヘッドホンじゃなくてエアコンを買い替えた方がいいと言われました。(笑)

装着感や音質からSRH1840の購入を検討したものの、オープンやベロアのものはレザーのものよりもわずかに蒸れにくいとのことでしたが、やはり一度濡れてしまうと装着感が悪いのと、結局蒸れるとのことにより購入を控えました。

改善はしませんでしたが、モヤモヤしていた事がはっきりしたのですっきりしました。

どうしてもヘッドホンを使用したいときはエアコンを使用し、エアコンを使用したくないときはイヤホンやスピーカーで対応したいと思います。

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:17841792

ナイスクチコミ!0


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/20 14:36(1年以上前)

DEKONI AUDIO(デコニオーディオ)からElite Velour Earpad for TH900というTH900専用のベロア性のイヤパットが4,800円くらいで売られてます。

書込番号:22810115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/27 16:45(1年以上前)

DEKONI AUDIO(デコニオーディオ)のElite Velour Earpad for TH900を試しに使って、1年程経ちましたが…夏場は湿気が適度に抜けてくれて、熱気も室内でのリスニングに限っては非常に快適に使えました。

書込番号:23364066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Solo Pro

クチコミ投稿数:32件

Beats Updaterをダウンロード&インストール(Windows10)して、Solo Proのファームウェアアップデートを試みております。
Beats Updaterを起動した状態でWebブラウザでBeats Updater の Web サイトにアクセスするとバージョン:2C48が検出され「更新」ボタンを押下でダウンロードが始まります。
しかしすぐに「アップデートが中断されました」となり、アップデートが出来ません。(何度行っても同じ)
皆さんは、ファームウェアバージョン2C48へのアップデート出来ているのでしょうか?
現在のファームウェアは2B371です。

書込番号:23354968

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件

2020/04/26 23:16(1年以上前)

自己レスです。

本日確認したところ自動的に2C48にアップデートされていました。

Appleのサポートに確認したところ、最新のiOS(iPadOS含む)バージョンのiPhoneやiPadとペアリングしている場合は自動的に最新ファームウェアにアップデートされるそうです。

ということで、iPhoneやiPadとの組み合わせで使用している場合はBeats Updaterは不要ということですね。

ちなみに、beatsのWebサイトでSolo Pro サポートのBeats Updaterの手順説明パージに「デバイスの電源が入っていて、iOS デバイスに接続されている場合は、この記事の手順を実行する必要はありません。」と記載がありました。(ちょっとこの記載ではわかりづらいとおもいますが・・・)

書込番号:23362898

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

雨 雷は聞こえなくなりますか?

2020/04/25 05:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:58件

台風のゴロゴロとか雷 窓にあたる雨の音は軽減してくれますか?

書込番号:23358612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koro001さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/04/25 06:30(1年以上前)

おはようございます。

昨夜は関東地方では雷雨で「ひょう」も降りました。
本機を装着していたところ、全然気が付きませんでした。

本機の性能が良いことの証ですが、
気がつかないのは、どーかと個人的には思っています(^_^;)

かなりの音だったらしく、側にいた子供が騒いだので
「ひょう」が降って来たのだと認識した次第です。

書込番号:23358649

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/25 06:41(1年以上前)

>Renriru4696さん
低減されますよ。

書込番号:23358656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2020/04/25 06:45(1年以上前)

ありがとうございます。雷はいつも怖いので!

書込番号:23358659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)