
このページのスレッド一覧(全4390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年2月1日 08:03 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月1日 02:52 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月31日 14:04 |
![]() |
0 | 10 | 2010年1月30日 20:39 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月29日 17:56 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月28日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DRS3000C
今日このヘッドホンを視聴しようと電気店に足を運び
頭に装着しようとしたのですが、
はて、このヘッドホンが小さいのか私の頭が普通の方より大きいのかわかりませんが
頭のてっぺんあたりでは全然はまってくれません(泣)
そこで質問なのですが、私の頭がもの凄く大きいのか、このヘッドホンが
普通のヘッドホンよりインドア系としては小さめなのかどっちなのでしょうか?
回答よろしくお願いします
0点

ヘッドバンドの装着位置は,全てが垂直方向の真上への装着じゃないのですょね。
モデルに因っては前方へ傾斜が掛ってますので,造り形状を見て装着させます。
大体,ハウジングの冠名が水平になる様に,ヘッドホンの装着を試して見たらです。
書込番号:10870409
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH750DJ
視聴し、音と装着感がよかったのでストレートケーブルに交換して通学に使いたいのですが、スイーベルにして付属の袋に収納することは可能でしょうか?
SRH750DJならヘッドホンスパイラルから抜け出せそうなので、よろしくおねがいします。
0点

当機はハウジングを横へ向けて離すと,基へ戻る構造です。
基に戻る構造もイマイチ元気な印象が無く,耐久性に?が在ります。
ま〜,シュアーのヘッドホン自体のハウジング格納には,アームの柔さからイマイチしっくりと来ないですね。
処で,ポータブル一発じゃ,この機種も巧く鳴らせませんです。
主さん希望のスイベールと団子虫風な折り畳みが出来て,ポータブル向けなヘッドホンはPHIATONのMS400ですね。
書込番号:10862700
1点

やはり難しいですか・・・
ここは、ヘッドホンにお金を使わないでプレイヤーを買い替えようかと思います。
自分はiPodを使ってますが、この間SONYのウォークマンを視聴したらモニター用ヘッドホンのような音色で、イコライザを使っても音が割れなかったので・・・
書込番号:10866139
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100
最近、液晶テレビを購入したのですが
ヘッドフォンも気になり購入を考えています。
昔、ブラウン管でしかヘッドフォンを使った事が
なっかたので全然無知ですが教えて下さい。
テレビを見てる人が2人いる場合、1人はヘッドフォン
もう1人はテレビのスピーカって事は可能なのでしょうか?
0点

出来ますよ。
とゆうか何故その様な疑問を思われるのか不思議です。
書込番号:10841482
0点

返答ありがとうございます!
古いブラウン管のテレビってヘッドフォンの
穴を使用したらミュートになるので。
書込番号:10841502
0点

>古いブラウン管のテレビってヘッドフォンの
穴を使用したらミュートになるので。
本機には関係ない事ですね。
因みに液晶テレビと本機の繋ぎ方はわかっていられるのでしょうか?
書込番号:10841523
0点

液晶テレビに光出力があり、光ケーブルでDS7100と接続するならテレビのスピーカーでもDS7100でも両方で再生できます。
書込番号:10841709
0点

口耳の学さんありがとうございます
昨夜、い〜でじで5年間保証を付けて
購入しました。
後は説明書見ながら頑張ってみます。
書込番号:10846550
0点

昨日届き接続しました。
テレビに光デジタルを繋いで番組や
PS3のゲームで音質の確認をしました。
初期不良やノイズもなく大満足です。
1つ質問なのですがクチコミでPS3にも
光デジタルケーブルをつないでいる人が
いるみたいなのですが音質がまだ良くなるの
でしょうか?
PS3につなげるメリットがあれば教えて下さい
書込番号:10855739
0点

PS3はテレビにHDMIで繋げてテレビの光端子からDS7100にPS3の音声を出力しているのでしょうか?
この場合テレビの仕様により5.1ch音声では出力できず2ch音声に限定されることもあります。
5.1chで出力できてもDTS音声は再生できないはずです。
全て5.1ch再生するならPS3とDS7100を直接光ケーブルで繋げれば解決します、ただPS3の場合光とHDMIから同時に音声を出力できますが、5.1ch音声を出力できるのは指定した端子だけなので設定変更が必要ですね。
書込番号:10856023
0点

口耳の学さん
返答ありがとうございます。
>PS3はテレビにHDMIで繋げてテレビの光端子から
DS7100にPS3の音声を出力しているのでしょうか?
はい!その通り接続しています。
光ケーブルを購入します。
PS3の設定は簡単ですか?
またDS7100使わずPS3を使用する場合は
設定を戻さないといけないのでしょうか?
書込番号:10856165
0点

PS3の設定は簡単ですよ、音声出力設定で端子を選ぶだけです。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
HDMIと光で同時に出力する必要がなければ同時出力の設定も不要です、同時出力を「入」にして出力を光端子にしておけばヘッドホンでは5.1ch音声で再生、テレビは元々5.1ch音声は再生できず2ch音声で再生するのでこの設定のままでもいいですね。
書込番号:10857919
0点

口耳の学さん
ありがとうございました
PS3の設定をしました。
プロセッサーに「dolby Digital」と「Dolby PLllx」の
ランプが点灯しました。
これで設定はいいのでしょうか?
またTVを見る場合はデコードモードランプはPS3みたいに点灯は
しないのでしょうか?
ちなみにテレビはブラビアのF1です。
書込番号:10862518
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD595
現在サウンドハウスで18500円ですがこれって直輸入品ですよね。
という事はキャッシュバックキャンペーンは適用されるのでしょうか?
またはサウンドハウスで正規輸入代理店経由で買えばよいのでしょうか?
その場合値段は変動しますか?
実際に試した人などいらっしゃいましたら教えてください。
0点

キャッシュバックキャンペーンに応募するにはゼンハイザージャパンの保証書コピーが必要ですから、直輸入品では無理でしょうね。
> またはサウンドハウスで正規輸入代理店経由で買えばよいのでしょうか?
音屋で正規代理店のHD595を取り扱っていれば可能でしょうが、扱ってないんじゃないですかね?
書込番号:10849772
2点

お早い返信ありがとうございます。
サウンドハウスに問い合わせてみたところ正規代理店経由品は取り扱ってないようです。
キャッシュバックキャンペーンはあきらめるしかないですね。
書込番号:10854348
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)