オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4387

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HP-RX900と700

2009/12/05 15:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-RX900

スレ主 bad07さん
クチコミ投稿数:4件

どちらを購入しようか迷っています。残念ながら視聴できないので通販での購入になってしまい、レビューなどを見てもどちらがいいのか決めかねるので質問させていただきます。
よく聴く音楽は、ロック・声の高いアニソンなどです。
いままでカナル型のイヤホン(MDR-EX700SL)しか使ったことがなく、ヘッドホンについては初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:10582493

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/05 16:34(1年以上前)

主さんは,カナル型のEX700の代わりにポータブル環境にて使うのですか。

使う環境が?ですが,大きいヘッドホンはポータブル環境では巧く鳴らないですょ。
で,鳴らす環境も書いて下さいです。

書込番号:10582659

ナイスクチコミ!0


akey-0713さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:11件 HP-RX900のオーナーHP-RX900の満足度5

2009/12/05 19:15(1年以上前)

上位機種と下位機種なら迷わないで
上位機種の方がいいと思います^^;


ヘッドホンは基本口径が大きいので
フラットな音(Jazzとかclassic)の方が向いています

なのでイヤホンをオススメします(個人的な見解でごめんなさい)


でも、いい音で聞きたいならヘッドホンですよね、、、

書込番号:10583441

ナイスクチコミ!0


スレ主 bad07さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/06 00:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
使う環境ですが、普通にノートパソコンに繋げて使うだけです。
室内用のヘッドホンが欲しいなと思って購入を検討しているのですが・・・。

気になったのですが、音漏れはどれくらいしますか?

書込番号:10585273

ナイスクチコミ!0


スレ主 bad07さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/08 02:34(1年以上前)

HP-RX900の方がいいんでしょうか?

書込番号:10596991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/08 07:10(1年以上前)

ノートPCで使うのなら、どちらもそんなに変わらないですよ。少しでも安い方が良ければ700。後で「やっぱり900の方が…」と思いたくなければ900。
700しか聴かなければ、十分良い音ですよ(^-^)/

書込番号:10597234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/08 07:49(1年以上前)

Note PCのフォンアウトで巧く鳴らし切れるかは?ですが,RX900の方が好いでしょう。
ですが,フォンアウトが近いのですから,S800辺りのポータブル機でも十分じゃないのかな。
此方だとポータブル装置にも使えて,使う幅が増えるでしょう。

書込番号:10597303

ナイスクチコミ!1


スレ主 bad07さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/08 13:21(1年以上前)

なるほど。とても参考になりました。
皆様ありがとうございました!

書込番号:10598317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えているのですが・・・

2009/12/07 02:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ESW9

はじめて書き込みをさせて頂きます、いつも参考にしています

現在、ATH-SQ5を使用しています。
外出、通学用です。

ATH-ESW9を買うにあたって、ipodでATH-ESW9なんてハイスペック過ぎるのではないかと悩んでおります。
しかし皆様の書き込みやこの製品のデザイン、なんといっても試聴した際の音の素晴らしさに惹かれずにはいられませんでした。
聴く音楽は主にジャズ、テクノ、クラシックです。

もしよろしかったらATH-ESW9よりこっちの方がいいのでは?という物を教えて頂けないでしょうか
予算は2万以下でオーバーヘッド型を希望しています。
イヤホン、インナーイヤーは数個試してみたのですがどうも相性が悪いようでした・・・。

教えて頂いた物と比較して購入を考えていきたいです。
素人な質問で本当に申し訳ないです。よろしくお願いします。

書込番号:10591753

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/12/07 07:27(1年以上前)

試聴して気に入ったのならESW9でいいんじゃないかな。デザインも好みのようですし。

iPodだからESW9じゃ勿体ないとか考えなくて良いですよ。ポータブル用に設計されてますので大丈夫です。まあラインアウトからアンプを介してあげるとより良い音で鳴りますけど。

書込番号:10592106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/07 13:39(1年以上前)

ジャズやクラシックはとても相性がいいように思います。なによりスレ主様が大変気に入られているようなので、もう他のものを探す必要はないですよ!

きっと買って後悔するようなことはないと思います。

書込番号:10593115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 ATH-ESW9の満足度4

2009/12/07 18:28(1年以上前)

ぜひとも、ためらうことなく、いきましょう!
Jazz聴きには最高のヘッドフォンです。きっと幸せになれます。

書込番号:10594173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/07 22:07(1年以上前)

親切に答えて頂き、大変恐縮です!
悩みも解決し早速購入しようとおもいます!
ジャズ、クラシックを聴くのがとてもとても楽しみです。

365e4さんのおっしゃっていたアンプの件は、今回予算外となってしまうため購入できませんが、さらに勉強を重ね、お金を貯めて検討したいと思います。

皆様回答ありがとうございました!

書込番号:10595370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LEについて

2009/08/25 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K518DJ

スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

いつも読むだけだったのですが、少し困ったので質問させてください。
518DJを視聴してみて、気にいったので買おうかと思ったんですがケーブルが2.5mとあったのでDAP用には使いづらいと思い買うのをやめてしまいました。
そこで他の候補を探していたらケーブルの短い518LEがあると発見しましたが限定だけに店舗でも探してみてもやはり見つからずあきらめ気味でした。
最後の手段とオークションで探してみたところ、出品している人を発見したのですが海外直輸入品との事でした。
そして実物の画像ではないんでしょうが、画像をよくよく見てみるとハウジング部と518LEの文字の色が違うものがありました。
そんなわけでまだ購入してはいないんですが、518LEの偽物の話というのはどなたか聞いた事がありますでしょうか?
長文失礼しました。

書込番号:10050073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/25 23:33(1年以上前)

不確かなオークションで探すより、やはり直輸入品ですがサウンドハウスで売られていますよ。
そちらを利用される方が安心だと思いますが。
518DJよりも少し割高ですけれど、それでも安いのでは。
ただ、色は3色だけの取り扱いのようです。

書込番号:10050286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/26 00:07(1年以上前)

すばやい返信に感謝です。
ブログ、ちょくちょく拝見させていただいております。

サウンドハウスさん以前見たときは全部取り寄せだったのですが今見てみたらBlueだけあるみたいですね。
やはり正規で買ったほうがいいですよね・・・Redがほしかったのですが><
Blueが画像だと白っぽく見えるんですが、実際こんな感じなんでしょうか?
実物持ってる方がいらしたら意見を伺えたらと思います。

書込番号:10050496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/26 08:30(1年以上前)

確かeイヤホンにもあったような …

てかサウンドハウスって取り寄せになってる物も注文できますよね?

もしできなかったらちょっと待ってみるとか

書込番号:10051416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/26 08:45(1年以上前)

あれ、色少ないな〜と思ってたらコレって限定生産なんですね

お近くの大手量販店に電話等して調べてみて下さい
もし東京近郊にお住みならアキバならきっとある!ハズ…

ケーブルですがsmart wrap(スペル間違えてたらすみません)という製品があります
それで束ねるといいかも
(ちなみに自分のK81DJはケーブルを短く切って半田付けしてありますが、半田付けが得意じゃないならオススメしません)


最終手段としてオークションを使う場合は、
・必ず情報をよく調べてから使うようにしましょう
・何か違和感を感じたらその人物からは絶対買わないようにしましょう

書込番号:10051451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/26 12:34(1年以上前)

>トラッキ・さん

・eイヤホン・サウンドハウス案
eイヤホンでは白、オレンジのみで品切れになっていました><
サウンドハウスだと、BlueとOrangeは問い合わせでも注文できるんですがFuchsiaとRedは注文できなかったのです。

・アキバ案
私は関西圏なので秋葉原にはなかなか行く機会がないんです…

・半田付け案
半田を触った経験がないのでやめておこうと思います。

なんか否定ばかりになってしまってすみません…とりあえずオークションで探すのは当面やめてサウンドハウスさんを信じて待ってみようと思います。

書込番号:10052087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 15:07(1年以上前)

海外通販という手もありますよ。PayPalが使えるならここかな?

http://www.htfr.com/headphones

518LEなら全色あるはずですし、価格も送料込みでも国内よりかなり安い。難があるとすれば、保証の問題と若干の英語力が必要なところでしょうか・・・

書込番号:10052609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/26 15:26(1年以上前)

>>スレ主さん
いえいえ自分が勘違いしていた部分もありますし…

Author unknownさんが言っているように海外通販もいいかもしれません
翻訳サイトを使ってなんどか翻訳→再翻訳を繰り返してみて下さい

色に関しては妥協しないで下さいね
その製品に愛着がわかなくなっちゃうかもしれませんし

書込番号:10052672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/26 15:50(1年以上前)

>Author unknownさん
おお、海外にはまだあるんですね!
これは日本円で払えるんだろうか…英語には自信がありませんが少しこのサイト見てみます。

>トラッキ・さん
あやうくもう少しで妥協に走るところでした><
希望が見えてきたので少し解読頑張ってみようと思います(笑

書込番号:10052742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/15 16:32(1年以上前)

ずいぶん放置してしまいました、すみません・・・

海外通販は見てみたのですがカードで払うのがちと不安だったので店頭回っていたらeイヤホンさんでホワイトの中古品を発見して、手にとって見たところとてもきれいな状態だったのでそれを購入しました!

ホワイト、ぱんだのようですがつけてみると意外としっくりきました。耳は痛くなりますが、とても気に入って使っています。

書込番号:10313632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2009/12/07 20:19(1年以上前)

Author Unknownさんがご紹介してくれた通販サイトで、K518DJ LEを買いました。(12/1発注、
12/7到着)色はディアブロレッドという真っ赤なものです。
たぶん日本には輸入されていない?物ですので満足してます。

値段は、40ポンドなので、送料コミで6000円というところです。

書込番号:10594706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームとの相性

2009/12/06 23:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-RX700

スレ主 nonsyuga-さん
クチコミ投稿数:9件

FF13をやるようにヘッドホンを購入しようと思ったのですが

このヘッドホンはゲームにも適してるでしょか?

予算は4000円以内でオススメがあれば教えてください。

書込番号:10590680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/12/07 00:11(1年以上前)

ゲームに適しているというのがどういうのを指しているのか、今いち判りませんけど、 HP-RX700がゲームに向かないということはありません。

音質はそこそこに良いし、しっかりとした造りなどこの価格帯の中ではバランスよく出来ているヘッドホンです。

書込番号:10591183

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オーバーヘッドタイプを探しています。

2009/12/06 08:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-RX700

外出時に携帯MP3プレーヤーで使用するヘッドホンを探しています。
この機種が欲しいと思っているわけではないのですが、
予算内でこのサイトで売れ筋ランキングが高かった ここで投稿させていただきました。

探しているタイプと条件は、
●オーバーヘッド
●音漏れができるかぎりしないもの
●予算が\10,000までのもの

良く聴く音楽は、
Jポップ、洋・邦ロック、フュージョン、ジャズ、クラシック
という順番な感じです。

音は好みになるのだと思いますが、
上記内容でお奨めのモノがあれば教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:10586356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/06 09:53(1年以上前)

ポータブルなヘッドホンですょね。

VictorのS800は如何ですか。
当機はホーム用途です。

後は,今週末にテクニカが低音拡張型のポータブル機を出して来ます。

書込番号:10586640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/12/06 17:18(1年以上前)

とりあえず、今のラインナップなら、オーテクのATH-SQ5でしょうか。
音も明るめのトーンで、楽器系の音色も綺麗なのでお勧めできます。
あとは、どらチャンでさんが言われるように、新製品を待ってみるかですね。

書込番号:10588596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2009/12/06 22:22(1年以上前)

どらチャンでさん

ご回答ありがとうございます。
Victorですね、どのような機種か
調べに行ってみます。
ありがとうございます。
また、今週末テクニカでも新製品を出すんですね。
それも見てみたい気持ちです。

毒舌じじいさん

テクニカのお奨めありがとうございます。
どらチャンでさんのお奨め機種同様、
調べに行ってこようと思います。
ありがとうございました。

お二人にお奨めいただいたメーカーではないのですが
今日、路上ですれ違った女性がPanasonicのオーバーヘッドを
使用していました。デザインがカッコよかったので、
これも調べようかと思って帰宅したところです。w


書込番号:10590312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RX700とRX900。

2009/12/04 17:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-RX700

スレ主 =SKYLINE=さん
クチコミ投稿数:19件

このRX700とRX900で、どちらを買おうか迷っています。

レビューなどを読ませてもらい、900は高音がよく、700は低音がいいのだと思いましたが、よりロック系の曲に向いているのはどちらだと思いますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10577473

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/04 18:36(1年以上前)

ロックならば低音がいいという700だと思います。しかし、2000円ほどの差なので、両方持つというのもありなのでは??

視聴された方がいいですよ!

書込番号:10577697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/04 19:59(1年以上前)

RX700とRX900では,基本的展がり方が違います。
前者はボーカルイメージが高く遠いタイプで,後者は低く近いタイプです。
また,音場が塊り窮屈な傾向へ来るのはRX700の方ですが,密集した印象の塊り迫力が出易いでしょう。
其れから,音色に雑な印象が出るのはRX700の方で,ロック系には迫力と雑味印象が合うのじゃないかな。

因みに,小生はRX900を薦めます。

書込番号:10578041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 =SKYLINE=さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/06 18:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今日、街へ出る機会があったので中国地方で最大らしいデオデオに行ってきたのですが、700は置いてませんでした(汗

試聴も店頭で流されているのものしかできないようでしたので、ここでの評価だけを元に900を買うことしました。

エージングが終わればレビューもしてみたいと思います。

書込番号:10588852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)