
このページのスレッド一覧(全4384スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2022年3月23日 03:28 |
![]() |
3 | 4 | 2022年3月21日 11:24 |
![]() |
0 | 2 | 2022年3月17日 20:58 |
![]() |
1 | 3 | 2022年3月17日 07:15 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2022年3月15日 14:28 |
![]() |
2 | 1 | 2022年3月13日 03:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 MKII
本製品はk702やk712proといった同社の上位機種と比べて音の傾向は結構違いますか?またこれらのいずれかを所有していた場合本製品を買う魅力はありますか?
所有もしくは視聴したことのある方の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。
2点

お早うございます。
AKGのヘッドホンは良心価格ですよね。K240 MKIIは並行輸入品も広く出回っているのか最安は1万円を切っています。さてこのK240 MKIIはある意味元祖のザ AKG サウンドだと思います。やや丸みのある低音と倍音成分が綺麗に伸びる高音のコンビネーションは弦楽器や鍵盤電子楽器を繊細に鳴らします。
K702は中高音にハッキリとした張りがあるしK712 Proは低音が盛ってあり中音域も適度に出る所からK240 MKIIの繊細さとはちょっと違うと思います。そういう意味ではK240 MKIIを購入して音源による使い分けは出来るでしょう。
書込番号:22703200
1点

私もk702もk712proを所有していますが評判の良い K240 MKIIを家族の為に購入したが、評判とは全く違う別物です。音の広がりがりと分離が不十分です。聞き比べると団子状態に聞こえて比較対象にはなりません。全く今までの多くの投稿には疑問を感じます。やはり金額差は歴然としています。
書込番号:24663460
2点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > STYLE SE-MS7BT

電話番号書いてあるので聞いてみては?
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/av_pc/headphone/pdf/headphone_parts_201710a.pdf
他には買いたい量販店を決めて、
960-0592-060WPを取り寄せてほしいのですが、
いくらくらいになりますか?
と聞けば教えてくれますよ。
書込番号:24658896
0点

eイヤホン在庫のパイオニア イヤーパッドからの予想ですが流通品を入手出来たとして1ペア3,300円程度ではないでしょうか。
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?search_type=0&search_word=%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2+%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89
ただ、パイオニアブランドのヘッドホンを含むホームオーディオ事業が譲渡されているオンキョーが2022/2/8で事業を停止しているので余程のつてがないと純正新品の入手は困難かと思われます。見た目判断ですけれどATH-MSR7用のイヤーパッド辺りの他社品を寸法調査しながら探し当てる方法も考えられます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002798360/
書込番号:24660052
1点

互換品でも良いならAliexpressに安いのありますよ。
3週間位かかるのが玉に瑕ですが。
https://ja.aliexpress.com/wholesale?catId=0&SearchText=SE-MS7BT
書込番号:24660352
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-XB900N
iPhoneにつないだ場合、専用アプリでイコライザーなどを調整できますが、Windowsにつないでいる場合は、どのように調整するのでしょうか?
ソニーからはそのような調整を行うソフトは出ていないようなのですが、Windowsの機能もしくはフリーソフトなどで調整する方法があれば教えてください。
0点

過去トピです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032666/SortID=24360647/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Equalize
Windows全体で常に掛けたいなら、
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/equalizerapo/
Equalizer APOがおすすめでしょうか。
音楽再生ソフトを使うときだけかかれば良いのであれば、
再生ソフトでEQかければよいかと。
iTunesとかfoobar2000とか各アプリについてますよね。
書込番号:24651474
0点

>MA★RSさん
早速の返信ありがとうございます。
再生ソフトの機能でやってみます。
Clear Bassなどこのヘッドフォン特有の機能もコントロールしたかったのですが、それはあきらめるしかないみたいですね。
書込番号:24654605
0点



イヤホン・ヘッドホン > TAGO STUDIO > T3-01
題名通り、sonyのキンバーケーブル、MUC-B20SB1を所持しています。
今回初めてT3-01を購入し付属のアンバランスケーブルを使用し、バランスケーブルも試してみたくなりました。
純正のバランスケーブルを試したいのですが、高いので所持しているキンバーケーブルを試そうとしたところプラグの影響か刺さりません。
もし変換プラグのような、延長できるようなものがありませんでしょうか。(調べてみましたが見つかりませんでした)
可能なら試してみて気に入らなかったら純正ケーブルを買おうかと思っています。
よろしくお願いします。
0点

T3-01用
https://www.e-earphone.jp/products/detail/15258/1305/
SONY
https://www.e-earphone.jp/products/detail/16966/2069/
端子のモールド部分の形状が違います。
SONYのは太くて刺さりません。
あと、SONYとT3-01だとピンアサインが違うので、そのままでは使用できません。
書込番号:24653496
0点

もしコネクターを自分で作るなら
プラグ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-587N
ジャック
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4LJC
を買って、適当なケーブルで作成すると良いかと思います。
プラグは
T+、Rなし、S-
ジャックは
T+、R-、Sなし
で結線すると良いかと思います。
書込番号:24653511
1点

MA★RSさん、とても早く、詳しくありがとうございます。
なる程、自作などもあるのですね…。
いろいろ考えてみますね。
ありがとうございました。
書込番号:24653551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL
【使いたい環境や用途】
室内で音楽を聴くため
【重視するポイント】
音の解像度、音場の広さ
【予算】
3万円程度
【比較している製品型番やサービス】
WH-1000XM4
【質問内容、その他コメント】
MOMENTUM True Wirelessを愛用しており、同社の製品であるMOMENTUM Wireless M3AEBTXLを購入するか、評価の高いWH-1000XM4かで迷っています。音の解像度、音葉の広さを重視する場合どちらがおすすめでしょうか?また、他のおすすめ製品があればお教えください。
書込番号:24648742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンにプラスしてヘッドホンも購入と言う事ですね。今回候補に上がっている2機種はノイキャンですが、【重視するポイント】音の解像度、音場の広さからするとノイキャンの必然性は無いと解釈して考えてみます。MOMENTUM 3は高音も出ますけれど低音も押してくる残響多めのゴージャスな音、WH-1000XM4も低音は多いですが中音域も聞こえが良いと言う感じでしょうか。
BOSE QC45は解像感と言うのとはちょっと違いますがしっかりと高音が乗って低音は上の2機種より締まっています。音場に関して特別に広くはないですが、解像感とのトレーとオフですかね。
書込番号:24648862
1点

NCヘッドホンの場合、普通のヘッドホン以上に、試聴して音を確認した方が良いように思います。
個人的には、WH-1000XM4はやや人工的な感じがしています。
MOMENTUM Wirelessの方が柔らかい感じ。
解像度はあまり変わらないと思いますが、全体的な質感は違うように思います。
もし試聴にいくなら、AONIC 50あたりも合わせて聴いてみると良いかも。
書込番号:24649133
2点

接続はウォークマンなどのDAPでしょうか?
スマホ接続だと音は期待できませんので
ご注意を。
書込番号:24649393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneにBluetoothで接続する予定です。現在MOMENTUM True WirelessをiPhoneに接続して使っており満足しているので機種については大丈夫だと思うのですが、MOMENTUM Wirelessはスマホ接続と特別相性が悪かったりするのでしょうか?
書込番号:24650032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相性が悪いのではなく
iPhoneの送る音質が悪いのです
iPhoneだけでなくスマホ全般に言える事ですが
このヘッドホンの実力をはっきさせることが
残念ながらできません。
私はWH-1000XM4とXPERIA5Uで聴いた時
音が残念過ぎてなりませんでした
たまたまお店でウォークマンZX507と接続して
聞いてみら今まで聴いた事がないよい音質でした
iphoneとの組み合わせだと期待しないほうがいいです、大事なのはヘッドホンではなく
音を送る側だと40過ぎて気付きました
ヘッドホンは1万くらいでも十分です
プレイヤーにお金をかけた方がよい音がしますよ
書込番号:24650070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだ、考えないで良い事だとは思いますが、
これ全部売ったら高級ヘッドホン一つ買えるんじゃね? みたいな事になる様だったら
思い切って 家で聞く為だけの一つに絞るのをオススメしますよ。
高級ヘッドホンは良いアンプじゃないと勿体無いという人も居ますし、確かに上限が高いのかも知れませんが、
ポタアンでも十分に他を寄せ付けない音になります。
書込番号:24650079
1点

>MOMENTUM Wirelessはスマホ接続と特別相性が悪かったりするのでしょうか?
人それぞれ哲学があるようですので、気にしなくて良いかと思います。
一部のマニアさんの中では、スマホの序列は下ってだけです。
書込番号:24650082
9点

なるほど、そういった考え方もあるのですね。大学生で金銭的に余裕があるわけではないので、今回はヘッドホンを購入してみようと思います。それで満足出来なかったら、接続先の変更も視野に入れてみます。
みなさん丁寧にありがとうございました
書込番号:24650819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > T60RP
最安のMHフレンズからの購入を考えてますが、初めて知った通販会社なので心配です。
MHフレンズからの購入された方がいらっしゃいましたら、対応はどうっだったのか教えてください。
0点

ショップ情報を確認すればいいだけです。下記のように検索すれば、トラブった際にどの様になるのかがわかります。
https://kakaku.com/shopreview/8521/?pdid=K0001020466&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
書込番号:24646488
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)