
このページのスレッド一覧(全4386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2021年1月21日 09:27 |
![]() |
0 | 2 | 2021年1月20日 22:49 |
![]() |
10 | 5 | 2021年1月19日 11:16 |
![]() |
2 | 2 | 2021年1月16日 08:21 |
![]() |
2 | 2 | 2021年1月13日 20:17 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2021年1月11日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SportaPro
リモートでの会議用のヘッドホンを探しています。
ネックバンドにもなるとのことでこの形が理想的なのですが、今後のためにもマイクが付いているもの(コールセンターみたいな形は苦手です)がいいなと思ってます。これはマイク内蔵型でしょうか。
書込番号:23918414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは普通のヘッドホンだからマイクは付いてないよ
書込番号:23918424
1点

どうなるさん
ありがとうございます!
書込番号:23918436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単な見分け方と言えば、マイクの棒が出てるやつはそれがマイクだからパット見で分かるけどそうでないやつだと(普通はマイク付きって書いてるけど)、挿し込むところの金属の部分があるじゃない?
ここに黒い線(イヤホンによっては白い線のこともある)が入ってるんだけど、この黒い線が2本のやつはマイク無し、黒い線が3本あるとマイク付きと思っておけばいいかと…
写真が実際の商品のそれと違ってたりすることもあるから100%そうだって言い切れないところもあるのかもだけど、このヘッドホンは黒い線が2本しか無い
※もちろん最終的にはちゃんとマイク付きって書いてるか確認すること
書込番号:23918464
1点

どうなるさん
見分け方までありがとうございます!
検索してひっかかってもほんとに付いてるかどうか謎だったので。
見分け方があるとはびっくりです。
質問してみて良かったです。ほんとにありがとうございました。
書込番号:23918472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みにはなってるけど、これを出してくるということは
・イヤホンじゃなくヘッドホンタイプがいい
・棒状のマイクが付いているのは嫌
・でもって有線で繋ぐタイプ
↑↑こういう条件になるわけだけど、有線でマイク付きで棒マイクじゃないやつってあんまし選択肢ないんじゃないかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VWWX87H/ ←この辺かな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QCVKW1/ ←これだと棒マイクだけど普段は収納できる
無線タイプ(Bluetooth)だとBluetoothの仕様上、ヘッドホンでもほぼマイク付きだと思っていい
Bluetoothヘッドホンの中には有線でも使えるタイプもあったりする
ヘッドホンじゃなくイヤホンだと有線でマイク付きはいくらでもある(スマホ用とかで売ってる線のところにマイクとボタンが付いてるやつね)
といろいろ条件を変えていくとそれっぽいのが見つかるかもしれないね
あとリモートワークに使うってことはPCだと思うけど、PCの場合スマホみたいにイヤホンとマイクの挿し込みが一緒になってるやつと別になってるやつがあるので、一緒になってるやつだったらさっき書いた3本線の入ったマイク付きをそのまま挿せばいいけど別々の場合は二股に分けるアダプタを使わないとダメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0722GQ9MY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B073ZDDTH2/
書込番号:23918690
1点

どうなるさん
リンクまでありがとうございます。
条件はおっしゃる通りです。
社内の人はだいたいiPhoneのイヤホンを使ってるんですが、イヤホンタイプが苦手で。
無線は除外して探してたんですがBluetoothで使えるものもあると教えていただいたので、検索範囲を広げてみます!
何から何までほんとに助かりました。ありがとうございました。
書込番号:23918893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350

試聴してみましたが、有線接続時の音の厚みと言う点ではATH-M50xBTに分がありますね。Bluetooth接続時でも明確な音色の変化が無いのも見事です。電源をONにしっ放しでも有線用のプラグを挿せば電源OFF、そして有線用のプラグを抜けば再び電源ONでBluetoothモードに早変わりと言う利便性もあります。
SBH2350の有線接続はATH-M50xBTと同じような外部機器から直接ドライバーを駆動するパッシブモードとノイキャンを効かせたアクティブモードの2種類ありますが、アクティブモード時は低音が痩せた上にややハウリングっぽい音になるのが残念です。パッシブモード時はナチュラルな音で分析的に聞くのには良いと思います。Bluetoothでは低音がやや膨らみますね。
結論としては分かりやすい高音質と言う点でATH-M50xBTがお薦めです。
書込番号:23914611
0点

>sumi_hobbyさん
とても丁寧な解説ありがとうございます。
SHUREは好きなメーカーですが、コスパ面も考慮してATH-M50xBTの購入を検討します。
TH-M50xBTは有線接続時にBT無しモデルと同じ様に鳴ってくれるのでしょうか?
425をbluetooth専用機にするので、ATH-M50xでも良いのかな?なんて考えてます。
書込番号:23918417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
予約日の翌日にオーダーしましたが、その時既に12-14週間でした。
その後、数日で8-10週間に短縮され良い方向と喜んでいたら、その後変化なしです。順調に出荷されているのであれば、もう少し短縮されてもいい頃のはず。
今日オーダーしても同じ8-10週間というのがなんとも不思議です。
オーダーされたみなさんの、納期状況はどうですか?
書込番号:23893541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12/21注文で二月中旬到着予定だったのが、
急に明日着になりました
スペースグレイです
書込番号:23895834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じ位にアマゾンに予約して
2月終わりに届く予定でしたが急遽大分早まって昨日配送センター着でしたので
取りにいきました。
供給が増えたか、キャンセルが増えたかですかね。
どちらにしろ納期は大分早くなるんじゃないですかね。
期待せずに待っていたら自分の場合、ほんとにあっという間に届いたので。
書込番号:23902734
3点

自分はAmazonで1/7の予約で今日2月下旬の納期の連絡が来ました、やっと供給が安定して来たんですかね。
今から到着が楽しみです。
書込番号:23906365
1点

1月14日は東京と川崎のアップルストア全店にスペースグレイの在庫ありました。
18時現在、渋谷店に16日にフリー在庫の入荷予定があるようです。
新宿店で購入しましたが、店員もいきなり入荷があったので驚いたと言っていました。
書込番号:23906706
1点

急に納期が短くなる動きがでてきていますね。期待できそうです。
何はともあれ、短縮されそうでよかった。
書込番号:23915458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundLink around-ear wireless headphones II

以下のリンクのSoundLink around-ear wireless headphones II購入ブログで付属ケーブルの写真が確認出来ますが、有線ケーブルはヘッドホン側もソース側も3極ですから通常のステレオでマイクは無しですね。この機種に限らずBluetoothヘッドホンで有線接続時に内蔵マイクを使える機種はちょっと思い当たらないです。
https://monosukiblog.com/bose_soundlink_aroundear_wireless_20151110
https://monosukiblog.com/wp-content/uploads/2015/11/DSC04377.jpg
ネックバンドのイヤホンならソニーのSBH90CはAndoroidスマホに対して有線接続時でも内蔵マイクが使えるようです。Bluetooth接続時は勿論マイクは使えます。
https://www.sony.jp/headphone/products/SBH90C/feature_1.html#L2_50
書込番号:23909355
1点

ありがとうございます。色々見てみたのですが、仕様としてないのですね。用途別に用意する事を考えます。
書込番号:23909360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-WP900
AKTspかATH-WP900がいいと助言を頂きましたが、検索したのですが、AKTspが出てきません。どなたかご教示頂けないでしょうか?
書込番号:23905062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

izumi3216さん
「S」ではなく「5」の間違いではございませんか?
文字の形は似ていますね。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:23905271
1点

eわいわい様ありがとうございます。
書込番号:23905292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ART MONITOR ATH-A2000Z
このヘッドフォンは高音重視の低音少なめということですが、ボーカルの位置はどれぐらいの位置に聞こえるのでしょうか?
私は自分自信が趣味でボーカルをやっていることもあり、それに近い感覚の音(つまりボーカルの声が近い)ヘッドフォン
を購入したいと思っているのです。回答よろしくお願いします。
書込番号:23893972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このヘッドホン 私もお気に入りで以前所有していました。
感想としては 普通よりは近い感じだけど 特別近くは無いって感じですかね。
個人的な勝手な感想ですが、女性ヴォーカルならどちらもアリな感じだけど男性ヴォーカルを聞く時はオープン型の方がいいかなぁ。
低音が厚いとヴォーカルが聞きにくく感じる。
まぁ、曲にもよるしこのヘッドホンはその辺の問題はカナリ解消していますけどね。
特別に密閉型にしないといけない理由がないのでしたらオープン型もいかがですか?
書込番号:23894406
2点

ATH-A2000Zは高音に主張がありながらシャリシャリやキンキンしない本当に素晴らしいヘッドホンですね。イヤーパッドにも余裕があります。ボーカルも近い方だと思いますが近さならATH-A1000ZやSHUREのSRH940の方が有ると思います。どちらも高音は良く伸びるヘッドホンですね。
書込番号:23894424
4点

なるほど、ちなみに開放型だと何がおすすめですか?
書込番号:23895382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、そのふたつも視野に入れようと思います
書込番号:23895384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボーカルを聞く時に好きなヘッドホンは有名どころではありますが
AKGとベイヤーはクッキリ聞こえると思います。
K701 と DT1990 を聴いて欲しいかな。
予算が許すなら K812 と T1_2nd(3rdがあるけど聞いた事が無い。) も聞いて欲しい。
これらを聞いて、やっぱり低音がズンズン来て欲しいなって思うなら
K712 を聞いて欲しいかな。
もし試聴するならポタアンを店から借りて聞く必要があるので一緒にお願いできそうな所でやってみて下さい。
因みに、私はMOJOというポタアンを家で使っています。
書込番号:23896437
1点

MOJOを使われてるのですね。
AKGのヘッドフォンは興味があったので、検討して見ようと思います。
書込番号:23900892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)