SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

スレ主 zp900rさん
クチコミ投稿数:3件

WH-H900Nの購入を検討しています。

自分は頭が大きく、装着して視聴したのは以下二機種での装着感は、(自分の頭が大きいこともあり)
WH-H910N かなり余裕がありました
WH-810 オンイヤーなのもあり、わずかに窮屈で、もう5mmずつ延びればぴったり
という状況でした。

音質に関する質問が多い中ですが、H900NとH910Nのサイズ面では一緒でしょうか。
ご存知の方がいたらご教授ください。

書込番号:24124493

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/11 07:32(1年以上前)

手前はWH-H910N、後ろはMDR-H600A、それぞれスライダー目一杯

お早うございます。

WH-H900Nは店頭に無かったのでそのANC非搭載有線版とも言えるMDR-H600Aで代用確認しました。スライダーの長さはWH-H910Nを凌ぐ程で実際にその長さで装着した感じはWH-H910Nと同等以上でした。写真を撮ってありますのでご確認下さい。

WH-H900Nもh.ear on 2のアラウンドイヤーであると言う点で共通ですのでMDR-H600Aとスライダーも同一かと予想します。

書込番号:24129766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zp900rさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/12 23:16(1年以上前)

sumi_hobbyさま

お疲れ様です。
比較用の写真まで掲載していただき、ありがとうございます。
この写真あが最後の後押しになり、注文いたしました。

最初、MX4に手を出そうかと考えましたが、予算的な面もそうですが、そもそもハイレゾ音源を持っておらず、
WH-H900Nが一番合っている、と考えた次第です。BluettoothコーデックにaptX HDが装備されているのも
もう一つの決め手となりました。

今回の回答、感謝申し上げます。

書込番号:24132573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 圧迫感

2021/05/06 18:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH510

スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

【使いたい環境や用途】
YouTubeや電話用に使用したいと思っております。
こちらのカキコミで耳への圧迫感があると
お見かけしましたが、
ヘッドの所が伸びたりはしないのでしょうか?

私事ですが外耳が弱いので色々なイヤホンを
購入しましたがどれも痛くなり
この形が一番楽そうでとても興味があります。
使用感など教えて頂ければ助かります。



書込番号:24122072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/05/06 20:22(1年以上前)

伸びますけど、側圧強めだと思います。
頭の形とか人それぞれなので、試聴した方が良いかと思いますよ。

外耳弱いなら
https://www.sony.jp/headphone/products/SBH82D/feature_1.html
とかは。

書込番号:24122238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2021/05/06 22:13(1年以上前)

>MA★RSさん
に1票ですね。

とにかく店頭で片っ端から試聴って言うか装着したほうが
賢明かと思います。

経験上(と言っても数的にはたかが知れてますけど)
概ね、概ねですが音質は価格と比例します。
稀に、この価格、この音質で、何でこんな価格?
って言うのもあるかもわかりませんし
オン・イヤータイプ、オーバーイヤータイプ
溢れてます。
店頭での試着?試聴?
かなり違うと思うし、かなり楽しめると思います。

それから、決して良い音では無いですが
骨伝導とか言うのもあります。

https://kakaku.com/kaden/bt-earphone/itemlist.aspx?pdf_Spec102=5

耳は塞ぎません。
まあ、特に悪い音って事でもないですが
構造上、やはりズシンとくる低音は期待薄だと思いますが

エッ?
何で耳も塞がないのに鳴ってるのって意外性はあります。
是非一度お試し下さい。

因みに
https://kakaku.com/item/J0000026417/
使ってました。
今も、持ってます。(最近は使わないけど・・・笑)

ああ、ヘッドホンは
https://kakaku.com/item/K0001220661/
これは毎晩使ってます・・・笑

欧米の製品は何故かBluetoothの接続が安定してるんでネ!

書込番号:24122481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2021/05/07 02:24(1年以上前)

この機種は耳乗せ型ですからね、圧迫感というか、耳が押さえつけられて長時間だと痛くなりがちです。
装着感を求めるのなら耳覆い方をご検討下さい。それも似非耳覆いじゃなくてちゃんと覆えるものである必要はありますが。

書込番号:24122867

ナイスクチコミ!2


スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

2021/05/07 16:20(1年以上前)


>DLO1202さん
>シシノイさん
>MA★RSさん
色々詳しく教えて頂いて有難うございます。

使用方法はYouTube鑑賞や電話が目的ですので
音については気にしていません。

やはり実際に付けてみないと分からないのですね。
秋葉原ビックカメラに見に行った時には
ゲーミング用やインナーイヤーが主流で
こちらの物は置いていませんでした。
他の電気屋にも行ってみます。

また質問がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24123721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/05/07 22:27(1年以上前)

秋葉原なら専門店もありますよ。

https://www.e-earphone.jp/user_data/shop_akb/

書込番号:24124377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

2021/05/22 11:57(1年以上前)

>MA★RSさん

皆様のお知恵とても参考になりました。
AfterShokz Open moveを試着してみて
昨日購入致しました。
耳が楽で軽くて快適です。
この場をお借りしてお礼と
ご報告をさせて頂きました。

書込番号:24149312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクの音量

2021/05/01 01:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-XB900N

クチコミ投稿数:27件

Zoomでヘッドセットとして使用しているのですが、マイクの音量を最大にしても、他の参加者と比べて音量があまり大きくなりません。
パソコンの内蔵マイクに切り替えると、正常な音量になります。WH-XB900Nのマイクだけ音が小さいのですが、このようなものなのでしょうか?
それとも何か音が小さくなってしまっている原因があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24110797

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/01 09:39(1年以上前)

Zoomだとマイクの調子が悪いと言うケースが僕の周りでも度々あります。そのような場合はTeamsをお薦めしていてZoomで聞こえ難かった人も改善しています。実際に試して貰った事は無いですが、Zoomに搭載されているノイズキャンセリングが問題では無いかと聞いた事があります。

以下のリンクに記載がある「Zoomの設定から「オーディオ」を選択し、「マイク音量を自動調整します」をOFFにします。」の設定に基き、「マイク音量を自動調整します」をOFF、背景雑音を抑制は「低(かすかな背景音)」に、「インミーティングオプションをマイクから"オリジナルサウンドを有効にする"に表示」をチェックしてON、エコー除去を無効にする=ONなどを設定してみて様子見してはどうでしょう。
https://www.note.lespace.co.jp/n/nd65f7df6f399

書込番号:24111197

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/05/01 18:10(1年以上前)

どうやって接続してるのか、とか
PC(機種のせいで)というパターンもありました。

PCの端子よりはUSB経由の方がトラブル少ない感触もあります。

内蔵と外部はあまり比較にならないかと思います。
他の外部マイクがOKでWH-XB900Nだけ小さい、ならWH-XB900Nの問題かも知れませんが。

書込番号:24112152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/05/01 21:07(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

Zoomの設定をいじってみたのですが、あまり効果はないようです。

他にブルートゥースヘッドフォンを持っていないので、比較はできないのですが、ノートパソコンが3台あるので、それぞれにつなぎなおしてみたところ、どのパソコンに接続しても同様の現象が確認できました。

当面は、パソコンの内蔵のマイクを使うことで乗り切りたいと思います。

書込番号:24112517

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/05/03 00:40(1年以上前)

ちょっと知り合い関係聞いてみましたが、周りにBluetoothの人はいなそうでした。

2000円以下でUSB接続のヘッドセットがあるので、予備用に一つ買ってみては。
仕事関係の状況みると、USB接続は安定している印象です。

一つ安定した機材があると、色々試しやすいかと思います。内蔵でも良いですけど…

書込番号:24114788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

右耳が痛くなる

2021/04/30 19:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:89件

着けていると耳が押しつぶされるからか耳の裏側(後頭部側)が痛くなります。イヤーカップの厚みが薄いのか自分の耳には合わず…これは日が経てば側圧が弱くなり痛くならなくなりますか?同じ経験をした方、教えて欲しいです。

書込番号:24110269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/05/01 15:11(1年以上前)

個人差が有る問題なので何とも言えませんね。

私の場合、購入直後と比較してそんなに緩くなった印象は有りませんが、しばらく使っていると慣れて来るかも知れません。

付け心地の良さでは「Bose NCH700」の方が圧倒的に良いです。
側圧が弱くても遮音性は十分に高いです。

書込番号:24111790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/05/01 17:35(1年以上前)

側圧は人によって感覚が異なりますね。頭の形は人それぞれなので仕方ないです。
Sonyのヘッドフォンはあまり側圧は高くない方だと思います。
beatsのヘッドフォンは側圧が高くてティシュボックスの両横にヘッドフォンをはめて伸ばすのがいいとの事でそれで伸ばした事があります。
毎日ボックスにはめて感覚で良さげなところでやめました。
あまり無理に引っ張ると壊れるので少しずつ引っ張って伸ばしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:24112062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:89件

2021/05/01 20:03(1年以上前)

みなさん丁寧にありがとうございます。
自分の場合、1000XM3は痛くならず、何故か1000XM4だけ痛くなります…。というかこんなに痛くなるヘッドホンは初めですね。あまり馴染む期待は薄そうなので手放します…。

書込番号:24112371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

次期WH-1000XM5について

2021/04/21 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

今晩はみなさん、XPERIA1IIIを6月に買いますが360REALITYAUDIOを体感したくて、WH-1000XM4も候補にいれましたが、どうせなら次期モデルを買いたいと思いました、現在の機種が9月に発売になっていますから、今度の新製品も9月に発売されるのでしょうか?どうせなら新しい機種を買いたいですね、誰か詳しい方教えて下さい

書込番号:24094147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/04/21 23:28(1年以上前)

>ucy47さん

前モデルのサイクルからだと2年毎では?

書込番号:24094181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/04/22 05:23(1年以上前)

>よこchinさん、さっそくの回答ありがとうございます、フルモデルチェンジは2年毎なのですか?それなら安心して、購入出来ますありがとうございました

書込番号:24094415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bluetoothスピーカー提案募集

2021/04/20 18:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

こちらのヘッドホンを買って音質を気に入りました。音に透明感があって、しかも今まで聞こえなかった音がきこえます。
次はbluetoothスピーカーを購入しようとおもうのですが、このヘッドホンと同じくらい良い音質のおすすめのスピーカーはあるでしょうか?
jbl charge4
sony srs-xb23
sony lspx-s2
あたりを考えているのですがこれらでは、ガッカリしますか?

書込番号:24091664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5 再出発!! 

2021/04/20 19:14(1年以上前)

うーん、ヘッドホンとスピーカーは全く違う物ですからご自身で試聴しないと判断つかないと思いますよ。
ちなみに私はWH-1000XM3とSRS-XB20を使ってますが使い分けられてます。
XB20は仕事中や睡眠時のBGM用として小音量で使ってるのですが。
恐らく単純に音質だけで同レベルを求めるならアンプ込み10万円以上になるのではと。

書込番号:24091743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/20 20:33(1年以上前)

>ニックネームだいたい使用済みさん

スピーカーとヘッドフォンはなり方、感じ方が違います。
単純に音質だけを考えるならば10倍程度の価格差で考えてみてください。

書込番号:24091925

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2021/04/20 21:53(1年以上前)

皆様
有難うございました。
スピーカーに音質を求めると高くつくことがわかりました。
割り切って欲しいデザインの物を購入しようと思います。

書込番号:24092103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)