SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

似たような質問で申し訳ないです

2007/09/23 01:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

クチコミ投稿数:4件

題名通り似たような質問かもしれませんが
現在MDR-DS6000か11月発売のMDR-DS7000の購入を考えています
PCでの環境での使用も視野にいれていてサウンドカードは
Sound Blaster X-Fi Fatal1tyを知り合いから安く売ってもらって使う予定です
上記の6000-7000等のヘッドホンを購入したさい映画等を大迫力(映画館のように)
で聞く事はできますでしょうか?



書込番号:6787151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/23 08:00(1年以上前)

過去ログを見ているなら承知しているでしょうけど、PCとの接続はサポートしていないので自己責任でとなります。
ですがまず問題なく使用可能でしょう、映画館のようにとまではいかないでしょうけど。

DVDで映画を再生するなら再生ソフトがS/PDIFからのパススルー出力できる必要があります、X-Fi Fatal1tyはパススルーに対応しているのでこちらは使用可能でしょう。

書込番号:6787579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/23 23:24(1年以上前)

口耳の学さんレスありがとうございます
過去ログに似たようなカキコがあるのに返答感謝です
高価な買い物だけにどうも自分で判断ができず聞く手段をとってしまいました

自分は今まで高価なヘッドホンを使ったことは1度もないのですが
安物のヘッドホンと比べてどの程度音は変わるんですかね〜
安物でも直接耳に音が聞こえてくるので普段スピーカーで聞くよりは大迫力
サウンドボードも現状はまだ知り合いから譲ってもらってないので
標準のマザボのサウンド機能・・・・それでもいいな〜と最初思ってしまったぐらい

近所にヘッドホンなど聞ける場所があればいいんですが田舎なのでなかなか場所もなく
サウンドカードとヘッドホンを変えればどれぐらい変るのが想像できない
早く購入するかを決め体感してみたいと思う今日この頃です

書込番号:6790815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

対応してるんでしょうか??

2007/09/22 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

スレ主 [kowkow]さん
クチコミ投稿数:18件

IL9 proというマザーボードのオンボード機能として入っているRealtek社製のチップセットALC883でこのワイヤレスサラウンドヘッドホンは、ちゃんと5.1スピーカーで聞けるでしょうか?
対応していなければ何かいいサウンドカードのアドバイスをお願いいたします。

書込番号:6782859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/09/22 00:53(1年以上前)

パススルーできるソフトとの組み合わせなら大丈夫と思いますが、大抵動作保証外なんですよね〜。

書込番号:6783077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/22 10:32(1年以上前)

そのマザーには光出力は搭載しているのでしょうか?アナログではデジタル5.1ch再生はできませんよ。

あるとして、パススルー出力できれば使える筈ですけど、ソニーでは保証しないでしょうね。
またデジタルサラウンドで再生できるのはDVD再生程度でその他のPC音声はステレオまでになります。
ステレオ音声をヘッドホン側で擬似的にサラウンド化することなら可能です。

書込番号:6783982

ナイスクチコミ!0


AirTREXさん
クチコミ投稿数:30件

2007/09/22 16:00(1年以上前)

そもそもパッケージに「パソコンとの接続は動作保証しません」と書かれてるくらいですしね…。
PCがメインの用途であれば、他の製品も検討された方が良いかと思います。
PS3やTV等のAV機器に繋ぐのであれば、特に問題ないんですけど…。

書込番号:6784931

ナイスクチコミ!0


AirTREXさん
クチコミ投稿数:30件

2007/09/28 12:31(1年以上前)

自己レスですが…。
今までPCに接続したことはなかったのですが、ONKYOのSE-80PCI(結構古いモデル)を入れてあるPCと光ケーブルで接続してみたところ、普通に使えました。
DVDを再生してみてもサラウンド感は出てましたし、dtsやDOLBY等のランプも点いていたので通常使用する分には特に問題ないかと。
不安を煽っておいて何ですが、メジャーなメーカーのサウンドボードであれば大丈夫な気がします。
※メーカー保証がない以上、断言はできませんが…。

書込番号:6807946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCでの使用

2007/09/12 04:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

クチコミ投稿数:4件

最近新しいPCを組んで仕事柄夜にDVDを観たりゲームをやるきかいが増え
サウンドカードを購入するにあたってヘッドホンを新たに購入を検討してるしだいです
そこでソニーのMDR-DS6000の購入を検討してるのですが
「パソコンの光デジタル出力端子への接続時は動作保証いたしません」
上記については過去等のみなさまの記事を読み安心しました

サウンドカードは「SE-200PCI」をつけようと思っています
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/SE-200PCI?OpenDocument
上記のサウンドカードとMDR-DS6000との動作&相性みたいなのはどうなんでしょうか?
わかる人がいれば教えてください。

書込番号:6745159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/12 10:24(1年以上前)

接続して動作検証したわけではありませんが。
まず問題無く使用できる筈です、DVD再生でもパススルーに対応しているので5.1chでの再生も可能でしょう。

書込番号:6745652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/13 01:09(1年以上前)

口耳の学さん

レスありがとうございます
参考になりました。
またわからない事がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:6748841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

屋外へ持ち出してはマズイですか?

2007/09/10 01:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-7506

クチコミ投稿数:176件 MDR-7506のオーナーMDR-7506の満足度5

近頃ヘッドホンの人気が高まっているのか、電車や屋外でヘッドホンを聴いている人をよく見かけます。
実は私も時々外へ持ち出すのですが、本機はオーテクなどのそれっぽい形ではないため、家族からは不評を買ってます。つまり、確かに大きなヘッドホンをかけている人は結構いるけど、もっとカッコイイやつだというのです(笑)
私としては、世間に誇れる名器だと自信をもって待ちだすのですが、それってよろしくないのでしょうか。
使用方法としてとか、スペックの問題としてということではなしに、純粋に外で使うことそのもの(当然、他人の目のことも考慮の上)の是非について、御意見をいただけないでしょうか。

書込番号:6737137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/09/10 03:07(1年以上前)

約1.5年ほど持ち出してましたよ、私は。
確かにスタジオモニター向けなのでバンドに文字が入っていたりと
見てくれの問題はあるかと思います。
最近になってDENON製の170gの軽いものに替えました。

私はバンドの内側には髪の毛でズレずにうまく止まるよう、別な機種の
使わないものを剥がして、付け足しました。
文字の部分は以前は艶無しのテープで隠してました…笑)
でも最近やめました、、、

AKGやAudio-Technicaの鉄腕アトムのアンテナ風のよりは地味で目立たないと
思いますが、どうでしょ??

書込番号:6737254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/09/10 03:41(1年以上前)

あ〜、おいらもたま〜に外に持ち出すけど。
なんか、ミュージシャンとかレコーディングエンジニアみたいでかっこいいとか思うんだけど、
「わかる人はわかる」的なとことかあるかな〜(笑)

書込番号:6737287

ナイスクチコミ!2


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/09/10 12:57(1年以上前)

近頃ヘッドホンの人気が高まっているのか、電車や屋外でヘッドホンを聴いている人をよく見かけます。


様子を見て、火が付くと早いのが、、、かな(笑)
気になるのでしたら、あえてヘッドホンを持ち出す必要なし!

鉄腕アトム、、、ほか着こなしてます。センス次第では??

カジュアルスタイルでは、帽子や小物で楽しげに着こなし(笑)
スーツスタイル(オヤジ系はX)は、タイト系にマイクロチェックやピンストライプのドレスシャツ
プリントタイでなくバスケット織りなどの凝ったタイなどを合わせて、レースアップシューズに
機械式時計などできめれば、とってもCOOL!

MDR-7506はパフォーマンスは置いといて、オーソドックスな昔ながらヘッドホンの形状
鉄腕アトムより合わせやすいと思いますよ。着こなして下さい。(笑)

書込番号:6738135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/10 13:59(1年以上前)

価値観や感覚は人それぞれだとは思いますが…。
アイコンからスレ主様が社会人とのことで回答しますが、
スーツにこのヘッドホンはやはり違和感があるかと思います。

私には、中学生の娘が2人居ますが、通勤で気分を変えてDJ1PROを持って
行こうとしたら、
近所で友達に見られたら恥ずかしいのでやめてくれと止められました。
娘に聞くと、大きなヘッドホンはキモイそうです。
(耳覆い型はアウトらしいです。コンパクトな耳乗せタイプならOKみたいです)

それで、いつも使っているイヤホンのUE 5Proはどうかと聞いてみましたら、
5Proはまだ許容範囲だそうです。
私から見ると、耳からどび出している5Proの方が完全にアウトだと思って
いたのですが、おじさんのそんなところまでは見ていないとのこと。
意外でした。
世の中そんなものかと思いました。


書込番号:6738262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2007/09/10 18:17(1年以上前)


解る気がしますm(-_-)m
私はスーツは着ない仕事なのと、やや長髪系なので、たまに鏡を
見つつ、どんなものか?と自問自答しながら7506を使っていました。

今のDENON-D1000は小ぶりなので自身では違和感は感じません。
でも他人から見れば常用のPRADAのショルダーバックの隅から変な形した
ヘッドフォン・アンプとコードが見えるので、違和感あると思います、、、

書込番号:6738942

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/09/10 20:24(1年以上前)

ほんと、人それぞれです。m(-_-)m

私はスーツを着る仕事ですけど、社内(女性含)受けも好いですょ??

同様のスタイルしても、人によって印象も異なることも、、、

書込番号:6739353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件 MDR-7506のオーナーMDR-7506の満足度5

2007/09/15 18:42(1年以上前)

皆さま、レスありがとうございます。


☆満天の星★さん
>確かにスタジオモニター向けなのでバンドに文字が入っていたりと
見てくれの問題はあるかと思います。
>AKGやAudio-Technicaの鉄腕アトムのアンテナ風のよりは地味で目立たないと
思いますが、どうでしょ??

これは賛同のご意見と思いますが、どうして最近おやめになったのかが、気になる点ではあります。

>今のDENON-D1000は小ぶりなので自身では違和感は感じません。
でも他人から見れば常用のPRADAのショルダーバックの隅から変な形した
ヘッドフォン・アンプとコードが見えるので、違和感あると思います、、、

それは変かも(爆) 私はヘッドホンアンプなんか持ち歩かないですから、まだましかもしれないッスね(笑)


完璧の璧を「壁」って書いたのさん
>なんか、ミュージシャンとかレコーディングエンジニアみたいでかっこいいとか思うんだけど、
「わかる人はわかる」的なとことかあるかな〜(笑)

でしょでしょ、そうでしょ?私の狙いも実はそこにあるのです。分かる人にはわかる。……けど、分からない人にはブサイクに見られちゃう…ここが最大の問題なのですね。


croix7さん
>気になるのでしたら、あえてヘッドホンを持ち出す必要なし!

ま、そう言っちゃみもふたもないです。

>カジュアルスタイルでは、帽子や小物で楽しげに着こなし(笑)
スーツスタイル(オヤジ系はX)は、タイト系にマイクロチェックやピンストライプのドレスシャツ
プリントタイでなくバスケット織りなどの凝ったタイなどを合わせて、レースアップシューズに
機械式時計などできめれば、とってもCOOL!

私、通勤はオヤジ系のスーツスタイルですが、もとよりこのカッコで7506を聴く気はありません。
休みの日やスタジオに練習入りする途中で聞くためです。

>MDR-7506はパフォーマンスは置いといて、オーソドックスな昔ながらヘッドホンの形状
鉄腕アトムより合わせやすいと思いますよ。着こなして下さい。(笑)

そう。そのとおり。私ももちろんそう思います。
しかぁし、このあたり、実は意見が分かれます。このスレで皆さんの意見を聞こうと思ったのはそのせいなのです。


MATA吉さん
>私には、中学生の娘が2人居ますが、通勤で気分を変えてDJ1PROを持って
行こうとしたら、
近所で友達に見られたら恥ずかしいのでやめてくれと止められました。
娘に聞くと、大きなヘッドホンはキモイそうです。
(耳覆い型はアウトらしいです。コンパクトな耳乗せタイプならOKみたいです)

そうです。これなのです。私が経験したのもまさにこのパターンです。ただ、私のときは通勤ではありません(スーツにヘッドホンはさすがに抵抗ありです)でしたが。
私が最後まで選択に悩んだULTRASONEですらこの有様ですから、MDR-7506なんざ推して知るべしです。こうなったら、女学生の視線なんかなんか無視して『分かる人』のみを対象にして悦に入るしかないのでしょうか。

>世の中そんなものかと思いました。

そんなものなんでしょう世の中なんて、きっと。


いや〜、皆さま貴重な御意見をありがとうございました。
私としてはガキどもの無理解な(実際ガキどもの方がよっぽど理解不能な格好してますもんね、腰パンとか…)視線は無視して、「分かる人」が見たらおっと感じてくれるようなお気に入りのヘッドホン聴きながら、堂々と街へ出て行くことにします。
ただなぁ、ULTRASONEやAudioTechnicaみたいなカッコイイロゴ入りのヘッドならいいんですけど、MDR-7506は、知らない人から見たらいかにも安物って感じで、ヘッドのロゴも『STUDIO MONITOR』ですもんね。ベタですよね全く。


>私はスーツを着る仕事ですけど、社内(女性含)受けも好いですょ??
同様のスタイルしても、人によって印象も異なることも、、、

要するにその人次第ってこと?その人のセンス次第ってことですかね、あ〜あ。
因みに、昨日電車で隣に乗り合わせたお兄ちゃんが、AKG K-171をさりげなく使ってました。もちろんスーツでしたが、オダギリジョーみたくてとてもサマになっておりました。結局そういうこと、か。

書込番号:6758018

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/09/16 18:14(1年以上前)

へたぴぃさん こんにちは。^^

要するにその人次第ってこと?

>自分のスタイルで堂々と着こなしていれば、、様になってくる??、
  オダギリジョーのように見えるんじゃないかな。^^

私も、MDR-7506の音質は好みです。近いうちに導入検討中です。
勿論、購入したら、外に持ち出すことになると思いますょ。^^♪

書込番号:6762073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 MDR-7506のオーナーMDR-7506の満足度5

2007/09/17 00:05(1年以上前)

croix7さん、ありがとうございます。

勇気百倍ってことで、これからも何かにつけ外へ持ち出して、まずは自分から慣れていって、(たとえ最初はヘンなカッコでも)だんだん自分のスタイルとして定着させるようにします。

書込番号:6763703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロケーションフリーとの干渉

2007/09/10 01:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

スレ主 zcatさん
クチコミ投稿数:21件

ロケーションフリーの設置してある部屋での使用で購入検討中です。
どなたかこのような環境で使用されている方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:6737136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/09/11 07:48(1年以上前)

自分はロケフリをPSPで見てますが干渉はありません。
ヘッドホンの送信機の真下にロケフリがありますが、問題はありません。
しかし、バッファローのUSBタイプの無線LANは干渉して、無線のほうがつながらなくなります。

書込番号:6741363

ナイスクチコミ!0


スレ主 zcatさん
クチコミ投稿数:21件

2007/09/11 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく購入してみようと思います!

書込番号:6743093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討中なのですが

2007/09/07 12:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-7506

クチコミ投稿数:10件

現在あるオークションで、使用期間1ヶ月のMDR-7506が即決8000円で出品されているのですがお買い得でしょうか?
店頭で試聴してみたら、音のクリアさに感動したので機会があれば購入しようと思っていたのですが。

書込番号:6726093

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/07 12:37(1年以上前)

新品価格と比べてご本人がお得と感じたのであれば
購入してもいいのではないでしょうか。
もし私だったら新品で購入しますけどね。
中古は嫌いな方もいますので人それぞれですしね。

書込番号:6726151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 MDR-7506のオーナーMDR-7506の満足度5

2007/09/10 01:20(1年以上前)

ネットオークションの場合、状態をよく確認されてからの判断です。
私が購入したときは新品で12,800円でしたから、コンディションに問題がなくて納得されているのなら、お買い得といえるでしょうね。
本機は、イヤーパッドが柔らかくて傷みやすそうであること、折りたたみ機構を備えていること、カールコードを採用していることなど、いくつか抑えておくべき点があると思います。
それから出品者がなぜ手放すのか(真実かどうか分かりませんが)、聞いてみてもいいかも知れませんね。
そして当然、どこで作られた製品かということも考慮に入れるべきだと思います。

書込番号:6737104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)