SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バランス接続について

2020/12/03 17:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:2件

いま使っているヘッドホンを買い換たいと思いこの製品を検討中なのですが、このヘッドホンはバランス接続に対応していますか?
もしわかる方がいれば教えていただけるとたすかります。

書込番号:23827108

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2020/12/03 18:41(1年以上前)

この機種はBT機であり、その用途でのスペックを追求しているので有線利用ではもっと安価な有線専用製品の方が高音質です。
有線で使う前提ならば他の選択肢を考えた方が良いです。
同じSONYなら例えばMDR-1AM2なら安価で高解像感かつバランス対応できます。
但し、音の傾向は低音多め等、若干違いますが。

書込番号:23827225

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2020/12/03 18:57(1年以上前)

重要なこと書き忘れました。
この機種はバランス対応してません。

書込番号:23827261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/12/03 19:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
普段は有線でつかうことがほとんどだと思うのでMDR-1AM2などの有線のもので考えてみようとおもいます

書込番号:23827300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ゼンハイザーMOMEMTTM3

2020/11/30 22:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-XB900N

クチコミ投稿数:19件

XB900Nと音質で評判のいいモメンタムM3でどちらを買うか迷っています!あくまでもBluetoothでの迫力と音質が欲しくて!SONYの1000XM4を買いましたがBluetoothでの迫力が足りなくて少し後悔しています!どなたか教えてくれませんか?宜しくお願いします!

書込番号:23821761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 WH-XB900NのオーナーWH-XB900Nの満足度4 再出発!! 

2020/12/02 18:56(1年以上前)

XB900Nは低音の量感が多いのが特徴ですが低音のパンチが効いてる訳ではなく常時多い感じです。
MomentumM3は自然で綺麗な音作りが売りで低音がそれ程多くないのでそういう意味での迫力は無いと思います。
迫力というのがどういうものを求めておられるか不明ですが低音のパンチであれば1000XM3の方が1000XM4よりあります。
比較すると低音が多めですから。
後、NC性能ではお手持ちの1000XM4が現状一番だと思いますので、そのあたりも考慮した方がよいかもしれません。

書込番号:23825298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/12/03 19:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!XM4はパソコンに繋いで有線たど低音が全体から響いてノリノリになれるんですがXperiaXZ3でBluetoothだとボリュームと低音が今一でノリノリになれないんですよ!だから900NかゼンハイザーならBluetoothでもボリュームと低音がもう少しあるかな?と思ってどっちを買うか迷っていました!

書込番号:23827277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

接続が出来ない

2020/11/30 00:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

最近iPhone 12miniに買い替えたのですが、このヘッドホンとBluetooth接続が出来ません。iPhone側で認識してくれないです。Air pots ProやApple Watch は普通に認識してるし、カーステも認識して接続できてます。

再起動はお互い何度もしてますが、全く認識しないのでどうしたらいいのでしょうか?

何か設定ありますか?

もし良かったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:23820013

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/30 01:45(1年以上前)

設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
を実行した場合ではどうでしょうか。

書込番号:23820067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


いひらさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件 連絡帳 

2020/11/30 04:35(1年以上前)

認識しないというのは、ペアリング出来ないということでしょうか。
ヘッドホンがペアリングモードに入らないのか、ペアリング時にiPhoneがヘッドホンを候補として見つけられないとか、切り分けが必要かと思います。

書込番号:23820110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/12/01 12:03(1年以上前)

>BLUELANDさん

レス有難う御座います。リセットしても無理でしたので初期化して接続出来ました。

書込番号:23822557

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/12/01 12:04(1年以上前)

>いひらさん

レス有難う御座います。

認識しないというのはiPhone側で認識できないという意味です。

書込番号:23822560

ナイスクチコミ!0


gt-nさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/12 00:07(1年以上前)

もう不具合は解決されたでしょうか?
iPhone12でしたら、iOSがiOS14.2ではないでしょうか?
iPhoneの個体差もあるかもしれませんが、iOS14.2は不具合が続発してるようなので os.のupdateを待つのがイイかもしれませんね。

書込番号:23843657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth接続時の着信音について

2020/11/28 14:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

クチコミ投稿数:8件

XPERIA 1Uとのセットで利用しています。

マナーモードOFF時に電話の着信音がヘッドフォンだけでなくスマホ本体側でも鳴ってしまいます。メールやLINEの着信音、音楽はヘッドフォンでのみしか鳴らないのですがどうしても電話の着信音だけ鳴ってしまいますがこれは仕様なのでしょうか?

ちなみにマナーモードON時の電話の着信音はヘッドフォン側だけで鳴り、本体側では鳴らないので良いのですが、代わりにメールやLINEの着信音が鳴らず、バイブ頼りになってしまうので、出来ればマナーモードOFF状態で使用したいのです。

仕様であれば諦めるしか無いのですが、どなたかご存知無いでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23816418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD900ST

クチコミ投稿数:436件

このヘッドホンで音楽聞くのが好きな方のスピーカーは
どのようなのを使ってますか
ヘッドホンに興味なかったのですが
amazon HDの音に感動し、通勤で使う為、ヘッドホンが欲しくなり
ヘッドホン屋で多くを試し、これにしました。
驚きの音です。
この音が好きな人は、どのようなスピーカーを使ってるのか
教えていただけませんでしょうか

書込番号:23810707

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12件 MDR-CD900STのオーナーMDR-CD900STの満足度5

2021/04/20 09:11(1年以上前)

私は以前のヘッドホンは同社のMDR-1AM2を使っていました。

AM2に比べるとかなりクリアな音像で大満足しています。なんせAM2では聴き取れなかった効果音まで聴こえるからです。

低音、中音、高音のバランスが良くCD900STはさすが!という機種ですね。サウンドトラックや泣かせるJ-POPをCD900STで聴いてみて下さい。感動しますよ

書込番号:24090934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


B_OXさん
クチコミ投稿数:23件 MDR-CD900STのオーナーMDR-CD900STの満足度5

2023/10/30 00:33(1年以上前)

MDR-CD900ST MDR-1R WH-1000XM4 を気分で使い分けています。
DS-DAC-10RでミュージックテープからDSD5.6を作って「ソニー・Denonのアンプから」スピーカーに出しています。
音質的にはソニーのアンプからBOSE201Uから出すと900STに近くなります。DenonのアンプからBOSEだとMDR-1Rで聞く音に近くなります。 でも自分はソニーのアンプからTANNOY mercury MX2-M cherryをバイワイヤリングで聞いています。これは深夜聞くにはイイ感じです。 またDS-DAC-10Rで作ったDSD5.6をUDA-1 SS-HA1 で聞くと「違う音」で聞けます。要するに個人の感じ方なので人が「イイ」と言っても「う^^ん」となるのは好みの世界なので「自分の組み合わせ」方で楽しむのがイイでしょう。
私は2度の脳出血で聴覚嗅覚異常になりましたが…もともと良かったのが「さらに」聞こえる様になりました。65になるのに障・害・者がヘッドフォンをしないと大変です。3m以上離れたところでコップがぶつかった音でも「大音響」になります。だから深夜にオープンイヤーで一人で音楽を聴きながら楽しみます。ビートルズさえも今の耳は「新しい音」を拾ってくれます。でもあくまでも個人の趣味ですので楽しみましょう。

書込番号:25484147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/01 19:27(1年以上前)

スピーカーSONY SS-G55(1991年発売)

アンプSONY TA-FA70ES(1997年発売)

前世紀から更新無し

書込番号:25528723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2023/12/01 20:24(1年以上前)

折角ヘッドホンを使ってみるという事でしたら
一から全部聞いてみるのも良いかもです。

こちらオススメですよ。
https://www.youtube.com/@hifi1483

書込番号:25528778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

有線接続時のマイク使用の可否

2020/11/23 05:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 Orchid1205さん
クチコミ投稿数:5件

本機をPCに有線で接続している時の通話で本機のマイクを使用することはできないのでしょうか?

書込番号:23805136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/23 07:16(1年以上前)

「ノイズキャンセリングヘッドホンの王道。ソニー「WH-1000XM4」レビュー」
https://www.google.co.jp/amp/s/smhn.info/202009-wh-1000xm4-review%3famp
>有線接続用ケーブルは両端3極仕様なので、
>有線でスマートフォンに接続時は
>スマートフォン本体側のマイクが使われる使用ですね。

PCでの場合はちょっと分からないです。

書込番号:23805185

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)