SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質はあまりよくないのですか?

2005/01/29 10:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 近々購入予定のパパさん

今使用中のヘッドホンが壊れ、近々購入予定で、過去ログ等を読んで検討しておりますが、音質的にはコードタイプには劣るような書き込みも見られます。住んでるところが田舎なので、試聴することもままなりません。カタログを見ると同じSONYのMDR-SA1000の再生周波数帯域が8〜80,000Hzなにの対しDS4000は10〜22,000Hzとなっており、数値的には劣っているようなのですが、実際のところどうなのでしょう?
主用途としては深夜帰宅後の撮り溜め番組(主にスポーツ)+映画+音楽DVD(Yuming、井上陽水、ドリカム等)鑑賞といったところです。
すでに購入済の先輩方の忌憚のないご意見をお聞かせください。

書込番号:3850874

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/01/29 11:10(1年以上前)

再生周波数帯域なんて当てになりません。
音はワイヤレスより有線のほうが断然良いです。
音質がどうこう言うのならワイヤレスは論外です。

書込番号:3851003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDオーディオを聞く場合

2005/01/27 04:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 NEO302さん
クチコミ投稿数:12件

今度MDR-DS4000を購入を検討しています。DVD側のがDVDオーディオ対応になっていてこれで聞く場合どんなもんでしょうか。一応この分野ではこれが1位だったので・・よろしく

書込番号:3841098

ナイスクチコミ!0


返信する
タロウVVさん

2005/01/27 16:08(1年以上前)

質問の意味が分かりにくいですが、私は購入して2週間たちますが音には十分満足しています。DVDも違和感なしに聴けます。物が軽いのとワイヤレスなので付けてるのを忘れます。しかし、欠点は充電するときにセットし難いところです、これは購入者全員が思っていると思いますが、ソニーもあの程度でよく商品化したのが不思議です、もう少し充電セット方法を考えれなかったかと思います。使用したらソニーの格好だけの適当な会社なのが分かります。正直、腹が立ってます。

書込番号:3842646

ナイスクチコミ!0


そののんさん

2005/02/03 18:54(1年以上前)

>ソニーもあの程度でよく商品化したのが不思議です、もう少し充電セット方法を考えれなかったかと思います。使用したらソニーの格好だけの適当な会社なのが分かります。

充電に手間がかかるのは最初だけですよ。すぐ慣れます。
充電の仕方でそこまでSonyを貶める必要もないでしょう

書込番号:3877370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

耳あての劣化?はありますか。

2005/01/23 23:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D66SL

スレ主 こばっぴさん

これを買おうと思っているのですが、以前持っていた(安物の)ソニーのヘッドホンで、耳あて部分が左右くっついてしまい、ぼろぼろになってしまいました。これはそんなことありますでしょうか?

書込番号:3825909

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぽんぬさん

2005/01/25 02:21(1年以上前)

私は、このヘッドフォンのユーザですけれども、
扱い方によって多少なりとも劣化はあるかもしれませんが、
左右がくっついてしまうことは、まずないと思います。

書込番号:3831705

ナイスクチコミ!0


anbeさん

2005/01/26 02:15(1年以上前)

左右くっついたりはしませんが、
自転車通学で毎日使ってると半年でボロボロに。
今はわざと全部剥がしてスポンジ丸出しで使ってます・・・
まぁ扱い方が悪いんでしょうけど。

書込番号:3836138

ナイスクチコミ!0


kawanagiさん
クチコミ投稿数:8件 MDR-D66SLのオーナーMDR-D66SLの満足度5

2006/10/06 22:29(1年以上前)

ないですよ(笑)。
ぽろぽろと剥落していく、ビニールのやつ。日光当たる場所においてるとくっついてしまう、ビニールのやつ。ではありません。

布?です。分かりやすいたとえでいうとビニールのやつの下地につかわれてる布です。

劣化は、ないとおもうし、つけた感じ痛くもないので、お勧めしますよ^^

書込番号:5512965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

端子について

2005/01/22 20:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 kiteretuさん

テレビに白と黄色の端子しかないんですけど、それだとMDR-DS8000はつかえないんですか?なにか聞ける方法はありませんか?

書込番号:3818922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/01/22 22:10(1年以上前)

ユーザーではないのですが、↓を見ると赤・白のピンジャックがあるのでそちらに繋げることになりそうです。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/feat.cfm?PD=839&KM=MDR-DS8000

確認したいのですが、白と黄色の端子との事ですがそれは出力でしょうか?
当然ですが入力端子では音は出ませんので。

黄色は映像端子なので音声は白ですね、白のみなら音声はモノラルになっています。
モノラルをステレオに接続するためのケーブルがあるので、それを使うことになります。

http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search1.asp?Set=1&Rule=Third&Sort=Sound&SeedNo=1&Visual1=P-PlPr

ただし、単純にモノラル音声を左右に振り分けるだけなのでステレオになる訳ではありません。

書込番号:3819390

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiteretuさん

2005/01/23 11:35(1年以上前)

モノラル音声を左右に振り分けるというのは、5.1chはきけないのですか?

書込番号:3822013

ナイスクチコミ!0


了子の桜02さん

2005/01/23 14:40(1年以上前)

MDR-DS8000ユーザーです。
5.1ch(DOLBY DIGITAL、DOLBY PRO LOGIC U、DTS、MPEG-2 ACC)サウンドは光デジタルケーブル入力でのみサポートしてますので、アナログ入力では、5.1chは聞けません。
VIRTUALモードのDOLBY PRO LOGIC Uを使えば、2chステレオも5.1ch的に聞こえますが、あくまでVIRTUALですので、5.1ch的感じがするというものです。モノラルだとさらに意味がないと思われます。
音源に5.1ch(DOLBY DIGITAL、DOLBY PRO LOGIC U、DTS、MPEG-2 ACC)サウンドが無いのであれば、この機種を購入するのはやめておいたほうがいいと思います。
コードレスだけならばDS3000とかありますし。

書込番号:3822833

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiteretuさん

2005/01/23 14:57(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました。本当にたすかりました。いろいろ検討したいと思ういます。勉強不足でした。

書込番号:3822916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長さは?

2005/01/20 22:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ

スレ主 ゆーま★さん

Z700の購入を考えています。
このヘッドホンはカールコードとソニーのページ買いてありますよね。
コードの長さはスペック表には「伸長時3.5m」と書いてありますが、普通の状態ではコードの長さはどのくらいなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:3809507

ナイスクチコミ!0


返信する
HeadKingさん

2005/01/21 00:45(1年以上前)

本体<-->カールコード 約61cm
カールコード 約47.5cm
カールコード<-->プラグ 約21.5cm

合計約130cm

書込番号:3810632

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーま★さん

2005/01/21 16:46(1年以上前)

HeadKingさん、お答えいただいてありがとうございます。
この長さなら、普通に垂れ下げて使っても。歩く時に邪魔にならなさそうですね。
早速、買いたいと思います。

書込番号:3812855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プラズマ

2005/01/20 09:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

プラズマテレビの場合、ノイズが入るとのことですが・・・。テレビから2m程度離れてもダメなんでしょうか?

書込番号:3806829

ナイスクチコミ!0


返信する
えったんさん

2005/01/24 10:02(1年以上前)

テレビから2mほど離れた所で使用していますが、今のところノイズが入ったりした事はありません。快適に使用できています。
プラズマはパナの TH-42PX300 です。

書込番号:3827539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)