SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CHGランプについて

2004/10/21 22:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

初めてコードレスヘッドホンを買いました。充電して(16時間以上)もCHGランプが消えません。不良品でしょうか、どなたか同じ症状の方いませんか。それにしても、音質は最悪ですね。新型が出るまで待つべきでした。そもそも、コードレスに音質を求めたのが間違いかも知れません。(決して、他のメーカーの回し者ではありません。)

書込番号:3410253

ナイスクチコミ!0


返信する
最悪なのはキミの感覚さん

2004/10/21 23:20(1年以上前)

大衆食堂で料理がまずいとか言うタイプだなw。
普通に値段相応の音だろ。

書込番号:3410522

ナイスクチコミ!0


サルニニテイルさん

2004/10/22 07:29(1年以上前)

早く見てもらった方がいいと思いますよ!音質は値段相応では?コードレスの中でやすいものですからね。音質を求めるなら上位機種を買われた方がよかったですね。自分は金銭的にこの機種までなので(^_^;)

書込番号:3411440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

変換プラグ

2004/10/21 14:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900

ミニプラグを標準プラグに変換するコネクターの部分が壊れてしまったのですが、何処で購入出来るかご存知の方おられますか?よろしくお願いします。

書込番号:3408931

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kketさん

2004/10/21 14:42(1年以上前)

ありました。
http://www4.ocn.ne.jp/~make-upc/cd900stSALE.html

書込番号:3408947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

専用ヘッドホン

2004/10/21 10:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 値段につられて買いましたさん

はじめまして。この 「MDR-DS3000」が欲しいのですが、質問があります。

1. 専用のワイヤレスヘッドホン以外は使えませんか?(コード式とか)
2. コード式ヘッドホンが使えたとして、ドルビーデジタル、DTSはokですか?
3. 大音量で聞いた時、小音や無音部で「サーッ」とか聞こえないですか?

なかなか電器屋さんに行く事ができませんので、こちらで質問した次第です。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:3408388

ナイスクチコミ!0


返信する
松原太郎さん

2004/10/21 20:12(1年以上前)

1.出力端子が無いため、コード式のヘッドフォンは使えません。
 赤外線方式のワイヤレスヘッドホンであれば、専用ヘッドフォン以外でも使用可能です。
 (カタログP.19上 参照 http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/AVacc_sou.pdf
2. −
3.聞こえます。

その他、参考まで↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030912/dev040.htm

書込番号:3409747

ナイスクチコミ!0


スレ主 値段につられて買いましたさん

2004/10/22 09:02(1年以上前)

松原太郎さん、お答えいただきましてありがとうございました。
「その他、参考まで」で照会していただいたページを拝見して、
購入しようと思いました。
コード式ヘッドホンが使えないのは残念ですが、「サーッ」が
聞こえるのは電器屋さんに行くチャンスがあれば聞かせてもらいます。
許せる範囲の音であればいいのですが・・・。

それでは失礼します。

書込番号:3411571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法について

2004/10/19 18:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

クチコミ投稿数:11件

うちのTVのヘッドフォン端子が壊れました(T_T)
TV自体は全然使えます。
私はTV(DVDやPS2など)をほとんどヘッドフォンで聞いていたので
大変困っています。
最近はブラウン管の29インチ程度なら4〜5万円で買えるので
思い切って買い換えようかとも思ったのですがやっぱり勿体無い!
で、この商品に出会いました。
ド素人な質問で恐縮なのですが
このヘッドフォンはヘッドフォン端子を使って接続するものではないですよね?おそらく赤と白のオーディオ端子?で繋ぐかと思うのですが。
ちなみに私のTVには「モニター出力端子」というものがあります。そこの音声部分だけをこのヘッドホンに繋げばTVからの音声は聞けますよね?
あと、DVDとゲームはPSXでしますので、光で繋ぐ。
こんな感じで使えるのしょうか?
支離滅裂ですみません(T_T)

書込番号:3402057

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/19 19:23(1年以上前)

だいきっつさん   こんばんは。 TVの「モニター出力端子」から 変換コネクター/変換ケーブルを使って 今までのヘッドフォンで聞けませんか?

http://www.arkjapan.com/parts/cable/audio-dis.html
63SR2-15 6.3mmステレオ(オス) - RCAプラグ(オス)*2 変換ケーブル ケーブル1.5m C 420円
35S-R2V 3.5mmステレオ → RCAプラグ(赤,白) 2分配 金メッキ C 420円

↑ こんな感じです。 他にも各種あります。

書込番号:3402183

ナイスクチコミ!0


トガリネズミさん

2004/10/19 21:18(1年以上前)

だいきっつさん、BRDさんこんばんわ。
モニター出力はたぶんライン出力ですので、あいだに抵抗をかまさないとだめです。抵抗入りのケーブルもありますが、あれこれ器具を繋げることはお薦めできません。
サラウンド機能を使うためにはモニタ端子からそれなりの信号がでていなければなりませんし疑似サラウンドはあまり効果はないと思いますよ。
端子の接触不良なら修理に出すという手もありますし、買い換える意志があるなら新しいTVを購入することをお薦めします。

書込番号:3402600

ナイスクチコミ!0


サルニニテイルさん

2004/10/20 03:42(1年以上前)

その接続で使えると思います。ただテレビからつながなくてもPSXに光で接続すればPSXのTVチューナーをかいして、テレビが聞こえるのでは??テレビ見るときPSXもつけなければなりませんが…。ただしPSXは持っていないのでテレビ音声も光出力できるか知りませんが。

書込番号:3403999

ナイスクチコミ!0


みずこんさん

2004/10/21 21:30(1年以上前)

私は「モニター出力端子」(赤と白の)からDS−3000にそのまま繋いで使ってます。
光接続はPS2からつないでDVDを楽しんでます。
非常に快適ですよ。

書込番号:3410027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブルDVDで使えますか?

2004/10/18 06:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

ポータブルDVD持ってるんですが、外に持ち出して一緒に使えるものなんでしょうか?やっぱり携帯は無理なのかな・・・
 もしも持ち運べたとしたら、かなり邪魔になりますかね?

書込番号:3397219

ナイスクチコミ!0


返信する
サルニニテイルさん

2004/10/18 08:27(1年以上前)

無理だと思いますよ。このヘッドホンはプロセッサ(AVアンプみたいなもの)とセットで使わなければなりません。プロセッサは普通のコンセントにつながなければならないし、ポータブルプレイヤーに光デジタル音声出力がついてなければなりませんよ。それらをクリアしているなら移動に邪魔ですが可能かな??

書込番号:3397358

ナイスクチコミ!0


すけのすけさん

2004/10/19 17:59(1年以上前)

サルニニテイルさん、それ本当ですか?
ワイヤレスヘッドホンですよ。内容からするとプリアンプが
必要と言うことですよね?オプチカルでもアナログでも本体に
音声信号が入力されればそれをヘッドホンに飛ばして、ヘッドホン側で
信号を増幅する気がするのですが・・・。
ただ、ワイヤレスの本体に電源が必要かと思いますので、外での利用は基本的に厳しいという回答に変わりはありませんが。

書込番号:3401933

ナイスクチコミ!0


サルニニテイルさん

2004/10/20 03:17(1年以上前)

用語とかあんまり詳しくないので聞きたいことに答えてなかったらすいません(^_^;)
アナログでつないでも聞けますけどドルビープロロジック2になってしまいますので、5.1は原則デジタル接続のためこう書きこんだんですが言葉足りなかったですね、すいません。
あと、プロセッサとヘッドホンはセットでDS3000なのでプリアンプ?とか必要ないです。ちなみにヘッドホンが5.1を作ってるんではなくプロセッサが作ってヘッドホンに飛ばしています。
答えてますか?

書込番号:3403973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BOSE

2004/10/16 22:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900

http://www.bose-export.com/headphone/tp/index.html

この商品と迷ってます。比較された事ある方や聞き比べた
方の感想が聞きたいです。お願いします。

書込番号:3392321

ナイスクチコミ!0


返信する
pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

2004/10/18 04:57(1年以上前)

先日試聴してきました。
感想ですがはっきり言ってあまり良くないですね。
低音が物足りないし、高音の抜もいまいちでした。
Z900の方は所有していますが、音はこちら方がいいですね 

ただZ900は高音がこもりますね






書込番号:3397191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)