
このページのスレッド一覧(全3669スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2020年1月11日 15:11 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2020年1月16日 23:26 |
![]() ![]() |
12 | 1 | 2019年12月1日 08:02 |
![]() |
11 | 4 | 2021年11月19日 18:35 |
![]() |
9 | 9 | 2019年12月4日 20:43 |
![]() |
3 | 4 | 2019年11月20日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS
バッテリー満タンまで充電しても1週間ほど放置するとバッテリーが空の状態になっています。
購入して半年ほどです。この機種は電源オフの状態でもバッテリーが減っていくのでしょうか?
2点

同じ症状の方が居ますので機能的な制約かと思います。必要な時に使えないのはやはり困りますから常に充電状態にしておくしか無さそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569301/SortID=21135779/#tab
書込番号:23094217
1点

ありがとうございます。一緒に買ったアクティブスピーカーの充電は何日放置しても100パーセントのままなのでこのヘッドホンはずっと在庫品で放置されていてバッテリーが劣化しているのかと思いました。
使っていない時も充電しておきます。
やはりヘッドホンスタンドみたいなのがあった方がいいですね。
書込番号:23096007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソニーの製品はみんな電源切っていてもバッテリーが無くなりますね…ウォークマンでもヘッドホンでもゲームのパッドでも。
それがなければ便利なのに。
書込番号:23096604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alpexさん
私も気になったので余らせて確認してみました。
『空』かどうかは微妙ですが、確かに減少していく感じですね。
もっとも、正直それより困っているのが、ヘッドホンの置き方によってオンのままとなって、本体が信号無しとなると、本体がシャットダウンしてしまい、しまってある本体上部の電源スイッチを押さねばならない仕様。
何百回押したか、もう千回を超えたか、この仕様こそウンザリです。
この関係で、ヘッドホンが時々オンしているとかも要因の一つでは無いでしょうか。
書込番号:23161210
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7
外で使えるヘッドホンを探しているのですがZ7だと重いですか?
他に良いのがあれば紹介してもらえるとありがたいです。リケーブルできて眼鏡かけていても大丈夫なやつがいいです。音は解像度重視で価格は6万までです。
もちろん試聴はします。
書込番号:23085132 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>精神的に向上心のない者は馬鹿ださん
こんにちわ^^
使う環境にもよると思いますが・・・
例えばカフェで座ってというのならば良いと思いますが、満員電車の中とかでということになると無理なことはないと思いますが、やや厳しいと思います。
重さは慣れとか感じ方が人によって違うのでなんとも言えませんが、個人的にはZ7自体それほど重いとは思いません。ただ7cmのユニットを積んでいるので満員電車で押されたりするとボキッという危険性もありますので外用にはあまりオススメできません。
頭の大きさ・長さ・形にもよりますが、メガネのツルが比較的気にならないものでリケーブルできるものであれば
https://kakaku.com/item/K0001043662/?lid=myp_favprd_itemview
https://kakaku.com/item/K0000699311/?lid=myp_favprd_itemview
が良いと思います。
https://kakaku.com/item/J0000026936/
はアジャスターが短いので頭が長かったり、大きかったりするとキツキツですね
他にもお金を出せば色々選択肢もあると思いますが、外で使う場合、天気の良い日ばかりとは限らないので個人的にはせいぜい2万円くらいまでにしてます。
書込番号:23150047
2点

>Bigshooterさん
返信ありがとうございます。
返信来ないと思って放置してました。
eイヤホンのシークレットセールでイヤホン買ってしまいました。やっぱイヤホンは楽です。
外でZ7を使っている人を見て気になっていたので質問しました。
普段満員電車は避けていますが、遅延したら混むので怖いですね。
ヘッドホンは後回しになると思うのでじっくり選びます。
買うかわかりませんが、個人的にAventhoが音も取り扱いも良いと思いました。
書込番号:23168667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>精神的に向上心のない者は馬鹿ださん
こんばんわ!
外であのでかいヘッドフォンはやはりいかがなものかと・・・ という感はありますね^^
ハイレゾとかいっても肝心の超高音は車のタイヤ音やらエンジン音でかき消されますから、戸外ではあまり意味がないかもしれませんね・・・
私は外でも音がハッキリ聴こえるかどうかの基準で戸外ではBOSEとSONYのノイキャンBluetoothです 笑
外ではハイレゾ音源よりも可聴帯域を強調したMP3やAACのほうがハッキリ聴こえたりする感じがするのは気のせいだろうか・・・
いずれにせよ 良さそうな候補が見つかって何よりです。でわ Good Luck!
書込番号:23170908
1点

ありがとうございました。
書込番号:23172977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3
ここ数日、使用中に勝手に電源が切れたり、その後起動しようにもしないという状態がたまに発生します。
充電中は赤いランプがつきますし、その状態で電源ボタンとNCボタンを同時押しすると電源ランプが切れるため、内部の電線的な問題ではないと思っていますが、そのような状況になられた方はいらっしゃいますか?
現在長期で海外におりソニーのサポートは全く使えないので、質問させていただきました。
書込番号:23080009 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Mid_keiさん
札幌在住ですが、外気がマイナス温度の時。部屋の常温状態から外に出て5分ぐらいすると電源が切れます。
少しすると電源が入るようになります。
これは仕様です。
同事象ではないでしょうか?
書込番号:23080083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK
父親に使ってもらっているのですが、イヤーパッドがぼろぼろになって取れてしまいました。
この製品に手頃なイヤーパッド? スポンジ? は、購入できますでしょうか?
そもそも買えるもの?
ご存じの方、ご自身で付け替えた経験のある方、お知恵経験をお貸しください。
2点

これは7年前の製品ですが、まだ製品自体はソニーストアからも買えます。
ソニーからイヤーパットは取れると思います。
Amazonなどでは互換のイヤーパットが出ています。
これらは消耗品なので、買い換える人はよく利用しているようです。
書込番号:23078017
3点

ヨドバシでMDR-IF245Rの純正イヤーパッドの扱いがあるようです。1個880円で左右ペアだと2個買う必要がありますからちょっと高いといえば高いですかね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002669847/
また、以下のリンクの汎用イヤーパッド Cloud Eleven ヘッドホン交換用イヤーパッド直径60mm 【スポンジ厚5.0mmタイプ】はMDR-IF245Rへの適用例のレビューが数多くあります。2個ペアで395円ですから純正に比べるとかなりお得ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B013TE0Y6I/
書込番号:23078029
3点

>MiEVさん
>sumi_hobbyさん
ご回答有難うございます。
アドバイスの通り、Amazonで買うことに致します。
助かりました。(^_^)
書込番号:23078625
0点

私は先日以下を購入しました。
スポンジタイプより良いと思っています。
ただし、充電するのに慣れが必要なので注意が必要です。(充電はできますが)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09HT72L7B/ref=cfb_at_prodpg
書込番号:24453461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS
過去ログやこちらの掲示板でおなじような質問を参考にしてみたのですが、一向に解決できないので助けてください><
ノートパソコンと接続させて音楽を聴きたいのですが、どうしても認識されません。 そもそも私のノートPCでは音がでないのでしょうか?
使っているノートPCは Aspire E1-572 です。
別途D-Sub15ピン(ミニ)ケーブルでベンキューのモニターを1つつないでおります。
1点

>よよこ2さん
HDMIケーブルで接続しているなら、再生デバイスをHDMIにしなければなりません。
こちらは参考に。
https://www.xn--kckc4d3a0dteqcrh4e.net/2016/07/01/pc%E3%81%8B%E3%82%89hdmi%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E5%9B%9E%E9%81%BF/
書込番号:23069600
1点

もしモニターにHDMI入力があるなら、ノート→本機→モニターとHDMIで接続してはどうでしょう。
映像が映るなら信号は来ているということになります。
書込番号:23070285
3点

あさとちん様
早速のご回答ありがとうございます!
教えていただいたURLのとおりにしてもどこにも反映されないのでもしかしたらPCに認識する機能がないのかもしれません。。
アドバイスありがとうございます
書込番号:23072100
1点

口耳の学様
アドバイスありがとうございます!
今のディスプレイにはHDMIは使えなさそうなので変換ケーブルを買うか、もしくは新しいディスプレイを購入してみようかと思います。
書込番号:23072103
0点

>よよこ2さん
音声だけHDMI出力はできないのかな。
PCに光デジタル出力がないなら、FX-AUDIO FX-D03J などの安いインターフェースを買う手もありますね。
書込番号:23072298
1点

あさとちんさま
追加のアドバイスありがとうございます!
ディスプレイを購入するより安そうなので一旦こちらを購入して接続してみます!
書込番号:23075550
0点

上記、購入して光接続で接続してみたのですが音がでずどうやらディスプレイとして認識しまっているようです、、、
引き続きなにか対策などあればご教授くださいませ。。。
書込番号:23078677
0点

>よよこ2さん
>どうやらディスプレイとして認識しまっているようです、、、
PCが、でしょうか。
まず、PCの 「コントロールパネル」 - 「サウンド」 を開き、再生デバイスタブにある FX-D03J を選択してください。
もしかしたら、「USBオーディオ」とかになっているかもしれません。
あとは、MDR-HW700DSで光デジタル入力を選択すればよいはず。
書込番号:23078903
2点

あさとちん様
お返事が遅れて申し訳ございませんでした。
>再生デバイスタブにある FX-D03J
ここは問題なく認識していたのですが、やはり最後MDR700DSと光でつなげても一切音はでずでした。。。
折角いろいろアドバイスくださったのに申し訳ないです><
PCで聞くのは諦めてPS4専用にします。
書込番号:23087502
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3
WH-1000XM3のBluetooth機能を使って映画鑑賞したいと思っています。
・テレビ50E6800
・DMR-BRG2020
・WH-1000XM3
テレビ、DIGAともにBluetooth機能がないため他にどのような機器を購入すれば構築出来ますか?
コーディックはLDAC、aptX HD対応機器希望です。
宜しくお願い致します。
書込番号:23059094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>【初心者】さん
映画鑑賞とサラウンド視聴が主目的ということでしたらこの機種ではないですよ
こちらです
古い機種ですがまだこれを超える製品が発売されていません
LFEが入るとイヤーパッドがプルプル振動します
SONY MDR-HW700DS
https://kakaku.com/item/K0000569301/
書込番号:23059098
0点

>@starさん
返事ありがとうございます。
残念ながら価格.comの映画鑑賞用サラウンドボタンを押したら1位と表示されているこの商品を購入してしまいました。
このヘッドホンを使う為にはどうしたら良いでしょうか?
書込番号:23059113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>【初心者】さん
サラウンドにはなりませんが、2チャンネルでそこそこの迫力では視聴できます
こういったBluetoothトランスミッターをTVの音声出力に接続します
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01INC75QS/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
私も同じものを持っていますが、ヘッドフォンジャック、光出力のどちらでも入力できます
音声の遅延もほぼ感じないレベルです
書込番号:23059141
0点

>@starさん
ありがとうございます!
トランスミッターを購入して映画を楽しみたいと思います。
書込番号:23059261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)