SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:6件

通知音と音声ガイダンスをオフにしてもBluetooth接続時に通知音が鳴ります。これは仕様なのですか?WH−1000XM3では鳴りません。

書込番号:23688375

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/09/30 00:57(1年以上前)

>ゆきかんさん

m(__)mどもどもはじめまして。


投稿から時間が経ってますから、解決済みならスルーして下さい。

前の機種は持ってないので分かりませんが、自分の個体も音声ガイダンスoff時にも

「Bluetooth接続しました」
「Bluetooth切断しました」

のアナウンスは流れますよ。他のアナウンスは流れません。

一応確認です。
添付画、通知と音声ガイダンスのON/OFFの所ですよね?

書込番号:23695812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/10/04 11:53(1年以上前)

はい。ソニーに確認したところ通知音は今のバージョンではオフにしても鳴る仕様だそうです。

書込番号:23704744

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MDR-1ABTとの比較

2020/10/01 21:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

4年前購入したMDR-1ABTが壊れ修理1万か本品に買替1.7万かを提示されたのですが、修理か買替かどちらがいいでしょうか?イヤーパッドもボロなんで全部直したらほぼ同額くらいになりそうです。

書込番号:23699339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/10/02 00:13(1年以上前)

使用頻度にもよりますが、4年間それなりに使った感じでしたら、私なら買い替えますかね。
何でも年数が経ってきたら原因不明の〜〜 みたいな事が起きてきますし。

ただ、1万7千円だすなら他の新品も十分に視野に入る金額って感じですよね。

まぁ別機種が気にならないなら私なら買い替えるに一票です。

書込番号:23699789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/10/03 10:30(1年以上前)

「MDR-1ABT」と初代の「MDR-1000X」を聴き較べた際には音質傾向がかなり違いましたね。

「WH-1000XM4」でも良いので、一度試聴された方が良いでしょう。

「WH-1000XM3」が1万7千円であればかなりお得だとは思います。

書込番号:23702315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/10/03 21:09(1年以上前)

>CBA01さん
>KURO大好きさん
店員さんにも結局4年経ってるからバッテリー以外が次に壊れるかもと言われました。実質1万程での下取りですから多分お得だと思うので今回は買い替えしてみます。売却しても買値よりは高く売れそうですし。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:23703625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LDACで接続されません

2020/10/02 18:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:3件

ウォークマンA50とWH1000xm4を接続する際、ウォークマン側で「LDAC音質優先」で設定したのですが、ヘッドホンを接続すると「SBC」で接続されてしまいます。
両方の再起動を試みたのですが「SBC」で接続されました。
またソニーのスピーカーとウォークマンを接続した際には「LDAC」で接続されました。

ヘッドホンでも「LDAC」で接続したいのですが、どうすればいいですか?

書込番号:23701089

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/02 19:17(1年以上前)

以下の書き込みの内容がそのまま当て嵌まるかもしれませんね。マルチポイント機能がONだとSBCかAACでしか繋がらないというものです。その辺りの設定を確認されてはと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033539/SortID=23652844/#tab
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm4/v1/ja/contents/TP0002935898.html

書込番号:23701146

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2020/10/02 22:52(1年以上前)

無事、LDACで接続できました。本当にありがとうございます!

書込番号:23701569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Headphone connect アプリについて

2020/09/30 16:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:22件

悩んだ挙句にXM3を購入致しました。iPhoneでYoutubeのドルビーサラウンドのテスト動画再生時に大きな差を感じたのが決めてでした。

手にした実機でANKERのトランスミッターとペアリングして映画を楽しもうしたのですが、アプリでのコントロールが出来ません!今更なのですが、このアプリiPhoneとのペアリング時にしか使えないのでしょうか?ヘッドホンのコントロールはアプリを通じていつでも出来ると思っていたもので少々困惑しております。他に何か方法とか有るのでしょうか?

書込番号:23696796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/09/30 16:46(1年以上前)

>アロノイさん

設定アプリはiPhone(スマホや対応DAP)との接続時しか動作しませんよ、
ただし、その設定は保存されます。

書込番号:23696822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/10/01 10:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
全くの盲点で気付きませんでした

VPTとEQにて好み音色に変えれるのが凄く魅力的だったのですが、BDのライブ視聴では直接コントロールは出来ないと言うことですね…残念
せめてfire TVででも使えればなぁ…

設定保存にて好みの音色に近づける術を模索したいと思います

書込番号:23698236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

XperiaXZ3

2020/09/28 17:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:19件

ソニーのBluetoothスピーカーSRS-XB43の音に感動してこの迫力に近いヘッドホンが欲しくなってソニーストアのお客様相談に電話で相談したらBluetoothヘッドホンの中で一番いい音はXM4だと聞いて購入しました。XperiaXZ3でYouTubeからダウンロードした音源を聴いていますが今一迫力が足りません!はやりウォークマンじゃないとこのヘッドの持ち味が発揮されないのでしょうか?

書込番号:23692941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/09/28 19:14(1年以上前)

SRS-XB43のEXTRA BASS ONの時のような音を想像していたならWH-1000XM4はちょっと違いますね。WH-1000XM4は更に前モデルのWH-1000XM3と比べても相対的に低音が減っています。もっとガッツリな音が欲しいならSony | Headphones Connectと言うスマホアプリのイコライザー設定でCLEAR BASSと16KHzを持ち上げてやればそれらしい雰囲気には近付ける事は出来るでしょう。
https://helpguide.sony.net/mdr/hpc/v1/ja/contents/TP0001548854.html

書込番号:23693117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2020/09/28 20:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!アプリでイコライザー調整はやってました!少しは迫力出て来ました。あとDSEEエクストリームをオンオフしても変化が全く分かんないです!ウォークマン購入するか?エクストラBASS型のXB900N購入するか?迷っています!

書込番号:23693206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/09/28 20:36(1年以上前)

それなら迷わずWH-XB900Nにして下さい。WH-1000XM4と比較すれば低音の量感が半端ない上にVPTと言うサラウンドモードのClubはさらに強烈です。この量感はダンピングの緩さも多分にありますからイコライザーで低音を増やしたものとはまた違います。Walkmanを購入してもBluetooth伝送での本質的な部分には差が無いでしょう。

書込番号:23693258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2020/09/28 21:22(1年以上前)

ありがとうございます!なんか4万円損した気分ですw

書込番号:23693361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2020/09/29 14:32(1年以上前)

XB900はただ低音の量感が多いだけで低音のパンチというかメリハリは感じません。
詳しくは私がレビューを上げてますので参照ください。(1000XM3との比較です)

で、そのレビューでも書きましたがヘッドホンはやはりある程度エージングしないとこなれないと思うのです。
最低50時間ぐらいエージングした後に判断されてもよいと思いますよ。

書込番号:23694596

ナイスクチコミ!4


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/09/30 06:06(1年以上前)

勘違いだったら忘れて下さい。
ダウンロードされているみたいなのでYoutube は Youtube_MUSIC でしょうか?

Youtube_MUSIC ではモバイル通信時、Wi-Fi接続時、ダウンロード時の音質が変更出来るみたいなので

ダウンロード音源の音質を変更する方法
https://dohack.jp/music/youtube-music-sound-quality#i-2

ダウンロードしたら音質が悪くなっているなんてことはないですかね。

書込番号:23695915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/09/30 10:15(1年以上前)

返信ありがとうございます!もちろんXM4は使い続けますよ!機能満載ですからもしかしたらXM4の音に慣れてくるかもしれないし。900Nはまだ買うか買わないかは分かりません!

書込番号:23696200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

これとNW-A105が入るケース

2020/09/26 23:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:2573件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

表題の通りで、本機とNW-A105を購入しました。

本機の純正ケースは質感も大きさも良いのですがNW-A105は別のケースで持ち歩かなければならないので、
本機とNW-A105が一緒に入るケースを探しているのですが、しっくりくる物がありません。

どなたかニーズに合致するようなケースを教えていただけないでしょうか?

書込番号:23689657

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/09/29 22:59(1年以上前)

>灯里アリアさん

m(__)mどもども御世話になります。


自分も気になって書き込みを待ってたのですが、意外と返信がないですね。
ユーザーの皆さん、付属のケースで事足りてるのかな?
Amazonで検索したのですが、たとえばこの辺りはどうですか?

写真見る限り、憶測ですが背面側ポケットに入りませんかね?あとは中央の丸いスポンジ部分とか。

でも、擦れそうな所にはハンカチや眼鏡クロス等で保護するとか、何かしらの工夫は必要だと思います。

スクショ添付しておきます。

書込番号:23695652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/09/29 23:16(1年以上前)

>灯里アリアさん

バンナイズは古くから色々カスタムケースも作っているので問い合わせてみてはどうですか?
https://www.vannuys.co.jp/official/new_item/vc941/

書込番号:23695686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)