SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れた

2017/10/14 23:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

スレ主 umesaburouさん
クチコミ投稿数:56件

買って ちょうど1年と数日で、「ソニータイマー」発動。電源が入らなくなった。修理代¥16,000ほどかかってしまった。買うほどかかって、マイッタ。
新品当初から、Bluetoothがプツプツ切れる症状があったので嫌な予感はしていたが、まさか保証期間終了直後に壊れるとは。

同時期にBOSEのイヤホンもコード被覆がボロボロで修理依頼したが、修理対応はしないが半値で相当品と交換してくれた。

書込番号:21278762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/07 07:28(1年以上前)

>umesaburouさん
ご愁傷様です。
保証期間内でも修理費2万円デフォルトのApple社Beatsもあります。
世知辛い世の中ですね。

書込番号:21577682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 umesaburouさん
クチコミ投稿数:56件

2018/02/07 08:21(1年以上前)

>スカイ・ブルーな気分さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

なぜか、我が家のSONY製品は、その「自爆タイマー」がよく発動します (´;ω;`)
修理費\16,000でした。左右のカバーとパッド以外、全取替でした。外された部品も一緒に返送されました。もったいない...
人件費のほうが高いですもんね...しかし、もったいない。

書込番号:21577785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

飛行機内で使いにくい

2018/01/30 15:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

スレ主 Z33FUNさん
クチコミ投稿数:39件

飛行機内での使い勝手など宣伝しておりますが、困った点があります。通常の音楽や映画など機内のシステムにつなげると、ほぼ最小ボリュームで十分な音量。(時には大きすぎることもある)これはNCの性能が良いからとも言えないことはないのですが、機内アナウンスは、ほぼ自動的に最大ボリュームで放送されます。このとき、とんでもなく大きな音になるので、耳が潰れるのではないかとおもわずはずします。また、音割れを起こしてしまう事もあります。
飛行機の種類、航空会社により多少の差はありますが、ほぼ全般にわたって同様です。
ボーズの方がNCの性能は弱めに感じますがこの様な問題はありません。(音楽や映画のボリュームは最小の位置ではなく、備え付けのヘッドホンと同程度です)
昔、DENONのヘッドホンでも同様の問題があり問い合わせたらどうしようもないようでした。

どなたか、良い解決方法ご存知ありませんか?

書込番号:21554939

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/01/30 18:43(1年以上前)

アッティネータを使用されてみては如何でしょうか。

iEMatchは音質低下が少ないと思いますのでお勧めです。

書込番号:21555393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Z33FUNさん
クチコミ投稿数:39件

2018/01/30 20:22(1年以上前)

>KURO大好きさん
ありがとうございます。購入してみます。

書込番号:21555693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

MDR-1ABP付属の4.4mmバランスケーブル

2018/01/19 12:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

ずっとMDR-1Aを使っているのですが、最近出たMDR-1ABPに付属の
4.4mmバランスケーブルだけを購入できないかメーカーに問い合わせたところ

「誠に恐れ入りますが、お問合せの部品は製品に元々付属していた物に対しての
補修部品としてご用意しております。
(※「MDR-1ABP」をお持ちのお客様へご用意をしております。)」

との事で、別途で売ってもらえないとの事でした。
まぁ、このMDR-1ABPを持っている証明はどうするのか疑問ですが、
今のところ正面から行くと買えないようです。

逆に家電店から
「MDR-1ABPのバランスコードがなくなったから取り寄せてほしい」と
頼んでもらえば帰る可能性はあります。

書込番号:21523008

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 MDR-1Aの満足度5

2018/01/19 14:18(1年以上前)

>ゼ クさん
家電店に相談して取り寄せてもらうのが一番だと思いますよ。
仮に部品扱いのものを買えるとしても代引き送料と高くつきますから。
まあ実費になるのが前提なんで保証書などの確認書類も必要ないですし。

私はMDR-1Aを持ってなかったんでMDR-1ABPをネット通販で購入し本日届きました。
これはこれでZX300対応のアンバランスケーブルがないんで手持ちのノイキャンヘッドホンのWH-1000XM2の有線ケーブルが丁度あったので代用できました。
各ヘッドホンの付属ケーブルの質は同じ銀コートOFC線のはずなので。

書込番号:21523206

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2018/01/19 15:26(1年以上前)

>rey-out 001さん
どうもありがとうございます。

MDR−1ABPを持っている証明書類等は必要ないとの事で、
購入方法を聞いてみました。

1) ソニーのサービスステーション(東京、大阪、沖縄のみ)の各窓口で取り寄せる。
  その際の部品コードは「1-912-070-11」である。

2) 販売店に(購入店)に頼む。
  この場合は、「MDR-1ABPのバランス接続ケーブルの1-912-070-11」と頼む。


尚、商品は税込み2160円であります。

書込番号:21523342

ナイスクチコミ!4


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/20 12:39(1年以上前)

一応はMDR-1ABPのバランスケーブルはMDR-1ABPの購入者以外は売れないのですね。

私がソニーのサービスステーションの窓口でXBA-N3BPのバランスケーブルを買ったときは特に何も言われなかったので知りませんでした。
もちろんXBA-N3BPもXBA-N3も持っていません。


MDR-1ABPのケーブルもそうですが、XBA-N3BPのケーブルも5千円弱とかなり安く買えますから、あまりケーブルだけ取り寄せるのはソニーにとっては嬉しいものではないでしょうね。

書込番号:21525652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合報告

2018/01/04 11:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB950N1

スレ主 影まろさん
クチコミ投稿数:15件

左のサウンドユニットが緩んでて歩くたびにバネが擦れるような音がする。
そのせいかNCを点けるとVHSを巻き戻してるときにするキュルキュルするような音が鳴る。
ほかにもBassEffectを点けると振動でコツコツ何かに当たってる音がします。

書込番号:21482686

ナイスクチコミ!2


返信する
ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/14 11:03(1年以上前)

この機種は初期不良のオンパレードですね

新年明けてから購入しましたが
上に書き込みしたように
無音時ピー音(Bluetoothの通信依存ぽい)で初期不良交換してもらいました。
その後
・右ステムにキズ/左音小さい
・低音で左ビビリ音
・NC動作不良
で計4回初期不良交換。
さらに4回目の交換品でも左音小さい感じがして
昨日別店舗で追加購入。
その個体がスレ主さんと同じ
>NCを点けるとVHSを巻き戻してるときにするキュルキュルするような音
が無音時に微かですがあります。
NCを切るとピー音になります。

スレ主さんの
>BassEffectを点けると振動でコツコツ何かに当たってる音
については3回目の交換品
「低音で左ビビリ音」と同じ症状っぽいですね。

今し方4回目の交換品
「左音小さい」の個体を返品して来ました。

NC依存のキュルキュル音/ピー音は
うちでは無音時で静かな環境でないと聴こえないので
もう許容するしかないのかな?という感じです。

あまりに酷いので4回目の交換の後にソニーサービスに連絡しましたが
判で押したようなテンプレ回答のみでした。

もともと不良の多い機種なのか最近のロットがそうなのかは分かりませんが
いくら良い製品でも肝心の品質管理がこれでは
お話になりませんね。

もう、呆れ果てましたし疲れ果てましたよ。

書込番号:21509251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

薪ストーブと相性が悪い

2018/01/13 19:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

赤外線を大量に放射する薪ストーブはノイズ元となります。
赤外線を信号に使う宿命でこの製品に限ったことではありません。

書込番号:21507679

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/01/13 19:55(1年以上前)

何か、都市伝説っぽい・・・

書込番号:21507708

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

耳が遠い人のためヘッドホンを複数用意したが充電すると送信が止まる仕組みに驚いた。
ACアダプターが小型で充電しながらの送信に余裕がなかったのか大変残電です、エネループを別途待機させる必要があります。

書込番号:21507525

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)