
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2015年9月7日 21:09 |
![]() |
0 | 1 | 2015年8月25日 19:13 |
![]() |
3 | 3 | 2015年8月25日 18:04 |
![]() |
2 | 0 | 2015年4月24日 23:21 |
![]() |
5 | 3 | 2015年4月18日 22:19 |
![]() |
9 | 7 | 2015年4月18日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ABT
楽天のビックカメラ とJoshinで、30371円、税込送料込み32800円、ポイント5倍お取り寄せです。
あら、ソフマップはブラックのみですがポイント7倍でした。
他にもポイントエントリーありますのでかなり安いかもです。
前々から欲しかったので、釣られてビックでシルバー購入しました。
お取り寄せと値段が変わることがありますので、一応参考までに。
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RNCMK2
ドットコムでは、今現在、更新されていないようですが
税込み36,090円でした。
ポイント込みだと、実質、32,500円弱ほどです。
私のAKG K495NCは、まだ、2セットとも健在ですが
以前から目をつけていた、このヘッドフォンの値下げ
を見て、衝動買いしてしまいました。
今晩にでも、多くのショップで値下げ価格に更新される
と思います。
書込番号:19079949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、確認したところ、ヨドバシでこの価格は、私が昨日に購入した川崎店だけのようです。
川崎店が通勤ルートの範囲内で、ラッキーでした。
書込番号:19082720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RMK2
さいたま新都心のヨドバシでも、オープン時に同じ価格のポイント10%で売っていました。
ビックは税込みですか?
ポイントは何%ですか?
書込番号:19034271
0点

価格は税抜きです。
ポイントあり、とありましたが何%かは確認していません。
生産完了、在庫限りですから、ここまで値段が下がったら、欲しい方はポイントとか細かいことを気にせずに入手しておくのが良いかと。
書込番号:19037420
0点

>し ん い ちさん
8月24日20時頃 池袋東口○○カメラにもありました。
色は黒が4つのみ。
値段は14800+税 ポイント1%だそうです。
かなりお買い得だと思います。
在庫限りのようなので、ほしい方はお早めにどうぞ。
書込番号:19082532
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-10RNC
以前からノイズキャンセリングヘッドフォンが欲しいと思っていた所たまたま行ったイオンで税込15,325円で売っていましたので即買いました。いい買い物したと思っています。
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX770BN
楽天のサウンドイレブン にて各色16,860円 + 送料 648円=17,508円で販売中
みつけたときは思わずポチりそうになりましたw
ブラック
http://item.rakuten.co.jp/sound11/mdr-zx770bnb/
ブルー
http://item.rakuten.co.jp/sound11/mdr-zx770bnl
あいにくクレジットカードでの支払はできないようです。
自分は価格が近い10RBTと迷ってます。ハイレゾをとるかノイズキャンセルを取るか・・・
通勤で使うことを考えるとノイズキャンセルのほうが有効利用できそうなんですよね。。。
まだ試聴してないのでやっぱり試聴してから決めたほうがいいんだろうなぁ〜
4点

どちらをとるかっていえば、ノイズキャンセルでしょうね。
ハイレゾを本当のハイレゾで再生出来るかは、上流の方にかかってると思います。
書込番号:18691047
0点

やまざきさくらさん
恥ずかしながらまだハイレゾ体験ってしたことないんですよね。。。
XperiaZ2tablet持ってますがドコモ版なのでまだ単体ハイレゾ対応しておらず、
USBDACがないとハイレゾで聞けない・・・(Wifi版はAndroidアップデートで単体ハイレゾ対応したのにー!)
例えアップデートしてハイレゾ対応してもTabletにヘッドホンを有線でつないで持ち運びするか?・・・ナイナイ
とはいえ、10RBTのほうがスピーカーとしてのスペックは上のはずで
音質がどれほど違うかやはり聴き比べてから買いたいと思ってます^^;
書込番号:18691266
1点

良い情報を有り難うございます!
楽天で購入しちゃいました。
書込番号:18694696
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX770BN
ソニーストアで20250円から割引クーポン?で2025円値引きされてますね、なんのクーポンか知らないけど
18225円+消費税1458円送料無料で合計19683円だったので先行予約しておきました
先日秋葉原でヘッドホン物色してJBLの買おうと思っていたのですが後からMDR-ZX770BNが発売されると知って
心変わりしてしまいました。
実はヘッドホン買うのは初めてだし、これ良い音だなぁと思うと4万円とかするので
ワイヤレスで使いやすさ重視と割り切って使おうと思っています
よるぞうさんのレスによると高音が出ていたとのことでしたので参考にさせてもらいました
そのうち直ぐ値下がりするんでしょうが(;^ω^)とにかく今欲しいので到着が楽しみです。
3点

ソニーストアだと来週には納品ですか…
一般の家電量販店に比べ1週間程度早い出荷ですね。
書込番号:18649890
0点

家電量販店より早いのは知らなかったです(;^ω^)
少しまって量販店で買えばもっと値下がりしそうですね、
自分は今スピーカーから聞くしかない環境なのでとにかく早く欲しいので、値段は納得しています
あまりにも価格差あるとショックですけどね。。。
書込番号:18655685
0点

私も銀座sonyショールームにて視聴し、購入してきました。私もヘッドホンを購入するのが初めてです。どうしてもワイヤレス機能が欲しいので、その中で探していました。ショールームにて1RBTMK2(下げてあった実機を出してもらいました)と1ABTと比べてBluetoothで試聴すると大差ないなぁと思い、こちらのZX770BNにしました。Bluetoothで聞いている時点で上位機種の良さが少なくなってしまうと説明されました。ちなみに私は音のことはよくわからないど素人です。
4/15に自宅に届くにで楽しみです。
書込番号:18681654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

penpenkunさん視聴して購入されたなら間違いないですね、
1ABTとXB950BTは音質の違いがはっきり出ていたように思いましたが
予想ではこの機種、XB950BTの低音をもっと上品にしてバランスとった感じかなぁと思っているのですが、はたして?
商品到着が楽しみですね
書込番号:18682521
0点

その後、自分の音源と750BNを持ち込んで聴き比べてみましたよ。
私の750BNは耳が痛くならない様パッドをアラウンドイヤー仕様にしており、そのせいで若干低音が弱くなり少し軽い音になっています。
770BNですと、装着感はもっと快適でナチュラルなバランスは変わらず上も下もちゃんとあるな、と思いました。
中身の仕様自体に変わりは無い様ですが、パッド内の空間が大きくとってあるせいかも知れません。
価格はいずれ1万5千円あたりになる?のでしょうかね。
先代との価格差は恐らく、質感アップやキャリングポーチ付属、それと流行りの4月からの隠れ値上げ含む?といったところでしょうか。
それでも快適さには歴然の差がありますので、私的にはお金払ってでもそちらを取りますね。
さて今買うか、少し待つか・・・。
書込番号:18682916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

届きました。さっそく試聴し、コスパを考えれば概ね満足です。1RBTMK2や1ABTは確かに音の広がりが良かったと思います。特にSonyのウォークマンと有線接続した際には違いがはっきりわかりました。しかし、おおよそ2倍する価格には手が出ませんでした。それらの中古も検討に入れて秋葉原でさわってきましたが1ABTはまだ高く、1RBTMK2はヘッドの締め付けがゆるゆるだったり、イヤーパッドがボロボロだったりと追加でかかるお金と保証期間などを考えてこちらにしました。飛行機を使う出張が多いので、ノイズキャンセリング機能はおおいに役に立ちそうです。
書込番号:18688021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二日使って使い慣れてきました、なにせ初めてのヘッドホンなので。
確かに出張に持っていくと良いかも知れませんね、家事しながら使っているのですが動いても
そんなに気にならないサイズなので持ち歩くのに良いですね
こんど自分も出張で使ってみます
書込番号:18694002
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)