SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

インプレスAVウォッチレポート

2016/08/14 05:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

インプレスのAVウォッチ、小寺信良レポーターによるソニーMDR-100ABNとBOSE QC35の比較試聴記が公開されている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1013390.html

新型ウォークマンなどLDAC再生機を持っているならMDR-100ABN、それ以外の再生機、iPhoneやiPodならNC機能を比較して選択すれば良い。
LDAC(高音質)は、雑音に敏感なのが弱点だが、中〜高音部の再現は他社の追随を許さない。(今のところ)

秋にはBOSE対策も兼ねてBluetoothイヤホンタイプのNC&LDAC機が出るだろう。

書込番号:20113361

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2016/08/14 15:30(1年以上前)

>インプレスのAVウォッチ、ソニーMDR-100ABNとBOSE QC35の比較試聴記が公開されている。

読んでみたけど、これじゃ何も分からない。
これがプロの評論家のレベル?

書込番号:20114404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/14 16:14(1年以上前)

立場上、どっちと言えないのでしょうね。
ああいう方は無難に評価してれば安泰なんじゃないですか。
プロよりお茶の間審査員の方がシビアに評価していると思います。
両機種を聞き比べたくなり、先程、最寄りの量販店に行きましたが、
本機種がなく、比べることができませんでした。
じっくり聴き比べた方のシビアな感想をお聞きしたいものです。

書込番号:20114480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2016/08/14 17:51(1年以上前)

>R818BMさん
同感です。

個人的には装着感の時点で音の比較に至る前にQC35の圧勝です。
100ABNの装着感(当たりが硬い、落ち着かない)では購入したいと思いません。


話は変わってkyoncyさんが報告されているPXC550 Wirelessは興味が有りますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20111598/?lid=kaden_pricemenu_2046_newanytingbbs#20111598

書込番号:20114687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/14 18:43(1年以上前)

>梨が好きさん
早速の返信ありがとうございました。
私もQC35を初めて装着したとき、とてもソフトな感触に驚きました。
店員は代わりに置いてあったMDR-100Aと形は同じというので
装着したものの、こちらは220gと軽量なので単純比較はできません。
SONYはハイレゾやaptXなど最新技術を売りにしていますが、
BOSEは音の原点を貫いている気がします。
これからの音楽がハイレゾがメインになるかは知りませんが、
それでもQC35の評価が高いのは、ユーザーもハイレゾ対応等に
あまり拘っていないということなのかな?って思います。


書込番号:20114808

ナイスクチコミ!2


kyoncyさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/17 22:44(1年以上前)

遅レスですが、こんな記事も

ウォールストリートジャーナル/消音ヘッドホン、最も静かなのは? 8機種聴き比べ
http://jp.wsj.com/articles/SB12616845268056034052504582153892549793330

書込番号:20123215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビでは使えません

2016/07/02 14:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF245RK

スレ主 naoki99さん
クチコミ投稿数:9件

購入前に気づけなかった自分が悪いのですが
プラズマテレビではノイズがひどくて使い物になりません。

書込番号:20004745

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/07/02 15:01(1年以上前)

赤外線方式はプラズマテレビとは相性悪いですよね。

書込番号:20004833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


5PWさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/05 16:26(1年以上前)

自分も知らずに買ってしまい、ノイズだらけで使えなくてびっくりしました。
最初不良品が届いたのかと思いましたよ。

書込番号:20013263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

バランス接続をとりあえず経験したい人へ

2016/06/23 18:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7

スレ主 本ゴロさん
クチコミ投稿数:19件

SONYショップやオーディオコーナーへ行くというのが一番ですが、自分の手持ち音源で聴きたいけど、PHA-3を購入するのは躊躇うという人へ、バランス出力ヘッドホンアンプ「ぷちバラ2」青 MDR-Z7用 完成品という物があります。6000円ぐらいです。
まあ、聴いちゃったらPHA-3欲しくなるんですけどね。

書込番号:19979857

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI 2.0aとHDCP 2.2

2016/05/04 10:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

スレ主 うるりさん
クチコミ投稿数:208件

に対応した新型はまだですか?
それとも、もうハイレゾ以外は開発していないのかな?

書込番号:19844354

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

耳にイヤーパッドが当たって痛い人へw

2016/04/28 22:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ABT

スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件

パッドと編みの間に紙か何かを挟んで調整する(テッシュを細長く巻いてますw
調整しだいでは世界で一番、パッドの分厚いヘッドホンになりますw

書込番号:19828271

ナイスクチコミ!2


返信する
RONAsInさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/22 15:02(1年以上前)

どうにもイヤーパットが合わず探していたところ1RNCのが合うという事で探してみましたが見つからず…
ここ見て実験的にやってみました。最初はそんなことで・・ってバカにしてた自分を恥じたいw
想像以上に良かったですありがとう!

書込番号:19977081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/08/03 17:55(1年以上前)

だろうw

書込番号:20088098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

痛いヘッドフォン

2016/03/24 15:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

スレ主 age0705さん
クチコミ投稿数:4件

畳まれているのを起こすときに、
何故か必ず中指の腹を挟んでしまいます。
これがたまらなく痛いです。

何かいい使い方ありますか?

書込番号:19724411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)