SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

接点復活剤で「復活!」

2011/08/24 08:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 A-Q-Sさん
クチコミ投稿数:85件

5年以上前に購入し、3年程前からボリュームのガリガリ音に悩まされていましたが、
こちらの書き込みを参考にして「接点復活剤」を購入し、スプレーした所、ガリ音も
無くなり、しかも、スムーズにボリュームが調節出来る様になりました!

板の皆さんに感謝です。

書込番号:13411893

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 22:07(1年以上前)

私も接点復活剤を使ってこのヘッドホンを復活させました!!
500円程度で新品同様になって大変満足です!
新しいヘッドホンを物色中でしたが、もうしばらく使用したいと思います!
みなさんもやってみてはいかがでしょうか?

書き込みしてくれた人ありがとう!

書込番号:13673878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/17 00:50(1年以上前)

私も接点復活保護剤で一発でガリガリが直りました! 明日修理に出そうと思っていたところだったので感謝です!

書込番号:16262469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 11:44(1年以上前)

私もボリューム調整に長年悩まされていましたので接点復活剤を是非使いたかった…。
ですが、充電池の方が消耗してしまったようで、充電ランプが点かなくなってしまいました。
充電池購入のサポートも終了しているようですので、買い換えを検討中することにしました。

書込番号:16842590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入してみましたw

2011/08/06 21:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB1000

クチコミ投稿数:6239件

70mm?デカイんじゃないか?と言うことで、久々に有線のヘッドホン購入してみましたw うん、やっぱDS7100の50mmよりデカイですねw 
イヤーパッドがものすごいもちもちして困りますねwもうチョイ硬めでも良いのですがね・・・。毎日暑いので密着度が高いと蒸れますね・・・マジで蒸れますw
ヘッドホンのアーム?ですかね?左右の調節ができるのは結構なのですが、もっと余裕を持たせて欲しいですね。頭の上に当たる部分が痛いんですが・・・wクッションもっと厚めにしてよと・・・w
音は・・・あっしのくそ耳では良く感じますねwもっと使ってみればさらに良くなるのかな・・・?

書込番号:13343528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって本当にiPhone用?

2011/08/03 21:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX700IP

クチコミ投稿数:862件

音質保証キャンペーン
http://www.sony.jp/headphone/special/onshitsu/index.html

「音に満足できなければ、代金はお返しします。」と謳っているので、
きっとすばらしい音だろうと思って買ったら、アレ?って感じでした。

MDR−ZX700 という型番のがあるのを知って、そこのクチコミを見たら、
ポータブルでは無理があるという書き込みがありました。

試しにコンポに繋げて同じ曲を聴いてみたら、全く別の音!    良い音です。



iPhone で十分に鳴らすことのできない ZX700 にマイクとスイッチを付けただけ?



ZX700IP は音質保証キャンペーン行き決定かな。

書込番号:13331899

ナイスクチコミ!0


返信する
bidieldさん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/24 00:17(1年以上前)

それはおそらくiTunesに取り込むときに音質劣化したためじゃないでしょうか?
今度は、PCに繋げてiTunesでその取り込んだ曲を聞いてみて下さい
もし、音質が良くなかったらそれはヘッドホンのせいじゃなく
インポート時の音質劣化のせいです

参考になれば幸いです

書込番号:13411270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/08/24 00:26(1年以上前)

>スマートフォンを使用されている方で、スマートフォン付属のヘッドホンと、キャンペーン期間中に購入されたソニー スマートフォン用ヘッドホンを比べ、音質に満足いただけなかった場合は、以下の3点をキャンペーン事務局までお送りください。

だそうで、「スマホ付属のイヤホンより悪いと思うんだったら」っていうキャンペーンみたいですけど。

書込番号:13411308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件

2011/08/27 08:50(1年以上前)

bidieldさん

レスありがとうございます。

>それはおそらくiTunesに取り込むときに音質劣化したためじゃないでしょうか?

ネットからiPhoneにダウンロードしてますので、これではないですね。




ツノが付いてる赤いヤツさん

ご心配ありがとうございます。

音質保証キャンペーンの内容は全部読んでますので大丈夫です。

全ての音楽が、あきらかにスマホ付属のイヤホンより悪いということはありませんでしたが、
特定の音なのか何なのか良くわかりませんが、付属のイヤホンより悪い音もあります。
最初は故障かと思いましたが、何度聴いても同じに聞こえましたし、
ZX700IPと付属イヤホンとを何度も取り替えてみても、ZX700IPのほうが音が悪かったです。




今、気がついたんですが、
私のiPhoneのアンプがおかしいのかも?
なんて言ったらいいのかな。
出力不足?
付属イヤホンを鳴らす出力は出てても、ZX700IPを鳴らす出力が出ていないとか。

でも、確認する方法がわからない。

書込番号:13423793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/16 00:04(1年以上前)

iPhoneは3G、3GS、4、4Sのどれですか?

機種でだいぶ音の変化が見られます

3GSから4Sに変えた時格段に音は良くなりノイズも少なくなりました

それと
イコライザはいれてませんか?

iPhone用に最適化されてるはずなので
良音のはずですよ?

音楽はiTunesからDLしてますか?

もしかしたら
ニコサウンドなどの配信サイトから落としてませんか?

書込番号:14295143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

MDR-7520

2011/07/26 04:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

クチコミ投稿数:40件

こんにちは。

25日ごろから、どうやら表題の北米ソニープロ機MDR-7520が日本の大手ネットショップでも取り扱いが始まったようです。私が確認した範囲では、サウンドハウスとセカンドスタッフが取り扱っていました。価格は36000-37000円ぐらいです。サウンドハウスでは、MDR-7510とMDR-7550の取り扱いもありました。

ところで、MDR-7520の音質はと言いますと、『マック マッハワン』の管理人であるMM.ヴィレさんによる6月23日の「MDR-7520」のエントリー(http://blog.goo.ne.jp/macmach1/e/e118bffbde2c87a196c0fc85573abce3)の中で、「音質は MDR-Z1000 と一緒です」とMM.ヴィレさんは述べられています。
ただ、おそらくソニーの開発者の小宮山淳さんのものと思われるツイッター(http://twitter.com/#!/pasta_man)では、6月23日付けのツイート(http://twilog.org/pasta_man/date-110623)で、「こちらは見た目だけで無く音も改良を加えてます。」とコメントされています。
たしかに、先ほどのMM.ヴィレさんのMDR-7520の画像を見る限り、イヤーパッドのメッシュ部分がかなり薄くなっているように見えるので、MDR-7520はMDR-Z1000とは多少音質が違うものと予想されます。

ちなみに、上記の小宮山さんの同日の別のツイートでは、MDR-7550とMDR-EX800STは型番と色の違いだと述べられています。

MDR-7520が気になっておられる方は、一度チェックされてはいかがでしょうか。

書込番号:13296504

ナイスクチコミ!4


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/07/26 19:49(1年以上前)

 色がイイね。

書込番号:13298610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件 MDR-Z1000のオーナーMDR-Z1000の満足度5

2011/07/26 22:48(1年以上前)

デフォルトのケーブルも違うようですね
気になるけど

書込番号:13299481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

評価が難しい…

2011/06/24 02:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB1000

スレ主 岩清水さん
クチコミ投稿数:44件

試聴せずに買ってしまったのですが評価が難しい製品ですね。
聴きなれたヘヴィメタルロックを聴くと低音がブーミー過ぎてかえって嫌味に聞こえます。
以外にいけたのがクラシックや女性ボーカルです。あまり低音の入っていないソースのほうが適度に低音がブーストされて気持ちよく聞くことができます。
中高音は良いと思います。ですが装着感に圧迫感があって長時間の装着には疲れます。
オーディオテクニカのATH-AD700も持ってますので使い分けようと思っています。

書込番号:13170281

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 岩清水さん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/30 01:23(1年以上前)

自己レスなのですがAVアンプのヘッドフォンアンプが悪かったようで
http://www2.famille.ne.jp/~teddy/pre/pre5.htm
このヘッドフォンアンプを自作してみたら目から鱗が落ちるようでした。
まったくの別物です。低域の鳴りがぜんぜん違います。70mmのドライバを十分に駆動するには相応のヘッドフォンアンプが必要です。
このヘッドフォン素晴らしく良いですよ。

書込番号:13312365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

年間満足度No.1

2011/06/20 02:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ

スレ主 たくびさん
クチコミ投稿数:74件 MDR-Z700DJのオーナーMDR-Z700DJの満足度5

この製品に「年間満足度No.1」はありえないと考えていました。

私個人としては、かけがえの無い音だとは感じていましたが・・・。

2006年頃からのレビューが残っていますが、すべてのユーザーの思いを乗せて、その時代時代で音色さえも変化させて、現代に生きていた化石が発見された気分です。

現在、パットもはげてきたZ700DJを鳴らしながら書き込んでいます。相変わらず個性的で心地よい音色を奏でてくれます。

書込番号:13154128

ナイスクチコミ!0


返信する
cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/29 20:49(1年以上前)

そう言えば、私も持ってました。
5年以上前だと思いますが、最近ほとんど使って無くて新同品です。

まだ、モデルチェンジしてないのですね・・・。(しているというスレもありましたが?)
久しぶりにiPod nano第四世代で聴いて見たところ、先日iPod用に買ったJVCのHA-FXT90との差にびっくり!。

定位もバランスも音質も全て上です。(FXT90はカナル型なので、ある意味当たり前でしょうか・・・。)
しかし、側圧で長時間使用では耳が痛くなります。
この辺の事は言い尽くされているようですね。

大事にしよう!。

書込番号:13194396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)