
このページのスレッド一覧(全469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月12日 22:27 |
![]() |
24 | 7 | 2014年9月24日 16:35 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月5日 20:05 |
![]() |
13 | 8 | 2011年2月9日 12:21 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月28日 17:13 |
![]() |
1 | 1 | 2010年8月21日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX700
そろそろ値段も下がってきたので、購入しようと思い、いつもの電器屋さんに行きました。
商品がなかったのでいつも対応してくれる顔なじみの店員さんに取り寄せてもらおうと値段を調べてもらったところ、
6900円と言われ即決しました。
購入を考えている方はもう少し待ってみてはいかがでしょうか。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-F1
「軽くて蒸れない」ので夜間の映画鑑賞にはもってこいの本機ですが、5年も使っているとさすがにあちこち経年劣化が進み、特にイヤーパッドがヘタってヨレヨレになってしまい交換することにしました。
ネットで検索すると、「サウンドシティ」さんで1セット\3,045で販売しており早速注文しようとしたのですが、ついでに他の機種も閲覧したところ<サラウンドヘッドフォンMDR-DS8000>のイヤーパッドの形状があまりにも本機に酷似している事に気付きました。
MDR-DS8000用のイヤーパッド価格は\1,848。
これは安い!
・・・というようなわけで、「駄目でもともと」と腹をくくり<MDR-DS8000用イヤーパッド>を発注した次第です。
結果は<大正解>!!!
MDR-F1のイヤーパッドは、4箇所の接合部を軽く引き剥がせば簡単に外れます。
そして、リング状の合成樹脂ベースに嵌まったイヤーパッド本体を交換するだけです。
再び、4箇所の接合部にリング状のベースを嵌め込めば作業終了。
新しいイヤーパッドの色はダークグレーですが、購入当時のしっかりした装着感が甦ります!
どうぞ一度、お試しあれ!!
19点

裏技ご教示ありがとうございます。
2年間でへたったイヤーバッド本日無事交換完了。
おかげさまで、最小限の出費で済みました。
添付の写真の通り、頭に当てる部分は中のプラスチックが割れて、
よろしくなかったので、この部分は東急ハンズで透明の下敷きと
100円ショップのフェルト生地とビニールテープを用いて、
自作をしました。材料費計370円。ちょっと
書込番号:12405714
3点

CMOONさん
愛機の復活おめでとうございます!
手を加えて自分だけの仕様にすると、愛着が深まりますます手放せませんね。
<軽量>かつ<開放感>では右に出るものが無い本機種の製造販売が、この先もずっと続くことを祈るばかりです。
書込番号:12406734
0点

とうとう生産中止になってしまいましたネ。
約15年間ものロングセラー商品だっただけに残念でなりません。
愛用者のみなさん、末永く大切に使いましょう!
書込番号:14261484
1点

だいぶ前からパッドを交換しようと思っていたのですが、案の定純正品は見つけられませんでした。
あれこれ探しているうちこの投稿を見つけ、これはすばらしい!
さっそくMDR-8000のパッドを注文しようとしたところ・・・
そっちもすでに手に入らない状態?!
困りました。
別のMDRシリーズでF1に代用できそうなものはありますでしょうか?
書込番号:17962746
0点

>westcoast_trapさん
横から失礼します。
MDR-MA900のパッドはいけそうに見えますがいかがでしょうか。
私のF1は故障してしまい手元にないので試せませんが、参考までに。
書込番号:17963011
0点

MDR-MA900のクチコミ欄に同機の耳パッドがMDR-F1に流用可能なことが載っていました。
どうぞご参考になさってください。
書込番号:17972314
1点

お返事ありがとうございました。
その後
http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/sub/hp-ear.htm
のページを見つけ、純正品もまだ手に入りそうだと言うことがわかりました。
ここですとMA900とF1の価格はまったく同じですので、F1を注文しても良さそうなのですが、どちらにしてもちょっとお高いですねぇ〜〜
しばらく探してDS8000のパッドが見つからなければあきらめて純正品(含MA900)を検討したいと思います。
直径と内径が合えばどんなものでもいいような気もしていますが(^^;)
書込番号:17976360
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900HD
ご存知の方もおられると思いますが一応、パーツについて書き込んでおきます。
私個人はヘッドバンドが破損した事はないのですがイヤーパッドは破損する毎にイヤーパッドのみを購入し交換しています。
あまり取り扱っているショップがないですが最悪取り寄せばできると思います。
交換作業自体は特に接着や固定されていわけではないのでパッド部分のみ取り替えるだけです。
ただ、Z900HD純正の交換パッドはそれなりの価格です。
ちなみにお勧めではありませんがZ600のパッドは規格上のサイズが同じなのでカラーが変りますが装着可能です。
装着感はZ600のパッドの方が若干薄いので最初は違和感があり素材がしっとりしている印象があります。使い込んでちょっとへたっている場合は案外近い感覚かも知れません。
私はリハスタに持ち出しもするのでパッドの側面が傷みやすく交換頻度が高いので価格差に負けてZ600用を利用しています。
ですが、あくまで使用可能という話であくまで復元を求める方は純正を使用された方がよいと思いますがイヤーパッドだけでメーカー修理はもったいないし手元から離さずに済むので交換そのものはチャレンジの価値ありだと思います。
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-7506
最近ヤフーオークションにて
MDR-7506
MDR-V6
MDR-7509
の偽物出品が多いので気になって検証して見ました。
http://blogs.yahoo.co.jp/horiterutattoo
ここを見ている方で偽物を買う方はあまりいないかと思いますが、
少しでも警鐘を鳴らせるとよいと思い投稿しました。
皆様ご注意を!!
最近MDR-7506とMDR-V6を買いましたが
見た目の違いはジャック部分とステッカーの色、ハウジングの文字しか違いがわかりませんね。
MDR-7506はネオジウムでした。
MDR-V6は片側から音が出なかった為返品交換中です。
ネオジウムか不明です。(箱に表記なし)
1点

誤解を招くといけませんので追記
↓の文は本物のMDR-V6とMDR-7506を比較した感じです。
パクリ物の中華MDR−7506,MDR-V6、MDR-7509はすぐに判ります。
作りが粗雑ですから。
最近MDR-7506とMDR-V6を買いましたが
見た目の違いはジャック部分とステッカーの色、ハウジングの文字しか違いがわかりませんね。
MDR-7506はネオジウムでした。
MDR-V6は片側から音が出なかった為返品交換中です。
ネオジウムか不明です。(箱に表記なし)
書込番号:11989509
0点

3年位前に、愛用のEX90SLではコードが短いため、付属の延長コードを
繋げて仕様してましたが使い勝手が悪く困っていた処、海外使用の
「EX90LP」がヤフオクに出品してあったので落札しました。
当時いろいろな噂がありニセモノではないかと疑いましたが、SLと比較
しても音が全く変わらないですし、部品も細かいつくりとかつぶさに
見比べてみてもどう考えてもニセモノではないと自分なりに納得して
使っています。
たまたま私は運が良かっただけかもしれませんが、最近MDR7509をオクで
入手された人がこれはまさにイミテーションだと言っていたのを聞いて
怖いもんだなぁと思いました。
書込番号:11995495
0点

私は一年半ほど前に、BOSEのヘッドフォンでやられました。ヤフオクで中国の方が出品者です、中国から贈られてきたのと、音質に満足できなかったので、購入早々近所のBOSEテクニカルセンターに持ち込んだところ、「弊社の製品ではないのでサウンドチェックはできません」との回答に唖然としました。
早速、出品者に連絡して、ボーズから正規品で無いという指摘を受けたことを伝え無事に返金してもらいました。
Quiet Comfort 2
Quiet Comfort 3
BOSE OE の3個
この偽者ヘッドフォンは現在でもヤフオクで見かけます。出品者は今でもハンドルネームを変えて売り続けていると思います。
SONY製品に限らず、人気モデルは必ず偽者が横行しますので、ヤフオクで買うときは「カスタマーセンターで鑑定した結果、偽者と判断された場合は返金してくれる」という条件付で購入することをオススメします。
スレ主さんは偽者にどのように対応されましたか?返品されましたか?
書込番号:12265695
2点

条件付けたって、そのような偽物売りにまともなを対応を期待出来るか疑問。
買う人が居るから偽物売りの商売が成り立つ。
偽物売りに『加担』しないよう、安いからって確かでないものには安易に入札しない姿勢・けして買わないという姿勢を見せて行くことが大事。
売れる限り商売は成り立ってしまう、売れなければ消えて行く、検証だろうが条件付けだろうが、絶対買ってはいけない。
書込番号:12281672
9点

大塚 麗さん
ヤフーオークションの偽物の横行は酷いですよね。
本物と思って購入した物が偽物だと目も当てられませんよね。
中国経由の品物は手を出さないのが良いかと思いますが、
最近は発送が日本からになって手が込んで来て居ます。
同品を大量に出品している出品者は要注意ですよね。
市民の反抗さん
私の場合は返品致しました。
SONYに持ち込んだのではなく、
海外での偽物情報を検索ならびに
同じ商品をサウンドハウスにて購入して、比較して
完全に違う品物でしたので
偽物は必要ないので、本物もしくは返金を申し出て
その旨を出品者に伝えました。
私の場合はすぐに返金に応じてくれましたので、不幸中の幸いでした。
air89765さん
買う人が居るから偽物売りの商売が成り立つ。
おっしゃるとうりです。
知らずに購入してあとから気が付いても
必ず返金されるとは限りませんからね。
書込番号:12286944
0点

出品者が日本人で,発送が国内だから安心だ!はないですょ。
オークションは[悪]評価に,嘘か誠かが隠されて居るかとです。
書込番号:12583580
0点

入札価格が下がった分を,海外からの発送にて輸送代を浮かせて補填をする。
違うかな。
其れから,以前ですが,と在る条件が揃えば海外からの発送も好いが,条件が当て嵌らない場合は,海外からの発送手段は違反行為と聞いた事が在りますょ。
で,聞いた話しの白黒は??ですが・・・。(^^ゞ
書込番号:12592591
1点

そうです。
確実性を重視するのなら正規のルートから買うのが一番です。
ヤフーは守銭奴ですから、犯罪行為であっても『落札システム手数料』欲しさに出品拒否や削除をすることはありません。
海外発送となっている品物にだけは手を出してはいけません。
手を出すのなら自己責任ですので、落札金額と送料、振り込み手数料を捨てても『お試しで買って調べてみようか?』という方だけが買えばいいと思います。
書込番号:12628979
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX700
片だし・新採用液晶ポリマーフィルム振動板・50mmドライバー。アンプほしくなりますが・・・
デザインは渋いんですかねぇ実物は。ピークより高音質であろうことは間違いなさそう?
0点

公式ではZX700は液晶ポリマーフィルム振動板ではないかもですね
ここのニュースでは液晶になってますがどうなんでしょう。
シンプルなのに存在感がある、この外観だけでも欲しくなります。
書込番号:11981447
1点

デイビィさん
返信ありがとうございます。
本当ですね、ポリマーなさそうです・・・
外見はP5っぽい雰囲気を感じさせます。この価格帯のアウトドアではびっくりするほどの広帯域
ですし期待してしまいます。
書込番号:11982277
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100
今年1月の購入当初から、地響きのような重低音の時に
左側からビビリ音がする事があったのですが、
ずっと再生するソフトの方の問題だと思っていました。
しかし、最近WOWOWで『ザ・パシフィック』という番組を録画したものを
見る時に使っていて、ビビリ音がしたところを何回か繰り返し再生してみると、
音がする時としない時があることが分かりました。
近日中に購入したヨドバシに持ち込みます。
0点

今日、行ってきました。修理で何週間か掛かると思っていたら、
知り合いの店員さんが、「はじめからですよね?じゃあ交換しましょう」
と言ってくれてヘッドホン本体を交換してくれました。
家に帰って、同じものを再生してみましたが、今回はビビリ音は
まったく出なくなりました。
寛大な対応をしてくれてとても感謝しています。
書込番号:11793492
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)