SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDR-DS1000

2005/10/24 01:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS1000

クチコミ投稿数:4件

皆様初めまして、今回MDR-DS1000を購入しましたtoshiko2000です。まず、購入理由ですが、あるホームページにて上記商品が発売になるということで金額も1万円であったこと、また、SONYのGlasstronと組み合わせて使用してみようと思い購入しました。使用環境ですが、DVDはTOSHIBA SD−1200、SONY Glasstronそして、SONY MDR-DS1000です。試聴用にローレライ、SW1の2作品を使用。気になる結果ですが現時点では、良いのか悪いのか判断が付かない状態です。ただ、ヘッドホンをSONY MDR−CD780(2,3年使用)にて使用したときにボリュームを上げたら音割れがありました。今後の課題として、ヤマハのアンプにサイレントシネマの機能がありまので比較してみたいと思います。

書込番号:4525368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこまでこだわるか.....

2005/09/25 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD200

クチコミ投稿数:21件

今使っているヘッドホンがイヤーパッドが擦り切れて線も時々断線するので
そろそろヘッドホンを買い換えようと思い、家電店へ行ってみました
XD100とXD200を置いてある店舗(視聴コーナーなし)で
直感で高い方のXD200を選び、買ってきました
多くの方が書かれているように、コストパフォーマンスは良いです
イイ音を楽しむのには十分です
実売2000円から3000円程度ですが、バブルの頃の5000円程度の機種の
性能はあるんじゃないかな?

数日後、他の用事で別の店の大型家電店へ行ったのですが、
その店はXD100とXD200とXD300が置いてあって、視聴コーナーもありました
興味本位でXD100で視聴してみた所、音がスカスカして正直私には物足りない
次にXD300を視聴してみた所、感動するほど音がイイ
XD200はイイ音だけど、XD300は感動する音
会社から帰ってきて、オーディオで好きな曲を聴いて1日の疲れを取りたい
なんて人にはやはりXD300の方が向いていると思う
ただしXD300は実売でXD200の倍の値段しますからね
しかしXD300がデカくてデザインもちょっとイマイチなのはいただけません.....(^-^;;

これから買われる人は、ぜひ一度視聴コーナーのある店へ行き
視聴して値段に見合った性能かどうか各自で判断されるのがイイと思います
それがカシコイ買い方というものでしょう
XD100で十分という人もいるでしょうし、XD300でも物足りないという人もいるでしょう.....(^-^;;
#視聴コーナーが地味な所にあり、あっても気付かない店もあるので注意

最後に小技ですが、XD200でイヤーパッドの長さを耳の所にピッタリ来るように
上手く調節するとちょっとだけ音が良くなります お試しを

書込番号:4456755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一年使用して

2005/08/26 01:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D22SL

スレ主 たけ侍さん
クチコミ投稿数:68件

長く使ってるとこの製品の限界に気づきますネェ…
音量取りにくいし…

書込番号:4375198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考にしてもらえればw('∀`

2005/04/07 17:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF540RK

スレ主 kousyuさん
クチコミ投稿数:1件

フィット感良し。思ったより軽い。普通はノイズも目立たない。
ヘッドホンの基本になるものはすべて良いですね。
目立つ欠点といえば、充電しようと思って充電器におく時にカチャっとはめにくい。
普段動かない時は良いけど前かがみになるとずり落ちてくるような感じがあります。
それとSRSサラウンドモードにしたらノイズが目立ちます。
とってもお勧めってことはないですけどワイヤレスにしてはよく出来てると思います。
なのでこの文章を参考にしてもらえるとうれしいです。
長文すいませんでした('A`;

書込番号:4148670

ナイスクチコミ!0


返信する
GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/04/12 19:22(1年以上前)

基本 音は?

書込番号:4160757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/01/11 01:37(1年以上前)

フィット感もよく、電池込みでもそれを感じさせない重さはさすがですが、正直音質に関しては妥協点ですね。他のコードレスヘッドホンを試したことがないのでわかりませんが、雑音は結構気になります。騒がしいロックやダンス系は聴けてもクラシックやジャズといった系統はちょっと聴くに堪えます。
雑音を下げるためにはヘッドホン側の音量を下げて(「2」程度)出力側の音量を上げて措置するしかありません。すると出力側の音量はかなり大きくなり、最大値にしても弱いかもしれません。もちろん、一定出力を超えたら音割れをしますので。そこでやむを得ずヘッドホン側の音量も上げる→雑音という循環。

せいぜい使用してテレビやラジオ、ゲーム(振動がつくとなかなか面白い)といったところ。線が邪魔にならないから便利といえば便利。でも音楽を専門に聴くだけなら2千円のイヤホンのほうが、絶対にいいです。

書込番号:4724650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

装着感はイイ感じ

2005/03/14 00:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD100

クチコミ投稿数:12件

アイワブランドのXP-122が安いのにけっこうよかったので、同じソニー製ということでXP-122よりいいんじゃないかと期待して買った。

映画鑑賞向ということなので単純に比較はできないけど、目論みははずれた。今はゲーム用に使ってる。装着感はよいのでグランツーリスモ4のお供である。

さっき、iPod Shuffle でXP-122と聴きくらべたけど、やはり差は縮まっていなかった。音楽用じゃないんだからしかたないか。でも、映画用ってどこがどう違うんでしょうね。台詞が聴きやすいような音作りしてるってことなんでしょうか。

書込番号:4068497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DS5000

2005/02/14 20:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 アドリアーノ1番さん

DS5000(古い機種)を現在使用しておりますが、やはり低音はダメですね。重低音に関しては3000円くらいで売っているパナソニックのヘッドホンより落ちます。
全般的に音は(数千円で売っている物より)クリアーに感じますが、映画なんかですと一音一音に迫力が無い感じです。
機会があれば買い替えを考えていますが、皆さんの書き込みを見る限りソニーは皆同じみたいですね。
それともワイヤレスのサラウンドヘッドホンだと全般にそうなんでしょうか?

書込番号:3932347

ナイスクチコミ!0


返信する
jin6さん

2005/02/15 09:52(1年以上前)

まあ、ぶっちゃけヒモなしってとこ以外なにもないヘッドフォンだわな。
よっぽど割り切った考え方しないと後悔すると思うよ

書込番号:3935347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)