SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1561

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクの音質について

2021/03/22 13:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:41件

Bluetoothで友達とLINEで通話をしていたのですが、彼らいわく音が割れていて聞くに堪えないと言われ、今では渋々有線接続してスマホのマイクで通話しています。
Bluetoothの時のマイクの感度を調整できる設定があるのでしょうか?また、それをできるアプリはありませんか?(通話アプリは友達が合わせれないのでだめです)
android、XperiaXZ1です。

書込番号:24036080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/03/23 17:20(1年以上前)

>ゆきおとこですさん

はじめまして、こんにちは♪

わたしも本機を保有しています。
何度か普通の通話で使用しましたが、特に指摘はされませんでした。

いくつか提案してみても良いです?

・LINEでほかのお友だちと同じようにおはなししてみる。
・LINEのテスト通話機能を使ってテストしてみる。

これで状況の理解ができればいいんでしょうけど。

あとは、
   ・ケータイ。
   ・該当のヘッドホン。
のほかにもBluetooth機器がやたらとたくさんあります?
※わたしはオーディオで混信した経験があります。

あとは、
   ・2.4GHzの無線LAN(Wi-Fi)。
   ・電子レンジ。
とか。

環境にネガティブなポイントが無ければ、販売店さんに相談されると良いかもしれませんね。

少しでもご参考になれば嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします♪

(*^ω^*)

書込番号:24038345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/03/27 21:50(1年以上前)

LINEの通話で聴きにくいとか言われたことがないのでラインアプリの設定見直ししてみてはどうでしょうか?
通話の詳細設定でFull HD VoiceとOpenSLのon/offを試してテスト通話してみてはどうでしょう?

書込番号:24046291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2021/05/01 11:53(1年以上前)

お二人がたの意見を参考にさせていただき色々確認したところ、問題は特になく結局仕様という結論に至りました。

すげーしょうもないことなんでけど

どうやらの声が単にでかいそうです。
ライン通話は個々人のマイク音量の調節ができず、さらに声をはっきりと拾うxm4と声が大きい僕との相性が良くないんですね。

色々解決法を教えてくださり本当にありがとうございました!ベストアンサー?は先に返信して下さった方に贈ります。

書込番号:24111413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2021/05/01 11:54(1年以上前)

すみませんベストアンサーって三人まで選べるんですね…両方ベストアンサーです!

書込番号:24111419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bluetoothスピーカー提案募集

2021/04/20 18:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

こちらのヘッドホンを買って音質を気に入りました。音に透明感があって、しかも今まで聞こえなかった音がきこえます。
次はbluetoothスピーカーを購入しようとおもうのですが、このヘッドホンと同じくらい良い音質のおすすめのスピーカーはあるでしょうか?
jbl charge4
sony srs-xb23
sony lspx-s2
あたりを考えているのですがこれらでは、ガッカリしますか?

書込番号:24091664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5 再出発!! 

2021/04/20 19:14(1年以上前)

うーん、ヘッドホンとスピーカーは全く違う物ですからご自身で試聴しないと判断つかないと思いますよ。
ちなみに私はWH-1000XM3とSRS-XB20を使ってますが使い分けられてます。
XB20は仕事中や睡眠時のBGM用として小音量で使ってるのですが。
恐らく単純に音質だけで同レベルを求めるならアンプ込み10万円以上になるのではと。

書込番号:24091743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/20 20:33(1年以上前)

>ニックネームだいたい使用済みさん

スピーカーとヘッドフォンはなり方、感じ方が違います。
単純に音質だけを考えるならば10倍程度の価格差で考えてみてください。

書込番号:24091925

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2021/04/20 21:53(1年以上前)

皆様
有難うございました。
スピーカーに音質を求めると高くつくことがわかりました。
割り切って欲しいデザインの物を購入しようと思います。

書込番号:24092103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続方法について

2021/04/04 00:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS

スレ主 Kotjt164さん
クチコミ投稿数:2件

「KJ-49X9500H」、「MDR-HW700DS」、「PS5」、「RS-HDSW41A-4K」の接続方法を教えてくれる方いませんでしょうか?
出来れば4k60fps、9.1chで楽しみたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24059571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2021/04/05 01:53(1年以上前)

700DSを通すと30pに制限されてしまうのを回避したいのかと思いますが、RS-HDSW41A-4Kはセレクターなので意味がありません。
RS-HD2HDA-4KのようなHDMI映像音声分離機器を使えば、PS5の映像と音声を別々のHDMIに出力して、映像はTVへ音声は700DSということは出来ます。
PS5実機を持っていないので、この方法での出力挙動がどうなるかが不明です。
700DSが認識されてしまえばやはり30pになってしまいます。
ダメもとで購入してみるか、PS5のスレで聞いてみるかですね。

暫定接続方法としてはPS5→TV(光デジタル音声出力)→700DSでなら4k60pでヘッドホンが使用可能です。
ただ音声はTVが入力可能かつ光デジタルから出力可能なフォーマットのみになりますので、2chステレオになる可能性が高いです。

PS5持ってないのでこれ以上のアドバイスは無理そうです。

書込番号:24061905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2021/04/05 06:23(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000569301/SortID=23794286/
少しクチコミを遡ったら似たようなことが書いてありました。
PS5→(arcではないHDMI入力)TV(arc入力)→700DSのパターンである程度まで音声フォーマットは対応可能なようです。
9,.1chと言っても擬似的なものですので大きな期待はしないほうがいいとは思いますが。

書込番号:24062000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Kotjt164さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/07 23:44(1年以上前)

返信が遅くなってしまいすみません!
回答ありがとうございました。
参考になりました。自分でも調べて見たのですが、9.1chもおっしゃる通り擬似的なものなのですね…
購入はまた考えてからする事にしようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24067642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

変換アダプタ

2021/04/02 21:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD900ST

クチコミ投稿数:83件

すみません。こちらのヘッドホンの購入を検討していますが私のステレオ3.5mmでしか聴けません。
こちらの標準なプラグにミニ変換アダプタを付けて聴いたら音質だいぶ変わるのでしょうか?お分かりの方お教え願えますか?

書込番号:24057368

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/02 21:58(1年以上前)

>シマナミ1さん
こんにちは

音質は変わりませんが、コネクタ部分に結構負担がかかりますので、

引っ掛けたりしないよう、細心の注意が必要となってきますね。

書込番号:24057384

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:16件

2021/04/02 23:46(1年以上前)

>シマナミ1さん

こんばんは。^-^/

3.5mmステレオミニ変換プラグを利用することで、人が感じることができるような
音質の劣化や低下はありません。

たしかに、プラグを利用することで、わずかに端子間の電気抵抗が高くなります
が、特殊な装置で波形を測定しない限り分かりません。

大丈夫ですので、安心して音楽を楽しんでくださいね☆ (^-^

書込番号:24057619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2021/04/03 07:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
分かりました。プラグ装着気を付けます。これで安心して購入できます。

書込番号:24057903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2021/04/03 07:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そうですか体感?出来る様な音の変化わからないのですね。
某大型電化ショップのスタッフが変換アダプタを付けると音が悪くなると言われたのでこちらで尋ねてみました。
安心して購入できます。

書込番号:24057912

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買うべきか買わざるべきか

2021/03/01 16:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

動画を見る時に遅延が発生したりはするのでしょうか?
PCで利用しようと考えてます
無線のヘッドフォンを利用した経験がないため常識的なこともわかりません
ノイズキャンセリングありで音楽、映画、アニメ鑑賞を楽しみたいと考えてます
遅延や音質がちょっと心配です

あとパフォーマンスを引き出すために必要な道具とかもあるのでしょうか?

書込番号:23996386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/03/01 19:05(1年以上前)

>トニー・にゃルメイダさん

はじめまして、こんばんは。

ご自身で体感していただくのが一番ですが、わたしもやってみました。
ご参考ください。

※前置きとして、接続環境です。
※音源 → iPhone 7 plus
※接続 → コーデックはAAC (理論上、だいたい0.12秒の遅れがあるそうです)
※ヘッドホンは、WH-1000XM4です。

さてさて、遅延、遅れを感じるプロセスですが、

動画などの画像を見て、期待通りのタイミングで音が聞こえないと、

「あ、ずれてる」

となるのでしょうね。

○音楽:
これは、最も遅延を感じにくい環境です。
なぜならば、映像が静止画であることがほとんど、なためです。
わたし自身は自信をもって「遅延は感じませんよ」と言うことができます。

○動画:
あんまり行わないジャンルですが、ちょっと考えて、
MCハマーさん、久々にYouTubeで見てみました。
思ったよりも「ずれてる」と感じず、「う〜ん、普通!」でした。

○ゲーム:
これは過去の経験です(今はゲームをディアクティブしているのでちょいとわかんないんですよね)。
ちなみに“音ズレ(遅延)”は、接続方式によるものが理由、だそうです。
 ※音源  → iPhone 7 plus
 ※GAME → ぷよぷよクエスト
 ※接続  → コーデックは不明、多分AAC。SBCの可能性もわずかにありそう。
 ※イヤホンは、AnkerのSoundcore Liberty 2 Proでしたが、ほかのBluetooth接続ワイヤレスイヤホンでも一緒でした。
これは、しんどかったですね。
0.1秒を痛感しました。
案外違和感を感じます。
ゲームはされなさそうですが、ご参考情報です。

◎一番いいのは、
 → 店頭での試着試聴。
 → ご自身のお使いになりたい環境で試し聴きされるのが一番です。
 → 持ち物としては、

  → ソニーのアプリをインストールしておいた、スマホ(店頭の試用機、たまにイコライザがめちゃめちゃ変なことがあります)。
  → 両端が3極の3.5mmヘッドホン接続ケーブル(あればです。優先で好印象であれば、トニーさんにとっての音質テストは合格、というわけです)。
  → 3.5mmヘッドホン接続できる、スマホかデジタルオーディオプレーヤー(これも用意できれば、です)。

 → をおすすめ!します。

こんなところでしょうか。
ご参考になれば、嬉しいです。

良いお買い物になるといいですね!

^^) _旦~~

書込番号:23996656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/03/02 17:37(1年以上前)

ありがとうございます
バリバリゲームもやります
遅延が出ないようにするには付属のケーブルでの有線しかないのでしょうか?
ロックマンやってる時に遅延の恐ろしさは理解したつもりです

書込番号:23998510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/03/02 17:45(1年以上前)

>トニー・にゃルメイダさん

こんにちは♪
ゲームもなさるんですね。

アクションゲームだったら、有線が最もオススメです。
Bluetoothの方法でaptXの低遅延タイプ、というものがありますが、音楽を送る、送り手が、、、、、

ごめんなさい、このヘッドホンはaptX非対応でした。

ゲームだったらやっぱり有線かなあ。

よかったらご参考ください。

^_^

書込番号:23998518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/04/03 06:09(1年以上前)

Aptx低遅延型を購入しようかなと思います
ありがとうございました

書込番号:24057857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクについて

2021/03/19 12:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 ATAGIさん
クチコミ投稿数:13件

パソコンのマイクについてです。 自作PC(マザボはmsi
gaming plus max)にマイク+オーディオ変換ケーブルを付け、SONYのWH-1000XM4を繋いでいるのですが、音だけ聞こえてマイクが入りません。ボイスレコーダーで聞いてみたのですが、ずっと小さい雑音?のようなものが入ってしまいます。どなたか分かる方教えてください。

書込番号:24029724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/03/19 16:48(1年以上前)

有線は入力だけでは?

書込番号:24030144

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/03/19 18:05(1年以上前)

>ATAGIさん
残念ですが有線ではマイク使えません。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033539/SortID=23848502/

書込番号:24030264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ATAGIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/20 10:20(1年以上前)

>zippo1932さん
>Musa47さん
ご回答ありがとうございます。有線接続時はマイクは使えないと言うことで他の商品を探してみます。

書込番号:24031424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)