SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1562

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入考えてますが…

2009/07/20 21:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:21件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

PS3での使用が
9割なんですが、
ブラウン管TVと
PS3をAV端子で
繋いでいます。
これでMDRーDS7000を
接続してこのヘッドホンは
使用できるでしょうか?
できたとしたら
接続方法を教えて下さい。
機械には無知なので…汗
初歩的な質問すいません。


書込番号:9883215

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/20 21:32(1年以上前)

PS3のデジタル出力から、この機種に繋げればOK
TVからも聞きたければ、TVのアナログ出力から
ステレオピンジャックへのケーブル買って繋げればOK

書込番号:9883278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 21:45(1年以上前)

PS3の光端子からDS7000の光端子へ繋げれば使用できます。
PS3は音声を出力できる端子は一つだけなので、DS7000で再生する際は設定変更することになりますね。

書込番号:9883371

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/07/20 22:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
その接続方法で
5、1ch等の機能は
働くんでしょうか?

書込番号:9883868

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/20 22:50(1年以上前)

動きますよん

書込番号:9883892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/07/20 22:55(1年以上前)

わかりました(≧∇≦)
どうもありがとうございます。

書込番号:9883925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/07/20 23:02(1年以上前)

光接続の設定でDolbyDigitalにチェックするのを忘れずに

書込番号:9883977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/07/21 06:15(1年以上前)

それはPS3での設定ですか?

なにからなにまで
すいません(-o-;)

書込番号:9885162

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/21 10:01(1年以上前)

それはPS3での設定ですか?

はい、そうですね
細かい設定まで、みんな親切だな〜

書込番号:9885566

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをお願い致します。

2009/07/17 10:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB700

スレ主 LUNA神さん
クチコミ投稿数:2件

皆様初めまして。
購入に際しまして悩んでいるので質問させていただきます。

私の主に聞く曲は、LUNA SEAやXといったロック系が多いのですが、このような曲を聞くのにこのXB700は良いのでしょうか?

また、人気のあるHP-RX900も考えておりますが、違いが分からず困っております・・・

皆様の他のおすすめなヘッドホンもご存じでしたら教えていただけると幸いです。

予算は一万程度までを考えております。

是非よろしくお願い致します。

書込番号:9866735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/17 16:35(1年以上前)

主さんが、低音大好きでビートが効いたものがお好きでしたら、絶対XB700はお勧めです。

書込番号:9867853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LUNA神さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/18 18:18(1年以上前)

●毒舌じじいさん

返信ありがとうございます。
低音も重視しているので、検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9872900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声の主/副切り替えできます?

2009/07/14 20:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

光デジタルで接続してると海外ドラマの音声が主/副一緒に聞こえてきます。テレビはシャープの液晶DS3です。たまたまフルハウスの再放送やってたので切り替えボタンをおしたんですが切り替えしても効果なし・・・。いつもレコに録ってるのを見てたんで気づかんかった・・・買って1年過ぎてんのに。光デジタルだと切り替えできないのでしょうか?

書込番号:9854488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/14 20:45(1年以上前)

こんばんは。野良猫のシッポ。さん 

音源元で切り替える方がいいと思いますよ。野良猫のシッポ。さんの場合はTV側で。

書込番号:9854506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2009/07/14 21:21(1年以上前)

こんばんは〜!take a pictureさん早速の返信どうもです!TVの音声切り替えを押してもだめなんですよね〜。これってDS3の仕様なんですかね? 切り替えしたきゃ普通のステレオヘッドホン使えってことでしょうかね??

書込番号:9854734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/14 21:47(1年以上前)

テレビの音声出力設定がAACになっていたらPCMに変更して見てください、AACでは上手く切り換えできないこともあるそうです。

書込番号:9854931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2009/07/15 19:56(1年以上前)

口耳の学さん情報どうもです!仰るとおりAACになってたのでPCMにしてみたら切り替えできてます。AACの方がいいんじゃね?と思いずっとAACにしてて気づきませんでしたよ!まさか切り替えできんとは・・・。でも切り替えできる番組もあるんですよね・・・・・??なんでだろ?

書込番号:9859099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900HD

オーディオテクニカのATH-sx1aを愛用しているのですが、
http://kakaku.com/item/K0000017807/
このたび、ヘッドフォンを持ち歩く用途があり、さすがに2.5mコードがあるものを持ち運んだり、出先で使うのは面倒くさいので、カールコードの製品を探しています。

sx1aのニュートラルな音質に非常に満足していたのですが、
カールコードでこれに近いのというと
ソニーのサイトではスタジオ用と書いてあったので、この製品になるのかなーと思ったのですが、お使いになっている方いかがでしょうか?

性格的にはsx1aはMDR-CD900STの方がむしろ近いとは思うのですが、これもカールコードじゃないので…

書込番号:9846815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/13 23:37(1年以上前)

夜昼逆転ドラキュラ伯爵さん>
モニター用途、カールコード、コンパクト…というと、クラスは落ちますがMDR-7506などもチェックされてみてはいかがでしょう。
ただ、SONYはオーディオテクニカと音の癖が違う傾向があるので、試聴をお勧めします。

サウンドハウスのサイトで「モニターヘッドホン」の項目を見ると、他にも色々出てくるので、ご覧になってみてはいかがでしょう。

書込番号:9850786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/14 00:55(1年以上前)

>ZEROSFORCEさん

ありがとうございますー!
さっそく視聴してみます!

書込番号:9851237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3で使用されている方いますか?

2009/07/08 09:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:28件

テレビのある寝室に8ヶ月の赤ちゃんと一緒に家族3人で寝ているので、夜中にゲームで遊べるようにヘッドホンの購入を予定しています。FF13等RPGの長時間プレイを考えているので疲れにくく、音漏れが少なく、音質がいいヘッドホンを探して当機に至りました。
現在は37型のアクオスとPS3をHDMIケーブルで接続し、テレビのスピーカーで聴いていますが、みなさんはどのような接続方法で楽しんでいますか?また、PS3側で設定等あるのでしょうか?

書込番号:9821750

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/08 09:53(1年以上前)

>PS3側で設定
出力設定を光デジタルにするくらいですね。

書込番号:9821777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/08 10:17(1年以上前)

AQUOSなら光端子からPS3の音声を出力できますが2chPCMとなり、5.1chでは出力できないはずです。
AQUOSとPS3を両方DS7000に繋げたいです。

PS3はHDMIと光から同時出力しないので、ヘッドホン視聴時は設定変更することになりますね。

書込番号:9821856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/07/08 13:21(1年以上前)

ワイヤレス重視ならこれでいいと思いますが、実際使っていると「疲れにくい」という評価は微妙な感じがしますね。少なくとも自分の場合は首が疲れる+蒸れるので、1時間以上はきついです。

ヒサマンさんの求めるものにもよりますが、手軽さや快適さ、音質を求めるのなら、より高音質で安く、付け心地のいいワイヤードヘッドホンという選択肢もありのように思います。接続もTVのイヤホンジャックにつけるだけになりますしね。それでどうしても5.1chサラウンドも試してみたいとなれば評価の高いSU-DH1なんかを買い足す、なんて方法もあります。

まあ参考程度ですが。

書込番号:9822523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/07/09 09:27(1年以上前)

365e4さん、口耳の学さん。レスありがとうございます^^
難しい設定では無さそうなので安心しました。
ただ、PS3起動する度に設定が必要なのであれば面倒ですね。

maybe-maybeさん。おっしゃる通り、長時間の使用は厳しいかもしれないですね。
優先させる機能として
@音漏れしない
A音質(出来ればサラウンド)
B長時間の使用で疲れない
C価格(お小遣いが少ないので;;)
Dワイヤレス
なのでmaybe-maybeさんがおっしゃるようにワイヤードヘッドホンでいいかもです。
スレ違いで申し訳ありませんが、上記条件を満たしそうなお勧めヘッドホンありますでしょうか?予算的には1万前後で考えています。(ワイヤレスじゃなくていいです)

書込番号:9826668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/07/09 10:49(1年以上前)

http://kakaku.com/kaden/headphones/ranking_2046/

そのためのランキング&検索機能ですよ。
音質は人によって感じ方も違ったりするので、妥協価格帯を基準に評価の多い物からレビュー&クチコミを熟読すべし。
おそらくよほどのことがない限りハズレをひくことはないと思いますよ。

書込番号:9826910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/07/12 18:28(1年以上前)

色々とアドバイスいただき有難う御座いました。
梅田ヨドバシで色々試聴しましたが、ヘッドホンの着け心地で結局
XB700に落ち着きました。
まったく違う機種になりましたが、試聴出来る環境があればそれが一番ですね。
サラウンドヘッドホンは高価なので、次の機会に購入したいと思います。

書込番号:9844157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

耳あてのクッションが・・・。

2009/06/22 13:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

まだ2年も経ってないけど耳あてのとこのクッション等がぼろぼろになってきた・・・。
みなさんはどうです?

書込番号:9739801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件

2009/06/22 13:59(1年以上前)

ひ、ひぇぇぇ!?ソニサポに問い合わせたら方耳2000円て言われた・・・・・。
高すぎるよ・・・・・。ボロクッションでもう一ふんばりだな・・・。

書込番号:9739847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/06/22 14:00(1年以上前)

片耳でした。

書込番号:9739854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 MDR-DS7000のオーナーMDR-DS7000の満足度4

2009/06/22 15:06(1年以上前)

スレ立て1時間待たずして一人漫才ですか…

書込番号:9740033

ナイスクチコミ!3


reomaruさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/22 15:50(1年以上前)

自分は1年4か月程経ちますが、まだ大丈夫ですね。
使用頻度にもよると思いますが、最近は毎日1〜2時間使用してます。
数ヶ月使用していない期間もありましたが。

イヤーパッドも高いですが、バッテリー交換はもっと高いです。
どこかのBLOGで8000円ぐらいかかったと言ってましたね。

書込番号:9740192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/06/22 16:53(1年以上前)

なるほど・・・本体が安い分そういったところで儲けんのね。イヤーパッド両耳で2000円でいいのに・・・。

書込番号:9740415

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/24 21:32(1年以上前)

あまり儲け、としてはいないと思います。
確かに若干高いですが、一般の人みなが高いと感じる金額でもありますまい。

バッテリは高いですが、買う前にそこらへんも調査すべき事項でしょう。市販充電池が使えるかどうかですよね。けっこう大事ですよね。

耳アテは、ご自分でも工夫して、作ってしまうとかもありなんではないでしょうか。バッテリは、分解して、どんなものを使ってるか確認して、市販のものが使えそうならそれを流用するというのもテです。

はっ(゚_゚
SONYを擁護してしまった‥

いやー、SONYて高いよねー。パナソニックを選びましょう。。。

書込番号:9752330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/06/24 21:38(1年以上前)

>>耳アテは、ご自分でも工夫して、作ってしまうとかもありなんではないでしょうか。バッテリは、分解して、どんなものを使ってるか確認して、市販のものが使えそうならそれを流用するというのもテです。

たくましすぎるわ!(笑)

書込番号:9752368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)