
このページのスレッド一覧(全5910スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2025年6月5日 05:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年6月1日 15:53 |
![]() |
2 | 2 | 2025年6月1日 14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年5月31日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2025年5月31日 21:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2025年6月5日 06:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Sport X20
【使いたい環境や用途】
ジムのトレッドミルでジョギング中に音楽を聴きたい
【重視するポイント】
イヤホンが外れないかどうか
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
Soundcore Aero Fit 2
【質問内容、その他コメント】
これまでに
AVIOT TE-H1 、 Soundcore P40i を購入しました。
AVIOT TE-H1 は初期不良で返品し、Soundcore P40i をつけてランニングしていたら、イヤホンが外れました。
イヤピースを大きくしても汗と振動などで外れる可能性は今後も考えられると思います。
外れないイヤホンが良いので、Sound Sport X20はどうかな?と思い質問しています。 また、電話応答など物理ボタンの使い心地
はどうでしょうか? おすすめの機能があったら教えてください。 もう失敗したくないので(苦笑い)
0点

>イヤホンが外れないかどうか
人それぞれ耳の形が違うので貴方が実際に試着して試さない限り誰も何とも言えません。
>もう失敗したくないので
自分で試せず此処の情報を頼りにしている限り失敗するリスクは常に付きまとうと思います。
書込番号:26197580
6点

5ヵ月ほど使用していますが、ランニングで外れた事はありません。(それほどハードには走っていません)
一度通勤中に外れた事がありましたが、恐らくきちんと耳に掛かっていなかったと思われます。
マスクを外す時に何度か取れた事もありますが、さすがにこれは不注意で仕方がないかと。
耳に引掛けるタイプなので、きちんと装着できていればなかなか外れにくいと思いますよ。
書込番号:26198390
0点

>監獄食堂さん
今度、ヨドバシカメラで試着してみようと思います
ありがとうございました。
書込番号:26198396
0点

>キンメダルマンさん
貴重なコメントありがとうございます。
試聴をして、納得がいけば購入しようと思います。
書込番号:26198402
0点

>kick15さん
こんにちは。
ハズレなさは主に本体の重量バランスと、イヤーピースのフィット感、素材によると思います。
イヤピが大きくなると、逆に耳の外の方でフィットしたりして、外れやすくなるので、耳の奥にしっかり収まるサイズで探すと良いかもですね。
個人的にはazra sednaearfit xelastecは、外すとき軽く苦労するくらいフィットするので一押しです。
書込番号:26200480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>llkouyoullさん
アドバイスありがとうございます。イヤピースは大きければ良いと思っていました。
>個人的にはazra sednaearfit xelastecは、外すとき軽く苦労するくらいフィットするので一押しです。
azra sednaearfit xelastecをsoundcore sport x20に装着すると、ケースに干渉して蓋が閉まらなくなる可能性はありますか?
書込番号:26200595
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N
有識者の方、お教えください。
出社してteams会議で使用しているのですが、周りの音声を拾いまくります…。隣の人が同じ会議に入っていると、その人の声も拾ってしまいます。隣の方のイヤフォンは低価格のものらしいですが、普通にその人の音声だけ拾います。
こんなものでしょうか?結構高かったのに、買い替えも検討しています涙
設定の仕方の問題なのかよく分からず、、。よろしくお願いします。
書込番号:26197100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ40M2
SONY WALKMANのNW-A50シリーズと機器検索しても表示されず、ペアリングが出来ないのですが、出来た方いましたらご教授ください。
接続方式を変えたりしてもペアリングできない状況です。そもそもとして、非対応なのでしょうか。
双方の仕様では問題なさそうなのですが。
書込番号:26196974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の機器と接続中とかはないですか?
一旦、これまで接続した機器を切って、試してみては。
書込番号:26196993
2点

ありがとうございます。
他の機器の接続が切れていれば自動的にペアリングに入ると思ってたのですが、ペアリングモードに設定しないとダメというのがわかりました。
単純な勘違いでした
書込番号:26197003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore P40i
【困っているポイント】
今日、初めてSoundcore P40i を付けて
ジムのトレッドミルで走りました。30分後くらいにイヤホンが耳から外れ、床に落ちました。自宅に帰り、Lサイズのイヤピースをつけてみましたが、また外れるのではないか心配です。
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
耳からイヤホンが外れないようにする装着の方法はありますか?
初心者的な質問ですみません。
1点

>耳からイヤホンが外れないようにする装着の方法はありますか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B09KWYV78R?th=1
こんなものもあります。
書込番号:26196510
0点



イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds3 Pro
Buds3 Proの外音取り込み機能をオンにすると、静かな環境だとサーッというホワイトノイズが気になります。
逆にノイズキャンセリングがオンの状態ではホワイトノイズはありません。
初めてきちんとしたワイヤレスイヤホンを購入したのですが、どのイヤホンでも外音取り込みはホワイトノイズがあるものなのでしょうか?
書込番号:26196424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ40M2
実機確認しましたがEAH-AZ40M2とEAH-AZ40はイヤホン本体の大きさや端子もチャージングケースも同一で相互に互換性がありました。即ちEAH-AZ40M2のチャージングケースにEAH-AZ40本体を入れても充電可能、EAH-AZ40のチャージングケースにEAH-AZ40M2本体を入れても正しく充電されます。
確認し忘れましたが、EAH-AZ40M2をEAH-AZ40のチャージングケースで使うとチャージングケースのバッテリー残量は正しく表示されなくなるかもです。
書込番号:26200607
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)