このページのスレッド一覧(全5962スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2024年10月24日 17:33 | |
| 5 | 0 | 2024年10月23日 08:38 | |
| 3 | 5 | 2024年11月21日 12:24 | |
| 12 | 4 | 2024年10月24日 13:23 | |
| 7 | 2 | 2024年10月22日 12:31 | |
| 8 | 3 | 2024年10月22日 12:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4
今年8月の頭にヨドバシにてこのイヤホンを購入しました。
つい最近になり左耳側のイヤホンのANCが効かなくなりました。アプリから操作しても一向に変化ありません。
時期的に保証対象ではありますが、さっさと修理に出した方が良いでしょうか。
また、同様の症状をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25936870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
環境を書き忘れました。
IPhone 14 iPad Pro 2022
ファームウェアは最新の5.15.4です。
書込番号:25936887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スリーウッド大臣さん
iOS・iPadOSは18でしょうか?
1ヶ月前にアプリはアップデートしていますが
バージョン18への対応は明記されていないので
メーカーに問い合わせをお勧めしまま。
書込番号:25936900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スリーウッド大臣さん
>ファームウェアは最新の5.15.4です。
ファームで改善すればいいですけど何時になるか解りませんし
交換して貰った方が早く安心できていいと思いますよ
書込番号:25936901
2点
私も全く同じ症状で修理に出してます。
書込番号:25936916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>時期的に保証対象ではありますが、さっさと修理に出した方が良いでしょうか。
不具合なんだから当たり前じゃないですか(笑)
此処で素人相手に質疑応答をしても余分な時間を費やすだけだと思いませんか。
さっさと修理に出しましょう。
それが解決の近道です。
書込番号:25936950
9点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5
今まで、iPhone とXperiaのマルチペアリングをして重宝していましたが、アップデートで、アプリも一新されて、不便なことが一つ。
iPhone のSiriの読み込みがなくなり、メッセージを読まなくなってしまいました。
これは、私だけの事象でしょうか?
今までは、読み上げてほしいアプリの選択がいっぱいできたのに。
できるようでしてたら、どなたか、その方法を教えてください。
書込番号:25935372 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3
イヤホンを接続する度に空間サウンドが”オフ”状態で接続されます。
最初から”接続済み”状態にする、覚え込ませる方法が有れば教えていただきたいです。
いちいち切り替えるのが面倒で。
書込番号:25934799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初は私も空間オーディオいちいち設定していましたが、記憶されたのか今では初めから空間オーディオに設定されてます。
書込番号:25941710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なるほど、毎回やってるうちに記憶されるときがくるんですかね。
明日からはケース液晶画面で設定を繰り返してみます。
希望が持てました、ありがとうございました。
書込番号:25942106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も気になりましたので問い合わせたところこのような回答でした。
毎回の設定が必要なようですね。
書込番号:25968826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書き込みありがとうございました。
バージョンアップに期待することにします。
書込番号:25968879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ40M2
現在、SOUNDPEATS H1を使用してます。
こちらの機種の方が高価なので当然だと思いますが、こちらの機種でも満足できるでしょうか?
また、こちの上位機種のAZ80まで上げなくてもこちらで十分でしょうか?
B'zやワンオク、トラジャのようなアイドルも聴きます。
3点
これはスレ主さんが自分で聴かなければ分からないことで他人がああだこうだ言ったところで人それぞれ感覚が違うのだから意味がない、、、ということを前置きした上でですが、
>こちらの機種の方が高価なので当然だと思いますが
いや、それはどうでしょうか。
私はEAH-AZ40M2は聴いていますがSOUNDPEATS H1は聴いたことはありません。
ですので想像に過ぎないですが、音質だけで言えばAZ40M2が負ける可能性もあるのかなと思いますね。
確かに価格はSOUNDPEATS H1のが安いですがSOUNDPEATS H1にはハイブリッド型で中高音域にはこの価格で何とKnowles製のBAドライバを積んでいるとのこと、これは贅沢です。
Knowles製のBAドライバーは中高音域の再現性に定評がありますからね。
恐らく音質的には価格からすればかなりのものでEAH-AZ40M2に買い替えると逆に音質が下降する可能性があると思うんですよね。
レビューを見ても音質の評価がかなり高いようです。
まあ私はSOUNDPEATS H1は聴いたことがないので軽く参考程度にお願いします。
書込番号:25935172
4点
>暇つぶしですがさん
詳しくアドバイスいただきましてありがとうございます。
価格帯で決めてはいけないですね…
SOUNDPEATS はCOMPLY製のイヤーチップにすることで更に音質が広がります。
AZ80までの予算はないので、こちらどうかなと検討してたのですが…
試せたらいいのですが…
書込番号:25936511
3点
AZ40M2も音質は良い方だと思いますがノイキャンやマルチポイント、専用アプリ等諸々の機能込みであの価格ですからね。
SOUNDPEATS H1程のTWSをお持ちなら予算をせめて2万円台まで上げないと無駄な買い物に終わる可能性もあると思いますよ。
書込番号:25936678
1点
>暇つぶしですがさん
>2万円台まで上げないと無駄な買い物に終わる可能性もあると思いますよ。
そうですかぁ…
度々のアドバイスありがとうございます。
検討してみます。
書込番号:25936719
1点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II
本機種を2年ほど愛用しております。
最近iPhone16プロに機種変更し、何度か接続を試みましたが、全く繋がりません。
iPhone側のBluetoothでは認識して接続されていても音が出ません。
ポーズアプリで再設定を試みましたが、青色のインジゲーターが点滅してしばらく放置してアプリ側で反応しない状況です。
バッテリーを満充電にしたりiPhoneを再起動などは実施済みです。
同様の症状の方、もしくは改善方法等教えていただけないでしょうか。
書込番号:25934288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
QuietComfort Ultra Earbuds利用者です。
当方でも同じような症状が起き、書き込みをしました。
解決策としてはアプリを消すことにより改善、安定するようになりました。
ぜひお試しください。
書込番号:25934408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご返信ありがとうございます。
アプリ削除して再度実施しましたがだめでした。
iPadでは問題ないのでiPhone16プロ側の問題のような気もします。
その他の解決方法ございましたら引き続きよろしくお願いします。
書込番号:25934499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2
アプリをインストールしイヤホン本体をアプデ後、イヤホンケースをアプデしようとしたら何回やっても99%でアプデ失敗となります。ケース下部のボタンを長押ししたり、ペアリングし直したりしましたがアプデできません。何か良い方法はありますか?
書込番号:25934180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Tales ofさん
こんにちは
アプリのスマホの再起動は試しましたでしょうか?
書込番号:25934186
0点
>オルフェーブルターボさん
はい。iPhoneの再起動、アプリの再インストールも試しましたがダメでした。これは初期不良ですかね?
書込番号:25934412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
此処で素人相手に余計な時間を費やすよりもおかしいと思ったらサポートに先ず電話ですよ。
それが解決の近道です。
書込番号:25934472 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



