ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5963スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ヒンジの強度

2024/10/11 13:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > N5 Hybrid

スレ主 外地さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

筋トレ中の音楽鑑賞、仕事のオンライン会議

【質問内容、その他コメント】

某イヤホン専門店のページを見ると、中古品が「訳あり」のような状態で多く売られています。
そのほとんどがヒンジ部分がひび割れているのですが、実際使っている方、ヒンジあたりの強度はどんな感じですか?

ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25922084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nisnさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/12 02:15(1年以上前)

言われて気付いたのですが、私のもヒンジ割れてますね、、、

他のイヤホンもあるので使用頻度はかなり低いはずなのですが、、、1週間で2回くらい通勤に使えばいい方。
流石にノイキャンもっと強いやつや自分の好きな音質に調整したイヤホンも持ってますのでなかなかね使う機会がありません。


開閉時に他のイヤホンと違いバネが強く勢いよく開くためストッパー部分に付加がかかりヒビが入っているものと思われます。

毎回バネに頼って開けるのではなく指で勢いをなくしながら慎重に開けないとなりそうなのでまあ、普通に大事に使っているつもりでも破損しそうです、、、大事に使っているつもりだったんですが、、、

幸い?つや消しのブラックなのでパテで補強しときますか、、、ヒンジ部のすき間多少余裕あるのでその間に補強入れる感じで

K324Pの音が好きだった為、時々聴こうかな程度でしたので私は補強すればいいやと思っています。
N5 Hybridは最初聴いた時、K324P+最近の音に合わせて一部調整みたいな音質だった為、あの音質ベースにココとココを変えているのねと感動していたので多少残念ではありますね、、、

書込番号:25922667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 N5 HybridのオーナーN5 Hybridの満足度5

2024/10/12 10:39(1年以上前)

ロゴの両側にひび割れ

>外地さん

どもども、はじめましてm(__)m

自分の個体にもヒンジ部分にひび割れが見受けられますね。
数年経ったら蓋が外れそうな悪寒しかしないです(^^;

写真添付しておきます。

書込番号:25922900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisnさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/06 02:03(1年以上前)

あの後、11/3にヒンジ部砕けました、、、両側とも
落としてもいないし半経っないんですけどね、、、
とりあえずAKGで8800でケースだけ取り寄せる事が出来るみたいなので暫くケースは放置して(砕けてもフタ乗せると電源OFF,充電はできる為)

TOUR PRO 3注文してみました。

気に入らなかったらケース買い直しですかね、、、
音質的にはN5 Hybrid気に入ってましたので、、、
ヒンジ部砕けた後、フタとの接続ピン見てみましたが買い直してもまた砕ける気もします。
それかリューターでヒンジ部削ってポリカかアクリルで作ったほうが心配しなくて済むかな、、、

書込番号:25951119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisnさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/21 11:46(1年以上前)

とりあえず修復途中でゴミとかついてますが、、、スクショを

私の場合はTOUR PRO3よりN5 Hybridの方が音質など好みですね、、、

書込番号:25968860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

通話時の受話音量が小さい

2024/10/10 16:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:16件

本日、届いて早速使ってみました。
発売前に視聴してから予約購入したので音楽視聴時のクオリティは納得済みなのですが、
通話時に相手の音量が(最大にしても)小さくて聞こえずらいです。
スマホはiPhone13、iOS18.0.1、LINE通話でも試しましたが同じでした。
アプリ設定のSmartCallsでサイドトーンなども色々弄りましたが変わらず。
その他には関係しそうな設定がないので諦めましたが皆さんはどうですか?

書込番号:25921316

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2024/10/10 20:59(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000043999/SortID=25860607/

これとか?

書込番号:25921555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/10/10 21:17(1年以上前)

ヘイムスクリングラさん
情報ありがとうございます!
音楽視聴ではまったく問題ないので、教えて頂いた事例とは違うかなと思いましたが、
一応確認してみましたところ、やはりすべてOFFの状態でした(画像参照)
web会議でTeams、Zoom、Webexなどを使っておりますが、この状況だと致命的です;

書込番号:25921577

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2024/10/11 19:30(1年以上前)

>十年の孤独さん

これはどうですか?
https://www.owltech.co.jp/sp_faq/faq15-d-c-0022/
電話がかかってきたとき、iPhoneで操作して電話を取っていませんか?
その場合、iPhoneのマイクとスピーカーで通話する状態になり、イヤホンのマイクとスピーカーは使われないとのこと。
iPhoneは耳に当てていないので、相手の声がほとんど聞こえないし、こちらの声も相手に小さくしか届かないのも当然かと。

書込番号:25922383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/10/21 10:35(1年以上前)

>osmvさん

さすがにそれはないですね....
イヤホンから聞こえてるのか、iPhoneから聞こえてるのか
実際やってみればハッキリ判別できますから。

ちなみに、こちらの声はかなりクリアに届いてるようです
BOSEの他のイヤホンでも同様のクチコミが数件ありました
ファームのUPDATEで改善されると期待しましたがダメそう

書込番号:25933442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通話性能はどうですか?

2024/10/10 15:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:1件


購入を検討しているのですが、所持されていらっしゃる皆々様にお伺いしたいのですが、
1)室内
2)野外、主に歩道など、自動車などが行き来している所
3)野外、主に駅のコンコースや公園など、人の行き来がある所
4)特急や新幹線などのデッキ
などの通話性能は、どうでしょうか?
シチュエーションでそれぞれ異なるかと思いますが、購入の際の目安にしたく思っております。
よろしくお願いいたします。


【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25921268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/10/10 19:24(1年以上前)

>のっぽはんさん、
外音取り込みはとても自然で優秀だと思いますがいざ通話となると決して褒められる品質ではない、と言うのが個人的な感想です。
環境音のノイズは消しますが音声そのものは機械で拾ってる感が強く通話相手に聞いたところ「ちょっとロボットっぽい」と言われました。
決してマイク性能が悪いわけではないと思いますが、通話が大切な条件の一つでしたら過度の期待は禁物かと思われます。
くどいですが外音取り込みが優秀なだけに残念ですね。

書込番号:25921442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

connectアプリについて

2024/10/10 01:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-TWX7

スレ主 kazu_newさん
クチコミ投稿数:5件 ATH-TWX7のオーナーATH-TWX7の満足度4

オフに設定

一度充電ケースにしまってから取り出したら・・・

アプリでノイズキャンセリングをオフに設定して聴いてるんですが、一度イヤホンを充電ケースにしまって次に取り出したときにはノイズキャンセリングがオンに設定されているんですがこのアプリは毎回設定がリセットされるんでしょうか?
キーアサインに至ってはボタンに設定しても前の画面に戻るとタッチセンサーに戻っています。
これは仕様なんでしょうか?
イコライザーだけはリセットされません。
使っている方いましたら教えてくれますか?

書込番号:25920696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電源と充電

2024/10/09 17:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-A20T

クチコミ投稿数:1件

購入して1年半ほど使用しています。
最近、イヤフォンを本体ケースに収納しても
電源が切れず、接続したままになります。
耳を近づけると本体に収納された状態でそのまま音が流れていることも確認できます。

そのこともあり、うまく充電されていない気がします。(充電してください、って言われる間隔が縮まってる気がします)

接触不良なのかなぁと想像しますが、
何か解決策などありますでしょうか?
修理に出すしかないでしょうか?
ご意見いただけると幸いです。
(出荷時の状態に戻す、は既に試しました)

書込番号:25920294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2024/10/09 21:45(1年以上前)

>レモネード47さん

接触不良でしょう。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003999944/
これを買って、ケース内の接点の突起に、この液を刷毛で少し塗り、突起の先や周りを綿棒で拭いて、綿棒に黒い汚れが付かなくなるまで、綿棒を替えて繰り返し拭き、最後にまたこの液を少し付けてください。付け過ぎは良くないので、仕上げに綿棒で軽く拭き上げるくらいが良いです。
そして、イヤホン側の接点の穴ですが、この液を刷毛から爪楊枝に移し、爪楊枝で液を穴に少し入れ、何か薄い布でも爪楊枝の先に付けて穴に差し込み、拭ければよいのですが…。こちらも黒い汚れが取れると思います。こちらは、中に液が残っているでしょうから、最後に液を入れなくて良いです。
なお、ケース側の突起など、接点がピョコピョコ引っ込むときは、無理やり強い力で押し込まないでください。引っ込んだまま出てこなくなってはいけませんので。また、液を付け過ぎて、液が内部に入って粘ついて、引っ込んだまま出てこなくなってはいけませんので。
とにかく、付け過ぎは良くないです。
ちょっと調子が悪くなってきたなと思ったら(半年に1度くらい?)、上記の清掃をまたやってみてください。

書込番号:25920553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4 Pro

スレ主 mintspaさん
クチコミ投稿数:6件

Liberty 4 NCからの買い替えです。
現在、AndroidとWindows PCでマルチポイント接続している状況です。

Androidで音楽再生中(Spotify)にPCで操作していると、頻繁に音楽が一時停止されてしまいます。
観測する限り、Amazonの商品ページを見ている時や、Xのタイムラインで動画が自動再生されている時、Teamsの通知が来た瞬間などに止まることが多い印象です。

音楽が一時停止された後、PC側の操作を止めると、また音楽が再生され始めます。
4 NCでは、同様の状況でもAndroid側の音楽が一時停止されることは無かったので困惑しています。

同じ状況の方はいらっしゃいますでしょうか。
自分だけの環境のようであれば初期不良の可能性を疑い、カスタマーサポートに連絡してみようと思います。

書込番号:25917869

ナイスクチコミ!15


返信する
X6sYTさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/10 15:14(1年以上前)

私も同じ症状が出たのでAnkerに問い合わせてみました。

Ankerからの返信文
弊社で再度ご確認しましたところ、製品の仕様とのことでした。

本製品のマルチポイント接続は、切り替えたい側のデバイスで再生の操作を実施いただくだけで切り替えが可能でございます。
※デバイスAで再生中、デバイスBで再生操作すると、自動でデバイスAの再生が停止し、デバイスBからの再生に切り替わる



書込番号:25921255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mintspaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/10 15:49(1年以上前)

>X6sYTさん
なんと!Ankerに問い合わせいただいてありがとうございます。
Ankerからの返信内容、大変参考になりました。

>※デバイスAで再生中、デバイスBで再生操作すると、自動でデバイスAの再生が停止し、デバイスBからの再生に切り替わる
上記の挙動のみであれば便利だな、と感じるのですが、現状は「デバイスBで再生操作」を行っていない時でも切り替わってしまう状況です。

例えば、Xのタイムライン上やWebブラウジング中に、動画や音声メディアが埋め込まれている場合、こちらで再生操作をしていないにも関わらず、メディアを検知して、デバイスAの再生が自動で止まってしまう状況です(無音の動画広告が表示されるタイミングなどでも発生します)

なので、その度にデバイスAの音楽が「一時停止 → 再生 → 一時停止 → 再生 → …」を繰り返すことになり、ちょっとしたストレスを感じている次第です(泣)

私も折を見てAnkerに問い合わせてみようと思います。

書込番号:25921281

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2024/10/10 21:00(1年以上前)

>mintspaさん

もともとマルチポイント接続は、再生している音を止め、他方の音を出す、ということで切り替わっていました。4 NCがそういう仕様だったのでしょう。
ところが、再生している音を止めず、他方の音を出すだけで切り替わるものが出てきて、こちらの方が便利=性能が上というような風潮になり、4 Proはそういう仕様に変えたのでは…。
だから、PCから音が出る都度、PCの音に切り替わってしまうのでしょう。
そういう場合は、スマホの音楽再生を中断させたくないなら、マルチポイント接続を諦める(PCをBluetooth切断する)しかないでしょう。

書込番号:25921557

ナイスクチコミ!1


スレ主 mintspaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/10 21:57(1年以上前)

>osmvさん
ご返答ありがとうございます。

私の表現に分かりづらいところがあり申し訳ありません。
先に申し上げた内容と同様に、私自身がPC側の再生操作を行い、スマホ側の音楽が停止されるような挙動であれば、便利になったな、と感じる部分になります。

私が問題として挙げているのは、私が意図的にPC側で再生操作を行っていないにも関わらず、メディアが検知されたタイミング(それが自動再生で無音であったとしても)でスマホの再生が止まってしまうことです。

サイト内の埋込動画や動画広告のポップアップ、チャットツールの通知の度に音楽の再生が止まってしまいトホホです。。
めんどくさがり屋の私にはマルチポイント機能は必須なので、何とか今後のソフトウェア更新で改善することを願います。

書込番号:25921606

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2024/10/11 07:16(1年以上前)

>mintspaさん

そのように設定されていないかもしれませんが、もしこれに当てはまるなら、ヘッドセットを無効にしてみてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028449/SortID=23520767/#23548557

書込番号:25921816

ナイスクチコミ!2


スレ主 mintspaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/11 09:21(1年以上前)

>osmvさん
参考情報ありがとうございます。
確認したところ、残念ながら私のケースには当てはまりませんでした。

書込番号:25921888

ナイスクチコミ!0


X6sYTさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/12 12:06(1年以上前)

>mintspaさん

Ankerに意図してないタイミングで音声の割り込みがあると問い合わせたところアップデートしていただき症状が改善しました。全体にアップデートを配布するのかは不明ですがご参考になれば幸いです。

書込番号:25922974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mintspaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/12 12:36(1年以上前)

>X6sYTさん

アップデートされて症状が改善されたのですか!?
私の方には配布されていないみたいなので、私もAnkerに問い合わせてみます。
非常に有益な情報に大変感謝いたします。

書込番号:25922996

ナイスクチコミ!0


スレ主 mintspaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/15 22:30(1年以上前)

バージョン:4.20

>X6sYTさん

ファームウェアが配信されたのでアップデートしてみたところ、希望とするマルチポイントの挙動に改善されました。
有益な情報を教えてくださり心から感謝いたします。
本当に助かりました。

書込番号:25927239

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)