
このページのスレッド一覧(全5911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2014年8月27日 22:10 |
![]() |
1 | 2 | 2014年8月22日 09:19 |
![]() |
4 | 2 | 2014年8月18日 22:49 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2014年8月13日 21:32 |
![]() |
4 | 3 | 2014年8月13日 14:42 |
![]() |
1 | 1 | 2014年8月9日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
この商品は汗による故障は永久保証しているようですが、Appleのラッキーバックに入っていた製品についても適用されるのでしょうか?因みに正規品と型番が違うのです。JBD-SP-000001となっています。また、永久保証の登録の仕方をしっていたら、是非、ご教授ください。
書込番号:17859980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

代理店 フォーカルポイントの保証とは違うようでJayBirdメーカー直のようです。
http://www.focal.co.jp/support/applestore.php
http://www.jaybirdsport.com/
保証を利用するには語学力等が要りそうっすね。
JBD-SP-000001は代理店の商品コードで製品型番ではないようです。
メーカー製品番号 : BBX1MB
【汗による故障に対する無期限保証の登録手順】
--------------------------------------------------------------------
1. Web ブラウザにて、JayBird 社のHPにアクセスし下段の[Register Your Product]を
クリック
2. 表示される各欄へ登録する内容を入力(半角英数)
[ NAME ] 名前を入力
[ EMAIL ] メールアドレスを入力
[ PLACE OF PURCHASE ] 購入店舗名を入力
プルダウンメニューから [Bluebuds X (BBX1)] を選択
[ DATE OF PURCHASE: ] 購入年月日を入力(西暦4桁-月2桁-日にち2桁の形式で)
[ RECEIPT ] 領収書番号(該当する番号が不明な場合、任意の数字を入力)
3. [ SUBMIT ] クリック
4.登録が完了すると[NAME]入力欄の上に
[Thank you for registering your Jaybird Headphones.]と表示されます
--------------------------------------------------------------------
なお、こちらの汗による無期限保証につきましては、弊社代理店でのサポートではなく
JayBird 社の保証となりますので、ご利用時はメーカー様へお問い合わせが必要と
なります。ご了承下さい。
書込番号:17860284
2点

素晴らしい回答ありがとうございます。
早速、登録を試みましたが、、、
再度質問です、すいません。
購入店はAppleStore、購入年月日はザックリとで、領収書番号とは箱についている、バーコードの番号でよろしいのですかね?
よろしくお願いします。
書込番号:17863431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは〜
自分も Apple Lucky Bagで愛用しています。
RECEIPTが領収書番号となってますね。
領収書(レシート)を保管してありますが、それらしき番号は見当たりません。
福袋の部品番号がD2865Z/A
2014.01.02
バーコードがR0795855558
番号としたらそれくらいです。
試したらバーコードでイケました。
書込番号:17863512
1点

素晴らしい回答ありがとうございました。登録する事ができた?と思います?(笑)Thank you for registering your Jaybird Headphonesと出ました。
しかし、もし故障した場合、直接メーカーに問い合わせるには語学力が必要ですね。汗
書込番号:17875642
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
この機械はパソコンのUSB端子を使って充電するみたいですが、テレビのUSB端子を使っての充電は可能なのでしょうか?。
また、この機械側にはmicroUSB端子が付いているみたいですが、スマートフォンの充電器を使っての充電は可能なのでしょうか?。
分かる方いましたら、宜しくお願いします。
書込番号:17856047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
モバイルバッテリーはバッファローのBSMPA03、マイクロUSBケーブルはリックスのRX-XPERIA11の組合せで店頭で試した事があります。ちゃんと充電を示す赤ランプが点灯しますね。MDR-NWBT20Nは充電中の操作は出来ません。
テレビのUSB端子に関してはお手持ちのTVとモバイルバッテリーの間で充電が成り立つのであれば問題無くMDR-NWBT20Nでもいけるでしょう。
書込番号:17857875
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat FIT
マイクの性能はどうでしょうか?
購入を検討しており、ランニング(屋外)と家でSkypeの利用を想定しています。
プラントロニクスはマイク性能に定評があるようですが、
一部のサイトで、マイク性能が弱いとの記載があり、気になっています。
実際に購入された方で通話をされたことのある方はいらっしゃいますでしょうか?
また、通話相手から「よく聞こえない」「音がこもっている」などの指摘は無いでしょうか?
教えて頂けると、幸いです。
1点

お早うございます。
実際に購入された方ではなく、店頭で試した者です。SkypeのechobackでBackBeat FitとBackBeat Go 2を比較してみました。音の大きさ自体はマイク位置の差なのかFitの方が一回り小さく感じられます。明瞭さはGo 2と変わりなく、聞き取り難さはありません。滑舌よく喋れば問題ないかと思います。参考までに、それぞれの録音波形のイメージを添付します。
書込番号:17839278
3点

sumi_hobbyさん
ご回答、ありがとうございます。
相手へどのように伝わるのか気になっていました。
音量についてはskypeの設定で何とかカバーしたいと思います。
購入に向けて、前向きに検討できそうです。
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:17848516
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
主にiPhone5sとウォークマンで音楽を聞きます。ノイズキャンセリングがいいなと思い検討しているのですが、リモコンのようなものにつなぐプラグを延長コードなどでのばし、有線で使った場合(これも可能かわからないのですが)、ノイズキャンセリングは使用できませんか?あのリモコンをつけないと機能しないのであれば、ウォークマンでノイズキャンセリングが使えないので迷っています。
(古い機種なのでBluetoothに非対応です)
どなたか教えてください。
書込番号:17830730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MDR-NWBT20Nのコントロールボックスに音声入力することはできないのですが、MDR-NWBT20Nのイヤホンは着脱式でノイキャン対応の5極プラグですから直接Walkmanのヘッドホン端子に挿してノイキャンを効かせる事が可能です。
但し、付属のMDR-NC31SPというノイキャン対応イヤホンは80cmのショートケーブルなので、それで長さが足りないのなら延長ケーブルを別途購入する事になります。5極プラグ用の延長ケーブルは普通には売ってませんがWalkman用のノイキャン対応イヤホンであるMDR-NWNC33付属の50cm延長ケーブルが部品として取り寄せ可能なので、それで対応する方法が考えられます。部品番号は1-837-999-11で価格は2,367円です。
オーディオテクニカのATH-BT04NCはBluetooth対応のノイキャンイヤホンで、コントロールボックスへ有線で音声入力した状態でもノイキャンを効かせる事が可能です。合わせてご検討下さい。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=382
書込番号:17831100
2点

ご丁寧にありがとうございます。
つまり、直接Bluetooth非対応のウォークマンでも付属のコードで接続し、ノイキャンを使えるということで宜しいでしょうか。
ご紹介頂いたオーディオテクニカのイヤホンも見てみました。両社の製品紹介でノイキャンの精度?の数値を見ましたところ、オーディオテクニカのほうがややdbの数値が大きかったのですが、やはりそれだけ効果があるんでしょうか、それともデジタルノイズキャンセリングのNW BT20Nのほうが優れた遮音効果があるのでしょうか。どちらがオススメですか?
書込番号:17831478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


> 直接Bluetooth非対応のウォークマンでも付属のコードで接続し、ノイキャンを使えるということ...
まあ、そういう事ですね。着脱可能なMDR-NWBT20Nの付属イヤホンをMDR-NWBT20NのコントロールボックスからWalkmanに挿し替えるとWalkmanのノイキャンを使えます。但し、コードを延長したい場合に通常の3極プラグである、例えばオーディオテクニカのAT3A45STなどを使ってしまうとノイキャンを効かす事が出来ないので、その場合は5極プラグ用の延長コードでなければなりません。
それから、ノイキャンの効きですが今回のようなカナル型のイヤホンの場合はイヤーピースのフィットの具合によって効果がかなり変わります。まあ、一般的にはデジタル処理しているソニーの方が効果の幅広さでは有利でしょう。
書込番号:17831604
2点

そうなんですね。何も知らなくて困っていたのですが、お陰様で助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:17831807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat FIT

amazon.comのBackBeat FITのTechnical Detailsのsizeの所にSize (LWH): 24 inches, 0.5 inches, 1.25 inchesと記載があります。cmに換算するとLは約60cmという事で、34cmに対してはちょっとでか過ぎるかもしれません。
http://www.amazon.com/dp/B00KJLMBSO
参考までにですが、ソニーのイヤホンでネックチェーンと呼ばれる首の後ろを回すU型ケーブルの長さは左右で50cm位です。
書込番号:17820104
1点

購入しましたところ、ケーブルの長さは、耳に引っ掛ける部分を合わせて44cmで、
左右イヤホンの中心間は、29.5cmでした。
購入前に私の左右耳間の長さを計ったら34cm(本日計ったら31cm!?)でしたが、
実際装着するとケーブルが首のあたりにくるので、ピッタシFITしました。
ご参考までに宜しくお願いいたします。
書込番号:17830642
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)