ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

当機種に対応する他社製イヤーピースは?

2017/03/11 21:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > TX2BT

本日当機種を購入し装着してみたのですが、イヤーピースがMサイズだと抜けやすく、Lサイズだと大きすぎて耳穴に入りません。
そこで他社製のイヤーピースを購入しようと思っています。
ちなみに今までイヤホンはクリプシュのimage X10を使っており、Mサイズのイヤーピースでぴったりでした。

書込番号:20730558

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/03/12 06:05(1年以上前)

お早うございます。

Philipsのこの形状のイヤホンはS1の頃からステムが短いんですよね。それに加えてPhilipsのイヤーピースはちょっと高さが低いんです。好きな食べ物はペペロンチーノさんが感じられているのはそれらの相乗効果による挿さり具合の浅さかと思います。

クリプシュのimage X1のMサイズのイヤーピースがマッチすると言う所からオーディオテクニカのファインフィット イヤピースのMサイズであるER-CKM55Mがより良い方向かなと思います。

書込番号:20731281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2017/03/12 22:02(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
近日中に試してみます!

書込番号:20733583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

ケースの中

2017/03/10 09:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A

スレ主 minori40さん
クチコミ投稿数:43件

Air podsを使用して約1カ月になります。
私が使用しているair podsのケースの内側がいつも細かい鉄粉の様なものが付いています。何度エアーブローしてもすぐに付いています。皆さんのケースの中には付いていませんか?

書込番号:20725772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件

2017/03/10 11:45(1年以上前)

私もなりますね。
ヒンジの部分が開閉による磨耗したカスが原因かなとは思っているんですが、

僕の場合、1月に購入してすぐ、Appleに問い合わせしたのですが、発売してすぐということで、事例がないと言われて門前払いでしたね。

鉄粉をエアで毎回使用時に飛ばすということをしないといけないので、相当面倒なんですよね。
鉄粉が磁石の所に付きっぱなししておくと、跡がついて取れなくなったりと、カナリ面倒でならないですよね

書込番号:20726006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 minori40さん
クチコミ投稿数:43件

2017/03/10 11:48(1年以上前)

同じ方がいて安心しました。これは初期不良か設計ミスですよね。何とかアップルに対応させたいですね。
何かいい手を考えましょう。

書込番号:20726017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/03/10 11:56(1年以上前)

オペレーターの人には、私の身の回りの鉄がくっ付いてる的な事を言われ、困ってしまいました。

書込番号:20726036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 minori40さん
クチコミ投稿数:43件

2017/03/10 12:03(1年以上前)

一度ビニール袋に入れて保管しようかと思いました。でも、ただでさえヘッドホンを取り出すのがめんどくさいので、更に袋に入れるのは携帯性には向いてないですよね。でもオペレーターの人に言われるのなら試す価値はあるかもしれません。

書込番号:20726055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/03/10 20:21(1年以上前)

そうか、確かに頭いいですね。

早速、小さいユニパックの袋に入れるようにしました!

書込番号:20727175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minori40さん
クチコミ投稿数:43件

2017/03/10 20:27(1年以上前)

ラビットXさん、やってみたんですね。数日後の結果を教えてください。

書込番号:20727189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/04/27 08:04(1年以上前)

結果、確かにビニール袋必須でした。

どうも、ズボンのポケットに入れてるとしても、ケースの隙間から細かい鉄が入り込むみたいです。

書込番号:20848710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minori40さん
クチコミ投稿数:43件

2017/04/28 07:41(1年以上前)

ビニール袋で鉄粉つかないんですね。貴重な体験談ありがとうございます。でも面倒ですね。何か対策してほしいものです。

書込番号:20851177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームの音まで止まってしまう

2017/03/09 20:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones

クチコミ投稿数:31件

こちらを使用しながら、
スマートフォンでゲーム(ぷよぷよクエスト)
及びミュージック(Walkman)を起動中
もちろん両方の音がなっている状態なのですが
再生を一時停止(イヤホンのボタン、スマートフォンアプリの一時停止ボタンに関わらず)すると、
当然Walkmanの音楽が止まるのですが
それと同時にゲームの音まで止まってしまいます。
スマートフォン本体の仕様なのかと疑いましたが
別のBluetoothイヤホンを使用するとWalkmanの音楽のみが止まってゲームの音はなったままでした

とりあえず、まずBOSEに問い合わせましたが、
ボタンを押した際の動作はあくまでプロファイルに基づくものなのでアプリ側に問い合わせてくれということで
アプリ側に問い合わせましたが、Bluetoothイヤホンのことなんか知らない答えられないと相手にしてもらえませんでした

Bluetoothの設定を初期化したり等も試しましたが変わりません
何か解決できるような情報はないでしょうか

書込番号:20724395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

厚着の季節

2017/03/03 08:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones

クチコミ投稿数:192件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

発売当初は良かったのですが、冬になってコートにマフラーと厚着になると、コードが服に引っ掛かり首がほとんど動かせません。
コードを上の方に引っ張っておくと、コードでイヤホンが上に上がり耳からずれます。
マフラーとかの上から本体をつけるとなんかかっこ悪いという感じ。
みなさんはどうしてますか?

書込番号:20705463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/03/03 09:22(1年以上前)

>Love_セリカさん

私は普段マフラーしないでアウターを上まで閉める程度なのでその上から着けてますが、寒くていつも以上に厚着するときはヘッドホンにしています。
個人的に使っているのはbeats studio wirelessです。
耳も覆えるのでイヤマフ代わりも兼ねてます。

書込番号:20705508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

2017/03/03 10:39(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
確かにヘッドホンなら気になりませんね。
自分はスマホで音楽を聞いてるのですが、接続の調子が悪かったり、スマホが悪いのがプツプツとよく途切れるので結局冬場は優先のイヤホン使ってます(汗)

書込番号:20705653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/03/03 11:31(1年以上前)

私はいまどきはヘッドフォンです。
QC35改めてまして、MDR-1000X
です。
札幌なのでまだまだ寒く、4月まではQC30 の出番なさそうです。

書込番号:20705727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

2017/03/03 13:12(1年以上前)

>zippo1932さん
やはり皆さんヘッドホンも持ってるんですねー!この時期は使いにくいですね。

書込番号:20705994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2017/03/20 00:56(1年以上前)

左右完全分離型という手もあります。

書込番号:20752167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

2017/03/21 22:14(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
完全分離型も興味はありますが、耳からぽろっと外れたら落としそうな感じもします。
また、片耳だけなくしちゃったりしそうです。

書込番号:20757073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

2017/03/22 03:43(1年以上前)

冬は氷点下でもマフラーしないので気になりませんが暖房ガンガンかかったところで使用して気づいたのは、この素材、暑いと蒸れるということですね。
発売時期からして今のところそういう声は少ないですがこれから夏にかけて蒸れるという声は多そう。
シャツか何かの上につけて肌に触れないようにすればいいのですが。

書込番号:20757669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

2017/03/22 22:12(1年以上前)

>クーロンフィーユさん
私は基本スーツの上からつけてるので、直に肌には触れないので分かりませんが、
この素材だと直接肌に当たっていて、汗をかくとべたべたしそうですねー。

書込番号:20759585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2017/03/24 18:09(1年以上前)

>Love_セリカさん
耳からコードが出ていると引っかる可能性がある。
満員電車での通勤・通学の方なら、経験あるのでは?
私も2〜3回経験あります。
ワイヤレスNCヘッドホンも持っていますが、暖かくなる季節には…

私はエラートのMUSE5を使っていますが、最新の完全分離型ヘッドホンは音質も中々。
一度使ったらもう後戻りはできない。

書込番号:20763685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 QuietControl 30 wireless headphonesのオーナーQuietControl 30 wireless headphonesの満足度4

2017/03/25 01:37(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
MUSE5も気になってきました。
また電気屋さんで実物みてみます。

書込番号:20764788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SOL REPUBLIC > SOL AMPS AIR

スレ主 madsin009さん
クチコミ投稿数:2件

Walkman(NW-A17)で使用しています。
初めてのワイヤレスイヤホンです。
街中の徒歩での移動中にかなりの頻度でBluetoothの切断が発生します。(10分で1〜2回)
本製品の町歩きでのみなさんのBluetooth切断頻度はどの程度か教えてください。
何か対策ってありますか?
DAP側に問題がある可能性も高いですか?
スマホとかでも試してみて、どちらの問題か切り分けしてみた方が良いでしょうか?
WalkmanをNW-A30にしてみたら改善するかなぁ?
新しいDAPを買って改善しなかったら嫌だなぁ…

書込番号:20703907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Novarossiさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/02 19:15(1年以上前)

こんにちわ。
truewirelessが好きで、他にも数個所有しておりますが、此方の機種についは、かなり途切れが少ないのではないかと感じております。
発売日に購入し2ヵ月ほど経ちますが、XperiaとZX-100で使用しており、『うっ、飛ぶなぁ』と感じたのは家電量販店の携帯コーナーや、ポータブルオーデイオコーナーぐらいの認識ですねぇ。

機種によっても、送信・受信の強度があるか分かりませんが、参考になれば幸いです。
因に、私の2機種とは相性が悪いのか、接続直後のvolumeが最大で繋がります・・・・。

書込番号:20703972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/03/02 19:49(1年以上前)

Bluetoothは周波数2.4GHz帯を利用して通信するので、街中には多くの電波が干渉します。
干渉を避けるため周波数チャネルをランダムに変えながら
無線通信を行うので、その切り替わりにブチッと一瞬切れます。

この機種のBluetooth周波数チャンネルと切れる街中で干渉する頻度が高いのかも。
ペアリングなのでどっちがとも言い難いですね。
ペアリングが正常なら不具合では無いですし。

書込番号:20704062

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/03/03 07:06(1年以上前)

かなり昔になりますがBluetoothの電波の飛びに関して質問があり、DAPのBluetooth出力を調べた事があります。現象としてはJayBird X2 Bluetoothとの組み合わせでiPod nanoからWalkman S15に変えた所ブツブツと音切れが発生して使い物にならないと言うものでした。結論としてはWalkman S15のBluetooth出力が桁違いに小さい事が分かったので再びiPod nanoに戻ると言う事で落ち着いたようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017295/SortID=19423200/#19423200

それで今回もまた調べてみたのですがやっぱりAppleは桁違いにBluetooth出力が強いです。残念ながらA30はA10とどっこいどっこいの出力みたいですね。madsin009さんのケースでは容量的に乗り換えるならiPod touch 6thでどうぞ。現状での対策はDAPとイヤホンの距離をなるべく近付ける、間の遮蔽物はなるべく無いような状態にするという原始的な方法しか思い浮かびません。

NW-A30 0.077〜0.298mW
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=007&TC=N&PK=1&FN=426ul&SN=%94%46%8F%D8&LN=2&R1=*****&R2=*****

NW-A10 0.073〜0.255mW
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=007&TC=N&PK=1&FN=380ul&SN=%94%46%8F%D8&LN=10&R1=*****&R2=*****

NW-ZX100 0.082〜0.401mW
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=007&TC=N&PK=1&FN=403ul&SN=%94%46%8F%D8&LN=3&R1=*****&R2=*****

iPod touch 6th 0.25mW〜1.5mW
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=402dspr&SN=%94%46%8F%D8&LN=49&R1=*****&R2=*****

書込番号:20705269

ナイスクチコミ!4


スレ主 madsin009さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/03 18:38(1年以上前)

>Novarossiさん
ありがとうございます!
本製品は他の製品と比べても途切れが少ないということで参考になりました。
音が途切れても数秒で復旧するならまだガマンできるんですけど、一度切れたら切断→再接続の操作をしないとずっと音が出ないままのことが多くて困ってます…
それもDAP側の問題の可能性が高そうですね。
DAP側を色々調べてみたいと思います!

>Re=UL/νさん
ありがとうございます!
特定の場所によって、良く切れる場所があるので、干渉電波が強い場所なんでしょうね。

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます!
WalkmanよりAppleの方が出力が強いんですね…
スマホとかでも試してみたいと思います。

書込番号:20706622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SOL AMPS AIRのカラーについて

2017/03/02 12:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SOL REPUBLIC > SOL AMPS AIR

スレ主 8888888888さん
クチコミ投稿数:91件

SOL AMPS AIRを購入することは決めたのですが、ゴールドとブラックで迷っています。(近くのお店に在庫がなく、ネットでしか色が確認できないのです……。)

そこですでにAmps Airをお持ちの方にカラーリングについて良かった点、後悔した点などをお伺いしたいです。

個人的な質問で大変恐縮ですが、ご回答いただけたらうれしいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20703123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/03/03 08:04(1年以上前)

>8888888888さん

私は昨年末まだゴールドしか出てないうちに買ったので選択の余地がなかったのですが、ゴールド良いですよ。

正面のボタンになったゴールドに部分はツルツルの光沢仕上げなのですが、落ち着いたゴールド…というかカッパー(銅色)に近い色なので悪目立ちするほど派手じゃありませんし、指紋も目立ちません。
ブラックだともしかしたら指紋や皮脂が目立つかも。

外周を覆っているシリコンパーツは真っ黒ではなくダークグレーなのですが、真っ黒よりホコリの付着などが目立ちにくくて良いです。


個人的には、AMPS AIRの4色の中でブラックは選択肢に無いです。
せっかく珍しい色が選べるのですから、いま買うならブラック以外の3色で迷ってブルーかティールを買うと思いますw

書込番号:20705363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 8888888888さん
クチコミ投稿数:91件

2017/03/03 21:34(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

ご回答ありがとうございます!

確かにブラックは皮脂や指紋が目立つかもしれませんね。

気持ち的にはゴールドに揺れているので、とても参考になりました!

ありがとうございます!

書込番号:20707140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)