
このページのスレッド一覧(全5913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2015年6月27日 19:37 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2015年6月14日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月4日 16:38 |
![]() ![]() |
54 | 6 | 2016年6月20日 13:06 |
![]() |
4 | 3 | 2015年7月2日 03:29 |
![]() |
7 | 2 | 2015年6月1日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
まだ購入して半年も経っていないのですが、充電しても赤ランプのままで、数時間充電した後に電源ONしようとしても「Power ON」と言ってくれず起動しません。
もしかして充電系がおかしくなってしまったのでしょうか?
どなたか同じ経験、また解決された方とかいらっしゃいますでしょうか?
6点

書込番号:18880526
0点

ご返信ありがとうございます。
残念ながらヘルプサイトには記載がありませんでした。
また、いつも充電しているやり方(PCのUSBポート)でやってたので、故障を疑っていました。
今、電源から直で取る(iPhoneのUSB変換器で)ように変更して1時間くらい様子を見てますが、やはりダメっぽいです…
何かでフル放電されたのであれば、もう少し頑張れば動くようになるかもしれませんが、ちょっと難しそうな感じです。
書込番号:18880570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に故障でした。
修理に出して、新品になって帰ってきました。
書込番号:18914290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat FIT
以前BackBeat GO 2 を使用しMacと接続していましたが、BackBeatFitは接続出来ません。
接続できないのか、もしできるのであればどなたか方法をお教えください。よろしくお願いします。
書込番号:18869929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
先日こちらの商品を購入いたしました。
口コミや他サイトにもあるように、付属のイヤーピースがどれも自分には合わず、新しくvictorのイヤーピースを購入しました。が、しかし、前のものより合うものの、カナル型のイヤホンのようにかっちりハマった感じがせず電車内での使用に堪えません。
今までイヤホンを購入してきましたが、イヤーピースがここまで合わないのも初めてです。
イヤホンのみでスマホから音楽を聞けるものがほしいので選択肢はほとんどこれしかありません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18867170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数年来のユーザーです。
なかなかフィットしないとの悩みは、検索するとけっこうな人がそう思っているようで、みなさん試行錯誤されているようです。
私から2点フィットさせるポイントを確認しますが、
(1) 指を使いながらポジションを探っているとき、ベストなポジションがあるかどうか
(2) スタビライザーを使っているか
です。(1)については、このイヤホンは「差し込む」ではなく「フタをする」感覚でフィットします(これがイヤーピースが大きいという理由だと思います)。したがって、きちんと耳穴を塞いでいればどこかにスイートスポットがあるかと思います。
(2)については多少の慣れが必要です。イヤホンを差し込んだあと、スタビライザーも耳の中に押しこむのです。これによって、イヤーピースがフィットしたまま固定されると思います。
とはいえ、やはりなじめないこともあるかと思いますし、感覚器に直接装着する機器ですから無理して使い続けるのも困りものだと思います。(一度買ってしまっているとはいえ)量販店でいろいろ比較できればよいのですが。
書込番号:18919369
0点

返信遅くなり申し訳ありません。
あれから色々と試行錯誤したのですが、結局、一つ大きい純正のイヤーピースが自分に最もしっくりきました。
しかし、このサイズではサードパーティのイヤーピースは全く使えず、ヨドバシ等でも装着感などを試すことができない展示になっており困ったものですね。
現状、イヤホンのみで完結していてブルートゥース搭載のヘッドセットってこれしかないのではないでしょうか。
書込番号:18935218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-HPC11AV
*最近、イヤホンの左側が聴こえなくなりました。(少しは聴こえるのですが…)
*2月に買ったばかりなので、故障にしては早すぎると思うのですが?
*それとも、スマホ(京セラ Digno T-302KC)のブルーツゥースやプレイヤー(Onkyo HF Player)に原因があるのでしょうか?→原因の切り分けなどは出来ますでしょうか?
便利でコスパも良いので気に入っているのですが、宜しくご教授頂けませんでしょうか・・
14点

最初は聞こえていて最近聞こえなくなったのなら故障でしょう。
他の機器でも同様ならイヤホンの故障、他の機器ではきちんと聞こえているならプレーヤーの故障、って感じですか。
書込番号:18862488 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Jazztakさん おはようございます。
まずは いろいろな機器に接続してみては いかがですか?もしなければテレビやパソコンでも良いです。
>2月に買ったばかりなので、故障にしては早すぎると思うのですが?
もし イヤホンの管理が悪ければ、普通に断線します。イヤホンを使い終わった後、DAPにグルグル巻きつけて、管理などはしていませんか?もしくはイヤホンを収納する時 きつく束ねるなど。
もし 思いあたる事が無かったのでしたら、運が悪かったとしか言いようがないですね。
書込番号:18862615 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おはようございます
>*最近、イヤホンの左側が聴こえなくなりました。(少しは聴こえるのですが…)
>*2月に買ったばかりなので、故障にしては早すぎると思うのですが?
さっさと、保証期間内なんだから、購入店に持ち込んで、修理依頼する
スレ立てるほどでもない
人間が
「早死に」
することあるんだから
機械だって、早くぶっ壊れることもある
書込番号:18862645
3点

koontzさん、 wadapapaさん へ
*早速の回答を有り難うございました。
*私も概ねは故障だろうと思ってはいたのですが、アマゾンのユーザーコメントなどにBlueToothが弱いとの記載もあり、PC用のプレイヤーでは左右の音量調整出来るものもあるので別のプレイヤーを使うことで解決するかもなどで、私には原因を特定できないため質問させて頂きました。
*ご意見を元に、エレコムのサポートに連絡したところ、いの一番に BlueToothのペアリングの不具合の可能性をチェックされました。
→「ここ数日、スマホを再起動してイヤホンを接続しているが症状は変わらない」旨を伝えると、いとも簡単に交換品を送るとの回答が得られました。
*なお、現役を引退しているので週に数日しか使いませんし、か細い製品なので断線には気をつけていました。
書込番号:18863312
11点

私も購入して少したってから左側の音が小さくなってしまいました。
自分の耳の病気かとも考えて、左右差し替えて試してみましたが、耳の故障ではなく左側が小さな音になっていたようです。
早速、メーカーに問い合わせて事情を話したところ、「故障ですね」と言って交換手続きをすぐにしてくれました。
何日か後に再度商品をいただいて、試したところ、何となく左側が小さい感じはしましたが、前ほどでもないので余り気にもとめませんでしたが、使ってるうちに左側が聞こえないのがひどく気になってきて、今は違うイヤホンを使用しています。再度クレームをつけようか迷っていますが、2度も連続なんてことふつうはあり得ないですよね。根本的な欠陥商品のような気がしてなりません。他にも同じ症状の方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:19971734
5点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
よろしくお願いします。
本日購入し早速Xperiaz2にペアリングして使っています。
が、題名通り「次の曲にスキップ」が出来ません。「前の曲の再生」も同様です。
説明書に倣ってそれぞれ音量調節の+と−を1秒以上長押しをすると、フォン〜と反応音は鳴るのですが、その後は再生が続きます。
何故でしょうか?
書込番号:18830327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
スキップ動作はアプリによって可不可があるようです。基本、4極プラグのイヤホンマイクでスキップ動作可能ならBluetoothでも同様の操作は可能かと思います。標準のWalkmanアプリ等も含めながらご確認下さい。
書込番号:18831703
1点

sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
4極かどうか分かりませんが、Sony製のMDR-EX450、GALAXYs3付属のマイク付きイヤホンではスキップ等出来ませんでした。
アプリではウォークマン、パワーアンプ共にダメでした。
あきらめるしかないですね。
書込番号:18834240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済にしましたが、本当に解決したので報告します。
今までは、フォン〜と反応音がしたら指を離していました。
が、そのまま長押しを続けていたらスキップ出来ました。
長押し時間が足りなかったようです。
快適に使えるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:18927836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
このイヤホンをXPERIA z3に挿すとステレオマイクとして使えるのは知っているのですが
このレシーバーを通してもその機能はつかえるのでしょうか
ワイヤレスマイクのように使いたいのですが。
書込番号:18829296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ題名すごく恥ずかしいことしちゃった
書込番号:18829320 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やっぱり(笑
スレ削除依頼出して、スレ立て直したら良いよ
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3
書込番号:18829383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)