ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

飛行機で使用できるBluetooth送信機

2017/08/27 22:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones

クチコミ投稿数:289件

飛行機の音楽や映画の視聴にBluetooth接続できる送信機を探しています。
Bluetoothは、遅れがあるようなのでなるべく少ない物が良いのですがいまいち情報がありません。
映画の遅れが気にならないレベルの送信機を教えてください。
値段は、あまりこだわりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21150215

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/08/28 03:40(1年以上前)

航空機内の利用に関しては、各航空会社の規定と航空機の機種に依存する物事です。
それに違反した場合は、航空安全法により罰則の対象となります。
その為、どこのメーカーのヘッドホンだろうと無線を利用した場合は、当然罰則の対象になる可能性はあります。
先述の意味を理解している事が、問題解決するうえで前提となるのですが、その辺はどうなのでしょうか?


イヤホンは普通の有線式で、別途Bluetoothレシーバーを繋ぐ方が、状況に合わせられるので楽だと思います。
以前、車載PC環境下の利用していたものとしては、ロジテック製LTB-AR100C2をノイズ対策施して使いましたが、Music Video視聴時の遅延は殆どありませんでした。
このレシーバーには3段階のラウドネス調整機能があり、それを理解できていない方の不満は多いようです。
下記のリンク先は上記製品のレビューです。

http://review.kakaku.com/review/K0000003918/#tab


遅延やノイズついては、ペアリング機器など環境依存もあるので、正直なところ難しいでしょうね。
他の商品を探されるのでしたら、Amazonのレビューを読んで購入模索された方が良いでしょう。

書込番号:21150736

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/08/28 12:08(1年以上前)

>φ(..)メモメモさん こんにちは

飛行機が安全に飛ぶためには、管制塔との通信ばかりではなく、無線誘導やビーコンや計器飛行など多くの電波が使われています

そのため、機内ではすべての電波機器の使用が中止されるようアナウンスされます。
Bluetoothが許されるかどうかは、現物を提示して搭乗員へお確かめください、原則ダメとお考えください。。

書込番号:21151295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/08/28 12:33(1年以上前)

JALの国内線の場合ですが、iphone でブルーツゥースのヘッドホンが常時使えました。これで音楽は聴けます。
wifi が無料でビデオプログラムがiPhone で見る事が出来ました。
この場合は>φ(..)メモメモさん
の様な方法取らなくて宜しいかと思います。
ANAはwifi有料です。でもブルーツゥースは常に使えました。

書込番号:21151346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/08/28 12:35(1年以上前)

すみません、機体で使用可能かダメものがありますね。

書込番号:21151355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件

2017/08/28 12:45(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
飛行機での電波の問題は、確認済みで
https://www.jal.co.jp/dom/baggage/electronics/
にありますように、航空機機材によって変わる様です。

JAL(日本航空)であれば、737-800、767、777、787で常時使用可能ですのでほぼ良く乗る飛行機ではすべて問題ないかと。
トランジットなど海外での航空会社では、やめておいた方が良さそうですね。

ただ、余計なリスクを追うより有線のものを使用した方が良いみたいですね。
荷物が増えるのでいやだったのですが・・・
有難うございました。

書込番号:21151383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/28 20:18(1年以上前)

先週、ポーランド航空の787-8便に乗りましたが、bluetoothのXサインが出ていました。
bluetoothと思われるヘッドホンを使っている人もいましたが、特に注意されていませんでしたが。

書込番号:21152209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/08/28 20:40(1年以上前)

-φ(..)メモメモさん-

そこは発想の転換が必要なところで、落ち込む部分では御座いませんよ。


以前、Bluetoothのヘッドセット兼用のイヤホンを計2品ほど利用していました。
しかし、充電不良や断線含めて保証適用期間切れて、以降に壊れてしまうと本体丸ごとゴミになるので、リケーブル可能なイヤホンの方が長く使えると思います。
三度Bluetoothのイヤホンタイプ(ヘッドセット兼用)を買うのか、第三者に尋ねられた時に、私は迷わず買う意思は無いと答えるでしょう。
使いたい時に壊れて、全く使えない事もありますので・・・

書込番号:21152276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電端子キャップの劣化について。

2017/08/25 07:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones

クチコミ投稿数:92件

発売日から、使用中です。

長距離通勤のため、毎日、充電しています。

最近、充電端子キャップが劣化してきており、ユルユルになってきてしまいました。

同じ状況の方は、いらっしゃいますか?

交換してもらえるものなんでしょうか?

まだまだ、暑く、汗をかくシーズンなんで、ヒヤヒヤしながら、使っています。。。

書込番号:21143249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/25 09:29(1年以上前)

>二代目椎名流星さん

ストレートにBOSEサポートに相談すべきだと考えます。

BOSEサポート お問い合わせ
https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html

『カスタマーサービスへのお問い合わせ』に電話をかけて相談しちゃうのが早いです。

BOSEのサポートは不具合や故障に関して対応が良いので有名です。
いまならどのユーザーも保証期間内ですから無償で対応してくれるものと思います。

ちなみに、私が過去に修理依頼をした時は「新品を送るので、不具合品はそのまま宅配業者に渡してください。」という対応でした。

書込番号:21143452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/08/25 11:21(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

先ほど、BOSEのカスタマーセンターへ架電しました。
交換してもらえることになりました。
しかしながら、こちらから、不良品を送り、確認次第、交換品を送付することになりました。
まぁ、仕方がないですね。
しっかり対応してくれたので、安心しました。

書込番号:21143643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/08/25 17:34(1年以上前)

>二代目椎名流星さん
サポートに届いたらすぐに商品送られて来ます。
不具合の確認はその後に行っていると思われます。

書込番号:21144342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2017/08/25 18:13(1年以上前)

>zippo1932さん

カスタマーセンターも、一週間から、十日で届くと言っていました。

返ってくるまでは、ゼンハイザーのiE800を復活させようかとおもっています。
久々に、有線。。。紐が邪魔なんだろーなー。。。(苦笑)

書込番号:21144444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

3度押しの戻るのコマンド

2017/08/24 20:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay H5

スレ主 DOMINICさん
クチコミ投稿数:68件

BEOPLAY H5で音楽を楽しんでいます。

曲の停止や電話、2度押しの進むは反応するのですが、3度押しの戻るが効かないことが分かりました。

3度押すと再生、停止の機能になってしまいます。

皆さん、この戻るコマンドを実行される際は普通に三回押しているだけでしょうか?

もし、コツなどあればお聞きしたいと思います。

端末はiPhone5を使用しています。

よろしくお願い致します。

書込番号:21142268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/26 20:01(1年以上前)

iPad mini 1stとの組み合わせで標準のmusicアプリを使って確認してみました。ストップウォッチで正確に測ったわけではありませんが大体0.5秒から1秒の間に3回パパパンッとクリックすればOKでした。まあ16連打(古くてすいません)に比べると難易度は低いと思います。

書込番号:21147361

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MOMENTUM In-Ear ワイヤレスとの違い

2017/08/24 08:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 7.00BT

スレ主 kalonさん
クチコミ投稿数:2件

木綿かcx7.00の方どちらを購入しようか迷っています。
色々調べましたが、大きな違いが対応コーデックくらいしか分かりませんでした…(あとデザイン)
価格面はどちらも気にならないので、こちらの意見を参考に購入しようと思います。
比較された方や双方の細かな違いなどお分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21140896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/24 10:01(1年以上前)

>kalonさん

MOMENTUM In-Ear wirelessを中野のポタ研で購入して使用中です。
ちなみにポタ研特別価格で税込み19,800円でした。


一番の違いはイヤホン本体部分です。

SENNHEISERのラインナップの中でCXシリーズは普及価格帯のラインでMOMENTUMシリーズはその上のラインの製品です。
CXシリーズもけっこう良い音出てるんですが、聴き比べれば音の繊細さ・伸び・奥行き感・厚みなどに差があります。
音にこだわるのなら、コレだけでもMOMENTUMを選ぶ理由になります。

また、MOMENTUM In-Ear wirelessはネックバンドに振動機能が付いていて電源ON時などに振動します。
スマートホンとペアリングした場合、着信時もネックバンド部が振動します。

もう一点、MOMENTUM IE wirelessのネックバンドに巻かれたシープスキンは見た目だけではなく装着時の首への当たりが優しく快適です。
わざわざ手間とコストを掛けて巻いているだけのことはありますね。


現時点で5千円くらいの価格差ですが、個人的には十分その価値があると思います。
本当なら音の好みもありますので試聴して選ぶべきですが、試聴に行けず予算的にどちらでも買えるなら、MOMENTUM In-Ear wirelessの方をお薦めします。

書込番号:21141003

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 kalonさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/24 14:22(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
詳細なご意見ありがとうございます。
なるほど…後々後悔しそうなので木綿が良いかな…
木綿の方にもクチコミされてましたね。
そちらも参考にさせていただきます。
ありがとうございます!

書込番号:21141501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LBT-HPC50AV と LBT-HPC50MP の違いは?

2017/08/20 23:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-HPC50AVBK

スレ主 pochi1203さん
クチコミ投稿数:2件

LBT-HPC50AV と LBT-HPC50MP の違いを教えてください
HUAWEI P8lite(Android5.0.1)で使用しようと思っていますが、どちらも使用できますか?

書込番号:21132912

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/21 06:03(1年以上前)

LBT-HPC50AV LBT-HPC50MP比較

お早うございます。

エレコムの場合は同じ品番でサフィックス違いの販路分け製品が度々あります。AVシリーズは主にAV機器コーナー、MPシリーズは主に携帯電話コーナー、PCシリーズは主にパソコン周辺機器コーナーに置いてあると言う事ですが、今となってはこの区分も曖昧な所もあるでしょう。因みに色が同じブラック同士のLBT-HPC50AVBKとLBT-HPC50MPBKで仕様や付属品を比較した所、完全に一致しました。この2製品の違いはパッケージとLBT-HPC50MPにはホワイトもある所です。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=3303

それからP8liteとの適合性ですが、以下のリンクの通り両機種とも問題ありません。リンクは長ったらしいですが貼っておきます。
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&carrierInput=SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%88MVNO%EF%BC%89&makerInput=Huawei&smartPhoneInput=HUAWEI%20P8lite&keyWordInput=LBT-HPC50AVBK&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor

http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&carrierInput=SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%88MVNO%EF%BC%89&makerInput=Huawei&smartPhoneInput=HUAWEI%20P8lite&keyWordInput=LBT-HPC50MPBK&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor

書込番号:21133271

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pochi1203さん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/21 10:21(1年以上前)

丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました!

書込番号:21133634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメの代替イヤーピース

2017/08/19 22:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ERATO > Apollo7

クチコミ投稿数:24件

こちらのイヤフォンに装着できるシリコン製のイヤーピースで、オススメがあれば教えていただけますでしょうか。
本日Apollo7を購入したのですが、今まで使用していたお気に入りのSonyのEP-EX11では、イヤーピースの内径が小さくてうまく装着できません。Apollo7はイヤフォンのイヤーピースを装着する部分(すみません、専門的な言い方が分かりませんでした)が、他の製品より大きいようです。直径6.5mm程度で、クボミが無くまっすぐでした。
付属品のイヤーピースもありますが、定期的に交換できたらいいなと思いまして。ホワイトかクリア、グレーで探してます。
よろしくお願いします。

書込番号:21129734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/08/20 06:01(1年以上前)

一般的サイズ←→ 太い特殊なイヤホン様

>psicodelicoさん
はっきり言って市販品で太い特殊なサイズのステムに合うのはスパイラルドットとディープマウントの様なブラックしか色が無かったりします。

6.5oだとHEIR AUDIOと恐らく同サイズ
オーテクのファインフィットとの差を画像で載せておきます。

カラーリングがホワイトやグレーとなるとファイルEが無難な気がするけど、恐らくハマらない可能性大。

書込番号:21130367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/08/20 19:31(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん
画像まで添付していただいて、ありがとうございます!
サイズだけでも合うものが少ない中、カラーまで求めるのは難しいようですね。
いただいた情報を参考に頑張って探してみます。

書込番号:21132104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Andro&oidさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/20 22:12(1年以上前)

先日、口径が約6.5mmの自作イヤホン用のイヤーピースを探していたので使えたものを紹介いたします。

JVC EP-FX9 SとMサイズで確認済み

final イヤーピース 型番 E SSサイズおよびSサイズは使用不可だがMサイズ以上ならつけることは可能

JVCの方が余裕をもって装着できます。finalの方は装着はできますが少しきついです。

書込番号:21132611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/08/22 09:37(1年以上前)

>Andro&oidさん
ありがとうございます!
JVCは、鬼柳さんが書かれているスパイラルドットですよね。
finalだと装着に梃子摺りそうですが、色の選択ができるので、僕の中では一歩リードしてる感じです。
量販店ではイヤーピースのサンプルで試すことが出来る店舗があるみたいなので、問合せしてみます。

それにしても、自作のイヤフォンなんて凄いですね!

書込番号:21136109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/08/30 10:40(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん
>Andro&oidさん
ご連絡が遅くなってすみません。

finalのtypeE Lサイズを購入し、装着して使用できました!
簡単には装着できず、ちょっと手こずりましたが、許容範囲だと思います。色も選べたので助かりました。
ありがとうございます!

書込番号:21155978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件 Apollo7のオーナーApollo7の満足度5

2018/02/24 14:56(1年以上前)

VERSEに採用されたスピンフィットと同等のCP155と言う品番で発売されました。

この製品はコンプライ600番相当サイズとなります。

書込番号:21626739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)