
このページのスレッド一覧(全5920スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 13 | 2017年4月10日 08:09 |
![]() |
7 | 0 | 2017年3月12日 13:13 |
![]() |
3 | 2 | 2017年3月12日 22:02 |
![]() |
15 | 8 | 2017年4月28日 07:41 |
![]() |
2 | 0 | 2017年3月9日 20:10 |
![]() |
6 | 10 | 2017年3月25日 01:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > SHB5250
中学2年生の姪へお誕生日プレゼントでBluetoothイヤホンを探しています。
使用機種はiPad mini4との事で彼女からのリクエストはBluetoothイヤホンと言う情報のみです。
私なりに調べてみて、
・値段が1万円以内
・個人的にインナーイヤホンが好き
・Bluetooth
・色が可愛い
と言う条件で出てきたのがこの製品でした。
発売されたばかりでレビューも無く、フィリップスのイヤホンを使ったことがないので、もし情報があれば使用感など教えていただけますでしょうか?
また、他にオススメなイヤホンがあれば教えていただけると助かります。
お誕生日は4月なので、今月中に買いに行こうと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:20734554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひめなるさん
私自身もまだこの製品の音は聴いて無いのですが、フィリップスは良い意味で普通の聴きやすい音を出す印象が強いです。
大手家電メーカーなので作りに関しても安心感があります。
1万円以下のインナーイヤー型BTイヤホンでカラバリがカワイイのは意外と無いですよね。
これ以外だとurbanistaのBerlinとBostonくらいでしょうか。
Berlinは普段使い用、Bostonはスポーツで汗だくになっても大丈夫な防滴モデル。
urbanista Berlin Blue Petroleum - Blue
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000107818/?relation
urbanista Boston オレンジ Bluetoothワイヤレスイヤホン【URB-BOSTON-ORANGE】 【スポーツ中もしっかりフィットする防滴イヤホン】
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000083200/009/P/page4/price/
カナル型だとけっこう出てるんですが、安価なカナル型は音がイマイチなので買うならもう少し上のモデルが欲しくなります。
姪御さんの好きな色にも寄りますが、個人的にはPHILIPS SHB5250のブルーがカワイイと思います。
書込番号:20734670
2点

>ひめなるさん
この機種はオープンエア型なので周囲の音が聴こえるのは安全面では良いのですが、逆に交通機関や公共施設での使用では音漏れが周囲の迷惑になる場合がありますね。音漏れを気にするなら密閉型が良いですね。
音質はわかりませんがフィリップスは当たり障りない音だと思います。オープン型は自宅で使うには良い選択だと思います。ホワイトはデザインもかわいいですね。
書込番号:20735053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます!
姪は女の子ですがブルー系が好きなので、私も買うならブルーがいいかな?と思っていました。
Berlinの色もいいですね!
Bostonは汗にも強いようなので、スポーツ少女の姪にはとても良いかも!
フィリップスのイヤホンも良いんですね。
オススメいただいた2製品と共に検討したいと思います。
>ヘヴィメタルとアニソン好きさん
ありがとうございます!
確かにシャカシャカ音漏れ問題、重要ですね。
あまり詳しくないので、単に耳の中に入っていれば音漏れしにくいのかと思ってました。
姪は通学も徒歩ですし、歩きながらのイヤホンは兄(父親)がさせないと思うので、自宅使いだと良い選択なのですね!
まだ中学生ですし、そんなに高度に聴き分けられるとも思えないので、アドバイスいただいたとおりの当たり障りのない音が聞ければ問題なさそうです。
ホワイトもいいですよね!
色もデザインも可愛いので迷っちゃいますね。
お2人とも、ありがとうございました!
参考にさせていただき、購入決めたらまたご報告いたします!
書込番号:20735129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひめなるさん
姪さんはご存知かも知れませんがiPhoneでゲームをする場合はBluetoothは映像に対して音声が微妙に遅延する場合があります。音にタイミングを合わせてボタンを押すようなゲームには無線ではなく有線のイヤホンの方が良いですよ。有線イヤホンはバッテーリー切れと無縁というのがメリットですね(無線イヤホンはUSB充電が定期的に必要)。音楽やラジオ、通話がメインならBluetoothでもし遅延があっても気にならないとは思いますけどね。
「TaoTronics TT-BA07」みたいなBluetooth受信機と有線イヤホンを組み合わせても無線化は可能です。この様な組み合わせなら有線(Bluetooth受信機を外す)でも無線(Bluetooth受信機をつなげる)でも使えるようになります。ただし携帯性は落ちますね。
良いプレゼントが見つかると良いですね。
書込番号:20735349
2点

>ヘヴィメタルとアニソン好きさん
なるほど。
そういう合わせ技もあるんですね。
勝手に音楽とか通話だけかと思っていたので、それとなくどんなゲームをやるか聞いてみますね。
喜んでもらえるプレゼントを選びたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:20736397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お店で視聴してて、何故かフィリップスだけが繋がり易いんですよね。
ビクターやらエレコムはなど全く視聴出来ない。
使用時間もそこそこ長いので欲しい、イヤホンではありますね。
もう少し価格がこなれて来ると嬉しいですが。
書込番号:20742239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
ありがとうございます。
繋がり易いですか!
無線なので繋がりがいいのは魅力ですね。
今週末に実際にお店で試してみようと思っていますが、ますますこの製品を買おうと言う気持ちが高まってきております。
今のお値段はお高めですか?
姪とお揃いで自分の分も欲しくなってきました(笑)
書込番号:20742532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値段は普通じゃないですかね。
今売ってる中では価格対性能を考えると安い方だと思います。
ただ、私はここら辺の価格まで落ちたら買おうかな?というのがあるので、特に他意は無いです。
書込番号:20742734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
ありがとうございます。
コスパも悪くないんですね!
後は実店舗でいくらになっているのか実際に見て来ます。
ありがとうございました!
書込番号:20744823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この三連休、いくつか店舗を回りましたが、全て在庫なしで手に取ることが出来ませんでした。
実際に見て買おうと思っていましたが、取り寄せということもあり、お誕生日に間に合わないと困るので、ネットでポチりました。
>エリズム^^さん
>ヘヴィメタルとアニソン好きさん
>EXILIMひろまさん
アドバイスありがとうございました!
後は無事に届いて姪に渡せることを祈ります。
書込番号:20753487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひめなるさん
こんにちは。
カメラの発売日を見ると、どうも発売が遅れているみたいですね。
3月30日発売とありますので、あしたから店頭で試聴できると思います。
書込番号:20776547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カイカイ星人さん
そうだったんですね!
情報ありがとうございます!
購入店舗からは3月末から4月頭になると連絡があったきりで、お誕生日に間に合うかヒヤヒヤしていたところです。
私のスマホもイヤホンジャックがおかしくなって手持ちのイヤホンが使えない状態になってしまったので、コレ欲しいなと思っていたところです。
週末、出かけたついでに見に行って来ます!
ありがとうございました!!!
書込番号:20778835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご報告です。
一昨日、無事届きまして、姪っ子に渡す事が出来ました!
とっても喜んでくれて、色も気に入ってくれたようです。
皆様のアドバイスに感謝です。
ありがとうございました!
書込番号:20805957 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS
ご存知の方教えてください。
ハード:Lenovo X260 (Intel AC8260)
OS:Windows10
と接続して音を本製品から出したいのですが、
・ ペアリングはできて接続済みとなる
・ 再生デバイスには表示されるが、右側のレベルメータが表示されない
・ タスクバーのスピーカーアイコンにマウスを移動させると「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」と表示される
解決方法をご存知の方、教えていただけると幸いです。
7点



イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > TX2BT
本日当機種を購入し装着してみたのですが、イヤーピースがMサイズだと抜けやすく、Lサイズだと大きすぎて耳穴に入りません。
そこで他社製のイヤーピースを購入しようと思っています。
ちなみに今までイヤホンはクリプシュのimage X10を使っており、Mサイズのイヤーピースでぴったりでした。
2点

お早うございます。
Philipsのこの形状のイヤホンはS1の頃からステムが短いんですよね。それに加えてPhilipsのイヤーピースはちょっと高さが低いんです。好きな食べ物はペペロンチーノさんが感じられているのはそれらの相乗効果による挿さり具合の浅さかと思います。
クリプシュのimage X1のMサイズのイヤーピースがマッチすると言う所からオーディオテクニカのファインフィット イヤピースのMサイズであるER-CKM55Mがより良い方向かなと思います。
書込番号:20731281
0点

>sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
近日中に試してみます!
書込番号:20733583
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
Air podsを使用して約1カ月になります。
私が使用しているair podsのケースの内側がいつも細かい鉄粉の様なものが付いています。何度エアーブローしてもすぐに付いています。皆さんのケースの中には付いていませんか?
書込番号:20725772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もなりますね。
ヒンジの部分が開閉による磨耗したカスが原因かなとは思っているんですが、
僕の場合、1月に購入してすぐ、Appleに問い合わせしたのですが、発売してすぐということで、事例がないと言われて門前払いでしたね。
鉄粉をエアで毎回使用時に飛ばすということをしないといけないので、相当面倒なんですよね。
鉄粉が磁石の所に付きっぱなししておくと、跡がついて取れなくなったりと、カナリ面倒でならないですよね
書込番号:20726006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ方がいて安心しました。これは初期不良か設計ミスですよね。何とかアップルに対応させたいですね。
何かいい手を考えましょう。
書込番号:20726017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オペレーターの人には、私の身の回りの鉄がくっ付いてる的な事を言われ、困ってしまいました。
書込番号:20726036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度ビニール袋に入れて保管しようかと思いました。でも、ただでさえヘッドホンを取り出すのがめんどくさいので、更に袋に入れるのは携帯性には向いてないですよね。でもオペレーターの人に言われるのなら試す価値はあるかもしれません。
書込番号:20726055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうか、確かに頭いいですね。
早速、小さいユニパックの袋に入れるようにしました!
書込番号:20727175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラビットXさん、やってみたんですね。数日後の結果を教えてください。
書込番号:20727189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結果、確かにビニール袋必須でした。
どうも、ズボンのポケットに入れてるとしても、ケースの隙間から細かい鉄が入り込むみたいです。
書込番号:20848710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビニール袋で鉄粉つかないんですね。貴重な体験談ありがとうございます。でも面倒ですね。何か対策してほしいものです。
書込番号:20851177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
こちらを使用しながら、
スマートフォンでゲーム(ぷよぷよクエスト)
及びミュージック(Walkman)を起動中
もちろん両方の音がなっている状態なのですが
再生を一時停止(イヤホンのボタン、スマートフォンアプリの一時停止ボタンに関わらず)すると、
当然Walkmanの音楽が止まるのですが
それと同時にゲームの音まで止まってしまいます。
スマートフォン本体の仕様なのかと疑いましたが
別のBluetoothイヤホンを使用するとWalkmanの音楽のみが止まってゲームの音はなったままでした
とりあえず、まずBOSEに問い合わせましたが、
ボタンを押した際の動作はあくまでプロファイルに基づくものなのでアプリ側に問い合わせてくれということで
アプリ側に問い合わせましたが、Bluetoothイヤホンのことなんか知らない答えられないと相手にしてもらえませんでした
Bluetoothの設定を初期化したり等も試しましたが変わりません
何か解決できるような情報はないでしょうか
書込番号:20724395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones
発売当初は良かったのですが、冬になってコートにマフラーと厚着になると、コードが服に引っ掛かり首がほとんど動かせません。
コードを上の方に引っ張っておくと、コードでイヤホンが上に上がり耳からずれます。
マフラーとかの上から本体をつけるとなんかかっこ悪いという感じ。
みなさんはどうしてますか?
書込番号:20705463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Love_セリカさん
私は普段マフラーしないでアウターを上まで閉める程度なのでその上から着けてますが、寒くていつも以上に厚着するときはヘッドホンにしています。
個人的に使っているのはbeats studio wirelessです。
耳も覆えるのでイヤマフ代わりも兼ねてます。
書込番号:20705508
1点

>EXILIMひろまさん
確かにヘッドホンなら気になりませんね。
自分はスマホで音楽を聞いてるのですが、接続の調子が悪かったり、スマホが悪いのがプツプツとよく途切れるので結局冬場は優先のイヤホン使ってます(汗)
書込番号:20705653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はいまどきはヘッドフォンです。
QC35改めてまして、MDR-1000X
です。
札幌なのでまだまだ寒く、4月まではQC30 の出番なさそうです。
書込番号:20705727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zippo1932さん
やはり皆さんヘッドホンも持ってるんですねー!この時期は使いにくいですね。
書込番号:20705994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SONY・BLUEさん
完全分離型も興味はありますが、耳からぽろっと外れたら落としそうな感じもします。
また、片耳だけなくしちゃったりしそうです。
書込番号:20757073
0点

冬は氷点下でもマフラーしないので気になりませんが暖房ガンガンかかったところで使用して気づいたのは、この素材、暑いと蒸れるということですね。
発売時期からして今のところそういう声は少ないですがこれから夏にかけて蒸れるという声は多そう。
シャツか何かの上につけて肌に触れないようにすればいいのですが。
書込番号:20757669
1点

>クーロンフィーユさん
私は基本スーツの上からつけてるので、直に肌には触れないので分かりませんが、
この素材だと直接肌に当たっていて、汗をかくとべたべたしそうですねー。
書込番号:20759585
0点

>Love_セリカさん
耳からコードが出ていると引っかる可能性がある。
満員電車での通勤・通学の方なら、経験あるのでは?
私も2〜3回経験あります。
ワイヤレスNCヘッドホンも持っていますが、暖かくなる季節には…
私はエラートのMUSE5を使っていますが、最新の完全分離型ヘッドホンは音質も中々。
一度使ったらもう後戻りはできない。
書込番号:20763685
1点

>SONY・BLUEさん
MUSE5も気になってきました。
また電気屋さんで実物みてみます。
書込番号:20764788
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)