
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones
説明書に… 書いてありませんね。
直接問い合わせは方がよろしいかと。
書込番号:20551454
1点

>w551さん
これじゃないの? 下記の 13ページ参照
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/products/headphones/qc30_product_page/PDF/AM762456_01_OG_QC%2030_JPNvo.pdf
書込番号:20551662
2点

バッテリーインジケーター表示のこと?
ならば赤の点滅は、充電が必要ということではなかったかな。
書込番号:20551678
4点

僕も経験がありますが、充電不良を示しているのではないかと思っています。
充電しているつもりで気づいたら赤点していて、てっきり充電中を示すものだと勘違いし、しばらく放置した後電源を入れても全く充電されていませんでした。
手持ちのケーブルの1本がスマホの充電をしたりしなかったりしたものがあったので、個人的にケーブルの不良や充電器の不良の可能性があると勝手に思っています。赤点灯した時にそのケーブルを使っていたかどうかは覚えていませんが。
書込番号:20552380
3点

>hirocubeさん
ケーブルは付属品ですので、信用するとして
充電器側の問題なのでしょうか? 色々試してみます。
書込番号:20552772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>w551さん
下記のサイトでは赤:エラーと出ています。
使えるのでしょうか?
急速充電器はダメともクチコミされてました、あと添付のケーブル使ってだめならば
製品不良と思われるので、サポートへ連絡された方が早いと思われます。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/recognizing-the-lights-qc20i.html
書込番号:20552900
3点

色々試して諦めかけて取説を見てたら、充電環境が室温10〜40℃というのが目に入り試しに温かい部屋で充電してみると普通にできました。たまたまですかね? 取り敢えず様子見ます。
書込番号:20553117 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>w551さん
私も全く同じ状態です。室温が6℃でも駄目だったのですが、本体の温度との事ですのでよくわかりません。
QC30所有の友人はどんなに寒い状況でも問題ないらしいですが。
サポートからの回答は以下の通りです。参考に載せておきます。私もいまのところ様子見です。
「QuietControl 30」の充電は、室温が摂氏5〜40度の環境で、
付属のUSBケーブルを用いてパソコンのUSB端子をご利用いただくようご案内しております。
恐れ入りますが、上記の充電方法で症状が起きないかどうか確認をお願いいたします。
※接続するPCはバッテリー駆動状態ではなく、電源に接続した状態で
スリープ動作にならない設定としていただくことをおすすめいたします。
また、ヘッドホンが非常に高温または低温の場所に置かれていた場合は、
室温に戻してからもう一度充電を行うようお願いいたします。
特に、スマートフォンやタブレット用の大容量(例:1.5Aや2A以上)ACアダプターで
充電した場合、過電流により、充電池の劣化や、発熱による故障につながるおそれがあります。
念のため、ご確認をいただきますようお願い申し上げます。
上記操作を行っても改善しない場合は、おそれ入りますが、
お申し出の症状が故障によるものか分かりかねるため、
弊社サービスセンターにて製品をお預かりし、拝見させていただきたく存じます。
お手数をおかけし申し訳ございませんが、製品にレシートや納品書などの
ご購入証明書(ご購入店、ご購入年月日、ご購入製品名がわかる書類)を添えて、
弊社サービスセンターまでご発送いただきますようお願いいたします。
書込番号:20607245
4点

>w551さん
東亰は本日雪でとても寒く、外から帰ってきてQC30を充電開始したら赤点灯でした。
それでこちらの口コミに来ているのですが、室温ですこし温まったからか、赤くなったり
黄緑の点滅になっています。
バッテリー保護のためか、温度をチェックしているみたいですね。
書込番号:21531808
8点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
今のSONYのキャンペーン(本体とイヤホンorスピーカー購入でキャッシュバック)に便乗し
NW-A35を購入しました。
イヤホンの購入ですが、いろいろ迷っており、アドバイスいただければと
投稿しました。
迷っている機種
1.MDR-EX750BT
2.MDR-XB50BS
3.MDR-XB80BS
の3種です。
もともとネックストラップタイプが長く、気に入って使っていたので1に傾いています。
しかし、お店の展示品を試すと装着感(急いでいるときの駅までダッシュや軽いランニング)では3かなと。
ただ、イヤホンの脱着(コンビニの支払い時など)時は億劫になるような気がしています。
値段ではもちろん2ですが。
これの装着は難儀しそうでした。
多少の音飛びは気になりませんが、1は結構するようなことが書いてありました。
というわけでこれという決め手がない中(色々迷っている)で
アドバイスお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
1点

ああこれ同時購入じゃなくてもキャッシュバックがあるというキャンペーンですね。
http://www.sony.jp/walkman/campaign/eraberu16winter/
中々難しい選択ですがランニングもターゲットに入っているならMDR-EX750BTは外した方がいいと思います。駅ダッシュなどではネックバンドを押さえるなどで何とでもなるでしょうがランニングのときにはグラグラがとても気になるでしょう。
それでMDR-XB50BSかMDR-XB80BSかと言う事になりますが音的にはメリハリが有って楽しめますし、どうせならしっかり固定された方がいいという考えでMDR-XB80BSがいいと思います。イヤホンの脱着に関しては必要に応じて片耳だけ行えばいいですから結局は通常のイヤホンと大差はないのかなと判断します。
書込番号:20549606
3点

>sumi_hobbyさん
アドバイス、ありがとうございます。
MDR-XB80BSですかね。
希望色としては赤なんですが、電車等で目立ちすぎますかね。
あまり耳かけタイプは見たことがなく・・・。
ただ、しっかり固定感がありそうなのでかなり傾いています。
期日まであと少しなのでもう少し迷ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:20561855
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A

私は12月21日にヨドバシWEBから発注しましたが、未だ連絡無しです。
待ち遠しいですが、待つしかないですね(^_^;
書込番号:20549971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は、去年の12月15日の深夜にヨドバシ.comで予約しました。受け取りは最寄りの店舗にしましたが、今年の元日の早朝に入荷メールが来ました。地域は北関東です。
書込番号:20550296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ridley2009さん
>masapi7277さん
返信ありがとうございます!
なるほど〜
今月は諦めるしかなさそうですね(°▽°)
書込番号:20550535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、ヨドバシオンラインにて1月3日に予約しましたが現時点(2月4日)、一ヶ月経過しましたが音沙汰なく入荷待ちとなってます…
書込番号:20628502
2点

ヨドバシで1月始めに注文しました
たしか注文時に納期6週って出てたような気がします
間違っていたらごめんなさい
書込番号:20628612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1月4日にヨドバシで注文
まだ連絡はなしです
6週はアップルストアで見たのかも
あやふやですまんです
書込番号:20628626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>丹羽大助さん
>夜ノ煙突さん
返信遅れました!
自分も届かず、我慢出来ずにヨドバシオンラインのスタッフに問い合わせました!
1月の入荷分は20
2月分もおそらく同じくらい
アップル優先みたいで、殿様商売とのことで(笑)
スタッフさんいわく、ウチでも予約待ちして頂いてアップルさんでも予約して頂いて、早い方を買ってください
すいませんとのことでした
ヨドバシさんかなりのいい対応だったので出来ればヨドバシから買いたいと思いました!
書込番号:20684559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっと発送メールが来ました
---------------------------------------------------------------
・ご注文日 2017年01月04日
【ご注文金額】
今回出荷のお買い物合計金額
18,140 円
・今回の還元ゴールドポイント数
907 ポイント
ん〜長かったw
書込番号:20725779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夜ノ煙突さん
おめでとうございます!
自分は待てずにソニー製行きました笑
楽しんでください!
書込番号:20727963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones
皆さんの書き込みを見て
小生も物欲が出てきました。
そこで皆さんに伺います。
イヤーチップがどちらか片方だけ
使用中に外れることはありませんか?
付け方にもよるのでしょうが
耳の形が悪いのか、以前の機種で使用中に外れることがあったもので。
皆さんの使用感をぜひ教えてください。
書込番号:20546388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>流浪の浪費家さん
イヤーピース自体がイヤホンから外れることはありません。
脱落防止の返しがついてます。
それとも耳から外れる方でしょうか?
いままでにBOSEのイヤホンを使われたことがありますか?
もし無ければ、BOSEのStayHere+イヤーピースは一般的なインイヤー型ともカナル型とも違う装着感なので大きな家電量販店などで試着されることをお薦めします。
耳の形には個人差があるので絶対とは言えませんが、基本的にはかなり装着安定性が高いです。
もし、以前使っていて片側が外れやすかったイヤホンもBOSEだった場合は耳型が合わなかった可能性があります。
その場合は左右で異なるサイズのイヤピにしてみるくらいしか出来ることは無いと思います。
装着安定性を優先するならBOSEはやめてシュア掛けかイヤーハンガー付きのイヤホンを選ぶ方が良いかもしれません。
書込番号:20546727
4点

ウイング(飛び出した部分)が耳に引っかかるので使用中にイヤーチップが耳の中で回転しません。
これによって耳の奥深くまで入れなくても随分安定感はあります。
イヤーチップもサイズ別に3種類付属しているので、例えば右耳だけLサイズにすることも可能ですし、
よほどのことがない限りフィットするのではないでしょうか。
書込番号:20547422
0点

>EXILIMひろまさん
>Jesperさん
コメントありがとうございます。
こればかりは1度試してみるしかないですね。
参考になりました。
書込番号:20548125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
耳に装着しても自動で音楽が再生されないんですけど
同じような方いますでしょうか?
外しての停止はできるんですけど
どなたか教えてください
書込番号:20546128 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そんな機能は無い!
書込番号:20546156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>刹那66さん
ジョリクールさんが書かれているとおりそんな機能はありません。
iOS機器で使っているなら、AirPodsから再生を開始するには、標準設定のままだとハウジングをダブルクリックしてSiriを起動し音声入力で曲をかけるか、AirPodsが接続された状態で設定からBluetooth→AirPodsの右に表示されている青い○にiのマークをタップ、『AIRPODSをダブルクリック』のチェックをSiriから再生/一時停止に変更して、AirPodsを耳に入れてからハウジングをダブルクリックすれば再生開始されます。
書込番号:20546316
2点

取説読まない?
アップルストアで使い方講習してもらえば
書込番号:20546870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の勝手な思い込みでした
付けたり外したりで自動再生なんですねー
皆様、どーもありがとうございます
書込番号:20546878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペアリング後に一度iPhoneの電源を落としてもらい、設定→Bluetooth→イヤホンの横のiボタンを押し、自動耳検出がオンになってるか確認するしてください。
自分はこれで耳から外すと停止、つけると再生ができるようになりました
書込番号:20735009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones
年末購入して一度2.0Aの急速充電器で充電してその時は普通に100%まで充電出来たのですか、昨日充電しようとしたら
LEDが赤く点灯して充電出来なくなりました。慌てて説明書どうりPCに繋げてみたり、iPhone用の充電器に繋げてみたりしましたが、赤く点灯するだけで充電しませんでした。
サポートに電話したら、初期不良扱いで交換はして貰えるみたいで良いのですが、次充電するの時ビビリそうなので質問させてください。 サポートではアップル製の充電器でしたら間違いありませんとの事でしたが、そうなのでしょうか?
こんな繊細な商品は初めてです…
書込番号:20541615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>w551さん
Amazon
Anker PowerPort 10 (60W 10ポート USB急速充電器) 【PowerIQ & VoltageBosot搭載】
固定リンク: http://amzn.asia/djRS8Cw
QC30は発売直後に購入して上記のUSB充電器で充電してますが、全く問題は出てません。
SoundLink AE2やSoundSport wirelessなどもコレで充電してます。
充電器の問題ではなく、初期不良などが原因の故障ではないでしょうか。
また故障したらサポートに相談すれば再度交換してくれるはずです。
変な使い方をしていなければ遠慮する必要はありません。
書込番号:20541737
2点

ありがとうございます。安心しました。
今度は当りの商品と取り替えが出来るよう祈るばかりです。
書込番号:20541825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)