ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングができない

2016/09/26 15:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JayBird > Freedom Wireless JBD-FDM-001

クチコミ投稿数:28件 Freedom Wireless JBD-FDM-001の満足度5

iphoneとペアリングしたい。購入後すぐはできたのですが、その後、iPhone側で「このデバイスを解除します」を間違って押してしまいました。それから、再度ペアリングしようとしましたが、できません。イヤホンをリセットしたいのですが、知ってる方教えてください

書込番号:20239809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2016/09/26 17:00(1年以上前)

イヤホンのスッチボタンかペアリングボタンを長押しするとペアリング先を探してくれると思います。

書込番号:20239946

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/26 17:59(1年以上前)

下記のリンクのペアリングのビデオで解説されていますね。リモコンの中央ボタンを4秒以上押すかSearching foryour music deviceというアナウンスがされるまで待つ→リモコンのLEDが赤緑点滅になる→スマホのBluetoothをONにしてリストからJAYBIRD FREEDOMを選択する→パスコードを要求されたなら0000を入力→接続が完了したならHeadphones connectedとアナウンスされる、てな具合です。ご確認の上、お試し下さい。
http://www.jaybirdsport.com/support/

リセットの手順は同じリンクからダウンロード出来る取説に記載があって上に書いた最初の手順に従ってLEDが赤緑点滅のペアリングモードにする→リモコンの中央ボタンをダブルタップ→リセットに成功したならLEDが橙の点灯に変わった後にFreedom Wirelessの電源は自動でOFFする、と言う事です。ご確認の上、お試し下さい。

書込番号:20240087

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件 Freedom Wireless JBD-FDM-001の満足度5

2016/09/27 05:40(1年以上前)

解決しました。ご丁寧に説明頂き感謝いたします。
4秒長押しの際、power on ! battery fully charged! と言ってくるので、そこで長押しを離してしまっていました。その後も、ずーっと長押ししていなくてはならないのですね。
音質は、音源に忠実で、癖のないところが良いです。

書込番号:20241653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iOS10

2016/09/15 18:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones

クチコミ投稿数:2件

先日iPhoneをios10にしました。
それが原因かどうかわかりませんが
リモコンが使えなくなりました。
ios10にしたみなさんはどうですか?
情報をお願いします。

書込番号:20203460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport wireless headphonesの満足度5

2016/09/16 06:03(1年以上前)

>ミント1207さん

私のはiPod touch 6thですが、iOS10にアプデ後もリモコンは問題なく機能しています。

1度ペアリング情報を削除して再度ペアリングし直しても回復しないようならサポートに聞いてみた方が良いと思います。

書込番号:20204849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 14:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。ペアリングも試したが駄目でした。サポートに連絡して修理になりました。ありがとうございました。

書込番号:20209075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのgoogleマップのbluetooth接続

2016/09/15 12:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

スレ主 xkotaro21xさん
クチコミ投稿数:23件

先日、吉ヨドへ行きMDR-EX750BTと接続し、googleマップのガイダンス音声が聞こえるか試してみたのですが、音声を聞き取る事が出来ませんでした。googleマップの方でbluetooth接続はONにしています。googleマップの音声は聞き取れませんでしたが、音楽は問題無く聞けました。MDR-EX750BTでgoogleマップの音声ガイダンスを聞く事は出来ないのでしょうか。どうしてもBT接続したい理由は、バイクで移動が多く、バイクにスマホホルダーを付けています。有線接続で走っていると、警察に音楽を両耳で聴いていると勘違いされ(入れているのは片耳だけ)、今月だけで白バイに7回止められています(説明すると減点はされないのですが.......)。何故、音楽は聞けて、googleマップは聞こえないんでしょうか。

書込番号:20202690

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2016/09/15 13:06(1年以上前)

下記ページの「音声ナビに関する問題の解決 ステップ4」を確認してください。
https://support.google.com/maps/answer/3273406?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
少なくとも、スリープ状態でなければ使えるはずです。テスト音声も再生できないのでしょうか?

書込番号:20202726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xkotaro21xさん
クチコミ投稿数:23件

2016/09/16 01:09(1年以上前)

>ありりん00615さん 
やってみました。
ですが、なせか音楽しか飛ばす事が出来ないので、ショップに持って行き確認した所、スマホ本体の不具合との事で(ありりん00615さんがいう様に、google mapはBT対応との事でした)、修理対応になりました。その際、レンタルで、同じ機種を貸してもらったので、大型店で試聴した所、問題無く音声ガイダンスが聞こえました。直ぐ欲しかったので、そこの大型店で超粘って値切りしてもらって、税込18000円(ブルー色を、ポイント無)で購入できました。直ぐ回答頂けたので、即行動できました。本当に感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:20204659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/16 07:31(1年以上前)

各自治体の条例にもよりますが、基本的にイヤホン(音が出てる出てないに関わらず)や耳栓などを耳に装着して車、バイク、自転車を運転することは、罰則の対象になる場合があります。

片耳だけとのことなので、ほとんどの自治体では罰則の対象外と判断されるケースが多いですが、自治体によっては注意の対象になり得るようです。

ワイヤレスとはいえ、フルフェイスでもケーブルがヘルメットから少し見えるはずなので、見つかればまた止められる危険はありそうですが…

あと、免許取るときに勉強したはずですが、日本の法律では違反点数は「減点方式」ではなく「加点方式」です。

では、よいバイクライフを

書込番号:20204958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2016/09/16 13:29(1年以上前)

このイヤホンは遮音性が高い上に両耳を塞げるのは同じなので、ヘルメットスピーカータイプにした方がいいですよ。

書込番号:20205821

ナイスクチコミ!1


スレ主 xkotaro21xさん
クチコミ投稿数:23件

2016/09/16 15:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイス有難うございます。
イヤホンは改造済みです(ヘルメットの内部両側にイヤホンケーブルを切断し、MDR-EX750BTの配線を小型の超薄型スピーカー(充電式)両側に接続し縫い付け固定しています。走っている時は左側のスピーカーからのみ出力される様、右側は電源を切ってます。
この商品を選んだ理由は、この価格帯でハッキリ聞こえる、飛ばしてる時にプツプツ変な音が鳴らないです(BTレシバーのみ購入も考えたのですが、でぱって上手くヘルメット内部に収める事が出来ませんでした)。。
面倒なのは、MDR-EX750BTと、スピーカーをヘルメット内部に固定し、充電が毎回必要なので、ヘルメットごと毎回部屋に持ち込まないといけないといった所です。写真や動画を載せたいのですが、理由が有り載せる事が出来ません。アドバイスを頂いたのに申し訳ありません。この度は、本当に助かりました。ありがとうございまさいました。m・・m

書込番号:20206123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホで利用している方に質問です

2016/09/15 00:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN

スレ主 kenchokiさん
クチコミ投稿数:4件

過去の口コミでは、「胸ポケット」に入れておくと遮断がおきないとの記載ありましたが、
ズボンの前ポケットに入れて使用されている方いらっしゃいますか?
遮断など起きておりませんでしょうか?

電車通勤時ての使用を予定しています。

書込番号:20201654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/16 17:30(1年以上前)

一概にスマホといっても機種により性能は様々なので確実にどうとは言えませんが、私のアンドロイド機SHV31はズボンでも遮断は少なかったです。(周りの電波の影響もあるので胸ポケットだろうが環境によっては遮断ゼロにはなりません)

書込番号:20206364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenchokiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/28 23:06(1年以上前)

>一概にスマホといっても機種により性能は様々なので確実にどうとは言えませんが、
その通りですね。失礼しました。

前回書き込み後、購入し、一週間ほど利用した感想を書きます。

都内在住でiPhoneSEにて主に電車通勤で使用しています。
他の方が書かれているように、ステレオで聞いていると右側が一瞬切れることがあります。
私の通勤コースでは徒歩の際に1、2回は切れます。
ただし電車内はほとんど切れません。

瞬断については、最初の頃は気になっていましたが、
こんなものだと諦めた後はそれほど気にならなくなりました。

完全コードレスの恩恵は大きいですね。
満足しています。

次回以降もスマホ更新と同時にコードレスイヤホンを購入すると思います。

書込番号:20247425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音量調整

2016/09/06 15:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN

クチコミ投稿数:2件

音量差が極端です。
iphone5sで音量0から音量ボタン+3で少し大きい位の音量でそこから1つ上げると急に爆音になり、1つ下げるとほぼ聴こえません。sonyのウォークマンAシリーズでは+3で少し小さい位で上下の幅はiphoneと同様です。BTイヤホンは元々そういう仕様でしょうか?それともearinがそういった仕様でしょうか?

書込番号:20176420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/09/06 17:31(1年以上前)

iPhoneの場合は、ボタンよりもスライダーで音量を調節すると、細かく設定できるよ。
それにしても、ウォークマンで+3とか音量小さすぎる気がするのー。機種にも依るがな。
もしかしたら、聞いてるものが音圧高すぎなだけかも知れん。

書込番号:20176610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/06 21:34(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。
スライダーとボタンの調整差は全く一緒でした。
Android端末で同じ曲のデータを試しましたが有線と変わらない快適な調整差でした。ネットでこの内容のレビューがなかったので多分iphoneなど互換性が悪い場合があるのかもしれません。

書込番号:20177289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ralitさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/17 08:03(1年以上前)

>とかのかんさん
少し古い投稿ですが返信させてください。
自分も全く同じことで困っています。
Earinの音量が+3だとかなり小さく、+4だとかなり大きく感じます(我慢すれば慣れる気もしますがもうちょっと小さくしたいです)。
そこでEarinのテクニカルサポートに連絡してみました。

返答は、
Sorry to hear that you are experiencing issues with your Earin product.
Unfortunately we have seen the issue you describe when using the Earin product with some mobile phones. I believe the Sony models you use are among these. The reason is that some Android manufacturers differ in the way they set up their phones.
Please try your unit with another sending device.
でした。

自分は、Bluetoothイヤホンは、音量がBluetoothイヤホン側で決まっているものだと思っていました。
昔は、Bluetooth送信側と受信側で別々に音量が調節できるものもありましたが、最近はスマートフォンの音量とイヤホンの音量が連動するからです。
なので、きっと、この問題を訴える人はぼくを含めて耳が敏感なだけなのではないかと思うようになっていました。
しかし、とかのかんさんのAndroid端末では細かく音量調節ができるようですね。機種を教えていただきたいです。
自分はXperia Z4, Xperia Z Ultraを使ってします。また、iPad(3rd gen), MacBookPro(mid2012)でも同様でした。

書込番号:20576217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

MDR-EX31BNと比べて

2016/09/06 01:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

スレ主 nekamoさん
クチコミ投稿数:2件

MDR-EX31BNを愛用しているのですが、最近始めたウォーキング中に外れそうになるので
同じソニーのMDR-AS600BTを買ってきました。

早速iPhone6S+に接続したのですが、MDR-EX31BNと比べて
音がぼやけるというか、輪郭がはっきりしないと言うか、とてもチープに感じます。
たとえが悪いですが1000円以下のイヤホンのような感じです。

もちろん、A2DPで接続してますし、イヤーピースも大小変更してみました。
音源を変えてみようと、PCにも繋ぎましたが、改善しませんでした。
同じ条件でMDR-EX31BNにつなぎ替えると、満足できる音質になります。

同一メーカで同価格帯の製品でここまで変わる物ですかね。
不良品なんでしょうか・・・

書込番号:20175162

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/06 07:03(1年以上前)

ソニーのスポーツ用BluetoothイヤホンというとAS800BTとAS600BTのラインアップになりますが、AS600BTはIPX4の防水であることも関係しているのか高音の響きが抑えられていて小音量で外音を聞きながらのモニターに適した作りなんじゃないでしょうか。

EX31BNは元々がスポーツ用途を想定していませんし、付属のMDR-NC31SPというノイキャンイヤホンは割と帯域の広い方ですから性質の違いも相まってAS600BTはぼやけて聞こえるんでしょう。どちらにしても両耳が一遍におかしくなる確率は低いと思いますんで故障とかではないと思います。

書込番号:20175382

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekamoさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/06 10:01(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

なるほど。商品特性上の違いってことですか。

今朝早速ジョギング中に使ってみましたが、ノイズの多い
外で使った場合はそこまで気にならなかったので、
もう少し使い倒してみます。

ありがとうございました

書込番号:20175701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)