
このページのスレッド一覧(全5918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2016年10月4日 19:13 |
![]() |
10 | 3 | 2016年9月18日 20:19 |
![]() |
21 | 3 | 2016年10月4日 14:14 |
![]() |
0 | 2 | 2016年9月2日 01:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年8月30日 00:05 |
![]() |
11 | 3 | 2016年8月29日 06:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT
発売してから一年半以上、取り扱っている店や在庫も少なくなっている状態から、
これは次期モデルがそろそろ発売するということなのでしょうか?
ソニー製品を長く注視されている方でしたら、発売サイクルも把握していると思い、
質問いたしました。
もちろん予想でかまいませんので、よろしくお願いいたします。
1点

全くの予想で確かなソースがあるわけではないのですが、SONYのイヤホンはサイクルが大体2年から3年のものが多いので(全部がそうというわけでもないです)MDR-AS600BTは去年の発売なのでまだもうしばらくの間は現役なのではないかなあと私は想像しています
ただ後継機ではなくバリエーション(カラーの追加、仕様変更、上位機種etc)の追加ならば短い期間でも十分に可能性はあるので結局は新商品に関しては誰にもわからない、が結論ですが
価格コムに登録している店は確かに以前よりは少なくなってきていますが、これくらいならまだまだ普通くらいと言えると思います
本当に商品の出荷が停止されると価格コムの登録店の情報が「ショップの売り場へ行く」から軒並み「ショップに問い合わせる」になってきます
書込番号:20174578
2点

お早うございます。
MDR-AS600BTはソニーストアでの取り扱いが終了していることから、もう生産完了しているものと思われます。
http://pur.store.sony.jp/headphone/products/MDR-AS600BT/MDR-AS600BT_purchase/
次期モデルとしては音の性質が違う低音タイプですがMDR-XB50BSやMDR-XB80BSが既にIFA 2016で発表されてUKやUSでは予約中のようです。MDR-AS600BTの難点と言えばワンボタンによる全ての操作のマルチファンクションでMDR-XB50BSやMDR-XB80BSは再生停止待受系と音量アップダウンスキップ系に分かれたようですから操作性は大幅に向上しているでしょう。防水性能はMDR-XB50BSがIPX4、MDR-XB80BSがIPX5となっています。
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-xb50bs
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-xb80bs
9月24日にはソニー ショールーム/ソニーストア 銀座が銀座プレイスに移転オープンするのでそれまでにはヘッドホン・イヤホン含む各種新製品がドッカドカ発表されるものと予想します。
http://www.sony.jp/store/retail/ginza/
書込番号:20175364
3点

sumi_hobbyさん情報ありがとうございます
確かにちゃんとストアのAS600BTのページに行くとブルーが販売終了、オレンジが出荷終了になってますね
SONYのHPはまだ生産終了のラベルがありませんし、ストアの商品一覧からだとまだ在庫があるせいか購入可能の状態なのでわかりませんでした
ちゃんとストアの商品自体のページにアクセスしないとダメですね・・・
AS600BT意外と短命でしたね
92cornetさん勝手な予想で失礼しました
書込番号:20175536
2点

syutorohonfonさん、sumi_hobbyさん返信ありがとうございます。
MDR-XB80BSのデザイン、かなり好きです!
これ、日本で発売されるのなら待ちたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20177891
2点

こちらで教えていただいた商品、発表されましたね!
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=59762/?lid=myp_notice_prdnews
以前80が良いと言ってましたが、70のほうが再生時間も長いし、そちらがいいなぁと。
スポーツに使うわけじゃないので。
早く実物見て見たい!
書込番号:20265055
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones
ついてないようですが、不要ですか?
飛行機の中や電車の中ではどうですか?
最近でたボーズのヘッドホンは買いましたが夏はヘッドホンは暑かったので奥さん用になりました笑
書込番号:20170235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トラ木さん
ノイズキャンセル以前に開放型です。
周辺音はほぼ素通り。
それゆえに自動車の接近などに気付きやすいのでウォーキングなどの外使いに向いています。
密閉型のノイズキャンセル付きが欲しい場合は9月下旬発売予定のQC30を待った方が良いです。
書込番号:20170277
1点

ありがとうございます。
なるほど使用用途が違うわけですね。
むしろ安全性重視というか。
まだ実物が見れてないものでして。
まずは見てきます。
それに間も無く発売になるのでしたら比べて見てからですね!
書込番号:20171805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ノイキャンは不要。屋外に出て路上をランニングする時に使うモノ(笑)周りの音が聞こえなくなるのは危険。
書込番号:20213577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
同じSONYのBTイヤホンで同時期(2013秋)に発売されたMDR-EX31BNがありますが、-NWBT20Nとの違いがよくわかりません。
価格的に3,000円程度の差がありますが、性能差にもこの価値差分の違いがあるんでしょうか?
発売されて、3年近くなりますがもうそろそろ新型が発売される時期でしょうか?
手軽な価格でNC付きのBTイヤホンと欲張りな注文をすると中々見つかりませんね。
5点

過去に答えている例があり、コピペだとカッコ悪いのでリンクを貼っておきます。最も大きな違いは通話にも対応しているのがMDR-EX31BN、非対応なのがMDR-NWBT20Nと言う事になりますね。Bluetoothで通話しないならMDR-NWBT20Nがお得です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569360/SortID=17987355/#17990266
書込番号:20170089
11点

sumi_hobbyさん
早速のご回答ありがとうございます。
明快にわかりました。20Nに決めました!
書込番号:20173567
2点

もう買われたでしょうし、機能が多い方を選ばれたようなので安心していますが、一番大きな違いはHold機能(操作無効化)の有無だと思っております。
書込番号:20264420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Powerbeats2 wireless
既出でしたら申しわけございません
眼鏡との同時着用についての質問です
ごくごく普通のテンプルの太さの眼鏡を着用しながらつけようかと考えているのですが
眼鏡をかけながら使ってる方の感想をお聞きしたいと思います
やはり耳かけの部分が痛いでしょうか?
痛すぎて買って後悔した方とかはいらっしゃいませんでしょうか?
0点

>kazutaroooooさん
私はサングラスとの同時使用程度なので眼鏡常用者ではないのですが、PowerBeats2 wirelessのイヤーハンガー自体が柔軟性のある素材のお陰か痛くなったことはありません。
ただ、今から買うならイヤーハンガーのないBOSE SoundSport wirelessの方が安心です。
ただ、初回出荷分の複数の個体に不具合が出たようで現在は対策品に差し替えるため出荷停止しています。
次回出荷は9月中旬以降だそうです。
スタートでつまずいていますが、両方持ってる身としては、それでもこちらをお薦めします。
装着感・音質・携帯性など全面的にPowerBeats2 wirelessより優れていると感じます。
ちなみに、私の持っている個体はまだ不具合は出てません。
異常が出たら交換してもらおうと思っています。
書込番号:20159618
0点

早速の回答ありがとうございます!
視聴できるとこに行けたら良かったんですがなかなか都合がつかなかったもので…
元々はBOSEが欲しかったんですが何処も在庫切れの数ヶ月先のお取り寄せになってたもんでPowerbeatsを検討しておりました
BOSEの商品にそんなことがあったんですね…
両方持ってる方の意見ですので参考にさせて頂きたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:20163258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
こんばんは。
パソコンで使用予定なのですが、Bluetoothの受信機(レシーバー?)を持っていません。
この商品には購入した際に最初から受信機は付属してますか?新たに購入しないと使えないでしょうか?
宜しくお願い致します。
3点

>ヌマッチョさん
受信機は付いてませんね。
PC側にBluetooth機能が無い場合はUSBに差すアダプターを別途用意する必要があります。
例えば下記のような物ですね。
PLANEX Bluetooth USBアダプター Ver.4.0+EDR/LE(省エネ設計)対応 BT-Micro4
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071TE1G2
書込番号:20152274
2点

ちょいまち!
Bluetoothイヤホンなので、いわゆる受信機能は付いてるよ。
送り出し側の装置にBluetooth機能が無い場合には、EXILIMひろまさんご紹介のようなアダプターを、送り出し装置側に使用するんだよ。
書込番号:20152751
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)