ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:31件

本日ヨドバシカメラで視聴しました。
第一世代で発生していた曲の出だしの音切れはある程度改善されましたが、曲の頭から音が鳴るような楽曲だとまだ僅かに途切れます。

音質は気に入っているんですが、音切れが気になり購入に至りませんでした。

BOSEはサウンドバーでも出だしの音切れがありますが、なぜ改善しないんでしょうか。

書込番号:26270386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5 問い合わせ 

2025/08/25 09:21

>坊主マニアさん
>曲の頭から音が鳴るような楽曲だとまだ僅かに途切れます。

環境(アプリの設定など)によるのではないですか?

qobuzでトラック間に隙間のないライブアルバムを聴いていてもトラック間で途切れません。

書込番号:26272541

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2025/08/25 09:33

確かにそうかもしれません。
結局購入し、満足しています。

ミュージックアプリも再インストールし、ほぼ問題なく聞けています。

ありがとうございます!

書込番号:26272546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 5

スレ主 EXPOPさん
クチコミ投稿数:34件

「LDAC

ノイズキャンセリングモード「レベル5」で使用

装着時はノイズキャンセリングが徐々に効いて来るのが確実に実感出来ます。

ところが、音楽等再生中にはノイズキャンセリングが自動的に弱まって、

再生をストップさせると再度徐々にノイズキャンセリングがまた効き始める

という挙動は「仕様」なのでしょうか?」

という質問をAnkerさんのサポートにメールしたのですが、

1. イヤホンの装着状態
  ノイズキャンセリングの効果が弱く感じる場合、イヤホンが正しく装着されていない可能性があります。
    イヤホンのL/Rが正しい位置に装着されているか、または他のサイズのイヤーチップを試して密閉感を確認してください。
2.Soundcoreアプリの設定
  ノイズキャンセリングのレベルをSoundcoreアプリで調整してみてください。
    特に、レベルを「Lv.4」に設定することでホワイトノイズや効果の変化が改善される場合があります。
3.周囲の環境
  周囲の騒音レベルや環境によってノイズキャンセリングの効果が異なる場合があります。環境を変えて効果を確認してください。
4. Bluetooth接続の確認
  他のBluetooth機器とペアリングし、同じ現象が発生するか確認してください。また、Bluetooth動作範囲内(10m以内)で使用しているかご確認ください。

という定番のAI回答の返信が有り、(当方はそれが仕様かどうかが知りたいだけなのですが・・・でも、こういう返信が返って来るという事は何らかの不具合?・・・というかどう考えても異常ですよね?)

・・・皆様の中にノイキャン機能で同じ挙動を経験しておられる方はおられますでしょうか?

書込番号:26230402

ナイスクチコミ!2


返信する
24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/24 16:49

EXPOPさん
私のLiberty 5の挙動も、同じです。
常に強いノイキャンのままにしたいのに勝手に弱くなったり戻ったりします。
仕様なのかわからずにおりました。

書込番号:26271977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 EXPOPさん
クチコミ投稿数:34件

2025/08/24 17:12

24 CTU 様

どうも仕様みたいです。
サポートに連絡して一度交換してもらったのですが
その交換品も同じ挙動でした。
で、結局返品→返金となりました。

ノイキャンも強力で音質も良く、操作方法もタッチタイプではなく
クリックタイプでお気に入りだったのですが・・・残念です。

・・・個人の耳の構造なんかも関係してくるのかも知れません。

書込番号:26271998

ナイスクチコミ!2


24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/24 22:38

EXPOP様
教えていただきましてありがとうございます。
仕様なんですね。
私も使っていて、この挙動は気になってしまい、ちょっと残念なところでした。
教えていただきありがとうございました、

書込番号:26272302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電器

2025/08/24 10:58


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 5

スレ主 hisa1214さん
クチコミ投稿数:57件

このイヤホンに対応しているワイヤレス充電器を押しええください。

書込番号:26271669

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/08/24 13:14

qi規格のものなら、何でも良いですよ

書込番号:26271767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2025/08/24 17:26

ワイヤレス充電のQIというのは、特定の機種の組み合わせが
あるわけではなく、規格にのっとっていれば度の組み合わせでも
使用できます。

QI
https://ja.wikipedia.org/wiki/Qi_(%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%B5%A6%E9%9B%BB)

QIとQI2がありますが、上位互換なのでどちらでもいいかと思います。
QI2充電器とQIデバイスだと、磁石固定や高出力などは
機能しませんが、QI規格での充電は可能です。
https://wired.jp/article/what-is-qi2-wireless-charging/#what-is-qi2

将来的にワイヤレス充電できる機器を増やす可能性が
あるのであれば、QI2の方がいいかもしれません。
最近のiPhoneやスマホはQI2が普及してきています。

QI充電器のほうが安いので、今回QI充電器を買うというのも
ありですが、スマホも充電したいとなると、あらためて
QI2充電器を購入することになります。

私が使用しているQI規格充電器は
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TJ1CRLF/

QI2対応だと
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DW2SYD5H
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW2J77JW
などがあります。
Amazonだともっと安いのもありますが。

スマホ+イヤホンの2台同時対応というのもあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D6QP8XTX?th=1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPGZ6HXB/


書込番号:26272012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチポイント

2025/08/24 11:07


イヤホン・ヘッドホン > Sudio > Sudio A3

スレ主 8O8さん
クチコミ投稿数:1件

マルチポイント対応:◯となっていた為、購入しましたが、どうも違うようです。自分のやり方がおかしいのでしょうか?やり方をご存知の方いましたら、ご教授お願いします。

書込番号:26271679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2025/08/24 16:36

メーカーに問い合わせてみては。

メーカーサイト、メディアへの情報では、マルチポイント可となっていますが、
マニュアルの方は、マルチペアリング10台可能、同時接続不可(マルチポイント不可)
となっています。

情報が間違っている可能性もあるかと思います。
マニュアル側が間違っている可能性もないとはいえませんが。

日本語マニュアル
https://support.sudio.com/hc/ja/articles/26230240326162-A3-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A8%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
英語マニュアル
https://support.sudio.com/hc/en-us/sections/26229065303570-A3

日本語でも英語でも、
『パソコンと携帯を同時に繋ぐなど、複数のデバイスに一度に接続することはできません。』
と記載されています。

当然、マニュアルに2台目接続の方法は記載いされていません。
>自分のやり方がおかしいのでしょうか?
正しい方法が提示されていない以上、正しいか間違っているか
というより、存在しない、という解もありではないでしょうか。


問い合わせてみては。

問い合わせ先(本国)
https://support.sudio.com/hc/en-us/requests/new

日本代理店問い合わせ先
03-3585-6054
support@modernity.jp
https://modernity.jp/pages/modernity-contact-us

書込番号:26271966

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 5

クチコミ投稿数:3件

これの4をAndroidを持って時に購入して使用してたのですが、最近iPhone13 Proを購入しペアリングして外で使ってみたら使用に耐えないぐらい音切れが発生しました。
会社の休憩所などではまったく問題なく聞けたのですが、なんだかんだAnkerのイヤホンの音質が好きなのですが、外での音切れどの程度でしょうか。

書込番号:26271643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左右別購入でもアップデートはできる…?

2025/07/01 19:42(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Fooooooさん
クチコミ投稿数:14件

左を紛失しましたので、みなさんの「ペアリング可能報告」をもとにメルカリ等で購入しようと思うのですが…。ペアリングだけでなく、アップデートも左右ともに可能ですか?
みなさんその後いかがでしたか…?

書込番号:26226155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Fooooooさん
クチコミ投稿数:14件

2025/08/23 09:32

出来ました!
イヤホン左右を別々の出品者からメルカリで購入し、充電ケースは自前。
2.1.0のアプデが来ており、しばらくは51%でアプデ失敗するのですが、電波の少ない病院でふと実施したら無事に成功しました!

結論、メーカーの説明は修理独占の為の欺瞞で、充電ケースも本体も、全てが別々でも、アプデも問題なく無事に使えます!

この条件での口コミがなかったため手探りでしたが…

皆さんの参考になれば幸いです!

書込番号:26270626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)