ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5920スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファームウェアの更新

2017/08/15 13:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones

昨日買いました。
bose connectのアプリで更新の準備が始まったのでファームウェアがアップデートされるのかと思ったら、何回も更新の準備を繰り返すだけ…
イヤホンのバージョンは1.0.9です。
これが最新ならいいのですが、更新の準備が永遠に終わらないのも変なので、誰かアドバイス下さい。

書込番号:21118543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/05 11:41(1年以上前)

>ジョニー・デッブさん
自分も同じ状況だったので、いろいろ試してみたのですがもっと簡単にアップデートをする方法がありました。

以下の順番で操作してみてください。
※当方はWindows PCで実施しています。

@パソコンにUSBケーブルを接続して、SoundSportを認識させる
ABOSEのWEBサイトへ行き、サポートをクリック
B「ボーズユーザサポートセンター」ページに遷移します。イヤホンをクリック
CSoundSport Wireless headphonesをクリック
Dページ内に「ソフトウェアの更新を利用できます。Boseシステムアップデートセンターにアクセスしてください」というリンクがあるので、そちらをクリック

すると接続されている機器を自動で認識して、必要なファイルをダウンロードしてアップデートが始まるかと思います。

先日、自分は同じ方法でアップデートしたところ1.3.0が適用されましたのでお試しください。

書込番号:21171263

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/09/19 00:20(1年以上前)

>ダーク・ザウルスさん

無事アップデート出来ました!
PCをしばらく使っていなかったので、使えるまでに時間がかかった為、返信も遅くなってしまいました(^_^;)

ありがとうございました。

書込番号:21209869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MUSE5かこれで迷ってる

2017/09/13 04:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A

クチコミ投稿数:29件

タイトルの通りです。

・バッテリー持ち

・音質

・音の遅延

・iOS11のアップグレードでAirPodsの設定をもっとできるようになるのか←私にとってこれはかなり重要です。

書込番号:21192116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件 AirPods 第1世代 MMEF2J/Aの満足度3

2017/09/18 21:58(1年以上前)

>バッテリー持ち
いろんなコメントがあるからそっちを探せ
>音質
悪い、いろんな意味で外では使いモノにならない。
>音の遅延
特に不都合は感じない

書込番号:21209431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

音量

2017/06/25 14:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR75BT

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

iPhoneで使用していますがマックスにしても音量がそんなに大きくないなと感じます。こんなものなのでしょうか?

書込番号:20994795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2017/06/25 19:29(1年以上前)

他にどんなイヤホンをお持ちでしょうか?
それでも同様に感じられますか?
両機種でカタログの感度が同じで、同様に感じられたら、こんなものなのでしょうね。

書込番号:20995523

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/06/26 06:04(1年以上前)

お早うございます。

量販店でiPad mini片手に試聴しましたけれど、いやこれAKGの有線ヘッドホンもびっくりの低感度ですね。普通のポップスクラスで12/16まで上げないと僕の耳にとっての適正音量になりません。他のSound RealityのBluetoothはどうかと言うと全部同じ傾向でATH-CKR55BTは特に感度が低く13/16まで上げないと厳しく割合に直すと80%越えです。

因みに比較対象として聞いたソニーのMDR-EX750BTは同じ音源で8/16が僕の耳にとっての適正音量でしたから仮に1ステップ4dBとしてATH-CKR75BTは何と16dBも感度が低い事になります。これだとクラシックとか自然音録音を聞くのはちょっと辛いでしょう。

書込番号:20996471

ナイスクチコミ!6


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

2017/06/26 20:55(1年以上前)

>Minerva2000さん
同じメーカーだとckm99とかありますが、それよりも音量はないですね。
>sumi_hobbyさん
同じ意見が聞けてうれしいです。自分の耳が悪くなったのかと心配してました。クラシック音楽はなにかしらしないと厳しいですね。まじめな音楽鑑賞は諦めて動画観賞用に使用しています。

書込番号:20998103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/29 20:02(1年以上前)

当方Android携帯ですが本日、ATH-CKR75BTを手にいれました。他にSONYのXBA-A3及びBOSEのComfort15を所有何れも有線ですが、音質の違いはさておき(価格差がありますが)音量でしたら申し分ありません、MAXにすると耳が潰れます。家内のアイホンで聞いても遜色ありませんでした。

書込番号:21005597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


衢然さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/03 02:19(1年以上前)

>+waveさん
こんばんは。
気になったので失礼します。
基本的な事でご存知or操作済なら大変恐縮ですが、Bluetooth繋ぐと音量調整はイヤホン側で行いますよね?
私はDAP繋ぎで試したのでiPhoneはよくわかりませんが、繋げて音流した際に「うるさっ!」という程に音鳴りました。

書込番号:21014983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/07/10 13:28(1年以上前)

iphone 6(OS10.2.1)を繋げ、先日試聴しましたが、iphone 側の音量スライダーが連動せず、リモコンで音量+ボタンを押し続けても、スライダーの位置以上に音量が上がらない印象でした。iphone 側でスライダーをMAX付近にして、リモコンで音量+ボタン押してくと結構音量が上がりました。でも、スライダーをMAX付近にしていますので、違うイヤホンに変えた時など大変危険だと思いますが。本製品がコスパ的に気になったので、メーカー窓口に問い合わせてます。ちなみに取説には機種によってはうまく連動しない様な事が書かれていました。

書込番号:21032530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/07/10 22:24(1年以上前)

サポートの回答は、リモコンの音量操作とiphone の音量スライダーは非連動とのことです。スライダーを真ん中辺りにして、リモコンで音量MAX(=音自体はスライダー真ん中辺りの音量)で聴いていて、もうちょっとだけ上げたいなと思ったらiphone 側で音量操作をしなければならずリモコンで完結しない。SONY 、BOSEのワイヤレス持っていて、更にカナル型でワイヤレス探していたのですが、本製品は見送りとなりました。

書込番号:21033748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/16 21:42(1年以上前)

あなたの耳の感度が悪いだけかと、、、
両方とも真ん中でちょうどいい音量ですが、、、

書込番号:21202857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ音声をBluetoothイヤホンで

2017/09/12 21:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > TaoTronics > TT-BH07

クチコミ投稿数:14件

こちらのイヤホンとTao Tronics TT-BA09を買えば、テレビ音声をこのイヤホンで聴くことが出来ますか?
他に何か必要でしょうか?教えて下さい。

書込番号:21191431

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/09/12 22:28(1年以上前)

ステレオミニプラグでも光デジタルもOKなトランスミッターなら普通に使えると思うけど

接続の安定性はそのイヤホンの性能次第だけど、家庭内でなら電子レンジくらいでしょうしね阻害要素は。

自分もトランスミッター経由でテレビからヘッドホンに飛ばしてるけど問題ないよ

書込番号:21191598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/09/12 22:33(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん
ありがとうございます。
Amazonで
タイムセールしてるので回答早くて助かりました。

書込番号:21191616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/09/12 23:01(1年以上前)

あ、やっぱり?
ググったらタイムセールだったから

こういうトランスミッターがあればイヤホンジャックがある全てから飛ばせるようになるから便利だよ

書込番号:21191700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SOL REPUBLIC > SOL AMPS AIR

どうすればいいでしょうか。
どこにも書いておらず途方にくれております。

説明書どおりやったのですが・・・。
充電がないというお知らせ音でしょうか??

書込番号:20980964

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/10 18:43(1年以上前)

こんばんは

落ち着いて手順通りにやってみてください。できれば周りにBluetooth機器が一切ないところでやられてみるのをお薦めします。

書込番号:21185480

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:778件

2017/09/10 19:02(1年以上前)

ありがとうございます。いまだにたまに鳴りますが、手順をかんぺきにやれば大丈夫ですね。

両方同時に充電器から取り出す→一定のリズムで白いランプが点滅しはじめたら機器のBluetoothをオン

しかし本当にこのイヤホン気に入りました。もうコードありには戻れないですし、戻る気もありません(笑)

書込番号:21185517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

試聴された方いませんか?

2017/09/07 19:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C400

クチコミ投稿数:30件

音質がどの程度なのか知りたいです。
MDR-EX31BNなどと比べられた方はいないでしょうか?

書込番号:21177547

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/09/08 06:06(1年以上前)

お早うございます。

JVCが1万円以下のゾーンで長時間駆動をキーワードに結構な勢いでネックバンド型のBluetoothイヤホンを出して来ていて当然その辺りはベンチマークに入っているような製品でしょうか。ポジション的にはHA-FX57BTとバッティングするような製品だと思います。

さて、先行展示の初日に試聴してきました。ペアリングの時にデバイス名がHDX-2888 0022と出て来てWI-C400とは表示されなかったのでまだ最終量産品じゃないようでした。

音の方はと言うと聞いた瞬間に、ああこれはEX100系の音だなと思った次第です。現行製品ですとMDR-EX155という有線イヤホンがありますが、その音の綺羅びやかさを抑えめにした感じですね。MDR-EX31BNに付属しているMDR-NC31というノイキャンイヤホンはしっかりした低音の軸と中々見通しのいい中高音を聞かせますがそれに比べるとWI-C400は中音の音圧を抑えめにして結果的には耳当たりのいいドンシャリ音です。

同じような価格帯ですと僕の一番のお薦めは重心の低い低音と綺麗に伸びる中高音のコンビネーションが良いSkullcandyのSmokin' Buds 2 Wirelessなんですがバッテリー駆動時間が6時間と短いのが難点でしょうか。でも合わせてご検討なさって下さい。

書込番号:21178636

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2017/09/08 12:14(1年以上前)

こんにちは。

EX100系統の音で綺羅びやかさを抑えめにした感じということは、
中高音はこもって聞こえるのでしょうか。。。
EX31BNでも中高音がもっと艶やかだったらいいなと思います。
ボーカルよりも低音が多く聞こえるタイプと思った方がいいですよね。

書込番号:21179211

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)