ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの音を無線で遅延なく聴きたい

2017/01/25 15:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SOL REPUBLIC > SOL AMPS AIR

この製品を購入したので、テレビの音声を聴こうと思い、Bluetoothトランスミッター2製品まで同時に使えるものを購入したのですが、ステレオ状態ではペアリングできずモノラルでペアリングできたものの、音飛びはひどく音の遅延も大きく使えませんでした。このイヤホンがステレオ状態でペアリングできて音遅延がほぼ無い状態で使用できるBluetoothトランスミッターがどのような製品があるのかわかる方お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:20601332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/01/25 16:03(1年以上前)

>るーくるーくるーくさん

せっかく買った製品をアレコレに活用したい気持ちは解りますが、TV用にはTV用の製品を別途購入された方がいいですよ。

例えば下記のような。

audio-technica 密閉型ワイヤレスヘッドホンシステム
http://amzn.asia/1a4rPOZ

書込番号:20601389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/25 19:32(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000019255/
うちのこのスピーカーほとんど遅延しません
でこれのトランスミッター部分をそのまま使って
別のスピーカーを接続したらすさまじく遅延しました

ふつうは多分トランスミッターかえても遅延の度合いはかわらないと思います

書込番号:20601876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/25 20:34(1年以上前)

なるほど、よく調べずにイヤホンの形だけで購入してしまいました。テレビには不向きなんですね。ありがとうございました。

書込番号:20602098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/01/26 06:30(1年以上前)

>こるでりあさん
私もSCMC20を購入しましたが遅延もなく、快適に視聴出来ています。
このイヤホンでもできれば良かったのですが…

書込番号:20603209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

標準

ステレオでのペアリングについて

2017/01/20 16:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SOL REPUBLIC > SOL AMPS AIR

クチコミ投稿数:10件

ステレオでのペアリングがうまくいきません。HPに記載の方法でもうまくいかず、どちらか片方のモノラルになってしまいます。
なんかやり方とか、コツとかありますか?

書込番号:20586209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/01/20 17:50(1年以上前)

Android6.0.1のSH-M03です

書込番号:20586452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VIZIRさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/20 18:11(1年以上前)

ケースから取り出す時に間を空けずに取り出さないとモノラルになるとレビューに書かれてる方がいます

書込番号:20586513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2017/01/21 07:39(1年以上前)

なんとなくコツがわかりました。
まず、スマホ側のbluetoothはオフにしてから、イヤホンをケースから取り出し、
そのあと、両方のイヤホンの機能ボタンを2回押して、イヤホン同士を
ペアリングする。
機能ボタン2回押すときは、ダブルクリックぐらいの速さが必要。
イヤホンの点滅が白で、同期が取れたらステレオモードになったことなので、
その後、スマホのbluetoothをオンにして、スマホとイヤホンのペアリング。

ケースから取り出すときにも右側から出すといいとか、ほかにも技があるかも
しれないので、研究します。

てか、ペアリングに癖がありすぎ!!!

書込番号:20588073

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/01/21 09:50(1年以上前)

>ハイオク満タンさん

eイヤホンの商品ページの動画で分かりやすく説明してますね。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000112442/ct3023/page1/order/

本体に電源ボタンが無く、初回ペアリング時はLR両方のボタンをダブルクリックというのは特殊ですよね。
完全ワイアレスイヤホンってもの自体がまだ出だしたばかりで操作系なども各社独自に模索しているところだから仕方ないとも思いますが。

書込番号:20588361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音量調整

2016/09/06 15:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN

クチコミ投稿数:2件

音量差が極端です。
iphone5sで音量0から音量ボタン+3で少し大きい位の音量でそこから1つ上げると急に爆音になり、1つ下げるとほぼ聴こえません。sonyのウォークマンAシリーズでは+3で少し小さい位で上下の幅はiphoneと同様です。BTイヤホンは元々そういう仕様でしょうか?それともearinがそういった仕様でしょうか?

書込番号:20176420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/09/06 17:31(1年以上前)

iPhoneの場合は、ボタンよりもスライダーで音量を調節すると、細かく設定できるよ。
それにしても、ウォークマンで+3とか音量小さすぎる気がするのー。機種にも依るがな。
もしかしたら、聞いてるものが音圧高すぎなだけかも知れん。

書込番号:20176610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/06 21:34(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。
スライダーとボタンの調整差は全く一緒でした。
Android端末で同じ曲のデータを試しましたが有線と変わらない快適な調整差でした。ネットでこの内容のレビューがなかったので多分iphoneなど互換性が悪い場合があるのかもしれません。

書込番号:20177289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ralitさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/17 08:03(1年以上前)

>とかのかんさん
少し古い投稿ですが返信させてください。
自分も全く同じことで困っています。
Earinの音量が+3だとかなり小さく、+4だとかなり大きく感じます(我慢すれば慣れる気もしますがもうちょっと小さくしたいです)。
そこでEarinのテクニカルサポートに連絡してみました。

返答は、
Sorry to hear that you are experiencing issues with your Earin product.
Unfortunately we have seen the issue you describe when using the Earin product with some mobile phones. I believe the Sony models you use are among these. The reason is that some Android manufacturers differ in the way they set up their phones.
Please try your unit with another sending device.
でした。

自分は、Bluetoothイヤホンは、音量がBluetoothイヤホン側で決まっているものだと思っていました。
昔は、Bluetooth送信側と受信側で別々に音量が調節できるものもありましたが、最近はスマートフォンの音量とイヤホンの音量が連動するからです。
なので、きっと、この問題を訴える人はぼくを含めて耳が敏感なだけなのではないかと思うようになっていました。
しかし、とかのかんさんのAndroid端末では細かく音量調節ができるようですね。機種を教えていただきたいです。
自分はXperia Z4, Xperia Z Ultraを使ってします。また、iPad(3rd gen), MacBookPro(mid2012)でも同様でした。

書込番号:20576217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

充電時間について

2017/01/14 16:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SOL REPUBLIC > SOL AMPS AIR

スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

フル充電で、3時間使用可能な様ですが、充電時間は、どの位で、再使用できますか?

書込番号:20568546

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

aptX LL

2017/01/12 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A

スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件

aptX LLに対応していますか?

書込番号:20563433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/01/12 21:49(1年以上前)

>1億円PCさん

確かSBCとAAC以外は書かれてなかったと思います。
基本的にはiOS機器のアクセサリとして開発されているでしょうからapt-X自体に対応してないかも。

書込番号:20563565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2017/01/12 22:52(1年以上前)

Appleの製品はBluetoothについてはAACコーデックにしか対応していないです
iPhone7がイヤホンジャックを廃止する時に、もしかして今までのAACまでの状況からaptXにも対応するか?と少し話題にはなりましたが、結局昔ながらのAACのままでした
Appleは音楽をカジュアルなものとして捉えているらしく、少しでもいい音で聴くという事にはあまり力を入れていないみたいですね
Bluetoothの事については他にもチップの権利関係みたいなものがあるのかもしれませんが

書込番号:20563841

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件

2017/01/12 23:16(1年以上前)

そりゃ残念ですわ
回答ありがとうございました

書込番号:20563953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

機種選定に迷っています。

2017/01/08 02:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

クチコミ投稿数:134件

今のSONYのキャンペーン(本体とイヤホンorスピーカー購入でキャッシュバック)に便乗し
NW-A35を購入しました。

イヤホンの購入ですが、いろいろ迷っており、アドバイスいただければと
投稿しました。

迷っている機種
1.MDR-EX750BT
2.MDR-XB50BS
3.MDR-XB80BS
の3種です。

もともとネックストラップタイプが長く、気に入って使っていたので1に傾いています。
しかし、お店の展示品を試すと装着感(急いでいるときの駅までダッシュや軽いランニング)では3かなと。
ただ、イヤホンの脱着(コンビニの支払い時など)時は億劫になるような気がしています。

値段ではもちろん2ですが。
これの装着は難儀しそうでした。

多少の音飛びは気になりませんが、1は結構するようなことが書いてありました。

というわけでこれという決め手がない中(色々迷っている)で
アドバイスお願いします。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20549311

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/08 08:19(1年以上前)

ああこれ同時購入じゃなくてもキャッシュバックがあるというキャンペーンですね。
http://www.sony.jp/walkman/campaign/eraberu16winter/

中々難しい選択ですがランニングもターゲットに入っているならMDR-EX750BTは外した方がいいと思います。駅ダッシュなどではネックバンドを押さえるなどで何とでもなるでしょうがランニングのときにはグラグラがとても気になるでしょう。

それでMDR-XB50BSかMDR-XB80BSかと言う事になりますが音的にはメリハリが有って楽しめますし、どうせならしっかり固定された方がいいという考えでMDR-XB80BSがいいと思います。イヤホンの脱着に関しては必要に応じて片耳だけ行えばいいですから結局は通常のイヤホンと大差はないのかなと判断します。

書込番号:20549606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件

2017/01/12 09:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
アドバイス、ありがとうございます。

MDR-XB80BSですかね。
希望色としては赤なんですが、電車等で目立ちすぎますかね。
あまり耳かけタイプは見たことがなく・・・。

ただ、しっかり固定感がありそうなのでかなり傾いています。
期日まであと少しなのでもう少し迷ってみます。

ありがとうございます。

書込番号:20561855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)