ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

スレ主 sidamoさん
クチコミ投稿数:3件

「スマートアラーム」というアンドロイドアプリをブルートゥースイヤホンで活用しようと思っています。

・アプリの詳細な設定でイヤホンのみのアラームが可能なようなのですが実際どうなのでしょうか?
・ブルートゥースイヤホンでもイヤホン側のみのアラーム設定が可能なのでしょうか?
・スマホ・イヤホン両方アラームが鳴る設定などできるのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。ちなみに使用しているスマホはXPERIA Z3です。

<使用方法想定>
・近所で騒音等の対策で就寝時にイヤホンを装着して耳栓代わりに就寝しようと検討しています(@スマートアラーム・ブルートゥースイヤホン装着でアラームが鳴ればこの設定で起きる事が可能。Aイヤホン・スマホ本体の同時アラームが可能であればもし就寝時にイヤホンが外れても起きる事が可能と思っています)B事例Aのように両方鳴らなければ外れたときのために別途アラームをかけ対応する事もできます。

その他口コミを見て気になるのが「音飛び」です。アラームが鳴るにせよ音飛び現状は起きますでしょうか(就寝時。アラームに関係なく音楽を聴いていて音飛びは発生するか?)?

分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。

書込番号:18785363

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/18 07:46(1年以上前)

お早うございます。直接の解決にはなりませんが自分の知識として書き出してみます。

まず、アラーム音声はA2DPと呼ばれる高音質音声用のBluetoothプロファイルとして伝送されますがこれはAndroidの要件、即ち仕様によって出力が排他になります。これはBluetoothとスマホの内蔵スピーカーからの同時の音出しは不可能と言う事を示し、通常はBluetooth出力が優先されます。sidamoさんの想定される使い方では別途に強力な目覚まし時計を準備される位しか僕には思い浮かびません。

音飛びに関してはBluetoothが使用している2.4GHz帯はWi-Fiや交通信号制御など他の通信手段として使用されていて電子レンジのマグネトロンが発生する周波数でもありますから普段使いで干渉による音飛びは皆無ではありません。そして基本的に障害物に強い方ではありませんから対策としては送信側と受信側をなるべく近付ける以外に無いと思います。

書込番号:18786962

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidamoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/19 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。スマホ本体・イヤホン両方のアラーム設定は無理なんですね。設定上他社の他イヤホンに変えても変わる事は無いでしょうから、そうなるとあとは「音飛び」の問題ですね。

イヤホンをつけたまま就寝した際に多少の寝返りでも外れにくい構造のため、おそらく危惧すべきはイヤホンをつけたままの状況で就寝してアラームが鳴らない状況だと思います。
*このタイプは耳ホルダーのサポートも付いていて外れにくいとの事。実際同社の同型発売されているウォークマンを電気店で着用テストをしたところ、サポートは無い状態でしたがフィット感は他社の物と比べても群を抜いていました

基本使用する際はスマホを耳元で充電しながらの就寝になります。使用条件を考えると(最大範囲として)ブルートゥース2mの範囲での使用になります。

電子レンジの使用ヘルツとかぶる事によって影響が出るとの事ですが、隣人の電子レンジ使用の影響も受けるのでしょうか?電子レンジ使用時には確実に「音飛び」するのでしょうか?複数のアラームを同時設定することで対処できませんでしょうか?

申し訳ありませんがもう少し教えて頂きたいと思います。

書込番号:18790367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/20 12:36(1年以上前)

電子レンジの影響は置き場所やコンセントを伝わっての電波の伝搬を考慮すると隣人の物であっても影響は皆無ではないでしょう。実際は完全にBluetoothの電波が遮断されるというよりかは復元出来ないようなデータに化けてそれがプチップチッというノイズとして聞こえて来るケースが多いと思います。

もしも何らかの理由で完全に電波が遮断されたらBluetoothの場合は5秒位でタイムアウトするっていう感じでしょうか。一度タイムアウトすると手動で再接続する以外にすべは無いです。実際に運用する場合にはその辺りのリスクも考慮に入れておいた方がいいでしょう。安全性という観点では有線接続の方に分がありますね。

書込番号:18793667

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2015/05/19 20:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth

スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

最近在庫問合せの店舗が増えてきましたね。
そろそろ次期モデル発売でしょうか?

書込番号:18791758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/05/19 20:23(1年以上前)

http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201505/16/15872.html
これですかね

書込番号:18791781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2015/05/19 20:28(1年以上前)

これっぽいですね!
カラバリ以外の変更点が知りたいですね…

書込番号:18791803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/05/19 20:39(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150516_702264.html
もう少し詳しいのが

書込番号:18791854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2015/05/19 20:42(1年以上前)

丸椅子さん
ありがとうございます!
仕様は変更無しのようですね…

書込番号:18791865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの左右で周波数特性が違う…

2015/05/04 23:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS800BT

スレ主 ataxtoさん
クチコミ投稿数:4件

MDR-AS800BT

MDR-EX650

数日前、この製品を買ったのですが、イヤホンの左右で音量バランスというか周波数特性が異なっていて、聞いていてかなり違和感があったので販売店で交換してもらったんですが、交換してもらった物も似たような状態でした…。

念のため周波数特性を計測してみました。(自作カプラー+WM-61Aを使いましたが簡易的な測定方法なので誤差の可能性もあります。)

アップロードした画像の黒の線がL、赤の線がRです。
MDR-EX650と比較すると、LとRでかなり特性が異なるのですが、これは正常な(個体差の)範囲なのですかね…。(不良品なら、返品するか修理に出そうと思っています。)

書込番号:18746405

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/05 06:06(1年以上前)

お早うございます。

ヘッドホン・イヤホンの周波数偏差のスペックはこれ位の価格帯の製品だと特に規定されていないでしょうが製造元で±3dB程度の管理値には設定されていると思います。僕がAS800BTを店頭で試聴した時には左右の音のバランスで特に違和感は無かったです。

お持ちのAS800BTのグラフを見ると20dBを越えるような差は明らかに異常ですが交換しても同じだったという事はBluetoothの送信側も疑った方がいいと思います。お持ちのAS800BTを店頭に持ち込んでiPodなりWalkmanなりでペアリング・試聴して確認されてはどうでしょう。後、店頭にAS800BTの試聴機があればそれでも確認されてはと思います。

書込番号:18746885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ataxtoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/05 10:18(1年以上前)

sumi_hobbyさん、ご返事ありがとうございます。

20dBを越えるような差はやはり異常ですよね…。ただ測定環境による誤差の可能性もあるので、念のため再度測定・試聴してから、休み明けに返品か修理に出そうと思います。

因みに測定はMDR-AS800BTとMDR-EX650(BluetoothレシーバLBT-PAR500AV使用)は同じPCにBluetooth(aptX)で接続しました。
Bluetoothの送信側は他にAndroidスマートフォン/タブレット、iPad2と接続して確認しているのですが、どれも音が偏って聞こえます。(測定はしていませんが)

交換前の物は測定していないため比較できず気のせいかもしれませんが、交換してもらった物の方が聞いていて音の偏りが大きい気がします。

書込番号:18747398

ナイスクチコミ!0


スレ主 ataxtoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/05 11:19(1年以上前)

補足ですが、MDR-EX650(BluetoothレシーバLBT-PAR500AV使用)の場合は、PC、Androidスマートフォン/タブレット、iPad2と接続して確認しても、どれも音の偏りはなく正常に聞こえます。

書込番号:18747547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ataxtoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/12 23:55(1年以上前)

MDR-AS800BT

修理に出すつもりだったのですが、販売店に相談した所、再度交換してもらえるとの事だったので交換してもらいました。

今度はほぼ左右のバランスは正常で違和感はありませんでした。
念のため左右の周波数特性を測定しました。

たまたま運悪く不良品を連続で引いてしまったのか、製品の個体差が大きいのかわかりませんが、とりあえず解決しました。

書込番号:18770897

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac Book でマイクが反応しません

2015/05/01 15:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2

スレ主 Bizmaniaさん
クチコミ投稿数:1件

何か追加設定が必要なのでしょうか?

書込番号:18736486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/01 19:44(1年以上前)

状況が不明だが、Bluetoothヘッドセットのマイクが機能するのは「通話」だけ。

書込番号:18737084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセルが…

2015/04/20 18:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-BT08NC

クチコミ投稿数:419件

ATH-BT12からの乗り換えを検討してデモ機をいじってきました。

ATH-BT12と比較してCチップが無くなりましたが、
個人的にはフィット感がNGで、イヤーピースのサイズの問題かもしれませんが、
左右それぞれ指で軽く押しこんだまま支えないと低音が全く聞こえませんでした。

そしてNCですが、OFFだと思っていたらON。
確かに微妙にノイズが制御されますが、SONYレベルを期待するとがっかりかもしれません。

非常に良いコンセプトの商品だと思いますが、
ATH-BT12から乗り換えるほどかとなると悩みますね。

そして最後に、本体とイヤホンのケーブルが細過ぎかと…断線が心配です。

書込番号:18701141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:51件

2015/04/23 21:47(1年以上前)

展示品がバッテリー切れで、ノイズキャンセルや音質が確認できませんでした。
デザイン的には、断線が心配ですね。

書込番号:18712072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Surface Pro 3でのペアリングについて

2015/04/21 19:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth

スレ主 アヲノさん
クチコミ投稿数:1件

Surface Pro 3を使っているのですが、ペアリングができません。
iPhoneではBlueBuds Xと表示され認識するのですが、
Surface Pro 3ではそれが表示されず、ペアリングができません。
なにか原因があるのでしょうか?

書込番号:18704743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/04/21 19:35(1年以上前)

他機ですがSurface Pro 3でうまく繋がっている例があります。今一度iPhoneのBluetoothを切り、BlueBuds Xの電源ボタンの長押しでLEDが赤青点滅のペアリングモードにしてしつこく試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569360/SortID=18559478/#18559478

書込番号:18704817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)