
このページのスレッド一覧(全5911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年7月3日 18:20 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月3日 09:40 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年6月22日 21:02 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2014年6月20日 09:25 |
![]() |
1 | 2 | 2014年6月16日 11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年5月27日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
この製品は、apt-Xは非対応とのことですが、AACには対応しているのでしょうか。
また、HFPのバージョンは何でしょうか。
HFP1.6でしょうか?
わかる方がお見えでしたら、教えて下さると助かります。
0点

Bluetooth SIGの公式を検索したところ
https://www.bluetooth.org/tpg/showPICS.cfm?3A000A5A005C5344585A5214403B0C0D0E2405022413010E57503F202A5A72
HFPのバージョンは1.6のようですが、Wide Band Speech(HD Voice)には対応してませんね。
AACにも非対応のようです。
書込番号:17478910
1点

> aborneさん
返事が遅くなってしまいました。
返信ありがとうございました。助かりました。
書込番号:17693639
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
お世話になります。
現在SW-S760BTシリーズを使っておりますが、付属の有線のイヤホンが壊れてしまったので、買い替えを検討しております。
一応MDR-NWBT10Nはあるのですが、いかんせん電池の持ちがあまりにも悪く論外なので、もしMDR-NWBT20Nが対応しているようであれば買い換えたいなと思っております。
やはりBluetoothの使い勝手は魅力的なので…笑
対応してないようであれば今まで通り有線のイヤホンで買い換えるほかないかと思っております。
その際純正品以外でおすすめのイヤホン等ございましたらご教示頂ければ幸いです。
0点

下記の対応表にNW-S764、NW-S765、NW-S766 NW-S764K、NW-S765K、NW-S764BTが対応している旨の記載があります。また、MDR-NWBT20Nは好きなイヤホンに付け替え出来ますね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1310040055274/
書込番号:17692245
1点

>sumi_hobby様
迅速なご回答ありがとうございます。
また前機種とは違って好きなイヤホンに付け替えもできるんですね!
大変助かりましたm(__)m
書込番号:17692257
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
ウォークマンを買おうとしていて
色々調べていたらこのイヤホンが前機種より
電池持ちも良くなったと知り、
スマホで聞けたらと思いイヤホンだけでも欲しいと考えています。
今使っているスマホはドコモF-01Fですが、
Bluetoothで聞けますでしょうか?
書込番号:17655582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MDR-NWBT20NはWalkman用のアクセサリーとして売っていますが、Android、iOSも問題無く繋がります。勿論WalkmanはOKですね。通話をしないならノイキャンのBluetoothイヤホンとしてはお得かと思いますよ。
書込番号:17655637
3点

sumi_hobbyさん
早速の返信ありがとうございます!
問題なく繋がるようで安心しました(^^)
これで心置きなく購入できます。
書込番号:17655668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
iphone5との接続ができないのですが、iphone5で、接続ができた方いらっしゃいますでしょうか?
もしよろしければ、方法を教えていただけますでしょうか?
書込番号:16973660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5のネットワーク設定をリセットして再接続。
書込番号:16974443
0点

コメントいただきまして、ありがとうございます。
リセットして試したところ、やはり接続できませんでした。
書込番号:16976162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5で問題なく使っています。
基本的なところですが、Bluetoothはオンになっていますか?
Bluetoothの画面を開いたまま、BackBeatGo2をペアリングモードにすれば、iPhoneの画面に「PLT_BBTGO2」が表示されるはずですので、タップして接続出来るかと思います。
これでも接続できないようであれば、差支えなければ実施した操作手順を教えていただけますでしょうか?
書込番号:16981508
0点

ご返信いただき、ありがとうございます。
操作手順を以下の通りです。
[iphone5側]
設定→Bluetooth→ON
[BackBeat GO 2]
電源ON→中心のボタン押下
「Not connective」のアナウンスが流れ続けます。
ちなみに、SonyのWalkmanとは接続できます。
iPhone5は、できないものなのかと思い、
質問させていただいた次第です。
書込番号:16981916
0点

情報ありがとうございました。
BackBeatGo2の電源長押しが足りないのでは?と思いましたが、ウォークマンでペアリングできているということなので、大丈夫ですね。
この製品はマルチペアリングに対応していますが、いったんウォークマンの電源を切るなど、接続を解除した状態でiPhoneとの接続を試してみてはいかがでしょうか?
また、iOSにおけるBluetoothのトラブルシューティングガイドのURLを記載しておきます。参考になればいいのですが。
http://support.apple.com/kb/TS4562?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:16983096
1点

情報いただきましてありがとうございました。
iPhoneの復元等、色々試しましたが、
接続することができませんでした。
初期不良と考え、メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:17013022
2点

iPhone5を使ってます BackBeat GO 2再生ボタンを長押ししてもペアリング出来ないでしょうか?
書込番号:17645947
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
メーカーのページを見てもよくわからずこちらに質問させていただきます。
いろいろな写真で見る限り、カナル部分からリモコンまでの線しか確認できないのですが、bluetoothとしてではなく
有線でbluetooth機能のないプレーヤーにどうにか接続できたりしないでしょうか?
プレイヤー側にレシーバーのようなものをつけないとだめでしょうか?
無理なんだろうなと思いつつ、こちらの検索で「bluetooth以外のノイズキャンセリングイヤホン」で探してもこちらが出てくるので、可能性があるのかしらと思い・・・
0点

お早うございます。
MDR-NWBT20N + iPod classicの組み合わせでどうしてもノイキャンも効かせたいならiPod classic側にBluetoothのトランスミッターを接続する事です。現在入手しやすいのはロジテックのLBT-AT100C2やバッファローのBSHSBT02で、音質的にはLBT-AT100C2がお薦めですが、電池の持ちならBSHSBT02です。最近、この方法でうまくいっている人がいますのでイヤホン側はMDR-EX31BNですがリンクを貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569360/SortID=17606972/#tab
オーディオテクニカのATH-BT04NCはBluetooth対応のノイキャンイヤホンでありながら有線入力も備えており、非Bluetooth機器でもノイキャンを楽しむことができます。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=382
書込番号:17631971
1点

>sumi_hobbyさん
詳しいお返事有難うございました!
トランスミッターをつけて使うか、初めから有線のノイキャンイヤホンにするかという選択肢なのですね。
悩みどころです…!
参考にさせていただきますね。助かります。
書込番号:17632249
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N

痛手は殆ど無い。単一機種でしか使わないのならNFCのメリットは最初のペアリングの時だけ。手動のペアリングはそんなに面倒なものでは無い。MDR-NWBT20Nの電源ボタンを長押ししてペアリングモードにし、WalkmanのBluetoothのリストをタップするだけ。一度ペアリングされると次回からはMDR-NWBT20の電源のONするだけで勝手に繋がる。
書込番号:17560859
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)