
このページのスレッド一覧(全5911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年9月16日 23:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年9月12日 15:18 |
![]() |
1 | 1 | 2013年9月12日 12:57 |
![]() |
2 | 3 | 2013年9月2日 19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年8月31日 22:06 |
![]() |
0 | 10 | 2013年8月25日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO
BackBeat GOで音楽を再生すると「サーッ」と音が入るのですがこれは初期不良でしょうか?
先日こちらのPlantronics BackBeat GOを購入したのですが
iphone5でペアリングして音楽を再生させると「サーッ」と音が入って音楽を止めても「サーッ」と音が10秒ほど鳴り続けます。
iphone5との相性が悪いのかと思いPS VITAで試した所、同じ症状でした。
「サーッ」の音に被さるように再生した音声もしっかりと流れるので初期不良なのか仕様なのかわかりません。
これは初期不良でしょうか?
それともワイヤレスなので多少音が入るのは仕方ないのでしょうか?
0点

こんばんわ
iPhone5でこれ使ってます。
私の耳が悪くないとの前提で、
(特に高周波数が聴き取りにくいことは無いとして)
音楽再生中、他通話中、待機中・・・
「サーッ」音は感じられません。
気になったので、二十歳前後の音大生にも聴かせましたが、
「サーッ」などはわからないとの事でした。
むしろ、カナル型特有の「自分の深呼吸、咳払い」の方が
気に障るとの事でした。僕もそっちが不満です。
余談ですが、BBGの音質はこの程度です。
音大生に借りて聴かせてもらった普通のヘッドフォン
(SONYのMDR-EX100LP)の方が聴き心地良いですね。
純正のEarPodsでもある程度の低音域がわかります。
ワイヤレスの代償なのでしょうね。
さて、そのBBGは故障ではないのでしょうか?
あと、iOSはアップされましたか?
音大生が言うにはBluetoothの改善があったようです。
ちなみに僕の周りにはBluetoothを使っている人が
あまり居てないので干渉とかノイズとかは少ないようです。
いつの間にかホワイトモデルがあったんですね?
白がよかったなぁ。
書込番号:15740538
0点

Geeekさん、お返事ありがとうございます。
BackBeat GOについてどれだけ調べても同じような症状が掲載されていないので
私の商品だけだと思い、先日Plantronicsサービスセンターに問い合わせた所
初期不良と判断され交換手続きをして頂きました。
現在はPlantronicsからBackBeat GOを送って頂くのを待ってる状態です。
この商品はインターネットで注文してから在庫不足や不都合で2ヶ月ほど待たされた分期待していたので残念です。
サービスセンターのサポートがしっかりしていた事だけが幸いでした。
ちなみに私もホワイトモデルが良かったです(笑)
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15741153
0点

私も同様の不具合のようなものが、、、
スマフォとペアリングして音楽を再生させると「ピピピ」とかすかにノイズが音が入ります。音楽を止めてもその音が10秒ほど鳴り続けますね。
うーん、こちらも初期不良でしょうか。。
こちらの情報が参考になりましたので、私も問い合わせしてみます。
書込番号:15767397
0点

はじめまして。交換品はサー音は無くなりましたか?
私の物もサー音がします。それ程大きな音ではないので屋外で使用している時にはそれほど気になりませんが、屋内では気になります。
ブイロックユーさんの交換品が無音であれば購入店に相談してみようと思います。
書込番号:16596418
0点

saryu55さん
その後返品し、交換手続きをして新品を送って頂きましたがその商品も同じ症状で「サーッ」と同じ音がしました。
ワイヤレスだから多少のノイズ音は仕方ないのかなと諦めて使用してましたがやはり使っていると気になるので別のイヤホンを購入しました。
大きい音では無いですが他の人が聞き取れないような小さい音でもなく「サーッ」と鳴るので
恐らく2台とも初期不良だと思うのですが交換して頂いた商品も同じ症状でしたので何も言えないまま終わりました。
交換品はノイズ音が鳴らない可能性もあるので一度購入店、またPlantronicsのサポートはしっかりしていて親切に対応をして頂いたので購入店と共に相談してみてはどうでしょうか?
書込番号:16596846
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
BlueBuds Xのボックスレススタイルとデザインが気に入りました。Freedom Sprintの白も気になっています。
BlueBuds XとFreedom Sprintの音質は違うんでしょうか。
書込番号:16575484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中高域の明瞭感が違います。個人的には価格以上の開きがあるのではと思う程です。電池の持ちも良さそうなBlueBuds Xの方がなんだかんだでいいでしょうね。
書込番号:16575563
0点

早速のご返信、ありがとうございます。
そーなんですね。参考になります。やっぱりデザインもこっちの方がいいのかな。
書込番号:16575785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth

なんとかはまります。
ですがギリギリなんで耳へのフィット感が少し心配です。
音の出口自体は小さい機種なんで音質劣化はあまりないと思いますが…
書込番号:16575387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
iOS6.1.3で使用しています。
一度ペアリングすると、BlueBudsの電源をオフにした後もiPhoneにデバイス履歴として「接続されていません」の状態で表記されます。
しかし、再度ペアリングしようとそこをタップしても「接続できませんでした」と出ます。
仕方ないので「このデバイスの登録を解除」すると、BlueBudsの表記は一旦消え、すぐに同じ名前で検知し、タップすると今度は接続します。
つまり前回使用した履歴からでは接続できないんです。
毎回いちいちデバイス登録解除してから検出させるのはちょっと手間なので、どなたか解決方法をご存知ありませんか?
0点

店頭で試しました。僕の手持ちはiPad miniですが、iOSのバージョンは同じ6.1.3です。で、結果はというとほぼ同じ症状が出ますね。iPad miniのケースではBlueBuds Xの電源が入ってない旨の通知がされてデバイスの登録を解除した後の検知された状態だとあっさりつながります。
ついでに言うとBlueBuds XはAndroid 2.2.1ではリンクが確立されません。そして同じJayBird のFreedom SprintだとiOS 6.1.3でもAndroid 2.2.1でも問題無しです。BlueBuds Xのプロファイルの互換性にも何か問題がありそうです。
結局、色々いじくった限りでは解決策無しです。iOS 7になったらひょっとして解決するかもしれないのをひそかに期待するしかないようです。
書込番号:16533716
0点

iphone5とアンドロスマホの話です セッティング後、通常、BTがオンなら、このヘッドセットをオンにすれば自動的(フォン側をイジる必要ない)に接続します
ただし、時々、できない時があり、セッティングし直さないといけない(極めて簡単で短時間) どうもセキュリティらしい(他人が聞けないように)のですが…
厳密にはペアリングと接続は違います
書込番号:16537018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事を頂いて気がつきました。
電源長押しで「パワーオン」と音声が流れ、そのままボタンを押し続けていると「サーチングオブデバイス」と音声が流れますが、その「サーチング…」を聞いてしまうと、iPhoneのデバイス履歴をタップしても接続できないようです。
「パワーオン」の時点で手を離すと、自動的に接続されました。
ペアリング状態にすると「これまで繋ぎ合っていた合図のようなもの」が変わるのでしょうか。
今まで使用していた機器が全て電源オン後はペアリング状態にするものでしたので、てっきりそうだと思っていました。
かえって楽なシステムだったのですね。
いいイヤホンです!
ありがとうございました。
書込番号:16537143
2点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
JayBird
Freedom Sprint Bluetooth JBD-EP-000001
とはバッテリーの持ちの違いだけなのでしょうか?こちらはコードにコントローラ?がついているようですが。
違いの分かる方いらっしゃいますか?
また価格差から言ってどちらがオススメでしょうか?
書込番号:16528148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分所持しておりませんが…
形状(本体の形やリモコンの位置など)や重量、shiftコーデックの有無、ペアリング上限数なんかも違うみたいですね。その他には音質自体もスペックから見るに多少違いそう。
このサイトが比較しやすいです。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201305/09/32999.html
軽さだけが少し気になりますが自分だったら数千円の差で後悔したくないんでBlueBuds X Bluetooth買いますね。
書込番号:16529801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A.ワンダ さん
ありがとうございます
わかりやすい比較サイトでした。
耳掛けバンドタイプは、後ろのバンドが気になりそうで、、。
こちらだとジムだけではなく普段使いもできそうですね!おっしゃるように私も買うのなら上位機種にします。
書込番号:16529847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
nano第6世代と、このbluebudsとの接続は可能でしょうか?
先日KOKKIAでi10s BSトランスミッターを購入し接続を試みたのですが、
繋がらなくて困っています。助言をお願いします。
0点

BTトランスミッターだよね?
@トランスミッターのプロファイルは合ってますよね? この点がどんなBTでも基本 まず、間違いないとは思いますけど
このイヤホンのプロファイル :
A2DP 1.2, AVRCP 1.4, HFP(Handsfree) 1.6, HSP(Headset) 1.1
A最初は、マニュアルどうりにセッティングしないとダメ この場合、イヤホンがセッティングモードでトランスミッターと情報を交換する できないとしたら、@に戻る
書込番号:16498423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

箱裏にはA2DP,AVRCPと書かれているのでプロファイルは合っているのだと思います。
機械類に詳しくないので確証はありませんが・・・
スマートフォンとKOKKIA製品のBSをオンにしたところ、スマフォ側では感知してました(接続はできません)
説明書通りに数度トライしてみましたが、繋がらないままです。
もしかしてPINコードというものが関係しているのでしょうか?
書込番号:16499466
0点

追記です、KOKKIAとスマフォは接続できました。
KOKKIAとBLUEBUDSは接続できないままです。
書込番号:16499486
0点

ごめん、"kokkiaのBS"の意味が分からない
プリセットのパスワードはマニュアルに書いてあるはず、無ければ必要ない 通常、0000とかだけど
トランスミッター側のBTがオンなのをスマホで確認できたんだね? これはファイルトランスファーか何か? 使える?
書込番号:16499546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BTをBSと打ち間違えていました、すみません。
仰っていた通りプリセットパスワードはマニュアルを確認したら見つかりました。
「0000」で、KOKKIAの方もそれで認証できると明記してありましたので
PINコードには問題なかったようです。
スマフォとペアリングは完了できたのですが、それだけで情報を移したりとかはできませんでした。
書込番号:16500004
0点

だとしたら、スマホと bluebudsは接続できて音楽聴く事ができますか?(できるはず)
書込番号:16500083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認でしたが、bluebudsに問題はないようですね
違うBTトランスミッターですが、nano6thとbluebudsで使えました
こんなサイトで見る限り、i10sは nano6thで使えるはずですが… 一応、BTは飛んでるようですが何か問題があるかもしれません メーカーに問い合わせるしかないかも?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B003BWERF8/ref=mw_dp_cr
http://m.youtube.com/watch?v=hMA3kX7DlMM&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DhMA3kX7DlMM
書込番号:16501035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほかのBTトランスミッターでは可能だったのですね、ありがとうございます。
時間が取れ次第、メーカー様へ問い合わせてみます。
詳細がわかりましたら、またここへ書き込みたいと思います。
よろしければ可能であったBTトランスミッターの情報もお聞きしたいのですが
よろしいでしょうか?
書込番号:16504307
0点

bluetribeというものでヘッドセットの付属品でした しかし、この会社は売られてしまい今は存在してないと思います
good luck!
書込番号:16504962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)