ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音量が小さい

2025/04/02 21:30(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor nearphones HA-NP1T

クチコミ投稿数:78件

Galaxyスマートフォン iPad両方で使ってるのですがどちらとも最大音量にしても普通のイヤホンの3.40%くらいの音量でしか聞こえず、若干音が割れてるような感じがします
耳に押し込んでも変わらずです
初期不良でしょうか?

書込番号:26132556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2025/04/02 23:54(7ヶ月以上前)

https://manual3.jvckenwood.com/accessory/headphones/contents/ha-np1t/jp/GOUMSYchmbdubn.php#GOUMMGqtllssgs

イヤホンにもボリュームありますが、こちらのボリューム上げてますか?

書込番号:26132708

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2025/04/02 23:56(7ヶ月以上前)

各ページのリンクは貼れないのね…

ボタンの操作(LとR両方のイヤホンを使用するとき)
にボタン操作があります。
L側3回押すとボリュームアップです。

書込番号:26132710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2025/04/03 00:19(7ヶ月以上前)

できました!
音量十分になりました!
ソフトウェア以外にもハードの音量調節もあるんですねわかりにくい、、

ありがとうございました>MA★RSさん

書込番号:26132740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2025/04/03 00:32(7ヶ月以上前)

イヤホンには

@連動型
  スマホで60%にしたら、イヤホンも60%になる。
  イヤホンにボリュームある場合、上げ下げするとスマホのボリューム
  連動して上げ下げされます。

A独立型
  スマホはスマホのボリューム
  イヤホンはイヤホンのボリュームがあります。

  スマホ100%にしても、イヤホンが20%であれば、音は小さいです。
  スマホ50%、イヤホン50%とかならいいですが、
  スマホ100%、イヤホン20%とか
  スマホ20%、イヤホン100%とか偏った設定になってる場合
  音割れが発生することもあります。


書込番号:26132753

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最初の方で、一瞬途切れる?

2025/01/29 23:36(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

曲の早めの場所で、一瞬、途切れるような感じで、プツっとなります。
たまに、途中でもありますが。

書込番号:26055039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/01/30 09:22(9ヶ月以上前)

>パナソニックしばぞうさん
私も同様の症状があります。
私の場合は曲の途中で突然停止、再度再生をタッチすれば再開しますが1番没入している時になると少々テンションが下がります。
ですがスマホとの相性、初期ロットによるシステムの不安定さなど諸事情あると思いますのでアップデートで改善するといいいですね。

書込番号:26055379

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2025/04/02 08:12(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26131762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

you tubeの動画変更するたびに、、

2024/11/18 14:46(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:1件

YouTubeの動画変更するたびにフォアン!って音がなり鬱陶しいです、、
この音を会場する方法教えてください。

書込番号:25965620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15960件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2024/11/18 16:01(11ヶ月以上前)

>まっさーーーんさん

うちのUltra Earbudsでは成らないので
イヤホン以外の環境を記載した方が良いと思います。

最近のAndroidスマホでの
不具合の解決方法の流行りはBoseのアプリ削除の様です。

書込番号:25965699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/18 16:55(11ヶ月以上前)

>まっさーーーんさん
>動画変更する >この音を会場する

意味不明なんですけど・・

書込番号:25965741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/01/30 16:55(9ヶ月以上前)

私のearbudsも同じ症状になりました。接続されるときの低めのドゥドゥン!とは違うちょっと高めのヴァン!って音で
ユーチューブ視聴中に動画を変更するタイミング、動画のタイムラインをスクロールして動画のダイジェストが再生されるタイミングでヴァン!と毎回なっていました。それもユーチューブを見るときだけで、他の音楽アプリやSNS、ゲームアプリの際は一切なりません。
2台iPhoneをもっているのですが、1台のiPhoneでしかヴァン症状は出ないので、スマホ側の問題と推測してます。
今日、ヴァンとなる方のスマホに接続している際に電話がなり、応答し切ったのちにヴァンと音がなり、それ以来ユーチューブを見ても全くヴァンっと音がならなくなりました。
対処法として、電話をかけてもらってみるのはいかがでしょうか。
原因は不明ですが参考までに

書込番号:26055954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/01/30 20:26(9ヶ月以上前)

先ほどヴァン音が再発しました。どうしようもありません

書込番号:26056191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/03/31 22:18(7ヶ月以上前)

私も同じ問題で悩んでましたが、設定からYouTubeのマイクとカメラの設定をオフにしたら、鬱陶しいフォワン音がなくなりました。
参考にならないかもしれませんが、もし参考になれば幸いです。

書込番号:26130485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンの充電について

2025/03/30 11:59(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore P30i

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
充電の頻度
【使用期間】
一週間
【利用環境や状況】
毎日、数回の装着
【質問内容、その他コメント】
はじめまして。

先日、初めてのノイキャンイヤホンの購入となりました。
P30iの他にTechnics EAH-AZ80も同時に購入。

お尋ねしたいのは充電のやり方です。
頻繁に短時間の使用を繰り返すとマニュアルに反し、
90%→100%(まだ充分残量があるのに、の例えです)
のような良くない充電を繰り返す事になりますが、
かといってケースにしまわないでおくと電源が入りっぱなしで放電していく、という矛盾にモヤモヤを感じています。 

AZ80などは出しっ放しでもアプリ側で電源(?)を切ることが出来ますがP30iの場合そうもいかず、皆様はどう折り合いをつけていらっしゃるのでしょうか?
少しでもバッテリー寿命を延ばしたいと悩む者です。
ご意見を伺えれば幸いです。

書込番号:26128594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2025/03/30 14:00(7ヶ月以上前)

>ケースにしまわないでおくと電源が入りっぱなしで放電していく

30 分間機器とのBluetooth接続がない場合には、本製品の電源が自動的にオフになります。
電源がオフになるまでの時間設定は、Soundcore アプリで変更できます

>少しでもバッテリー寿命を延ばしたいと悩む者です。

所詮、5000円程度の製品です。
気疲れするような使い方しないほうがよいのでは?
と思いますが。

書込番号:26128721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/03/30 14:27(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

設定マークを見落としていたようです(@_@;)
Bluetooth接続が切断されないとダメなんですね。
音声信号にしてくれないかなー。

所詮5000円、おっしゃる通りです。
その為に買ったようなもんなのに貧乏性なんですね(笑)

書込番号:26128751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2025/03/30 17:07(7ヶ月以上前)

>頻繁に短時間の使用を繰り返すとマニュアルに反し、
>90%→100%(まだ充分残量があるのに、の例えです)
>のような良くない充電を繰り返す事になりますが、

マニュアルにはそんなこと書いてないですが…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31369070V00C18A6000000/
継ぎ足し充電がダメだったのは、ニッカド電池、ニッケル水素電池の
時代の話で、今どきのバッテリーは、リチウムイオンなので、
メモリー効果がなく、継ぎ足しNGではないです。

書込番号:26128985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/03/30 17:27(7ヶ月以上前)

マニュアルではないですね、すみません。

アプリで、よくある質問→お手入れ、と進むと「保管、メンテナンス法」とあり「2.バッテリー残量が20%以下になってから充電するようにしてください。頻繁に充電しすぎると、バッテリー寿命に影響を与える場合があります」と書いてあるんですよね。
どうしたもんでしょう??

書込番号:26129028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2025/03/30 17:40(7ヶ月以上前)

勘違いしている社員がいたのではないでしょうか?

https://www.ankerjapan.com/blogs/faq/%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%92%E3%81%94%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%B8%AD-%E3%81%94%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E3%81%B8
こちらにはそのような記述はないです。

・イヤホンの充電残量が完全になくなる前に、充電するようにします。
・過放電を防ぐために、イヤホンを定期的に使用してください。少なくとも月に一度は充電することを推奨しています。

だそうです。
過去の電池と混同した都市伝説の一種だと思えば良いのではないでしょうか?

書込番号:26129049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/03/30 17:45(7ヶ月以上前)

そんなことがあるんですね(@_@;)

分かりました。
安心してケースに仕舞うことにします。

何度も返信いただき感謝しております。
ありがとうございました!

書込番号:26129059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリの対応状況について

2025/03/30 14:24(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j-ltd

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

この頃のアビオット製品は現在の設定アプリに対応しているのでしょうか?

書込番号:26128747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/03/30 14:51(7ヶ月以上前)

対応するのは評価の低い当時のアプリだけです。
https://aviot.jp/app/sound-xxx/

現行Androidでは使い物にならないかもしれません。

書込番号:26128786

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2025/03/30 14:56(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
過去の製品は切り捨ててしまったんですね……

書込番号:26128790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 最初の音が聞こえない

2025/03/13 19:55(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > Ultra Open Earbuds

スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

このイヤホンを使用すると、音の冒頭部分が聞こえません。接続端末はiPhoneおよびiPadです。

たとえば、iOSのアクセシビリティ読み上げ機能で「ドットコム」と読み上げると、「トコム」とのみ再生され、最初の部分が欠落します。
読み上げ機能自体は普段利用していないため直接の支障はありませんが、英語学習アプリで単語や文章が再生される際に冒頭部分が聞こえず、困っています。これらの現象は同一の原因によるものと考えています。

また、LINEなどの通知音も冒頭部分が途切れて聞こえます。
曲や動画でも同様の現象が起きましたが、こちらはそれほど気にならない程度です。ただ、これは冒頭から音が鳴っているものを利用していないのもあると思っています。

初期不良かと判断し交換対応を受けたものの、交換品においても同様の現象が発生しました。
交換品でも同じ現象であるため、仕様なのかとも思い諦めかけていますが、音の冒頭が再生される個体をお持ちの方はいらっしゃいますか?

書込番号:26109104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
SItorusさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/14 10:10(8ヶ月以上前)

多分AACで接続されてると思うのですがSBCで接続してみても改善されませんか?

書込番号:26109660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/14 12:21(8ヶ月以上前)

>SItorusさん
ご回答ありがとうございます。

コーデックでそう変わってくるのですね。この辺知識がほとんどなく、教えていただけてとてもありがたいです。

Apple製品で試していたため、ネットで調べてみた感じではAACで接続されていたのだと思います。
Apple製品ではAACとSBCを変えられそうになかったので、Android端末で変更をしてみました。

コーデックを変えられそうな設定画面では、AACやSBCの表示が見当たらなかったので、自動調節からゲームモードに変更したり、HDオーディオ:Qualcomm aptX Adaptiveオーディオのオンオフを切り替えたりしてみました。
(後から開発者向けオプションにして気付いたのですが、古いAndroidのためかSBCにしか対応していませんでした)
Weblio辞書(https://ejje.weblio.jp/content/earphone)の発音読み上げで試してみましたが、結果はあまり変わっていないような気がしています。冒頭は途切れてしまい、また、途切れる量も大差ないように思います。

Bluetoothイヤホンなので、こういった冒頭が切れるというのはどうしようもないものなのですかね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:26109775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SItorusさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/14 14:58(8ヶ月以上前)

スマホの省電力設定がオンになっていたりしませか?なっていた場合オフで試してみてください。
あとイヤホンのファームウェアは最新でしょうか?
これでも駄目ならお力になれず申し訳ありません。

書込番号:26109940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/14 17:42(8ヶ月以上前)

>SItorusさん
ご返信ありがとうございます。
スマホの省電力モードは設定されていませんでした。
また、イヤホンのファームウェアは最新(4.0.22)となっており、アップデートのボタン等表示されませんでした。
Sltorusさんがお持ちのイヤホンでは、そういったことは発生していらっしゃらないのでしょうか。

先ほど、サポートセンターにも問い合わせたのですが、不具合とも仕様とも判明しませんでした。交換はしていただけるみたいなので(その間イヤホンはありませんが)不具合であることを願って、また交換対応してもらおうかなと思っています。

書込番号:26110080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/22 15:04(7ヶ月以上前)

店舗に行き、別個体も確認してみました。
結果、その店舗にあった個体でも同じ現象(無音状態が続いた後の最初の音が聞こえない)が発生しました。
確認にはスマホの読み上げ機能を利用しました。
現状、3台のUltra Open Earbudsを確認し、3台全てで同じ現象を確認しています。

同じくカフス型のHUAWEI FreeClipとVictor HA-NP1Tでも確認したところ、この現象は発生しませんでした。

Boseの他イヤホンでも確認すればよかったのですが、失念しておりました。

他に何か情報がある方いらっしゃれば、教えていただけますと幸いです。

書込番号:26119382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/27 12:14(7ヶ月以上前)

2回目の交換品が届きましたが、同じ現象を確認しました。
4台中4台でこの現象を確認したことになります。
購入した店舗に相談してみようと思っています。

他の方のご参考になれば幸いです。

書込番号:26125135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件

2025/03/27 12:47(7ヶ月以上前)

nybibiさん

情報ありがとうございます。
無線イヤホンではなくCD再生の話ですが、同じ様な曲の頭が再生されない現象があります。
ユニバーサルプレイヤーをHDMIでAVアンプ→テレビで接続した場合でした。2曲目、3曲目とそのまま連続再生する場合は問題ないのですが。
繋げた時にHDMIの認証で頭が欠けてしまう様で、そのイヤホンもその様な仕様になっているかもしれません。再生を止めもう一度冒頭から再生すると、頭も再生されると思います。

書込番号:26125179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件

2025/03/27 12:50(7ヶ月以上前)

音楽再生はそうですが、アプリの使用もそうなれば、アプリのアップデート、イヤホンのアップデートを待つしか無さそうですね。

書込番号:26125184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/29 06:06(7ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん

情報ありがとうございます。
この辺の技術は難しいものなのですね。
音質がいいのも関係しているのかなと思ってもいました。

確かに、間をおかずに次を再生すると、頭は切れませんでした。
数秒空けてしまうと、頭は切れてしまいますが…。

ファームウェアのアップデートでなんとかなることを期待したいです。
情報、本当にありがとうございました。

書込番号:26127030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2025/03/29 13:10(7ヶ月以上前)

>nybibiさん

>この辺の技術は難しいものなのですね。
そうでもないかも…。
症状が起こる原因はわかるのですが、それを直すと別の問題が…、ということで、両方直すのは難しいと言えば難しいのでしょう。

過去にはiOSに問題があったこともあり、多くのBluetoothイヤホンなどで問題が起きました。その場合は大きな騒ぎになりますので、Appleがアップデートして直しました。

nybibiさんの場合は、たぶんイヤホン側に問題があるのでしょう。でも、そのことにBoseは気づいていないかもしれません。Boseに連絡し、症状と再現方法を伝えた方がよいです。そうしたら、時間がかかるけれどBoseが改善してくれるかもしれません。
ただ、気づいていないことは直しようがないので、まずは伝えることです。

書込番号:26127435

ナイスクチコミ!1


スレ主 nybibiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/30 13:19(7ヶ月以上前)

>osmvさん


>ただ、気づいていないことは直しようがないので、まずは伝えることです。

おっしゃる通りですね。
サポートセンターへの連絡と、購入店舗経由での連絡、程度しかお伝えできないのですが、できるところだけでも連絡してみようと思います。
ご助言ありがとうございます。

書込番号:26128670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)