ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 保護ケースについて

2025/08/28 17:00


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:5件

Amazonなどでケースを検索すると、第2世代用に多くが置き換えられています。
欲しいケースが第2世代向けしかなく、第2世代用の保護ケースとサイズは同じなのでしょうか。
ご存知の方、よろしくお願いいたします

書込番号:26275634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro 2

スレ主 SHU-001さん
クチコミ投稿数:12件

購入前の質問です。

Pixel Buds Pro 2の購入を検討中ですが、充電ケースがどの程度汚れやすいか気になっています。
サラッとした白なので、汚れが付着しやすく、クリーニングしづらそうに見えますが、実際はいかがでしょうか?

場合によっては、保護ケースを購入しようとも思っています。かなり一生懸命調べたのですが、カラビナホールがない保護ケースはベルロイ以外に見つかりませんでした。ベルロイ以外にカラビナホールがない保護ケースをご存知でしたら教えていただけると大変ありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:26273428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 Pixel Buds Pro 2のオーナーPixel Buds Pro 2の満足度4

2025/08/26 10:12

>SHU-001さん

ケース無しで使っていますが、汚れやすいとは思わないです。アルコールウェットで簡単に汚れは落ちます。(汚れの有無にかかわらず1週間に一度掃除している前提)
ただ傷は簡単につくと思いますので、ケース工夫せずに綺麗に維持したいのならケースはあったほうが安心かもです。
私は硬いものと一緒にしないことを徹底しているので問題ないですが、プラスチック樹脂同士でもこすれ傷とか普通につくと思います。

書込番号:26273439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 Pixel Buds Pro 2のオーナーPixel Buds Pro 2の満足度4

2025/08/26 10:24

一応1年間使用している現状での写真も載せておきますね。

書込番号:26273446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SHU-001さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/26 10:54

写真まで付けて詳細にお教えいただき、ありがとうございます!
使用期間1年とは思えないキレイさですね!

保護ケースでゴツくなるのが嫌だったので、大変参考になりました。
まずは傷に気をつけながら裸で使ってみようと思います。

書込番号:26273475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クリアになったが、サが刺さる感じ。

2025/08/07 21:15(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:328件

初日に購入。二世代前からなので進化を感じる。
全体的にクリアでボーカルも低音に負けないくらい独立した感じで満足だが、
たまに、サが刺さって耳障りに感じます。
イコライザーで高音を下げるとちょうどよくなるけど、
気になった方いますか?

書込番号:26257673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:328件

2025/08/08 16:09(1ヶ月以上前)

二世代前のQuietComfort Earbudsと聴き比べして、
昔の方が聴きやすい人いませんか?

昔の方が、低音から高音までまとまって心地よい感じがします。
新しい方は音量を上げると、迫力よりうるさく感じるような。

書込番号:26258156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5

2025/08/10 00:52(1ヶ月以上前)

イマーションで聴くとサ行は多少刺さりますが、私の場合はクワイエットモードで解消されるようです

書込番号:26259463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2025/08/25 22:50

サ行が最初だけ気になりましたが、
慣れたらちょうどよくならりました。
さ行は刺さるほどではなく、シャープな感じです。

書込番号:26273159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4

クチコミ投稿数:46件

購入から1年3ヶ月。旅行先で片方のイヤホンを紛失してしまいました。
1時間以上家族総出で探したのですが、アプリで近くにあるのを確認したのですが時間の関係で発見できず。
紛失届を出して1週間ほど経ちもう見つからないと諦めました。
ゼンハイザーさんは海外のブランドなのか問い合わせ先がなかなか見つかりません。
同じように片方を無くしてしまった方、修理依頼された方がおりましたらアドバイス頂かましたら幸いです。
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:26269653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2025/08/22 08:42

案1 フリマサイトで片耳を探して購入する。
案2 フリマサイトに片耳を売り出し、新たにイヤホンを買う。

書込番号:26269660

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2025/08/22 09:03

ありがとうございます。
フリマサイトのものでも今の片耳とペアリング問題なく出来るのでしょうか?
できれば正規のルートで片方入手できればと思っています。

書込番号:26269679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/22 09:42

ゼンハイザーのサービスに電話して確認したら良いと思います。
WEBで電話番号がありました。03 6406 8911
他のメーカー(ソルリパブリック)ですが、私も片方を無くしてしまいました。
電話で確認したら、片側だけの販売は行っていない。
と回答があり、仕方なく同じものを再度購入しました。
購入した片側のイヤホンとペアリングできるか試してみましたがだめでした。
左右のペアリングはメーカーでしか出来ないようです。
普段は片耳だけしか使いませんので、それ以来紛失しないように、
イヤホンに紐を付けて服にフックで付けるようにしました。

書込番号:26269713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/08/23 09:06

仮に片方だけで購入出来てペアリングも
有償で出来たとしても、それで満足しますか?
左右の音質差が出て気になったりとか無いのでしょうか。
あるメーカーの中の人が言ってましたが、
左右で特性差の少ない組合せを選んで
ペアにして出荷しているメーカーもあるらしいです。

書込番号:26270597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 10:02

購入から1年3カ月だと思っていたら、今年の6月に購入したもののようでした。
バカ息子、、、。

書込番号:26270654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2025/08/25 15:22

フォームからの問い合わせで2つかで返信がありました。これで正式回答としたいと思います。


1)紛失パーツのご提供方法
充電ケースや片耳用イヤホンなど、製品の一部を紛失された場合は有償の保証サービスをご利用頂き、紛失してしまったパーツをご購入頂くことができます。
<ご参考価格 / MOMENTUM True Wireless 4 の場合>
 ・イヤホン:18,900円(税込み:20,790円) *左右ペアでの販売のみ
 ・充電ケース:18,900円(税込み:20,790円)
保証を適用し、紛失してしまったパーツの補充(有償です)をご希望される場合はお手元に残っているパーツを弊社修理センターへお送り頂き、修理にお申込みください。紛失して
しまったパーツを補填し、ご返却させて頂きます。
〇 イヤホンの片側のみを紛失してしまったお客さまへ
当該イヤホンは、両耳用のイヤホンが揃った状態でのみ機能する仕様でございます。そのため、左右どちらか片方ずつの状態では製品をご提供することができません。左右ペア1組
でのご案内となります。残った片方は修理の際に弊社で回収させて頂いております。
〇 ご案内価格について
本メールでご案内しております価格は現時点での価格でございます。価格は予告なく変更になる場合がございますのでご注意ください。正式な価格は、修理センターにてお預かりし
た製品の状態を確認したのちお見積りにてご案内させて頂きます。
2)保証について
弊社では、正規販売店より新品の状態でご購入頂いた最初のユーザー様へのみ2年間のメーカー保証をご提供しております。紛失パーツの補充は有償でのご案内となりますが、保証
対象外の製品については有償であってもパーツ購入をご案内することができません。次の条件に該当する場合は保証対象外の扱いとなりますのでご注意下さい。
〇 中古品の場合
販売元が正規販売店であっても中古品の場合はメーカー保証は付与されておりません。
〇 譲渡品の場合
保証が付与されるのは最初の購入者様のみでございますのでご注意下さい。ご家族などのお名義で製品をご購入頂いている場合は、保証確認に必要な書類を購入者様にご用意頂き、
修理にお申込みされる際は購入者様のお名義でお申込み下さいますようお願い申し上げます。
〇 Amazonでご購入されたお客さまへ
マーケットプレイス店舗様などは弊社正規販売店ではございません。 販売元の情報はご注文履歴の詳細ページでご確認頂き、次の3つのどちらかの名称であることをご確認くださ
い。
 ・Amazon.co.jp
 ・アマゾンジャパン合同会社
 ・Amazon Japan GK
上記3つ以外の名称の場合は、弊社正規販売店ではございませんのでメーカー保証の対象外となります。保証については販売店様へご相談下さい。
3)お申込み方法
故障機を弊社修理センターへお送りください。添付の修理申込書に必要事項をご記入頂き次の3点をまとめてご発送ください。
[1] お手元に残っている製品一式 ※付属品以外のケーブルやイヤーピースは外し、ご自宅で保管してください。
[2] 修理申込書(添付ファイルをご参照下さい)
[3] ご購入履歴(お買い上げレシートや領収書、ご注文履歴のスクリーンショットなど。請求書は不可。)
※上記購入を証明するものは保証書の代わりとなる必須書類となります。お手元にない場合には購入元にご相談ください
※発送先の情報については、修理申込書をご確認ください。
〇 修理申込書の印刷が難しいお客様へ
修理申込書の代わりとなるメモをご用意頂き、申込書の代わりにご同封下さい。メモには、修理申込書と同じ内容の情報をご記入下さいますようお願い申し上げます。
〇 修理センターでのお預かり期間について
修理センターでは、専門の担当者がお預かりした故障機の状態を1台ずつ手作業で確認しております。受付順で確認作業を進めており、問題無く修理を進行できる場合はおおよそ7営
業日程で対応しております。
※混雑状況や製品の入荷状況により、予告なく予定以上のお時間を頂いてしまう場合がございます。ご不便な思いをされている中ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理
解を賜りますようお願い申し上げます。
本メールでのご案内は以上です。
長文のご案内となりましたが、最後までご確認頂きありがとうございました。
ゼンハイザーヒアリングカスタマーサービス
---------------------------------

書込番号:26272823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2025/08/25 15:42

問い合わせたフォームはこちらでした。

https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/contact/

書込番号:26272838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-TWX9MK2

クチコミ投稿数:2件

概ね満足して使用しているんですが一つ気になってる事があって、Qiワイヤレス充電についてなんですが。
以前までソニーのWF-1000XM4を長年使ってました。
この商品をQiワイヤレス充電機に乗せて充電すると満充電になると自動で充電が終了する使用でした。ですがこのATH-TWX9MK2をQiワイヤレス充電機で充電すると満充電になっても永遠充電し続けてるようです。充電器に乗せて3日後くらいに確認した時、Qi充電機の充電時に点灯するランプがつきっぱなし、ATH-TWX9MK2を手に取るとケースの裏側がほんのりあったかい状態でした。これは使用なのか?自分のATH-TWX9MK2がおかしいのか?もしかすると使用しているQi充電機がおかしいのか?商品自体は満足して使用しているのですがその部分だけ気になってます。多分バッテリーにも相当負担がかかってますよね。この商品を使用している方で同じような症状がある人はおられますでしょうか?

書込番号:26271575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2025/08/24 18:19

>これは使用なのか? (仕様)
仕様でしょう。

QI規格に充電機側の完了時自動停止機能はないです。
充電されるデバイス側に通常停止機能があります。

ケーブル充電と同じです。

>多分バッテリーにも相当負担がかかってますよね。
昔から言われていますね。
QI充電は発熱します。充電池は熱で劣化します。
なので、一部では冷却機能付きQI充電器もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QHF6V36/

>以前までソニーのWF-1000XM4を長年使ってました。
>この商品をQiワイヤレス充電機に乗せて充電すると満充電になると自動で充電が終了する使用でした。
充電器側ではなく、イヤホンケース側の制御だと思います。
充電器は電気を送り続けます。

>Qi充電機の充電時に点灯するランプがつきっぱなし
充電器側は自動停止機能がないので、デバイスのコイルを検知すれば、
ランプはつきっぱなしになります。

SONY使用時に、充電器つきっぱなし、ケースが消灯を記憶違いしているのではないでしょうか。

ATH-TWX9MK2を載せている限りずっとケース側が点灯であれば制御基板に問題ある
可能性もあります。
ATH-TWX9MK2のケースが消灯しているのであれば、充電自体は停止しています。

ただ、充電器側は給電しっぱなしで発熱することもありますので、
熱がATH-TWX9MK2の充電池に悪影響はあるかもしれませんね。

書込番号:26272054

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/08/25 10:01

とても丁寧なご返答ありがとうございます
アドバイスを踏まえて改めてQiワイヤレス充電の具合を確かめてみました。
ほぼ満充電のATH-TWX9MK2と以前まで使ってたソニー製品をQi充電機に乗せてみました。若干バッテリーの減りがあったようで両方とも充電開始(両者共にケースのライトが点灯)20分くらいして両者共満充電になりケースのライトが消灯しました。ケース側の充電終了機能は働いてるようでした、ただQi充電機の方のライトはやはりソニー製の方は切れているのにかかわらずATH-TWX9MK2側は点灯したままでした。
これはもうソニー側に何かしらの優秀な機能が作用しているということなのかなと思う事にしました。残念ながらATH-TWX9MK2にはその機能は無いと。これからはワイヤレス充電時は満充電確認後すぐに充電器から降ろすよう気をつけたいと思います。
とても丁寧な返答ありがとうございました。

書込番号:26272565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2025/08/25 12:39

すいません。SONYは機能があるのですね。

気になって調べてみました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Qi_(%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%B5%A6%E9%9B%BB)#%E9%80%9A%E4%BF%A1
まず、デバイスから充電器への通信は可能だそうです。

デバイス側の停止機能についてはサイトがいくつか見つかりますが、
充電器側の停止機能はヒットしないようです。

が、通信できるということはSONYのケースは、充電器側に
停止命令を出しているということだと思います。

充電器メーカー、デバイスメーカーのサイトをみてもこのあたりは
記載されていませんし、機能一覧にもないので、あまり表に
出てこない機能だと思います。

WIKIによるとRFIDに近い形式とのことですが、
SONYはFeliCaの開発していますので、このような非接触通信
は得意でノウハウやチップも安価に実現できるのかもしれません。

書込番号:26272686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2025/08/24 22:36


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

スレ主 kwc-snさん
クチコミ投稿数:6件

充電ケース満充電状態でイヤホンを充電しようとすると、イヤホン本体は途中までしか充電されず、充電ケースの充電が0%になってしまいます。
充電開始時に青色ランプの点滅は確認しているのですが、何故なのでしょうか?

書込番号:26272299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/08/25 05:52

ケース内のバッテリーが劣化して容量が少なくなっている現象に見えます。
例えばバッテリーが本来の容量(100%)でもあっても劣化して半分以下に減っていても
充電が完了したら表示上は満充電になります。
メーカーに相談しては如何でしょうか。

書込番号:26272450

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwc-snさん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/25 10:57

返信ありがとうございます。
2週間ほど前に購入したばかりなので、劣化は考えられないんですよね...
一応メーカーの方には相談してみます。

書込番号:26272610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/08/25 12:10

>kwc-snさん
バッテリーは当たり外れがあって、メーカーでも十分に選別できないのが現状。
外れバッテリーが使われていたら新品交換の対象だと思います。

書込番号:26272659

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)