ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続安定性について

2024/11/20 23:22(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】
購入後2週間ほどですが、周囲にワイヤレスイヤホンを使ってる人が1人でもいたり、電車がホームに進入してきたりすると片耳で音飛びが発生します
【使用期間】
2から3週間
【利用環境や状況】
電車内、歩行中、カフェ店内、学校内など
【質問内容、その他コメント】
WF-1000XM4を使っていたときと比べて明らかに頻度が異常です(日に5から6回ほど、M4では年単位でこのようなことはなかった)。もちろん、SONY公式ホームページに書かれている内容は全て試しました。修理に出そうか悩んでいますが、このような症状が他に出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:25968442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/20 23:25(10ヶ月以上前)

修理はできない、新品になって返ってくるが症状はかわらないと、なると思います。

書込番号:25968446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2024/11/20 23:34(10ヶ月以上前)

それはご自身がM5を使われて、そのような症状があり、修理に出して、それでも解決しなかったという解釈でよろしいですか?

書込番号:25968453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2024/11/20 23:37(10ヶ月以上前)

追記:使用環境はiPhone15Pro,AAC接続,接続安定性重視です。

書込番号:25968458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/20 23:47(10ヶ月以上前)

基本的にイヤホンは修理しません
分解などしません。
私も、3回ほどすべて新品交換で帰って来ています。

音切れするのは色々な状況が考えられるので前の機種ではそうだったから壊れていると判断するのは難しい面もありますから。

メーカーに送っても原因追求しない、直す気もないという感じですから。

まだ保証期間なら修理に出し新品になるのもよいかと思いますよ。
それよりノイズキャンセリングオンで、歩いていると歩くたびにボワッとなりませんか?わたしのXM4とXM5は両方ボワッとなりますが、あまり気にしてないです。

書込番号:25968465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2024/11/21 00:04(10ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
私の失くしてしまったM4や新しく買ったM5ではそのような症状は見受けられませんね。その代わりに私のM5の場合、接続安定性にかなり難ありなようで、電車がホームに侵入してくる際に、連続的に音が途切れ、さらには満員電車では音がほぼ途切れなかったのに大勢の人が駅で降りて、電車が空いた状態になった際に音が途切れだすという意味の分からない挙動をしております…
もし、治らないようなら知り合いのソニー社員の方(もちろんイヤホン部門の方ではないので意味はない)に愚痴を聞いてもらうのが良いのかな…(笑)

書込番号:25968478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/11/21 00:23(10ヶ月以上前)

>使用環境はiPhone15Pro,AAC接続,接続安定性重視です。

私の個体ではAAC接続は安定しておりそのような症状はないです。
LDACでは多少途切れますが、個人的にはLDACとの音質的差異はなく態々途切れやすいLDACにする意味を見出せませんのでいつもAACかSBCです。

他のスレッドにもあるように少しiPhoneとの相性的なものが気にならなくもないですが、スレ主さんの個体の状況では製品としての体を成していませんよね。
不良品と言っても差し支えないレベルじゃないでしょうか。

交換よって改善する余地もあると思いますので取り合えず交換対応をしてもらったら如何でしょう。

書込番号:25968494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/11/21 06:07(10ヶ月以上前)

>名前は考え中さん
少し厳しい言葉が有りますがご理解下さい、ワイヤレス無線とは、有線タイプと違い電波が届きにくい事は普通的に有りえます、機種にもよりますが、途切れが嫌なら有線タイプだけ使うしか無いと私自身は非常に思います、私自身も生まれて初めての経験の時、同じ悩みをしましたが現代は、割り切って使用をしてますしワイヤレス、無線の意味を調べれば更に情報が判る
頂けると思います何卒ご理解下さい

書込番号:25968581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/21 06:27(10ヶ月以上前)

>ZGカマ1cさん
勘違いなされているようなので、一応申しますと1番最初に書いた通り、私が問題としているのは前作(WF-1000XM4)比で異常なほど音飛びが多いことなのであって音飛びがあることではありません。

書込番号:25968595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/11/21 06:45(10ヶ月以上前)

>暇つぶしですがさん
質問に応えていただきありがとうございます。私の個体がやはり酷いのですかね…先ほど電車(もちろんまだ満員ではない)の中で使ってみたところ、いつもより感覚的には少ないですが、10分に3回、音飛びが発生していますね…

書込番号:25968606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/21 07:06(10ヶ月以上前)

追記:酷い時には3から5回連続で音飛びし、その後も数秒から数十秒に一回の間隔で音飛びし続けます。

書込番号:25968624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/21 09:44(10ヶ月以上前)

>名前は考え中さん

ゲオや100均のを買った方が幸せになれるんじゃない?

書込番号:25968760

ナイスクチコミ!0


rarara110さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/21 11:13(10ヶ月以上前)

自分も主さんと同じくxm4との対比で悩まされ購入して数日でサービスに連絡をし確認いたしましたが結論はアップデートで
改善される可能性があるということで約1年まち数回のアップデートをしましたが改善されなかったので
修理に出しまし結果的に不具合が認めれれということで片側のイヤホンだけ修理と明細に書かれてました
新品になったかは不明ですが結局は音飛びは変わりませんでした 結論的には無駄な事だったと思っています
xm4と比べるのは自分もそうだったので気持ちはよくわかりますがxm5自体の構造がそもそも電波に弱いと
今は諦めています 納得したいのであれば新品に交換して判断したらいいと思います 

書込番号:25968829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/11/21 12:29(10ヶ月以上前)

>酷い時には3から5回連続で音飛びし、その後も数秒から数十秒に一回の間隔で音飛びし続けます。

それはひどい。
誰かが言っているようなワイヤレスとはそんなものと割り切って使用するべきとか言うレベルの話ではありません。
使用するたびにストレスがたまり精神衛生上も良くないでしょうね。
繰り返しますが、そんな状態よりかは改善する余地は十分あると思いますので直ちに交換対応をしてもらいましょう。
事実私の個体はAACにおいては接続性の問題を感じたことはありませんから。
使用2週間程度ということで初期不良対応期間か微妙なところですが、どちらにせよ実質新品交換になると思います。
他の方が言われるように結果がどうなるにせよ交換してもらった方が納得もするでしょうしね。

書込番号:25968906

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2024/11/21 14:03(10ヶ月以上前)

おおよそ、他の方がどうなっているのか知れました。ありがとうございました。

書込番号:25969003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/01/19 12:43(8ヶ月以上前)

私も以前別のイヤホンで電車内と特定の場所での接続不安定に悩んだことがありました。

具体的には、
・ホームドア装置に近い場所を通ると音が飛びやすい
・車内で背中側がガラス窓の席に座っていると音が飛びやすい
・テザリングしてると音が飛びやすい
・スマホでWi-Fiをオンにしていると音が飛びやすい
という状況でして、

・イヤホンかスマホの近くに2.4GHzの電波が出ているものを極力近づけない。
・自身のスマホもBluetooth以外は2.4GHzの電波を発射しないようにする。(Wi-Fiをオフにする)
・電車で座るときには、ドアに一番近い席に座る(背中側がガラス窓の席ではなく壁になっている席に座ることで、ホームドア装置からの電波を車体の金属で遮蔽するという意味)

ということで、発生頻度をさげました。

あくまでも経験的なコメントとなりますが、参考になれば幸いです。

書込番号:26042585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス置くだけ充電器

2025/01/18 18:48(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4 Pro

クチコミ投稿数:80件

この商品を購入した時に置くだけの充電器もヨドバシで勧められましたが、売り場も違い、充電器売り場のスタッフはイヤホンのことはくわしくなく、購入の選択しがわかりません。
たいていの置くだけ充電器は調べてもマグネット仕様でIPHONEなどのスマートフォンを対象にしているようです。コンパクトで2〜3000円ぐらいのワイヤレス充電器、イヤホン用に使っている方はいらっしゃいますか? 

店頭でエレコムの充電器にイヤフォンケースごと置いてみたら反応したので、それでもいいかな、と思ったのですが、すぐ壊れた、というコメントがネットに付いていたし、私自身エレコム商品にはあまりいい印象をもっていません。 同じアンカーをと思ったのですが、安価なものはありませんでした。 規格が同じならどこのメーカーのものでマグネット仕様のものでも使えるのかが疑問です。店頭よりもアマゾンなどの方が種類が豊富なので、ネットで購入したいのですが、アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:26041717

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2025/01/18 19:08(8ヶ月以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07TJ1CRLF/

普通にこれとかじゃないですか
コンセント部別途必要ですが
マグネットつきのはスマホに貼り付けるの前提なので多分おいても
安定しませんのでイヤホンのワイヤレス充電には向かないかと

書込番号:26041747

Goodアンサーナイスクチコミ!21


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2025/01/18 20:04(8ヶ月以上前)

Anker PowerWave 10 Pad

QI規格なので、QIの安いのを購入すれば良いのでは。

安いのを希望ということであれば、Anker PowerWave 10 Pad
で良いのでは。

こちらの欠点は、表面がウレタン加工のようで、ほこりや塵が
つきやすいです。

書込番号:26041822

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:301件

2025/01/18 20:28(8ヶ月以上前)

qi規格の充電器なら何でも良いですよ
アマゾンの最安はこれみたいですね
https://amzn.asia/d/9NNQO6M

書込番号:26041841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2025/01/18 23:40(8ヶ月以上前)

>MME Kさん
>規格が同じならどこのメーカーのものでマグネット仕様のものでも使えるのかが疑問です。

ワイヤレス充電はQiという共通規格ですのでどこのメーカーでも使えると思っていいですよ

ワイヤレス充電は毎回ケーブルを抜き差ししなくていいのでその点は楽なのですが充電台のどこに置いてもいいというわけではなく充電できるポイントに機器をきっちりと合わせて置く必要があり、なにかの拍子にズレて充電できていなかったということが起きることがあります

スマホの場合はスタンド式の充電台を使うとズレにくくていいのですが、ワイヤレスイヤホンは小さすぎてスタンド式の充電台が使えないので平置きのタイプを使う必要があります

Amazonで平置きのワイヤレス充電台がいくつも出てきますのでその中から評判のよさそうなものを購入でいいと思いますよ

書込番号:26042043

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:80件

2025/01/18 23:44(8ヶ月以上前)

皆さま 早速のご回答ありがとうございます。
アンカーのもので安価な商品をご紹介いただきありがとうございました。 早速注文してみました。

書込番号:26042047

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ49

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マイク性能について

2024/11/28 20:59(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > Ultra Open Earbuds

クチコミ投稿数:25件

【質問内容、その他コメント】
GalaxyS23Uに接続して使用しています。
音質等に関しては申し分ないのですが、いかんせんマイクの感度と鮮明さがお世辞にも良いとは言えず、ライン通話などをすると高頻度で聞き返されます。
音自体が低いということではなく、聞き取りにくい(鮮明でない)という感じです。

何か対応策などありますでしょうか。
ファームウェアなどは全て最新です。

書込番号:25977787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/29 17:41(9ヶ月以上前)

大きな声で話すくらいしかないですかね。

書込番号:25978855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:13件 Ultra Open EarbudsのオーナーUltra Open Earbudsの満足度3

2025/01/18 16:42(8ヶ月以上前)

発売日から使用していますが、ファームウェアを更新しても特にLINE通話に関しては状況が改善されず、聞き返されることが多いです。通常の電話通話でも、おそらく機械音のような印象が強く、正直なところ通話品質は良いとは言えません。この点については、諦めざるを得ないと感じています。もしくは、やはり大きな声で喋るですかね。。

サウンドを楽しむという点では非常に優秀ですが、通話品質に関しては、同じオープンイヤー型の製品であるHUAWEI FreeClipやOpenFit 2の方が、はるかにクリアで聞き取りやすいです。

書込番号:26041574

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い方教えて

2025/01/17 10:35(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE BUDS 3

スレ主 VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件

本日価格コムの最安値13750円
ショップはamazonJBL公式ストア

ショップへ行くを押してamazonに飛ぶと
¥18,700 税込
2日前から同じです。
いつ更新されるのかな?

書込番号:26040061

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件

2025/01/17 13:02(8ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
いただいたURLを確認したところamazonの別の製品のJBL LIVE BEAM 3 に飛び
値段は価格コムとも湘南MOONさんとも同じ16000円でした。
この動きもなんか変ですね。

書込番号:26040233

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2025/01/17 14:57(8ヶ月以上前)

>いつ更新されるのかな?

価格のプログラムがおかしいのでは。

ショップの売り場へいく
https://c.kakaku.com/forwarder/forward.aspx?ShopCD=53982&PrdKey=K0001637144&Url=https%3A%2F%2Fwww%2Eamazon%2Eco%2Ejp%2Fdp%2FB0D6V17CBW%2Fseller%3DA17VFVTKAPCY61&Hash=1c35f68a8d7e7d162dd1c1679bdaf984
デコードすると、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D6V17CBW/seller=A17VFVTKAPCY61&Hash=1c35f68a8d7e7d162dd1c1679bdaf984
で正しいページにとんでいます。

価格に掲載の価格ですが、店が手で打ってる、といってる住人さんもいますが、
個人的には、たんにプログラムで取得しているだけと考えています。

価格を取得するデータが間違っているのでは。

以前別のカテゴリーであったのですが、、
えらい安いなとおもったら、製品型番はあってますが、製品本体ではなく、
専用ケースだった、ということもありました。

鉄道模型で、製品画像に女性用のパンツ?がまじってたこともありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/S0000400057/SortID=17606027/

https://help.kakaku.com/contact/kaden.html
こちらからエラーなどの不具合で報告すると直るかもしれません。

書込番号:26040345

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件

2025/01/17 15:05(8ヶ月以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
教えていただいた問い合わせフォームからほぼ同じ内容で問い合わせました。
何かわかれば皆さんと情報共有します。

書込番号:26040352

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件

2025/01/17 19:17(8ヶ月以上前)

価格コムよりすぐメールありました。
先程まで最安だったストアの対応が悪いような内容でした。
今はそのストアの価格が変わったのではなく消えてますね。
みなさんありがとうございました。
事務局さんありがとうございました。
内容が良くないなら削除してください。

書込番号:26040555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズキャンセリング機能

2025/01/15 19:40(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > Gemini II

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ノイズキャンセリングが機能していない

【使用期間】
約2週間

【利用環境や状況】
室内、電車内

【質問内容、その他コメント】
初めて書き込みます。
この製品のノイズキャンセリング機能はどういう動作をするのが正しいか知りたく書き込みしました。

最初、電車内でノイズキャンセリングと外音取込(?)をDevialetアプリで切り換えながら周辺の音を聞いていたのですが(音楽を再生せず)、明らかに左側のイヤホンと右側のイヤホンでは差が出ます。ノイズキャンセリングをオンすると右側のイヤホンはしっかり遮音しますが、左側のイヤホンは一瞬遮音した感じになりますが、外の音は普通に聴こえます。これはこの製品の仕様動作なのでしょうか。

Devialetのサポートにノイズキャンセリングが機能していないの問い合わせメールしてもリセットの方法とやたらイヤホンのクリーニングをしたか? イヤーピースは何を使っているかの質問しかこない。ちなみにリセットはしたが変化せず、イヤホンのクリーニングって開封して1週間しか経っていないのに、汚れている/耳垢で詰まっていないのでしていません。

多分、イヤホンが詰まっているから機能していないと言いたいのだろうか。サポートは。そもそもクリーニングしてノイズキャンセリングが機能しだすとは思えません。


書込番号:26038405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2025/01/15 21:51(8ヶ月以上前)

購入店に初期不良で交換を申し出てみては。

>ノイズキャンセリングをオンすると右側のイヤホンはしっかり遮音しますが、左側のイヤホンは一瞬遮音した感じになりますが、外の音は普通に聴こえます。これはこの製品の仕様動作なのでしょうか。

6万も出してそのような仕様のイヤホンを購入したいと
思う人はいないと思うのですが…

これが仕様です、という0.0001%にかけるより、さくっと
購入店に連絡するのが良いかと思います。

書込番号:26038571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/01/17 18:15(8ヶ月以上前)

MA★RSさん
アドバイスをありがとうございます。
その手があったか!!

それで、昨日購入店に問い合わせました。
実はこの製品、完実電気のアウトレットサイトで購入したもの。それで返答が来ました。

結果:
-----------------------------------------------------
お問い合わせを拝見致しました。

誠に恐れ入ります、弊社はDEVIALET製品の仲介販売を行っておりますが、製品の使い方やトラブルシューティングにつきましては、デビアレサポートセンター様でご確認をお願いしております。

お手数ではございますが、下記のお問い合わせ先に
製品の不具合確認などについてご確認をお願い申し上げます。

Devialet様で不具合認定されました際はご対応させていただきます。
-----------------------------------------------------
やはり、こうなるのよね〜
デビアレサポートが不具合を認定するは思えないが、渋々サポートメールの返答しようかな。。。。。

デビアレ製品を購入する方たちは覚悟して買うべし!!

書込番号:26040502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 iei@さん
クチコミ投稿数:3件

bose qc ultra Earbudsの右耳からノイズがします。
再起動などは試しました。しかし治りませんでした😭
買ってからまだ6、7ヶ月くらいです。何か対処法が分かる方がいらっしゃいましたら助けて頂けると助かります。

書込番号:26039647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/16 22:07(8ヶ月以上前)

明らかに不具合なんで此処で聞くより修理に出すのが最善策だと思うんだけどねえ。

書込番号:26039690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/01/17 08:38(8ヶ月以上前)

>iei@さん
購入からまだ6、7ヶ月でしたら先ずは販売店かサポートに相談して交換対応をお願いするのが第一優先かと思います。

書込番号:26039958

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)