
このページのスレッド一覧(全5941スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2017年12月15日 16:26 |
![]() |
2 | 4 | 2017年12月15日 08:53 |
![]() |
0 | 6 | 2017年12月15日 00:05 |
![]() |
2 | 2 | 2017年12月14日 21:03 |
![]() |
2 | 5 | 2017年12月14日 08:40 |
![]() |
2 | 3 | 2017年12月13日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
Android 6と7でアップデートを試したんですが、ダウンロード100%で止まり、転送へと進みません…
再起動や初期化は試しても無駄でした。
どなたか解決方法ご存じないでしょうか…
0点

自分も同じ状態でしたので、出来た時の手順を共有しますね!!
1.アプリ削除
2.イヤホンと携帯の連携削除
3.イヤホン初期化
4.アプリインストール
5.イヤホン連携
6.アップデート
自分はこの手順でうまくいきましたので
これで無理そうならソニーに問い合わせるのが手っ取り早いかと思います。
ちなみにアプリ側でエラーが発生してたのがアップデート出来ない原因でした、、、
書込番号:21428724
2点

iPhone]でアップデートしたので参考になるか分かりませんが、D.I.S.Kさんが仰ってる以外だと、他のBluetooth機器のペアリングを解除するか削除してこの機器のみの接続にする。ペアリングをアプリから行う。この辺りを実行したら私は上手くいきました。
書込番号:21433955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X
飛行機とバスにに乗った際に、時より左からプツプツと音がします。突発的な物で聞こえないときもあり、考えて見たらバスのときは振動でかなりバスが揺れていました。これって他の方でもある症状なんですか?
書込番号:21370545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の個体ではない症状です。
初期不良の可能性が高いので早めに販売店に持ち込んだほうが良いですよ。
書込番号:21370766
0点

私は新幹線のきしみ音に呼応して同じような音が同じく左のみしました。ヨドバシで買って、購入3日目だったので、初期不良扱いで新品交換してもらい、交換品は何の問題もありませんでした。
書込番号:21372607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は右から音量を上げるとポコポコ聞こえます。
初期不良でしょうか?
書込番号:21433174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
本日E8チャコール買いました。すでに持っている方に質問です。
・充電ケースの蓋って全開時に固定というか、カチッと開きっぱなしにできない仕様なんでしょうか。なんかプラプラして出し入れの時不安定です・・・・。
・左のイヤフォンが30秒に1度くらい一瞬だけ接続がとぎれます。説明書通りペアリングのし直しを何度か試しましたが、改善されません。改善方法はありませでしょうか、それともこういうモノと割り切って使うしかないのでしょうか。
・Transparencyをオンにしたとき、音割れします。特に外部音が一番小さい設定時がひどいですが、こんなものでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

>虫ゾンビさん
私も本日チャコールを手に入れました。
・ケースの蓋ですが、全開にしてから多少フラフラ動きますね、半分…までは来ませんが、それぐらいは動きます。
・左が30秒毎に途切れる、と言う現象は起きていません。
音楽や通話も試しましたが、左右で途切れる事はありませんでした。
・Transparencyは別の書き込みもしたのですが、私は「OFF]モードしか試せていません。
音楽は全く聞こえなくなるモードですが、外部音は明らかにマイクで拾った音で、高域に寄った特性で聞こえてきます。
なので紙の擦れや椅子のギシギシ等がよく聞こえる感じになりますが、割れる事はありませんでした。
Transparencyモード時は本体の音量等に左右されない様なので、割れる様だと不良の可能性もあるかもしれません。
以上、私もまだ使い始めたばかりですが、何かの一助になれば。
書込番号:21431867
0点

>虫ゾンビさん
別スレッドで「タスクにいさん」にアドバイス頂き、トランスペアレントモードが使える様になったので、音楽を流しながら試してみましたが、音楽が音割れする事はありませんでした。
環境音がうるさい所でも試してみましたが、音楽はただボリュームが小さくなるだけです。
Resetしてもダメならサポートに連絡した方が良いかもしれません。
以上、取り急ぎ。
書込番号:21432364
0点

ご回答ありがとうございます。
トランスペアレンシーは多分、音量上げすぎだったのかもしれません。オフ時の音量が10だとすると、オンで音楽4、外音8ってかんじで、全体の音圧が上がっている感じがしました。外音のいかにもマイクで拾った感じのシャリ感もあって割れて感じたのかもしれません。
左右の切断は相変わらずなのでサポートに連絡も視野に入れてみようと思います。
書込番号:21432494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左右の切断ですが、具体的には左から右にパン振ったみたいに途切れます。
トラフィックのない環境下でも起きるので、初期不良かな?
書込番号:21432588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

具体的には左から右にパン振ったみたいに瞬間的に途切れます。
特にトラフィックのない環境下でも起きるので、初期不良も視野に入れて明日1日様子見てみようと思います。
書込番号:21432598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
左イヤフォンの受信範囲が狭いようです。左右が耳に刺さった直線的な位置関係なら受信しますが、少しでもずれると切断されるみたいです。
左イヤフォンを耳に刺して右イヤフォンをアゴの下に持った状態だと全く聞こえません。
これも仕様なのでしょうか。
書込番号:21432634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
本日、予約していたチャコールが届いたので色々と試しています。
iPhone7Plusと接続していますが、表題の通りアプリによる「Transparency Setting」が出来ません。
設定の画面には入れて「OFF]が選ばれています。
よって左をTAPすれば音楽は聞こえなくなって外部音が聞こえます。
他のモードを試してみようと思ったのですが、グレーアウトされていて、何処をタップしても切り替わりません。
(モードの文字もラジオボタンも全てグレーアウトです)
FWのアップが必要なのか、とも思いましたが、MY PRODUCTS画面にはWF更新のマークは出てきません。
何か確認する所を忘れているでしょうか…
お気づきの方、アドバイス頂けると助かります。
1点

本体側でトランスペアレンシーモードにしてから、アプリ側のモードが選べるようになります。
たしかにチョット直感的ではないですよね
書込番号:21431958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タスクにいさん
早速のアドバイス、有り難うございます!
ご指摘の様にしたら出来ました…
Transparencyモード中にしか変更が出来ないのですね!
有り難うございました!
書込番号:21432078
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
今PlantronicsのBackBeat go2を使っているのですが自分には音質がとても良く感じています
ですが調べてみたところコーデックはSBCのみでした
SBCでも音質が良いものってあるんですか?
そうであるならば他のSBCの商品にも手を出そうかなと思って質問しました
書込番号:21425836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で感じる良い音が高音質とは限りません
それぐらい好みの影響は大きいって事です
書込番号:21426122
0点

>Musa47さん
なるほど
ありがとうございます
自分はレベルが低いようです笑
書込番号:21426733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だるまのばけつさん
レベルが低い高いということではなく、好みは主観的なところが大きいので、良いと思ったものは他人がどう評価してようがその人には良いものなんですよ。
別にオーディオだけの話でなく、味の好み、服の好み、異性の好み等、他の人がどう言おうが自分が良いと思ったらそれがすべてです。
それはさておきSBCでも音が良いと言われるものはあります。
オンキヨーのW800BTとか評価高いですね。
有線でもFLACで聴いても音が良くないイヤホンもあればMP3でも音が良いと思えるイヤホンもありますし。
同じイヤホンでならSBCよりaptxのほうが高音質なんでしょうけどね。
書込番号:21429525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドン・ポセイドンさん
なるほど
詳しくありがとうございます
コーデックは目安程度なのですね
書込番号:21429565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だるまのばけつさん
SBCよりAACやaptxのほうが高音質なのは当然ですが、音の出口であるイヤホン性能も重要ですので。
実際聴いてみて気に入れば周りの評価は気にせず楽しめばいいと思います。
書込番号:21430610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat FIT 305
BackBeat FIT 305はインナーイヤー型イヤホンですか?それともカナル型イヤホンですか?
Boseのような感じのインナーイヤーかなと思ったのですがネットには高い遮音性と書いてあったので良くわかりません
周りの音が聞こえるのであれば購入も考えるのですが
書込番号:21425855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも、fit 300, 305は遮音性高いみたいです。
少し高いBackBeat Fitのほうが外の音が聞こえるようです。
音もBT接続安定性もいいようです。
https://thewirecutter.com/reviews/best-running-headphones/
書込番号:21426475
1点

店頭で試聴してきましたけれどBackBeat FIT 305はしっかり遮音してBOSEのSoundSport wirelessの透過性の良さとは比較にならなかったです。
代わりにいいイヤホンを見つけました。URBANEARS STADION Rushと言う機種で低音もしっかり出るし高音も伸びがいい良品で、外音の透過性はSoundSport wirelessよりも良いです。装着方法がシュア掛けになるのとデザインがちょっと変わっているので、そういう意味でだるまのばけつさんが気に入るかどうかは分かりません。可能なら実物をご覧になって是非お聞きになってみて下さい。
書込番号:21429577
1点

>やまざきさくらさん
回答ありがとうございます
回答後すぐに返信したつもりでしたが送信できていませんでした(・・;
自分は普段使い用に欲しかったので
この形状は少し使いづらいかなと感じました
>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます
わざわざ視聴していただいたのですね
自分の家の周辺にそういった店がないのでとても助かります
上記の通りネックバンド(?)タイプは周りの目も気になってしまいそうです(・・;
カナル型が市場のほとんどを占めている今の状況で要求にピッタリ合うインイヤーイヤホンを見つけるのはなかなか難しいですね
書込番号:21429621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)