
このページのスレッド一覧(全5918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年5月27日 22:23 |
![]() |
21 | 3 | 2014年5月23日 16:36 |
![]() |
0 | 2 | 2014年5月19日 11:43 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月18日 07:05 |
![]() |
1 | 2 | 2014年5月17日 23:11 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2014年5月17日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N

痛手は殆ど無い。単一機種でしか使わないのならNFCのメリットは最初のペアリングの時だけ。手動のペアリングはそんなに面倒なものでは無い。MDR-NWBT20Nの電源ボタンを長押ししてペアリングモードにし、WalkmanのBluetoothのリストをタップするだけ。一度ペアリングされると次回からはMDR-NWBT20の電源のONするだけで勝手に繋がる。
書込番号:17560859
1点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
既出でしたら申し訳ないです。
充電が終わった製品を起動しようと電源を投入すると
"セッ"(プツという具合になり、電源が入らないのですが、この場合どうしたらよろしいでしょう?
LEDは緑→赤で点灯します。
13点

私も全く同じ症状で困っています。スレ主さんは、その後どうなりましたか?
書込番号:17239854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん私も同じ症状になったと思います。
ちなみにiPhoneで使ってます。
iPhoneで接続しようとすると、「電源が入っていないんじゃない?」みたいなメッセージがでましたので、
電源を入れることにしましたが、どうしたらよいかわからない。
そこで、以下のホームページを見て、電源ON。
http://www.focal.co.jp/jaybird/bluebuds-x/details-specs.php
(真ん中のボタンを、1秒間押して電源ON。4秒間押して電源OFF。)
電源が入ってもランプも何もないので、入っているのかわからない。
そこで、iPhoneの方でもデバイスの検出しながら、
耳に装着して、1秒間真ん中のボタンを押して電源ON。
すると、「接続したよ」みたいなメッセージが聞こえてきて、接続完了。
めでたし、めでたし...
書込番号:17281282
2点

つぶれたと思い込み放置していたのですが、つい先日、久しぶりに電源を入れたら普通に使えました。その後は、毎日使用していますが、全く問題ありません。
書込番号:17547948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > ロジテック > LBT-AVHP06SEBK
CheeroPowerPlus 10400mAhで充電しようとしても、充電中の赤いランプがすぐに消えて充電できません。
2.1Aのポートでもダメなのですが、電圧以外の問題なのでしょうか?
書込番号:17531617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HPに注意書きがありますが、LBT-AVHP06SEBK、付属のUSB充電コネクタを使用していますか?
書込番号:17532028
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
やっとBluebuds Xを購入しました。
早速、iPhone5で試しているのですが、ミュージックを聴きながら、Safariを立ち上げると、音楽が消えてしまいます。
ゼンハイザーのBluetoothヘッドフォンも使っていますが、そちらは聴きながらSafariが出来ます。
こちらのイヤフォンはこういう仕様なのでしょうか。
書込番号:17525739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5sとコレで同様にSafariを起動しても音楽は特に停止しませんね。
書込番号:17525848
0点

返信ありがとうございます。
どうやら、YouTubeのLINKが貼られているページが複数開いているSafariの中にあると、音楽が消えるようです。
ミュージックアプリで聴きながらSafariをチェックする時は、見ていなくてもYouTubeが関係してるページは閉じないといけないのですね。
書込番号:17528039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ロジテック > LBT-AVHP06SEBK

LBT-AVHP06SEBKの取説をダウンロードして見ると「充電中は本製品を使用できません」と書いてあるので出来ないんじゃないでしょうか。
http://dl.logitec.co.jp/downloadfile/DLfile/LST-M/LBT-AVHP06SEBK_ts_v01.pdf
充電中の使用が可能なのはソニーモバイルのSBH20、SBH50、SBH52位のはずですよ。この流れでいくと今後日本国内発売予定であるウェラブルタイプのSBH80も希望的観測でいけるかもしれません。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh80/
書込番号:17526861
1点

おお、明確な回答ありがとうございます。
コントロールボックスがぶら下がってるものが好きではないので、
SBH80を待つことにします。
書込番号:17527185
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?
大切に扱っていたので断線は考えづらいです。
また、起動時の音声も片方からしか聞こえないため、イヤホン側の不良であることは確定しています。
書込番号:17335515 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

連動すみません。
上記に加えて、このイヤホンの修理を依頼したい場合、どこに問い合わせたらいいのでしょうか、、
この商品はアマゾンで買いました。保証書なども付属してないです。
書込番号:17336057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>起動時の音声も片方からしか聞こえない
これはそういう仕様です。
私のも片方からしか聞こえません。
修理ですが、基本的に購入店からメーカーに依頼しています。
Amazonmには日本正規代理店品と書いてあるのでAmazonに問い合わせるのでいいかと。
保証書は説明書等が入っていたケースに普通は入っています。
無くした場合は納品明細書でも大丈夫なようです。
私はAmazonでは購入していませんが、他のお店で購入し、
故障したため修理に出している真っ最中です。
上記に書いてあることは全て購入店に聞きました。
修理期間は依頼から3週間〜1ヶ月だそうです。
書込番号:17526443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)