
このページのスレッド一覧(全5918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2014年3月27日 14:10 |
![]() |
2 | 3 | 2014年3月23日 03:33 |
![]() |
0 | 0 | 2014年3月15日 18:37 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年3月6日 19:45 |
![]() |
4 | 2 | 2014年3月1日 14:17 |
![]() |
2 | 2 | 2014年2月24日 03:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
今日商品が手元に届き、スマートフォンとペアリングを行って、
音楽を聴いたのですが、右と左の音量が違います。右の方が音量が
低いです。これは初期不良でしょうか?それともこんなもんなんでしょうか?
購入された方のご意見をお聞きしたいと思います。
嫁も聴いてもらったら明らかに右の方が音量が低いと・・・
ご意見よろしくお願いします。
0点

他にBluetooth機器があればペアリングしてみて、それでも左右バランスがおかしい時はショップに連絡を。
書込番号:17084131
1点

遅レスですが、自分も購入時に悩まされました。
結論から言えば、スマホならペアリングしている他のBluetooth機器との干渉が原因でした。
ペアリングを全解除して、スマホ再起動後にBackBeat GO 2のみペアリングしたら現象が無くなり
その後、他のBluetooth機器をペアリングしてますが、現在はなんら問題ないです。
ご参考までに。
書込番号:17350582
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
この機種とMDR-EX31BNで迷っています。
通勤とスポーツクラブで音楽を聴くのが主な用途です。
走りながら使用するため出来るだけ軽くて操作しやすい機種が
希望です。操作性はこの機種のほうが良さそうですが重量が判りません。
この機種の重量は何gでしょうか?(MDR-EX31BNは34gです)
0点

取扱説明書に17gと書いてありましたよ。MDR-NWBT20Nの操作性についてはスキップ操作がダイヤル式で軽く、不意に誤動作するかもしれないので、その辺りもMDR-EX31BNと比較、吟味なさってはいかがでしょう。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44754210M-JP.pdf
書込番号:17331223
0点

早速の返信ありがとうございます。軽いですね。
走っている時は小さいボタンより、ダイヤル式のほうが
操作し易いのでは?と考えてます。手袋をしている時も。
今まではDR-BT25NXを使っていたので、 DRC-BTN40Kも
検討したんですが、NC付きが欲しくて対象から外しました。
現物を触れたら良いんですが、近所の量販店ではデモ機が
置いてないのでネット情報だけで買うしかありません。。。
書込番号:17331377
0点

今、秤で測ってみました。
仕様通り、本体部分が17gでした。
ちなみに、イヤホン部分を測ったら14gで、
両方をいっぺんに測ったら30gでした。
足し算が合いませんけど、秤が1g単位なので誤差の範囲という事ですね。
書込番号:17334368
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
この製品の購入を考えているのですが、スマホ(au:SHL23)で接続可能でしょうか?
音楽再生のみを検討しており、SONYの接続適合表を見ても、ウォークマンやSONY製のスマホ
しか記述がなく、相談窓口に問い合わせしましても適合表にのっていないので未定ですとのことです。
基本的にはBluetooth接続は可能と思うのですが、念のため接続されている方など
いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
再生ができるが、停止や読み飛ばしができないなど制限があれば教えてください。
以前、ELECOM製の製品を使っていましたが、通常のMP3の音楽は問題なかったのですが
auサービスのうたパスで音楽再生すると停止のみリモコンが効きませんでした。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
仕様を見ると撥水(はっすい、水を弾く)加工と書いてあるけれど防水とは書いていないですよ。それから、防水と防湿は別物です。風呂の湿度は、ほぼ100%と思われます。それから使用温度範囲は最高40℃となっています。風呂の温度は40℃を越えていることが多いと思われるのでこれもオーバーしていますね。ということで、風呂に持ち込むと持たないでしょうね。
書込番号:17264312
1点

これは無理でしょうけど、どこかのメーカーが風呂で使えるようなの売ってた気がするなぁ…。
思い出せないなら言うな、っちゅー話ですが。。
書込番号:17264673
0点

ありがとうございます。
風呂持ち込みはやめときます。
書込番号:17267589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

風呂は分からないけど、防水性ならJayBird BlueBuds Xかな。
e☆イヤホンTV第142回『梅雨に負けない!防滴・防水イヤホン特集』
http://www.youtube.com/watch?v=LoQbh1hQdOE
書込番号:17272275
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N
タイトルのまんまです。
どれぐらいの効果があるのですか?
ビックカメラで新型ウォークマンに接続されたncヘッドホンが試聴できたのですが、
はっきりいって効果が感じられませんでした。
どれぐらいの騒音ならカット出来るのですか?
それと、
このイヤホンは値段相応の音しますか?
1点

「本日もビックカメ〜」なんて店内放送や、ヒトの声はカットしてない。
電車、航空機などの乗り物の騒音、
エアコン動作音、などの音域で有効な機能。
書込番号:16787705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これは耳栓型だから、音楽聴きながら、歩く時の足音、コードの擦れる音、食い物を食う時の歯のカツカツ音が、はっきり耳に伝わるよ♪ソニーに問い合わせたところ、それらのノイズはノイズキャンセリングで対応出来ないと言う事でした!一番消してほしいノイズを消せないなら、効果無しと言う事に為りますね♪
書込番号:17251071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2
先日PLANEX Bluetooth Ver.4.0(BT-MICRO4)とこの製品を購入したのですが、いざ繋げようとしたら繋がりません・・・
BT-MICRO4はこの製品の規格に対応していないのでしょうか?
初のBluetooth製品でよくわからずに購入して泣いています(´;ω;`)ブワッ
0点

BackBeat GO2とBT-Micro4の接続は基本的に問題はないが、PCのメーカー/型番/OSバージョンが不明。
BT-Micro4のドライバをマニュアルの手順通りにインストールしたかどうか。
http://www.planex.co.jp/support/download/bluetooth/bt-micro4/pdf/BT-Micro4_QIG-A_V1.pdf
書込番号:17230154
1点

Hippo-cratesさん回答ありがとうございます。
アンインストールしてから、説明書見直して再度インストールしたら問題無く繋げることができました。
お手数かけましたm(_ _)m
書込番号:17230277
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)